• 締切済み

困っています

epsz30の回答

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.1

まずは何をするにもまだ15歳であれば親の許可や補助が必要になります。 なので、多少恥ずかしいとか、親に叱られる、という不安もあるかと思いますが、 まずはその事を貴方の親に報告し、親の判断や意見を確認してみましょう。 親が貴方を叱ったり厳しくするというのは、貴方に愛があるからこその反応です。 なので、その愛で最善と思われる解決法を親が導き出すと思います。 まずは親に報告。に一票です。

milk9072
質問者

補足

質問は警察に相談できる問題か、 です。

関連するQ&A

  • 上司の犯罪まがいの行動

    10歳以上年上の上司が、犯罪まがいの行為をしていたのを知ったとします。 注意して戦いますか? 黙って仕事を辞めますか? 横領、脱税、窃盗などの明らかな犯罪を、警察にすぐ通報できますか? また、パワハラ暴言、セクハラなどを、コンプライアンス室や外部にすぐ通報できますか? あなたが被害者である場合、そうでない場合、いろんなケースがあるでしょうが、あなたの考えを聞かせてください。

  • 虚偽告訴ということで

    自分が犯罪者として警察に通報されて、自分が犯罪を犯していないということが分かったら、警察に通報した人のことを虚偽告訴ということで被害届を警察に簡単に出せますか? 通常は警察から拒まれるものなんでしょうか? また、虚偽通報とかで被害届は出せるのでしょうか?軽犯罪法違反としてなら通常の刑法にのっている犯罪よりも簡単に届を受理してもらえそうな気もするのですが。

  • 国際ロマンス詐欺にあっているようです。

    フェイスブックで国際ロマンス詐欺にあっているようです。 まだ出会って、3日です。私は最近フェイスブックを始めたばかりで、写真3枚くらいしかなく、自分の顏も載せていませんし、情報もほとんど皆無です。なのにメッセージで何度も甘い言葉をかけてきます。彼のフェイスブックもやはり写真3枚位しかありません。肩書がすごく京都大学で、整形外科医をしているとあります。  今ラインを聞いてきていますが、教えないつもりです。 そしたらフェイスブックのメッセージでもまもなくお金の話をしてくると思います。 そしたら、警察に通報すべきですか? それとも自分が関わらなければ(音信不通になる)ほっておいていいでしょうか?

  • いたずら通報

    児童相談所や警察に事実無根のいたずら通報をされて困っています。通報者は匿名で何度も通報し、その都度警察がやってきます! 虚偽の通報で精神的苦痛を受けたとして被害届 を出せますか?

  • 万引き行為に対して

    これは立派な犯罪行為ですよね。 なぜ被害を受けたお店側は犯人を捕まえても警察に通報したりしないんでしょうか?

  • 被害届

    被害届とは犯罪にあった時に警察書にいって紙に記入して提出するものですか? 通報するのとどう違うんでしょうか。 被害届がどういうものなのか教えてください。

  • 遺失物横領罪の精神的苦痛による慰謝料

     私は学生ですが、この前パチンコ店でいわゆるパッキーカード(クリアコイン)を落ちているのを見つけ、つい5000円分換金してしまい警察に捕まってしまいました。    その後、警察署に出頭し微罪処分ということだったのですが、法律に関しては疎く、正直言って逮捕なのかもよくわかっていないうちに、警察の方に「5000円は私が被害者の方に渡しておきます。」といわれたので5000円と謝罪文を封筒に入れて警察の方に渡しました。ただ被害者の方に申し訳なく思い「直接謝罪して渡すことは可能ですか?」とたずねたところ、「被害者とあなたの間でまた別の事件が起こる可能性があるから住所も名前も性別も教えられない。」と言われその日は終わりました。 しかし、後日家に警察の方が来られて、被害者の方が直接謝罪に来ないとは何事だ!本人が謝罪にきてないのに5000円など受け取れない!」 ということで私に警察の方からこの番号に連絡してくれといわれました。  私はもっともな事だと思い謝罪の電話とお会いできる日時を伺おうとご連絡のほうを差し上げたのですが、電話に出るや否や「あなたに反省の色が見られない、何で直接来ないんだ?」といわれ、 「連絡を取ろうと思ったが警察の方から防犯上ストップされた」という旨を伝えたところ、「それよりもあなたはもう立派な大人なんだから犯罪を犯した事がわかっているわよね?5000円そのまんまでは受け取らない。私は精神的苦痛を受けたの、私には知り合いの弁護士がいるからね。精神的苦痛で慰謝料取れるって言ってたし。裁判したっていいんだ。まぁ大人の対応というものがあるでしょう?」と精神的苦痛で慰謝料を払えということを暗に言ってこられました。 私自身正直そんなことになるなんて微塵も思っていなかったので「はい・・・・」といい黙りこくってしまいました。「このあとあなたがどうするかは任せる。その後また電話を掛けてきなさい。」と言われ電話を切られてしまいました。  こういった場合、精神的苦痛で慰謝料は発生するのでしょうか?  もし裁判になった場合に私はいくらぐらい払わなければいけないのでしょうか?  このあと私はどうすればいいのでしょうか?  教えていただけるとありがたいです。

  • メル友にエッチな写メ要求

    メル友にエッチな写メ要求しました。胸はてで隠した写メです。全部胸がみえなかったから見える写メ要求したら警察に通報するといってからあんまり連絡してません。通報されたら警察は動きますか?どんな罪になりますか?相手二十歳の女性です。なるべくくわしく教えてください。相手には僕の写メとメルアドはわかってます。親にばれたらしいので通報されている可能性は高いです。僕は30代です男です

  • 「謝罪しろ」というのは違法? 強要未遂?

    さきほど、ニュースでやってましたが、 「謝罪しろ」などと言って、謝罪文などを要求するのは、 強要未遂 という犯罪ですか? 当方、ある者から被害を受けて、今度「謝罪して下さい」という 手紙を送るところだったのですが、、。 マズイでしょうか。 宜しくお願いします。

  • セクハラからの窃盗

    ある男性から継続的にセクハラを受けました。どうしても相手を許す事が出来ません。本当に気持ち悪い男で、性格も悪く過去に犯罪でも犯していそうなタイプです。 覗きが趣味で、用もないのに部屋の周辺をうろつく等不審な姿を何度となく目撃されています。また、この男が周辺をうろつくようになってからよく物が無くなります。どうやら盗み癖もあるようで、被害者は私だけにとどまっていません。中には下着が無くなったと騒いでいる人もいました。 セクハラなんてしてくる時点で、性犯罪者予備軍です。仮に、その盗んだ物を集めて男が自慰に使っている可能性もあります。 下着だって何であれタダではない訳です。窃盗という証拠があるならそれを集めて、警察へ通報した方がよいのでしょうか? セクハラも窃盗も断じて許せません。何かアドバイスをよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう