• 締切済み

時間の使い方について…

ご覧いただきありがとうございます。 タイトル通りなのですが 時間の使い方がなかなか下手といいますが 自分をうまく律することや、行動を起こすのが苦手です。 (簡単にいうと決まった時間に寝る、起きるなど) 一日を48時間にする、などの本や短眠法などもよくききますが 特に短眠法は体にもいい気がしません。 なにかオススメの方法や本など これで人生変わった、ていうものを 時間の使い方がうまいあなたに是非お伺いしたいです! よろしくお願いします!

みんなの回答

noname#202739
noname#202739
回答No.2

自分には時間があると思っていれば、時間はあるものだ。 口ぐせで「忙しい」というヤツほど、時間の使い方が下手だ。 オレは常に「時間などいくらでも作れる」と言ってるし、思っている。 すると、自然に空き時間に目が行く。 そして、「オレって、余裕で時間を作れるなぁ」って実感する。 タイムマネジメントなんて、99%は心構えだ。

tappa0816
質問者

お礼

時間は作れると思う… たしかにおっしゃるとおりですね! 僕もそれくらいの余裕をもってタイムマネジメントします! ありがとうございました!

  • ange45
  • ベストアンサー率26% (118/443)
回答No.1

少しわかる気もしますが、質問者さんが主婦・学生・有職者など 立場があって、状況が変わると思います 主婦の方でしたら、時間が自由に動かせるので、気分でつい延長してしまいそうですが、3時になったら、買い物 とか、1時間だけパソコンなどと決める事ですね。 学生や仕事をする方なら、その時間は、学業あるいは仕事なので、それを除いて、何が先か 遊びか必要な事かを分けて、割り振りしていけばいいのでは? で、つい。。。と思っても決めた時間は自分が守る事で、リズムができてきますが、いかがでしょうか。

tappa0816
質問者

お礼

決めた時間を守る… これが僕にとって一番難しい気がします… でもがんばってみます!ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 短時間睡眠

    巷で短眠法なる書籍が出ていますが あれは具体的にどういった方法で睡眠時間を 短くしているのでしょうか? また書籍と関係なく、お薦めの早起きの方法 短時間睡眠の方法、睡眠全般に関するアドバイス をお待ちしております。

  • 短眠法とは、脳や健康にも良いのでしょうか

    タイトルのとおりです。 ネットや書籍で諸々と、短眠について、良いことが書かれています。 実際どうなんでしょうか。 勉強時間が確保できるとか、時間が有用に使えるとか、睡眠のとりすぎで脳に酸素があまり行かずにかえって眠くなることが無い、等の意味でしょうか。 それとも、しっかりと脳を休めることができて冴えることができるんでしょうか。 自分は睡眠時間は7時間とっていますが、なぜかいつも深く寝た気がしなくていつもぼんやりしています。 眠れない理由は心身ともに見当たりません。 そんな自分も短眠法を試せば頭もはっきりするんでしょうか。 読書やゲームなどの趣味ですら、まるでちょっとこれは、と思うくらいに集中がすぐに切れてしまいます。 仮眠を取ればいくらか集中が回復します。 この自分の状態にも短眠法は効果はあるんでしょうか。

  • 適正な睡眠時間

    よく3時間寝れば十分とかいう人がいますが、なぜ大丈夫なのでしょうか? わたしは7時間以上寝ないとすっきりしません。5・6時間の睡眠時間の日が続くと 口内炎ができたりします…。あと日中ボーっとして頭がさえず辛いです。 ロングスリーパー・ショートスリーパーなんて言葉をよく聞きますが、 人間は生まれもってその人にとって適正な睡眠時間というのがあるのでしょうか? またよく短眠法なんて言葉を聞きますが睡眠を健康的に短縮する方法 なんてあるんでしょうか?

  • 短眠法

    短眠法 短眠法について興味を持ってる者です。 『人間の睡眠サイクルは90分単位であるため、 その倍数の睡眠時間を取るのが望ましい。』 ということをよく聞き、 なるほどそうなのかと思ったんですが、 例えば3時間睡眠と3時間半睡眠とでは、 どちらが体の回復の為には良いのでしょうか? 上の定義(90分単位説)に則ると3時間のほうがイイ ということになるのでしょうが、 やっぱり30分でも長いほうがイイのかなぁとも思えます。 ワガママ言うと短眠実践者か医師の意見が欲しいです。 お願いします!

  • 実際に短眠で生活している方々へ!

    短眠について、実際に3~5時間睡眠で日々生活している方々に限定して質問です。私は昨年『3時間熟睡法―簡単に疲れが取れる 驚くほど頭が活性化する (知的生きかた文庫)』という本を読みその内容を実践しました。ですがうまくはいきませんでした。そこで質問をさせていただきます。実際に短眠の方法論が書かれている書籍だけを読み、その内容を実践して3~5時間の睡眠だけで日々生活していらっしゃる方いますか?そしてその方がいらっしゃった場合、読んだ書籍の名称を詳細にお教えいただけますか?よろしくお願いします。

  • 時間管理について。

    現在、僕は学生です。 学校にいる時間はちゃんと授業を受けなにかしら吸収しています。しかし、家に帰ってくるとダレてしまいます。休んでるわけじゃなくダレてしまいます。 そして今読んでる本に、人生において必要なスキルの一つとして、”時間管理”が挙げられていました。 これは学校では学べないもので、本やセミナーで学ぶものだと書かれています。 そこで質問です。 ”時間管理”の仕方など、とにかく”時間管理”を扱った本でオススメの本があったら教えてください。 ダラダラした生活からどう抜けだしたらいいんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 国語力をあげるには?

    タイトルどおりで、国語力をあげたいんです。よく活字を読めって言われるんですが、苦手です(その時点でだめですよね)というより、本を読む時間がありません。時間は作るものと言われますが。国語力をつけるにはどうしたらいいですか。本を読むことが一番効率が良くていい方法なのでしょうか。

  • すんなり起きられる睡眠時間は?

    タイトル通りです。 僕は5・6時間の睡眠時間ならすんなり起きられますが、それ以上寝るとなぜか体が重くなって起き辛いです。 皆さんはどうですか?

  • 時間を忘れて読み耽った本

    タイトル通り、皆様が時間を忘れて読み耽った本を私に教えてください。 最近電車で長時間異動することが多く時間が勿体無い気がするので読書に費やしたいと思っています。 有栖川有栖さん、乙一さん、加納子朋子さん、宮部みゆきさん、山本文緒さんが好きで 上記の作家さんの著作は大体読みました。 SFや時代物、ホラーは苦手なのであまり読みません。 また、勝手なのですがハードカバーでは持ち運ぶのに重たいのでできれば文庫本化しているものでお願いします。 宜しくお願い致します。

  • ブラウザを開く際に、初回表示時のみ時間がかかる

    タイトル通りです。 時間がかかるならまだしも、下手をするとフリーズします。 心当たりがなく困っています。