教科書やプリント以外の英文ばっかり出た、解けず

このQ&Aのポイント
  • 教科書やプリント以外の英文ばっかり出たため、解けなかった。
  • 学期初めの実力テストでは92点だったが、今回は69点になった。
  • 先生が作った英文をもとに習った内容をテストとして出していた。
回答を見る
  • ベストアンサー

教科書やプリント以外の英文ばっかり出た、解けず。

めい(中2)の英語のテストですが、 教科書ワークや学校のプリントや問題集をしっかりやったにもかかわらず、69点でした。 学期初めの実力テストでは92点でした。夏休みの宿題としてやったワークから出たのもあったので良い点が取れたと言っていました。 今回のテストは、教科書やプリントや問題集には一切のっていない先生が書いた英文ばっかり出たそうです。戦争がどうたらこうたらという英文とか出ていたと言っていましたが、初めて見た英文だったと言っていました。 先生が作った英文をもとに習った内容をテストとして出したんだと思います。 英検3級に受かっためいが、69点しか取れないというのは、応用力がないということでしょうか?

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

試験の内容にもよるのですが・・・・・ いくらなんでも中学の試験で習っていない文法が出ていたとは思いづらいので、 単語や熟語や言い回しなどでわからない物があったのではと思います。 これから高校受験やさらには大学受験へと進んでいくと、決して全ての単語や熟語などがわかっている問題だけではないと思います。 そのような場合は、前後の文脈やわかっている単語や文法などの知識から推理することも必要になります。 そうなってくると一概に英語だけの能力ではなく、国語力(言語力)や場合によっては社会や理科の知識も必要になるかもしれません。 例えば、今回の問題も「戦争がどうたらこうたらという英文」というのも、社会の知識(歴史など)を知っていれば、解けたかもしれません。 まだ中2とのことですが、幅広い分野の幅広い知識を身に付けておくことも必要かもしれません。

jinnse1
質問者

補足

なるほど。国語力も必要なのですね。 どうしていくか見えてきました。 どうもありがとうございました。 質問して良かったです。大変良いことに気づかせていただけました。

その他の回答 (4)

回答No.5

応用力がない? そのとおりです。 丸暗記に勤しむのがダメなのです。 範囲外の内容はテストとして成立しないが、範囲内であればただの勉強不足です。 本番の受験でもそんな泣き言を述べるのですか?

jinnse1
質問者

お礼

ありがとうございます。 泣き言ではなく、冷静に、どうなのかと思って質問したわけです。 応用力がないのが分かったので、それを今から身につけさせていきます。

  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.3

ま、平均点が何点だったかがわからないのでなんともいえないです 難しいテストだったかもしれないし、はたまた他の子はちゃんとできていたかもしれないし 応用力がないかと言われると、そうかもしれないと思うし、でも先生がどういう点を勉強すべきかを事前に告げていれば、もっといい点数とれたかもしれないし テストというのは、どれだけの実力がついたかを測るための尺度という役割もありますが、「結果して」習ったことを習得してもらうという役目もありますから、もしどこが不足な点だったかがわかって、どういう勉強すればいいのかが最終的にわかればテストの目的は達成されるわけです その点はどうだったんでしょうか 何が原因だったんでしょうか こちらが聞きたいところです "習得"という言葉を使いましたが、もしきちんと習得されたものであれば次に抜き打ちのテストがあったとしても、事前の勉強なしにある程度の点数をとれるはずなんです "テスト対策"をしないといい点数がとれないというのは、習得になりません こういう話しをするのは、英語という言葉の関係だから強調して話しています 言葉は最終的には自由に使いこなすことができなければいけません だから、テストが終わってしばらくすると忘れてしまうような勉強の仕方だといけないわけです 逆に、教え方が悪いからこそ記憶に残らないという見方もできます 先生がわざといい点がとれないようなテスト内容にしている可能性もないわけではない でも、本来教育というのは、点数がよかろうが悪かろうが、生徒が記憶にどれぐらい残すことができたかをきちんと測るべきであって、テストの点数だけで生徒の全てを判断するようなことがあるとすれば、それは教育者として失格なわけです 親も同様に、絶対的な点数だけでよかった悪かったの話しをするのではなく、結果してどれぐらい習得されたかを見守るべきです 高校入試や大学入試などを考えれば、絶対的な点数の高い低いは非常に大きな話しなのですが、それであれば、だからこそ事前のテストの結果を踏み台にして、次回までにどういう勉強をすべきかを考えるべきだと思います 言葉は悪いですが、しょうがないじゃないですか、結果してその点数だったんですから もし私がここの回答でまじめに「そうです、応用力がないからです」と言ったとして、そのあとはどうするんですか? そこであきらめますか、それともそれを克服しようとさらなる勉強をしようと思いますか? 最初に戻りますが、テストは他の生徒もみんな同じものを受けているわけですから、テストの内容が原因であれば他の生徒も思っていたほどの点数はとれなかったはずです もし結果に不満があるのであれば クラスや学年全体でどうだったのかは確認してみてもいいのではないでしょうか

