• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:霊感?なんだか腑に落ちない)

イメージが残るほどの困りごとについて

HeyXeyの回答

  • ベストアンサー
  • HeyXey
  • ベストアンサー率27% (127/470)
回答No.4

 現実をそのまま頭に取り入れることはできません。『大きさが違うからです(笑)』、『再生可能な圧縮データにしないとね』、『特徴的な点だけ記憶して、あとは捨てないと容量もたないよ』。というわけで、似たものは同じものとして扱います、という性質を頭は持っています。“般化”と言います。  人間は一つの現実の中で生きているように思えますが、実をいうとこれは正確なことではありません。私たちはどんな人でも現実をいったん自分の脳の中に取り入れて、そこに生まれる自分なりの世界の中で生きています。物理的に同じ出来事に出会ったときでも、その人なりに感じ方や受け止め方が違うのはそのせいなのです。例えば、目の前に犬がいるとしましょう。ある人は「かわいい」と思い、ある人は「怖い」と思い、ある人は犬に気づきさえしないかもしれません。物理的な状況は一つなのですが、その人それぞれにとっての現実は、いつも他人と同じ現実とは限らないのです。私たちは生まれてこのかた、目の前で起こる様々な現実を「体験」として自分の中に取り入れ、自分の世界を作ってきました。私たちは今やそれぞれが違った現実を抱えて生きているというのが本当のところです(他の人にはこのような違いが「個性」として映るでしょう)。心理学の世界ではこのようなその人の中の現実を「物理的な状況」とは区別して“心的現実”と言っています。  統合失調症の人は、脳内で過去と現在が隣り合わせになることがあります。過去の出来事と、目の前で起こっている出来事の区別が出来なかったり、また、想像と現実の区別が難しかったりします。それは脳内で隣接して記憶が存在しているからです。

umihotaru-ado
質問者

お礼

統合失調症のこと少し調べましたが、たしかに思い当たるところがあります。 最近疲れているところにも問題はありそうですね。一度精神科には受診してみようと思います。

関連するQ&A

  • 霊感がある人から言われた納得できないこと

    タイトル通りで、霊感がある方から、知人を通してあることを言われました。相談をした訳でもないのに勝手にいろいろ言われて戸惑っています。 私とある人の関係についての話だったのですが、今のその人との状況は当たっていました。そして将来について言われたことにあまり納得出来ず、本当にそうなったら嫌だな~と非常に困惑しています。 私はその霊感のある方には一度もお会いしていません。そしてその方は霊感がある事でご商売をなさっている訳ではないようですが、知人曰わくよく当たるそうです。 そこで、質問なんですが、会ったこともないのに霊感で相手の将来まで見えるのでしょうか。そして霊感というのは必ず当たるものなのでしょうか。

  • 霊感が強い人が周りに多いって。。

    霊能者の修行したらなれると言われてる男子、女子の友人、そして、長女でお祓いに行ってやっと除霊したなどそう言う人が周りに多いのですが、 逆に私の周りに集まるのか少し嫌になってきました。。。 お祓い行ってたけど、見えない女友達はまだ普通な感じで、少し隠し事が多いかな?と言った感じで少し精神的に変わっていましたが、 バッチリ見えたりするタイプの二人の友人は、貧乏性だったり非常に自己中心的で、それにも気づいていなく、衝動的に頭にくると警察に厄介になる様な問題行動を起こすような人達で、図々しいのです。 そして、どうも私は巻き込まれることが多いのです。 問題とは衝動的な事と、お金に執着が強い事で友人二人と疎遠になりました。 霊感が強い人とは少し親しくなると、奇々怪々な行動を取るような気がします。 本当に霊感強い人はきちんとその道に行って格式のある職業に付くらしいんですが、二人共その道には進んでいないし、霊感の強い人って何故か人に迷惑かけることばかり起こすのです。 私は霊感がありませんが、なにか私がよくわからない霊感のある人が頼りたくなるような、何かがあるのでしょうか? 私には本当に悪い影が全く見えないと常に言われるのですが、気持ち悪くなってきました。 私に問題があるのでしょうか? 詳しい方がいれば色々とお尋ねしましたが、回答よろしくお願いします。 気持ちが悪いのです。。

