• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:婚活サイトの信頼確立について)

婚活サイトの信頼確立について

このQ&Aのポイント
  • 会員募集の際に、独身証明書の提出を義務づけるか否かについて議論があります。
  • 利用料金が固定会費制なのかポイント制なのかによって、利用者の安心感が大きく変わります。
  • 運営会社が二つの条件を満たしていると、婚活サイトの信頼性が飛躍的に高まるでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.4

独身証明書は必要かと思います。 「成りすまし」を防ぐ意味と、わざわざ役所にとりに行く手間を惜しまず会員になる人は、ある意味結婚に対して真剣・前向きと考えていいからです。 固定会費ですが、これは相談所が抱えている会員の質次第です。 どんなにパーティやお見合いの回数をこなしても、結婚出来ない人は出来ません。 そういう人ほど活動に固執する(すがる)ものですが、固定会費だったらすぐに上限に達してしまう一方で、成果がないのですから会員には不満が募るばかりです。 相談所の事情で言えば、固定会費だと上限で成果が出なかったら脱会する会員が出ることも予想され、利益を圧迫します。 また一定の金額で利用し放題でも、利益を圧迫します。 むしろ会員に対して、相談所の過去の実績(成功事例、失敗事例)を包み隠さず公表する方が健全で、役に立つと思います。 例えば、閲覧○回、お見合い○回、パーティ○回でも失敗した人(成功した人)はこういう原因がありそう・・という独自の分析がされている相談所は使えると思います。

その他の回答 (3)

  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.3

入会時に「独身証明書」必須は敷居があまりにも高すぎて、会員は増えないでしょう。 役所に書類を取りに行き、業者に送る手間をお客様は面倒に思うのです。 自由な時間にアクセスできるサイトなのですから入会は気軽にできないと会員数は増やせないと思いいます。 固定会費制は賛成です。でも要求は安価な定額ですよね。であれば会員が増えないと固定会費制は経営を圧迫します。 (1か月10万円なら会員が少なくても運営できますが) こういう質問をするのであればe-omotenashiさんは婚活サイトより結婚相談所向きだと思いますよ。

e-omotenashi
質問者

お礼

大変参考になりました。有難うございました。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.2

#1です。 >このお答えですと「儲ける為」には、何をしても良いというお考えでしょうか。 んなアホな。 ただ、企業ってのは最終的には儲けを出さないと意味がないのです。だって質問者さん、「社会的に非常に意味のある仕事だから、儲けが出なかったら給料は払わない」って会社に勤めますか。勤めないでしょう? ご自身で婚活サイトを作るとして、手持ちの貯金を使い果たして、それで幸せになった人がいるから元が取れなくても構わないって思いますか。思わないでしょう? 婚活サイトを立ち上げて経営している人は、「この世の中で結婚ができる人がひとりでも多く」なんて気持ちでやってるんじゃないんですよ。「こういうサイトを立ち上げたら儲かるだろうな」と思ったから始めたわけです。「儲かるためになにをしてもよい」のではなく、「儲けるために始めた」わけ。 私は婚活サイトの料金システムについてよく知りませんが、ハマればハマるほど課金するシステムは、ビジネス風にいえば「客単価を上げる」ということになるかと思います。 飲食店などでは、お客さん1人あたりの金額を上げるためにあの手この手のことを考えます。それと同じことをしているのだと思います。 大手結婚ビジネス会社のサイトでない限り、婚活サイトはたぶんものの数年で潰れてしまうものだと思います。つまり、数年で投資分以上を回収しなければならない。そうなると自ずと短期回収型のビジネスにならざるをえないと思います。 携帯ゲームで一世を風靡したグリーは、急激にスマホに変わる世間に追い付けず先日大規模なリストラ策を発表しました。おそらくですが、数年後には会社そのものが売却されるか倒産すると思います。そのくらいネットに関連した事業というのは栄枯盛衰が激しいのだと思います。

e-omotenashi
質問者

お礼

有難うございました。参考になりました。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.1

>せめてこの二つの条件で運営していただけますと「婚活サイト」の信頼は飛躍的に高まるのでは そうかもしれませんが、それじゃあ商売にならない(儲からない)のでは。慈善事業ではないのですから、最終的に営利がでなけりゃやる意味はないのでしょうね。 婚活サイトなんて、名目上は婚活にしてますが、実態は出会い系サイトと変わらないのではないかと思います。詳しいことは分からないけど、実は経営者が同じ(ノウハウが転用できるから)というのも多いんじゃないかしら。使ったことはないけど、料金システムとかHPの作り方とか似てるところが多いのではないでしょうか。

e-omotenashi
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 このお答えですと「儲ける為」には、何をしても良いというお考えでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう