• 締切済み

アルバイト前日に欠席報告

どうしてもはずせない用事が出来てしまい、明日の研修に参加出来ないことになりました。 今日上司と顔を合わせるので、その際に参加出来ない旨を伝えたいと思っています。 前日に不参加を伝えるのは非常識だと分かっているので、少しでも上司の怒りを軽減させるような言葉遣いで言いたいと思ってます。 その上司は機嫌に左右される人で、今日の機嫌にもよると思いますが、何かアドバイスください。

みんなの回答

noname#188107
noname#188107
回答No.2

>どうしてもはずせない用事が出来てしまい それがいったいどういう内容のもので、 なぜ外せないのか。 まず、そこを吟味しないと、 アルバイトとその要件のどちらが大切なのか、 客観的には判断しかねますしね。 また前日になってはじめてわかるような用事でないと、 なぜ前日にそんなことを言うんだという話になりますね。 親が危篤 田舎の祖母が危篤で急きょ帰省する 癌の疑いがあるため明日から緊急入院します これくらいでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

どうしても外せない用事と第三者が聞いても思えるように説明する。 質問でもしかりだが、どうしても外せな程のものか、具体的に言われなければわからないし、判断材料にさえならない。言えない事情の配慮より、言えないくらい第三者から見たら大したことのない理由なんだろうと思う。 そういう人材に、私なら特に期待しないので怒ることはしかいが、人によっては怒ると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 前日に連絡があった教会挙式、欠席はまずいですか?

    タイトルの通りです。 事のいきさつは、新婦である友人から直々に「二次会」のお誘い電話がありました。私は快く出席を伝えました。が、その時点では挙式の話は何もありませんでした。そして挙式(二次会)の前日、別の友人から「明日のお昼にある挙式に行こう」と電話がありました。どのようないきさつで友人達が挙式に参加することになったのかは分かりませんが(前もって予定していたのか、前日になって決定したのか、など)私はちょっと不思議(不快)に思ったのもあり、やんわりと断りました。 ところが二次会終了後、挙式に参加した3人の友人たちの1人から、不参加だった私ともう一人に対して快く思っていない旨を伝えられました。理由は「たいした用事もないのに出席しなかった」からみたいです。 私としては、挙式に出席してもらいたいなら、二次会を案内した時点で話を出すべきだし、いくら自分たちがおめでたい事でも前日に誘うのは失礼だと思います。まあ、それに怒って不参加、というよりは、その程度だから参加しなくてもいいだろう、なんですが。 こんな私は性格悪いでしょうか。失礼な人ですか? ちなみにもう一人の欠席理由は「映画が見たい」です。

  • 前日にいきなり泊めて!!って・・・

    こんにちは。 私・・・20代社会人 A・・・20代学生、3つ年下。 私とAは、学生時代に知り合いました。(学校や部活の後輩ではありません) 今、Aは電車で2時間ほどの距離に住んでいるのですが、時々用事があって私が住んでいる町へ来ます。 そして、いつも前日とか前々日とかになってから、「明日(あさって)泊めてくれない?」と連絡してきます。 泊まる日も、その翌日も平日であることがしばしば・・・ 私は、平日働いている社会人に平日泊めてって言って来るのってすごく非常識だと思います。(ホテルが連絡ミスで取れてなかったとか、鍵を失くしたとか、緊急の場合は別ですが) また、相手が社会人だろうと学生だろうと、前日や前々日になってから言って来るのも非常識と思います。(もし私なら、事前にわかっていれば少なくとも1週間2週間前に連絡しますし、直前までわからなければ、友達の部屋に泊めて貰おうなんて考えません。ホテル取ります。) 自分がいきなり「泊めて!!」と言われたらどう思いますか?迷惑だと思う人、全然なんとも思わないという人、いろんな意見を聞かせてください。 (なお、私が非常識だと思うことについてどう思うかという質問ではありません。あくまで自分がいきなり泊めてと言われたらどう思うかということに焦点をあてて回答くださるようお願いいたします。)

  • アルバイト

    アルバイト先で今週研修旅行の第1班が月曜に出発して、今日帰国で明日から出勤て形で、その1班の中に直属の上司がいるのですが、その人は明日が休みで土曜出勤て感じであるため、第一声なんて声かけようか迷ってるのですが、どう声かければいいでしょうか? 僕が今思いついてるのは冗談半分でその上司はかなりお酒飲む人である為、飲んで暴れなかったのですねとかにしようかなて思ってるのですが、よくないのでしょうか?