  • 霊感について

    霊感なんて、とてもバカバカしい質問だと思うのですが・・・ 最近、職場のある女性が笑う時、異常に寒気がするのです。 この人、仕事も出来るし、とても頭も良いのですが、時々、汚い言葉を使います。 私には、霊感は、全くありません。しかし、この、寒気と汚い言葉を使う時の別人?と思える顔つきは何??と思い、近所の霊媒師さんに尋ねてみたら、この人、キツネが憑いてるよ・・・と言っていました。コレを鵜呑みにはしていないのですが・・・ 近づかない事!と言われたのですが、向こうから近づいて来ます。 最近、特に、私の悪口を言いふらしたり、私に聞こえるように、後ろから暴言を吐いたりします。 今の所、聞こえないふりをしています。 今日は、耳元で嫌味を言ってきました。 こうなってくると、たちが悪いと思いませんか? 周りに聞こえているうちは、まだ、良いのですが、、、 2人だけの時に何かされるのでは・・・?と不安になりました。 この人と、2人にならないように気をつけようとは思いますが、何か、他に良い方法があれば、教えて下さい。

  • 霊感の極めて強い人、どうしても読んで下さい。

    また、同じようなネタで来ました。 今日ちょっと考えたんですが、前、霊感の強い人は高等の幽霊を見ることができるって聞いたんですが、そのような場合ってなにか感じるとき。 例えば、怖い映画や漫画を見たときのように、背中がワケもなくゾクッてしたり、 急に寒気がしたりする事ってありますか? よくTVで霊の特集やるとき、霊能力者たちがあまりの霊気の強さに倒れたり、気が変になったりしますが、あーゆう状態になるんですか? 僕はあの独特のゾクッとする感覚が長いと「強力な幽霊が現れたのかな?逆に短ければ、低級の霊かな」っておもいますが、どうでしょうか? なるべく、霊感の高い人からの返事待ってます。

  • 霊感がない(弱い)人への反応について

    初めて質問させていただきます。 霊感ない(弱い)人への反応についてです。 私の周りには霊感の強い人、霊体験をした人がたくさんいます。 でも、私は霊体験をしたことがありませんし、霊感もないと思われています。 自分でもないのだろうなと思っています。 霊感や霊体験の話になると みんな「霊感なんてないほうがいいよ」と口では言うけれど、 霊感のない私を何となく馬鹿にしている空気が漂います(被害妄想ではありません)。 霊体験はなくても、霊の存在は信じています。 職場の人の霊体験の中には「それは違うんじゃないかな・・・」と思う話も正直ありますが、 全てを疑っているわけではありません。 質問サイト等では「何故霊感がある人を馬鹿にするの?」という内容の質問はよく拝見しますが、私の場合は逆です。 「霊感がない(弱い)人は人間として劣るのか?」です。 私のいる地域では、霊感が特に強い人は「生まれが高い」という言い方が古くからあります。 「=霊感ない人は低い人間」と表現している風習ではないことは頭ではわかっているのですが、 「霊感の強い自分は人として位が高い」と思っている人がいるのも事実です。 あの見下されたような空気がたまらなく辛いです。 霊感のない(弱い)方で、私と同じように感じたことのある方がもしいらっしゃいましたら ご意見聞かせてください。よろしくお願いします。 うまく伝えられなくて気分を害された方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。

  • 「霊感が強い人」と「頭がおかしい人」の違いについて、質問です。

    たまにテレビで「霊感がある方が死んだ人に話しかけて、魂を慰め・静める」という番組を見るのですが、 その番組を見ていつも思う事があります。 たまに電車やバスなどで、 ちょっと頭のおかしそうな人(失礼ですが)が誰もいないのに、 大声を出しながら1人で話している人を見るのですが、 その人と「霊感が強い人」って同類(?)なんじゃないのか? 「霊感が強い」という言葉は聞いている分には響きはいいが、 「頭がおかしい人(失礼ですが)」と一緒なのではないか?? 逆に「頭がおかしい人」も「霊感が強いんです。」と言っておけば、 こうやってテレビに出ている人と同じように、 普通の人で「精神科」やそういった「学校」に通わなくても良いのでは? っと思うのですが・・・・皆さんはどう思いますか?

  • 霊感と霊力の違いって?

    連続で質問してすみません。 気になっていたので・・。 霊感と霊力の違いを教えてください。 人に見えないものが見えたり、ホテルの部屋に飾っている絵が気持ち悪くて(こちらを睨んでいる気がしたり、絵の一部に顔があり目が会う)、しかもその絵に触れることを身体が拒否してが出来ない。場の空気の澱み(色と言うか濁りと言うか。。)が分かる。相手の話している内容からその場を想像できる、と言うか、イメージが入り込んでくる。 これって霊感? というか、あたまオカシイ?  幽はいるんだろうか。。親に言っても信じてもらえませんし。(医学の勉強をしているのでそういう幽霊とかいうのは信じがたいのですが。。しかし知り合いの医者は幽霊はいると仰いますし。。) ふだんは、アハハと笑い過ごすのですが、あんまり頻繁だと??? になります。 御祓いすべきでしょうか? たびたびくだらない質問で申し訳ありません。。

  • 霊感のある方に質問です。

    私は、自分では特段霊感があるとは思わないのですが(実際見えたりはしません)、 ある特定の場所にいると金縛りにあったり、 夢の中で事故や病気にあった人に、心配になって連絡すると病気をしていた、 といったことが、これまで結構ありました。 霊感があるというより、「直感がよく働くほうなのかな~」くらいに思っているのですが、 実はいま身近に、「この人(以下Aさん)はヤバい!」と感じる人がいます。 決してAさん自身が嫌いな訳ではなく、何というか「嫌な感じ」がするのです。 空気が重いというか、ゾッとするというか… 見えないところからでも、こちらに近づいてくると分かるくらいです。 なるべく気にしない、気にしない…と思っているのですが、 長時間近くにいたり、話したりしなければならない時は気が滅入ってしまうので、 いったんその場を離れて気持ちを落ち着かせたりしています。 以前、“自称”霊感のある人が、 「憑依されている人が近くにいると、嫌な感じがするのですぐ分かる」 と言っていたのを思い出しました。 その時は正直「胡散臭いな~」と思いながら聞いましたが、 Aさんについては、「お祓いでもしてもらった方が良いのでは…」と考えてしまいます。 その霊感のある人は、嫌な感じがする人が近くにいるとやはり自分の気が滅入るので、 「自分にバリアをはり、嫌な気を寄せ付けない(跳ね返す)イメージをする」そうです。 私もAさんが近くにいる時にその方法を試してみましたが、うまくいきませんでした。 そこで、近くに「嫌な感じ」のする人がいる時はこうしたら良い、 みたいなことがありましたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 霊感?私がすべき行動について教えてください。

    今まで霊感とか非科学的なものは全然信じていなかったのですが、ここ数年一般的に言われる霊感のようなものが自分にあるような気がしてなりません。 何か頭の中で声が聞こえるというか声として聞こえなくてもなんとなくそう思う(勘がするどい?)であるとか、ちょっと雰囲気の悪い場所とかがわかるようになっただとか・・・私の勉強不足でうまく説明できないのですが、そういうことがあるのです。 うちの母が言うには、私は父方の先祖?にかなり大事にしてもらっているそうなのですが、もしそうだとしたら私はどうしたらよいのかわかりません。 他にもそう言われると思い当たることが色々あります。 私は小さい頃、死んでもおかしくないような事故に遭いましたが、知らない人に助けてもらいました。その人はうちの先祖に呼ばれて行かなきゃいけない気がして助けに来たそうです。 とりあえず、私は昔からなぜか嫌な感じがすると「なむみょうほうれんげきょう」と唱える癖がついてます。ですが、それでいいのかもわかりません。ちゃんとしたお経?があるのなら教えてください。 あとは最近なぜかお寺や神社が好きです。関係あるのでしょうか・・・ うまくまとめられませんでしたが、ここまでの話から私は今後どうしたらいいとかはありますか?そういった方面に今まで無関心であったので自分がとるべき行動が全くわかりません。 とりあえず最近父の実家が気になるので機会があれば行ってお墓参りなどするようにしています。 その他にもこんな状態の私にアドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 霊感がある方お願いします。

    わたしは霊の言葉が頭に響いてきたり、言葉が頭に入ってきたりってことがあるのですが、たまに、例えば仏像を見ると、周りの空気がピリピリしてたり、逆にほわほわしてたり(鬼滅でいう伊之助のほわほわのイメージ)っていうのを感じるんですが、そう感じる方いらっしゃいますか? うちは寺なんですが、今まで強く厳しい感じがしてた仏像が、ほわほわに変わっていたので、気になりました。