• ベストアンサー

凌駕シリーズ

格好いいので紫電を買おうか、カスタムエッジの凌駕を凌駕するとかってのを買おうかと考えています。 今トライビスタ800を使っているのですが、上記2つとの特徴の違いを教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして。 凌駕紫電と カスタムエッジタイプV(以下タイプV)というラケットですね。 カスタムエッジにはタイプX(蛍光オレンジ)というラケットもありますが、新設計なので、 質問者様のラケットは凌駕紫電のコンセプトを引き継いだタイプV(蛍光緑)であるという 前提でお答えさせていただきます。 凌駕紫電とタイプVはトライビスタ800よりも振った感じは明らかに軽く感じると思います。 実際、調べてみましたが専門店スイングウェイト測定器GM31でガットを張り上げていない状態で 調べてみましたが、トライビスタは90前後、凌駕紫電・タイプVは86-88くらいでした。 振り抜きの重さ順に行きますとトライビスタ800>凌駕紫電=タイプVという感じです。 フレーム形状に関しましては凌駕紫電とタイプVがほぼ同じで トライビスタ800のセミスクエア形状と比較してもやや卵型に近い設計になっています。 実打の硬さについてですが凌駕紫電>タイプV>トライビスタ800という感じでした。 凌駕紫電は日本製ゴルフメーカーのシャフトを使用しており、かなり硬めに仕上がっている感じですね。 ですので、硬めのシャープな打球感を選ぶのであれば、凌駕紫電、 オールラウンドにこなせるタイプを選ぶのであればタイプVがおススメできるかと思います。 個人的にはタイプVの色がアブノーマルなので気に入ってますがw

参考URL:
http://www.youtube.com/watch?v=XHMiR2nWMaA&feature=youtu.be
sammer
質問者

お礼

凌駕紫電とカスタムエッジはトライビスタ800より打感が硬くて、振りは軽い感じなのですね。 ありがとうございます

sammer
質問者

補足

すみません、タイプxとタイプsというのもあったのですが。 それらについても特徴を教えてもらえたらと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

失礼しました。 硬さは 紫電>タイプV=タイプX>トライビスタ800=タイプS スイングウェイトは 紫電=タイプV>タイプX>トライビスタ800=タイプS と書いてしまいましたが、スイングウェイトは軽さ順ですね。 紫電とタイプVはトライビスタ800よりも軽く、振り抜きも良いです。

sammer
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 今使っているトライビスタ800は振り回しが少ししにくく感じているので、紫電とタイプV気に入りました。 デザインと性能を良く比べて購入したいと思います。 カタログを見ていたら、ちょっと聞きたい事がいくつか出てきたので、新しく質問いたします。 もし良かったら、そちらへの回答もよろしくお願いします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

タイプSは卵型形状でヨネックスのカーボネックスに近いですね。ややフレームが厚いので エアロータスという廃盤機種に近い感はあります。 タイプXはアイソメトリック型なので、フェイス面積が紫電・タイプV・トライビスタ800よりも 広い分、スィートスポットが大きいのが特徴です。 さて、私の感想で申し訳ないですが、 硬さは 紫電>タイプV=タイプX>トライビスタ800=タイプS スイングウェイトは 紫電=タイプV>タイプX>トライビスタ800=タイプS という感じでした。 タイプSはGRAPOWER88Lの後継機種というフレコミで発売されたラケットですが、 どっちかというとやや先重になったなぁ、という印象です。 一見、タイプSとトライビスタ800は似た感じがするのですが、 卵型形状でストリングピッチがやや狭いのでスイートスポットは トライビスタ800よりも狭い感じです。 ゴーセンのスルメ(GRAPOWER110L)を使用していて、卵型を 使い慣れているのであれば値段的にもお得なラケットだと思います。 タイプXについては全体重量が4Uで軽量設計なのですがトップヘビーなので タイプVよりも振り抜きは軽くありません。 特殊形状のフレームを採用しているためか、打球感も硬いことは硬いのですが、 シャフトの硬さよりも面の硬さを感じるラケットだと感じました。 個人的にはダブルス後衛からスマッシュ→ドライブの連携がしやすいラケットですね。 日本ユニシスのダブルスの選手も使っていますね。