  • 研修

    社会人になりたての女です。 今日、事情があり会社を休みました。 明日、研修があるのですが、休まなくてはならなそうです。 しかし、明日は研修があります。 その研修の際に、懇親会があり、お偉いさん方が参加します。私たち新入社員の顔を売るわけです。 また、その研修の参加者は、全員が女性(新入社員には男性もいるが)で(そのほとんどが顔見知り程度)あり、来月にそのメンバーで視察研修(一泊二日の旅行)にも行きます。そのため、明日は研修に行きたいです。きっと懇親会の際に、打ち解けあうだろうし、今後のためにも。視察研修中に一人にならないためにも。 また、今日会社を休む理由は、リハビリ施設にいる祖母の容態が悪化したためであります。 ものすごく自分勝手な悩みですが、よろしくお願いします。

  • アルバイトの休み方について

    初めて質問させていただきます。 私はフリーターで、アルバイトをしています。 昨晩から今朝にかけてのことです。 週末から風邪気味だったのですが、熱はなく直ぐ治るだろうと風邪薬を飲んで布団の中で大人しくしていたのですが、昨晩、真夜中に熱が出たため救急に行きました。 そこで医師から「二、三日は安静にしてください」と言われました。 ですが、月曜日から私はアルバイトのシフトがはいっています。 真夜中に救急にかかったため、アルバイト先に社員さんはいません。なので電話をするのは朝になってからのほうがいいだろう、とおもい今日の朝、会社に電話をしました。その際に直属の上司の方に「医師から二、三日は安静にしてくださいと言われたので、今日と明日お休みさせていただきたいのですが」と休む旨を伝えたのですがこのばあい、 1,明日も会社に連絡したほうがいいのでしょうか。 2,当日欠勤した本人が代わりの方に連絡をしてみるのは当たり前のことなのでしょうか。 世間に疎く常識を知らないのは承知の上です。御回答よろしくお願い致します。 ちなみに診断は風邪でした。薬のおかげで今は落ち着いています。考えがまとまらず分かりにくい文章で申し訳ありません。

  • 急に明日出勤を言い渡されました。

    こんばんは。20歳の国立大学生です。 現在塾講師のアルバイトをしています。 先ほど、塾長から連絡があり、明日の夜、研修があるため参加するように言い渡されました。 実は私には、明日先約の予定があったのですが、 研修を断るわけにも行かず、研修に伺うと申し上げました。 しかしながら、納得がいかない面があります。 そもそも研修は前々からの予定であるはずなのに、なぜ前日に連絡が来るのでしょうか? 前日連絡では予定が着かないかも知れないのに、 予定があっても参加しなければならないでしょうか? 最後に、最初私は 「その研修は出ないとまずいでしょうか」と最初難色を示してしまいましたが、 まずかったでしょうか? 快く「大丈夫です!」といった方が良かったでしょうか? (予定に関しては言わず、授業があるかと聞かれたので 普通に夕方までありますと答えました。 流石にデートの用があるとは言えなかったので。。。)

  • 給与振込日前日の給与減給告知について

     5月の末に業績不振による役員及び管理職者の減給について、社長自ら個別にお話しがありました。しかし営業職及び店舗勤務者に関しては、繁忙期間中(夏の時期)は対象外であるとのことでしたので、口頭ですが同意しました。(私は課長職です)  しかし弊社の今月の給与日(15日)の前日夜に上司から、明日の振込まれる給与(6月分)から減給(10%)になってる旨を告知されました。話が違う旨をお伝えしましたが、変更になった理由などの説明もいまだにありません。上司からのお詫びだけしかありません。  これは許されるのでしょうか?

  • 自己中上司。我慢して教えを請うべき?

    上司がかなりの気分屋で、正直嫌気が差しています。 機嫌がいい日はすすんで声をかけて来たり、いいところを指して褒めちぎってみたり、 困っていることの相談に乗ってくれたりします。 (ただ内容が複雑になると面倒になるようで「あとは適当にして」と放棄されることも。) 機嫌が悪いと、仕事の確認をしに行ってもこちらに顔も向けず「ああ」の一言。 無視されることもあり、せめて相手の顔くらい見たらどうだ、と怒りがこみ上げてきます。 入社して日が浅い私は、仕事の基礎が確立できていません。 上司が常識だと思っていることも、私が知らない・わからないことが多く、 ひどいと、「おまえ頭悪いな」とか「使えねぇヤツ」と言われたこともあります。 確かに不機嫌な時にモタついている部下が目の前にいればイライラするかも しれませんが、指導や研修もろくにないまま、聞いても不機嫌という状態では、 こちらもやる気がそがれますし、声をかけるたびに憂うつになったりムカムカしたり…。 他の先輩社員に聞いて分かることならそちらを頼っていますが、 上司の仕事の腕は確かなので、彼に相談した方が効率がいいこともまた事実です。 今は、確認事項をできるだけまとめて機嫌がいい日に指示を仰ぐようにして、 仕事以外では極力関わらないように、距離をあけています。 仕事も、先輩に聞いたり過去の仕事記録や自分で買った本を読みながら覚えています。 もうめげてしまいそうなんですが、これくらい我慢すべきでしょうか。 基礎ができていないうちにから担当を割り振られ、背伸びをしてこなしているので、 「この仕事はできてるのに、なんでこっちの初歩がわかってないの?」と先輩に驚かれることもあり、 こんな状態で本当に自分が将来いい仕事ができるようになるのか、不安も感じています。 やはり不快でも傷ついても我慢して、上司に教えを請うべきでしょうか。

  • 結納前日ですが・・・

    結納を明日に控えた者です。 5歳下の彼女とは、昨年10月から結婚にむけての準備を進めてきました。 一週間前、私が彼女に対して一つ嘘をつきました。 私にとっては、今思えばつかなくてもいいような嘘だったのですが、彼女は、私に初めて嘘をつかれたと非常にショックをうけていました。 昨日の昼、彼女から『プロポーズもちゃんとしてもらってないのに、このまま結納なんてしたくない。しばらく話たくない。』とメールがきました。 私は気が動転してしまい、気持ちの整理ができないまま『してなくて、ごめん プロポーズする』とメールを返しました。 その後しばらく返信がなかったので、『会って話しをしてくれるなら、何時になってもいいから連絡ください』とメールしました。 今朝5時、彼女から『生活のこと、仕事のこと、結婚式のことも何も文句は言わないけど、せめてプロポーズはちゃんと言ってほしかった。辛いけど、何度も言ったのに・・・ でも待った。結納までにはと思っていたのに、それなのに、帰ってきた言葉は、 〈してなくて、ごめん、プロポーズする〉 人生の中で最低。もうどうでもいいです。嘘をついたこととプロポーズを流そうとしたことは、一生許せません。読んでくれたら話すことはありません。』とメールがきました。 確かにちゃんとしたプロポーズを彼女にしてません。 ちゃんとしないといけないと自分自身以前から思っていながら、ケジメのないままここまできてしまいました。 今日、電話をしてもでてくれません。 メールで『明日は前々からの打ち合わせどおり、滞りなくお願いします。』とだけ連絡がきました。 今回のことは、全て自分に原因があります。 彼女はいつも私のことを一番に考えてくれます。 いつも私を支えてくれます。 そんな彼女が大好きです。 それなのに、そのことを言葉にして彼女に伝えるわけでもなく、記念日もなんとなく過ごし、彼女に甘えて結婚式の準備も全てまかせっきりでした。 今、苦しんでいるのは私ですが、今まで悲しい思いをしてきたのは彼女だったことにいまさらながらに気が付いて、言葉がありません。 私の家族は、明日の結納をとても楽しみにしています。 リビングで明日の話で盛り上がっています。 彼女と2日間話してないこのままの状態で明日の結納を迎えること、身から出た錆ですが、とてもつらいです。 私のことはどうでもいいのですが、彼女が私に対する怒りをもったまま、もしかしたら怒りを通り過ぎて冷め切った心のまま、結納そしてこれからの結婚式までの期間をすごすことになってしまうとしたら、これほど申し訳ないことはないです。 もう一度チャンスを・・・という言葉も陳腐に思えて、言うことができません。 結婚するのは彼女しかないと思っています。 今まで彼女に自分の気持ちをしっかり伝えたことがなく、今の状態でどんな言葉を並べても、とってつけたようにしか思ってもらえません。 今の自分に何ができるでしょうか? 彼女の心をどうすればつなぎとめることができるでしょうか? 明日どんな顔で彼女に会えばいいのでしょうか?

  • どう言えばよいのでしょうか?

     9月から、アルバイトで、塾の講師をしています。90分800円で、個別に1~4人まで教えます。週1日から2日、多い時で、3日授業が割り当てられます。給料が月2万に満たず、生活ができないので、アルバイトの募集に出かけていましたが、つい先日の面接で、契約社員としての採用で、面接官の方から、内定の言葉を頂きました。明日の面接で、最終決定になります。急な募集なので、12月からすぐ、研修になると面接で伝えられました。その場合、12月は授業が入れられないと、塾の責任者に伝えなければなりません。(副業についてはまだ契約書をいただいていないので分かりません。)12月は受験生にとって大事な時期ですが、私がいなくても、大丈夫な気がします。何故なら、担当する生徒が決まっていないため、毎時間、やることがバラバラだからです。ただ、一人私以外に教えられないらしい科目を取っている生徒がいます。その生徒は11月から、その科目を教えることになりました。ですが、ある週、私が体調を崩したため、教える先生がおらず、休講となりました。急だったこともあり、そのことで生徒の親から苦情がきたとのことでした。そのことは、用事があるので授業が入っている前日に、休講にして欲しいとの旨をお話したら、伺いました。用事については、正直に面接のためと言ってしまいました。大変お怒りの言葉を頂きました。塾の責任者の方からすれば、当然の怒りだと思います。相手を叱るのは期待があるから、といってもこたえました。しかし、生活の事、新しい仕事へのやりがいを考えると、明日の面接が合格だった場合、断りたくありません。正直、今の塾には不信感があるという理由もあります。ただ、最終面接ですから、合否があり、決まるのが明日、あさってです。それが合格だった場合、その次の日から、もう研修の場所へ赴かなくてはいけません。どうすれば、よいか悩んでいます。