jinnse1
質問者

補足

どうなのかが分かれば、それをに見つけさせるためにどうすればいいかめい自身に考えさせ学ばせたいとは思っています。 ほったらかすわけにはいきません。人生は長いですから。社会人になった時にそういう姿勢が大切になってくると思いますし。 不満があるわけではなく、何が悪かったかのヒントがいただけたらと思い質問しました。 受験に備えられる勉強方法にします。 ありがとうございました。とても有意義な回答で助かりました。

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.2

まず69点ですが、立派な点数だと思います。 それから、良い先生のように思います。 プリントや問題集の反復練習だけで高得点の取れる内容のものでなく、「先生が作った英文をもとに習った内容をテストとして出した」。 教育に情熱を持った先生なのでしょうね。 初めて見た内容にもかかわらず7割近い正答率なのですから誉めてあげるべきでしょう。 69点しか、ではなく、69点も、取れたのです。 これを機会に応用力をさらに養っていけばより高得点が期待できると思います。

jinnse1
質問者

補足

7割と考えるとそうですよね。 他の方の回答も踏まえてこれから先頑張らせたいと思います。本人はやる気はありますので。 ありがとうございました。

回答No.1

中二の息子がいます。英語は壊滅しております。 まずは英語と直接関係ないところから。 平均点はいくら? 90点平均で92点と 50点平均で69点では価値が違います。 平均点がそこそこで英検3級なら・・・ 応用力でしょうね。型にはまった回答ならできるということです。 でも英検3級で中二のテストがそうならば、平均点が低い(難しい)テストだったの でしょうと思います。

jinnse1
質問者

補足

そうか、型にはまった回答なら出来る・・・なるほどです。 そういうところを直す必要がありますね。 ありがとうございました。 助かりました。

関連するQ&A

  • 姉の子の家庭教師をしている。仕事でいないとき・・・

    今、姉の子(中2女子)は夏休み中です。 新学期早々に実力テストがあります。夏休みの宿題のワークから出るそうです。 私は姉の子の家庭教師をしています。1学期の期末で家庭科を教えたついでに他の科目も見たら成績が上がり、社会は3から4になり、姉の子からは一応私は信頼はされているようです。 口では私に勉強を見てもらいたいとは言います。が、口ばっかりのところもあるので質問します。 宿題のワークばっかりしても答えを暗記してしまいやり方が身に付かないと思い、教科書ワークから似た問題をひろってさせようとしています。 とりあえず、 数学は、3日、英語は1日・・・と、得意科目と不得意科目とそこそこの科目と分けて、勉強する日数の計画は立てました。 明日から3日間は数学をさせます。 私が教科書ワークを見て、宿題のワークと似た問題をひろいました。 宿題のワークで解けていない問題は、教科書ワークの解説部分も解かせます。 1学期の中間はめいがテスト勉強を自分で頑張り30点台でした。塾で数学は習っていますが効果がありませんでした。が、期末は、私がテスト勉強を見てやり、結果60点台を取れて、やる気も出してくれてはいます。 が、私が日中は仕事に出ていて、みはっていないとなると、ちゃんとやるかどうか心配です。 仕事から帰宅した後、ちゃんとしているか見るとは言っているし、計画も伝えてあります。 私たちの住む地区は高校は総合なのでどの高校もレベルが一緒なので馬鹿だと高校に行けないとも言ってあります。 が、心配です。 みはっていなくてもちゃんとやるようになるには、どのような言葉がけやサポートが必要でしょうか? やる気はあってもダラダラしそうな気がします。 姉に勉強を見ると言った手前私には責任があります。

  • 3歳から英語を勉強していても69点

    私のめいっこ中2が、 中間の英語69点 期末の英語が71点でした。 3歳から外人のいる英語スクールに通い、中学に入ってからは家庭教師型の塾で英語も学んでいます。 家でも必死で教科書ワークなど勉強しました。 でも、80点以上取れません。 何をどうしたら80点以上取れるのでしょうか? なにも90点以上取れとは言いません。80点は取れれば十分です。 英検3級も合格しています。英検のリスニングは高得点でした。 試験勉強中は教科書ワークなどしながらも手ごたえを感じていたのです。 でも、実際のテストでは思ったような点が取れないのです。 どうしてなのか不思議です。 どうしてなのでしょうか?

  • プリント出し忘れで評定-20

    先日高校の通知表が返ってきたのですが・・・ とある副教科の評定が1学期末テスト(A点とおく)の点数から20点も引かれた点数でした。 タイトルにも書いてあるように、プリントを出し忘れていた点で引かれたんだと思いますが・・ それにしても、学期末テストの点数を全く考慮にいれていないようなこのような評定は、プリントを出し忘れていた私に非があるものの、どうも納得いきません。仮にプリントを提出していた生徒に対して、評定を+5したとすれば、私は学期末テストで(A-25)点の人と同じ評定ということになります。 このように、テストの点数以外で大幅にひかれるということはありえるのでしょうか?(授業態度は悪くはないです。自分で言うのもなんですが・・・)

  • ☆助けてください☆

    中二です。 私は、勉強には力を入れている方なので テストでもまあまあの成績です。 しかし、なぜか英語が苦手で、学校のテストでは 他の教科と同じくらいの点ですが、 実力テストや、英検の点はよくありません。 どうしたら、英語が強くなれますか? やっぱり「聞く」ということが一番いいのでしょうか?

  • 2日で5教科300点を取る

    月曜日から期末テストがあります。 今までテスト勉強期間というのがあったんですが、勉強してなくて・・・ 5教科(国、数、理、社、英)で300点を取りたいのですが・・・ どうすればいいでしょうか? 実力としては・・ つい最近あった実力テストで5教科 176点でした・・・ 1年生の時に一度期末テストで5教科 260点を取ってますが・・・かなり低いです 効率のよい勉強方法等をお願いします ちなみに中学2年生です

  • お願いします!!教えてください!!

    お願いします!!教えてください!! つい最近、期末テストがあって 結果は 5教科・・・410点 8強か・・・692点 でした。 はっきり言って納得のいかない点数です。 順位は 5教科・・・16位 8教科・・・9位 でした。 1学期より60点以上落ちてます。 順位もかなり落ちました。 そしてもう少しで実力テストがあります。 勉強不足かな、と思ったので プリントを印刷して解いてみようかと思います。 探してみたんですが よくわかりませんでした。 なので皆さんに教えてもらいたいと思いまして・・・ ****条件******* ・無料 ・中1用 ・印刷できる ・解説つき ・5教科のどれかで良いです ************* よろしくお願いします。 あと、質問なんですが 実技教科の対策プリントもあるんですかね? 要求が多くてすみません。 よろしくお願いします。

  • 高校受験志望校選択(千葉)アドバイスお願いします

    中3の息子が高校受験、志望校選択のご相談です。 千葉県立高校が第一志望ですが、私立校共に志望校決定に悩んでいます。 成績ですが、 内申は中1が36、中2が39、中31学期が38です。 2学期中間テストは460点(三教科280点)、 実力テストは最高450点(三教科270点)でした。 最新のVもぎは420点(三科240点)で、 偏差値は5科68、3科66でした。 検定は漢検準2級、英検準2級、数検3級があります。 今の所、国立も含めた大学進学を希望しております。 第2学区を中心とした高校で、お薦めの公立校および私立校と、合格率などアドバイスして下さい。お薦めの理由も頂けると助かります。

  • 来年使う教科書って先生は知ってるのですか?

    中1です 夏休みをきっかけに先取り学習をしています 教科書ガイドといって そのまま学校で使っている教科書本で詳しく説明してあり 問題には解き方 解答がのっている本で三学期に習うところまで英語 数学はすすめました 冬休みの宿題を済ませたので 先取り学習をしたいのですが 来年中2で使う教科書って先生に聞けばわかるのでしょうか? 男子が冗談半分で 来年の教科書ってどんなの? って聞いたら まだ決まってないから知らん!って先生が言ってました ちゃんと勉強したいから教えて下さいって言えば教えてもらえるものなんでしょうか? お母さんから 来年の参考書や問題集のお金 10000円持たせてもらいました DS の得点力アップ5教科中2をAmazonで中古で6000円でしたが買い ちゃんと動いて学習できます これは去年 入学準備でベネッセのお知らせで知り その時は新しいものを 2万円近くでお祝いとしておばぁちゃんが買ってくれ 毎日の勉強にすごく役にたつので2年生のものも買いました 教科書の出版元が選択できて便利です あと残りの4000円で 英語数学の教科書ガイドを購入したいのですが 学校の教科書にあったものがほしいなと思っているのでこの質問になりました よろしくお願いします

  • 高校受験に向けて勉強h法のアドバイスをお願いします

    今月、受験生(中学3年生)になります。 現在、春休みは、中2の夏休みから通い始めた塾の、春期講座に行き、予習をさせてもらっています。 私は、塾に通い始めるまで(中2の1学期まで)、恥ずかしながら家庭学習の習慣がついておらず、テストの前日しか勉強をしていない状態でした。 ですが、塾に通うようになり、家庭学習もそれなりにして、成績もかなり上がり、塾や学校の先生もとても喜んでくれていますし、私自身少し自信がつきました。 そして、塾の先生と相談し、偏差値55の高校を目指す事に決めました。 ですが、中2の1学期までほとんど勉強をしていない私は、基本的な事が分かっていません。 こんな私が偏差値55の高校を狙っても良いのでしょうか?塾の先生はこれから、努力していけば大丈夫だと言ってくれるのですが、とても心配です。 問題集を買うよりも、教科書の内容を理解し、学校で配られたワークを、完全に解けるようになるまでひたすら解く、という勉強法を実践しようかと思っているのですが、1年生の社会ではプリントを配られたため、ワークはありませんし、プリントは全て処分してしまいました。 今までの学校のテストの問題を、完全に解けるようになるだけでも、かなり点数が取れるというのも聞いたのですが、テスト用紙は保管していません。 これでは今までの行いが全て自分に返ってきているようで本当に情けないです。 そこで、これから高校受験に向けて、私はどのように勉強を進めていけば良いのか、アドバイスをお願いします。 また、受験勉強に関してでしたら、何でもアドバイス・回答をお願いします。

  • 新中3の春休みの過ごし方について

    私はもうすぐ中3になります。 受験生と言う事で、復習をしようと思います。 春休みの宿題 塾のプリント 古典と数学と歴史(自分で買った)ワーク 学校のワークの余っている所 今年の新聞に載っていた入試問題 期末、中間テストのやり直し 社会の用語集を読む 英語の参考書を読む をしようと思います。 まだ足りないような気がするのですが、 他にどんな事をしたら良いでしょうか? 5教科復習できるワークを買った方が良いでしょうか? 私の学校には内申点と言う物がないのですが、 もしそれが現れる時のために英語検定を受けたいと思います! 英検は周りの人は受けているのですが、 私は受けた事がありません。 調査書(?)に英検の3級からかけるみたいなので、 3級を受けるつもりです。 春休みは英検の勉強をした方が良いでしょうか? また、英語検定に強い問題や参考書があれば教えて下さい! お願いします!