参考URL:
http://www.youtube.com/watch?v=oOqFmX-TikE
sammer
質問者

お礼

1と2の回答についてなのですが、トライビスタ800に比べ紫電とタイプVは振りが軽いという事で合ってますでしょうか? それで、スウィングウェイトは紫電とタイプVはトライビスタ800よりも重いという事で合ってますでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セライタリア 各シリーズの違い

    セライタリアのサドルをネットで探すと、 SLR SLK SLC と1文字違いの品名が多いです。 上記3シリーズの違い(特徴)を教えて頂きたいのですが。 品名を見ても商品のイメージが浮かばないため、ネットで調べるのに時間がかかっています。 違いを検索しても上手くヒットしません。 サドル探しの旅がなかなか終わってくれません。よろしくお願いします。

  • 選択する特徴量

    人検出における特徴選択でHaar-like特徴量とHOG特徴量の2つについてです。 顔検出ではHaar-like特徴を用いられ、人検出ではHOG特徴用いられています。 前者は隣接する領域の輝度値の差、後者はエッジ情報を特徴としていますが、この2つの特徴の違いは何でしょうか? また、なぜHOG特徴は人検出に多く用いられているのかわかりません。 よろしくお願いします。

  • ビスタから windws7にアップグレードは そのままアップグレードが

    ビスタから windws7にアップグレードは そのままアップグレードがいいか カスタムでのインストールがいいか どちらがいいでしょうか? 動作環境などかなりの違いがありますでしょうか 現在のビスタパソコンはほとんど初期の状態です 詳しい方教えてください。

  • ギャツビーとアリミノについて

    当方中3男子、髪は超ストレートで、ミディアムくらいです。 アリミノで一番かたいのはフリーズキープ ギャツビーで一番かたいのはスパイキーエッジですが、 この二つには具体的にどのような違いがあるのですか? 香りが違うのはもちろんわかってますが、実際にセット してみて、髪型に具体的にどのような違いが出るのでしょう? みなさんだったらアリミノとギャツビーどちらをオススメ しますか?? 後、上記の2つはどちらもショート向けのワックスですが、 ショート向けのワックスをミディアムの人が使うのって 変ですか?それとも普通のことなのでしょうか? というのも自分は今スパイキーエッジを使ったりしてます。 質問ばかりですが、回答よろしくお願いします

  • 車好きの定義

    20代女「マークX乗ってます!かっこよくカスタムして、休日は洗車して、ドライブするのが趣味です!」 男「住所?日産スカイライン そ 333…」 この違いは何?

  • Windows Vista XPとの違い

    Windows Vistaがもうすぐ発売となるようですが、 ●どんな特徴があるのでしょう。 ●XPとの違いは何なのでしょう。 パソコン初心者にも分かりやすい説明がほしいです。 よろしくお願いします。

  • 新規?カスタム?インストール

    DVDブートからのインストール Windows上からのインストール 新規インストールする場合上の2つに違いはありますか? 例えばXP→Vistaにする際にアップグレードを選択せずにカスタムを選択した場合 これとDVDブートで新規にVistaをインストールする場合に違いはありますか? また、デュアルブートする際の影響なども教えてください。 よろしくお願いします。

  • Windows Vista : XPとの違いは?

    Windows Vistaがもうすぐ発売となるようですが、 ●どんな特徴があるのでしょう。 ●XPとの違いは何なのでしょう。 パソコン初心者にも分かりやすい説明がほしいです。 よろしくお願いします。

  • ルータの区分について

    (1)エンタープライズルータとサービスプロバイダルータの違いがわかりません。   ・それぞれどういったものでしょうか?   ・具体的な製品としてはどのようなものがあるのでしょうか? (2)上記区別とコア・エッジの区別はどういった関係にあるのでしょうか?   ・ルータという集合をそれぞれ用途と規模の違いで分類したものでしょうか?

  • 接雪長と有効エッジの違い

    よくボードを選ぶ基準として 有効エッジが身長×0.7くらいがちょうどいいと聞きます。 カタログ等を見ていると有効エッジ(effective edges)と接雪長(contact length)という2種類の言葉が出てきました。 今まで私は接雪長=有効エッジだと思っていたのですが、 よーく比べると微妙に長さが違います。 厳密にはどのような違いがあるのでしょうか? あと2つの数字に大差はないのですが、 身長×0.7の数字をボードを選ぶ基準とする場合は接雪長ではなく有効エッジの長さを参考にした方がよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう