• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:IT業界に就職したいのですが、うまくいきません)

IT業界への就職の困難さと克服方法

このQ&Aのポイント
  • IT業界への就職を目指す30歳の求職者が直面する困難とは?未経験からの転職を成功させるためにはどのようなスキルや経験が必要なのか、またどのような自己PR文を作成すれば良いのかについて解説します。
  • IT業界における30歳以上の未経験者の採用難易度が高いという事実について掘り下げ、その原因を明らかにします。さらに、求職者が自己PR文を効果的に作成するためのポイントを紹介します。
  • IT業界への就職を目指す30歳の求職者が直面する困難とは?未経験からの転職を成功させるためにはどのようなスキルや経験が必要なのか、またどのような自己PR文を作成すれば良いのかについて解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.15

今までのやりとりの内容から質問者ご自身の発達障害を疑った方がよいかもしれません。 みなさんの回答と質問者さんの受け取り方が微妙にズレている印象を受けます。特に曖昧な部分の受け取り方が極端に感じます。 そういうズレを面接時に採用担当者がコミニュケーションに難があると感じた可能性はあります。 これは、バカにしている訳でも差別していわけでもないです。自分の個性をちゃんと把握したほうが良いですよって事です。

noname#185852
質問者

お礼

言い忘れてましたが、アスペルガー症候群という障害を抱えています >そういうズレを面接時に採用担当者がコミニュケーションに難があると感じた可能性はあります。 その可能性はありそうですね… ただ、俺の場合はかなり軽いらしく、職安の人も1社目の面接官も発達障害であることを打ち明けるまで全然気づきませんでした (医者の方は一言二言話してすぐ気付いたみたいですが)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.8

>>説明は紙に図を書いて説明したのですが、どうも伝わらないみたいで、何回も説明しなおしました このせいでコミュニケーション能力がないと思われて落とされたのでしょうか たぶん、そうだと思います。でも、そういう相手の気持ちを考えずに一方的に説明するってのは、プログラマにとってはありがちかもしれません。 そして、そういう説明する力ってのは、誰もが最初から持っているわけではありません。 他人に説明するときのやり方を説明した書籍が書店にいけばあると思いますけど、そういう本を読むことで身についてゆくものだと思います。 だから「コミュニケーション能力がない」というよりは、「コミュニケーションの技法を学んでいない」ってことだと思います。 学んでないことは、できないのも当然です。 たとえば、日本IBMのコーチング・スキル実践コース(1日)なんてのもあるようですし、そんな研修で学べば向上するかもしれません。 あの、2600年前の仏陀でさえも、「私は悟ったぞ!」として、最初にあった人に意気込んで伝道したら、「あーあ!また勘違いな坊主にあったぜ!」って雰囲気で無視されたといいますからね。これもコミニュケーション能力不足だったといえる例かもしれません。

noname#185852
質問者

お礼

ありがとうございます 説明がうまくいかなかったので、落とされたんですね 調べてみるとコーチングがらみの講座は結構高いのですが、探してみたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.7

>>コミュニケーション面をどうにかしないことには中小企業であっても受からないように思うのですが、どうすればここら辺を改善できるんでしょうか うーん、これは、IT技術とは関係ない部分になりますよね。 大手のIT企業にいた方で優秀だと思われていた方でも、ちょっと変わった方がいました。 また、友人の弟で、IT系の仕事をやっている方も、技術的には優秀だけど、典型的な「オタク」っていわれても当然って感じの人がいます。 いわゆる「エロゲー」や「アニメ」好きで、きちんと年2回はコミケに出席するし、カラオケでは、アニソンを歌う、鉄チャン。 いずれも、相手との会話は成り立ちますけど、自分の気持ち優先で、相手がどう思っているか、あまり気にしないタイプ。 簡単にいえば、「周囲を気にしない、子供の気持ちのままの大人」ってことですね。 そして、こういう方は、当然ながら、周囲とトラブルをおこしがちです。 私の場合は、幸福の科学に入会して、週刊誌のようなペースで発刊される書籍やビデオを見ることで、「世の中には、いろんな考え方、価値観があり、悪い人もいれば、良い人もいるし、中国・韓国のように嘘の歴史を世界に広げて、日本をおとしめるような卑劣な国家も存在する」とか「相手の気持ちを大切に」なんてことを学び、多様な価値観・考え方を知ることで、コミュニケーション時に余裕が生まれたと思っています。 そして、質問者さんに、その結果をくれたベンチャーの企業は、たぶんチーム内でのコミニュケーションを重視して開発しているのではないでしょうか? 大手で多人数での開発現場は、そんなチーム内コミニュケーションなんて関係ないというところもありましたけど、その会社は、違うのだと思います。 ちなみに、海外ドラマで事件を解決するCSIとかNCISを見ると、事件解決までのストーリも大切みたいですけど、小さな捜査チームにおける、捜査官どうしの、お互いの心理劇というか、チーム内のコミニュケーション、信頼関係を重視するシーンが何度も登場してきます。「捜査官は、捜査技術だけが優れていればいい」っていうのではないのと同じかもしれませんね。

noname#185852
質問者

お礼

案外そうなのかもしれませんね 面接の時もプログラマーなら知っていて当然のことを説明するように言われました 説明は紙に図を書いて説明したのですが、どうも伝わらないみたいで、何回も説明しなおしました このせいでコミュニケーション能力がないと思われて落とされたのでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

>コミュニケーション面をどうにかしないことには中小企業であっても受からないように思うのですが、どうすればここら辺を改善できるんでしょうか コレばっかりは実際に面談してみないとどんな感じだかわからないからなかなかアドバイスが難しいなぁ。 実際プログラマってコミュニケーション能力が重要だからね。 もくもくとPGしてればいいってそれじゃあ、単なるコーディング要員みたいなもんだからね。 派遣でっていう回答もあったけど、派遣のほうが実務経験ないときついよ。 俺が言っている以上に即戦力とならないといけないからね。 「30歳、未経験です」でもこんなソフトを作ったことはあります!って話が来ても、契約できない。 万年人手不足といわれているような業界だけど、使える人が少ないんだと個人的には思ってる。 こんなソフトを作ることが出来ます!っていうのはゴマンといるんだけど、じゃあ実際に仕事をしてみると「???」って感じることもある。 応用が利かないというか、なんというか。 ただ、やる気は認めるよ。 しかし、本当に難しいことは確か。 他の回答者さんも言ってるけど、ライバルが多いんだよ。 技術があればどの会社行っても働けるから、転職市場は活発。 「Java,PHP,C#,VB,C++,JavaScript,Perl、全ての経験が8年くらいあります!」って人材がごろごろ(スキルは別として) そこに未経験である質問者が入っていくんだから、なかなかきついこと。

noname#185852
質問者

お礼

確かに難しいですよね greeがリストラを始めたせいで業務経験者が大量に輩出されてる上にこの不況ですし ただ、それでも、あきらめたくありません 月収13万でもいいのでIT関係の仕事がしたいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.5

>コミュニケーションの面で同社が期待するやり方が難しいのではないか 独学なのが逆に引っかかったんだと思います。現場では理論上では間違っている事が正しいとまかり通っている事が多く、独学で学んだ方が引っかかるポイントでもあります。また、独学で学んだ「頭でっかち」な方は「○○じゃないとおかしい」と誰も得しない正論を言い出して混乱させることもよくあります。もちろん、sirokuronekonyaさんがそうだというのではなくてそういう人がよくいるということです。 周りの人からの扱いも難しいと思います。30歳の新人なんて、扱いづらいでしょ。「年上の部下」「年上の新人」というケースが容易に想像できるので...

noname#185852
質問者

お礼

扱いづらい面は否めないですよね ただ、落ちた会社の平均年齢は30前後とサイトに書いてあったので、それはないと信じたいです >独学なのが逆に引っかかったんだと思います。現場では理論上では間違っている事が正しいとまかり通っている事が多く、独学で学んだ方が引っかかるポイントでもあります。 だから、落ちたんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.4

たぶん未経験なのが引っかかっているのでは。おなじ未経験なら伸びしろの期待値で若いのを取りますし。 技術力は確かにないことはないと判断できますが、そんなのは掃いて捨てるほどいますからね。最低限のクリアはしていますが、うりになるほどかと言われると...肝心なのはチームで開発した経験ではないかと思います。 数年は安い給料を我慢してでも派遣登録して経験を積んでみてはどうでしょうか? もしくは、オペレーターやネットワークエンジニア、または超絶ブラックな会社あたりだったらなんとかなると思いますけど。

noname#185852
質問者

お礼

採用者の立場に立ってみればその通りですよね… ただ、30代未経験は派遣ですら厳しいと上の人が言っていました 超絶ブラックな企業の方を狙ってみたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.3

別にIT業界に限らず、それなりに知識・経験・技術が問われる職場の場合、スーパーのレジ係とは違って、学習期間というか、戦力にならない期間がある程度は生じると思います。 その期間を「この人なら短いだろう」と思うか「若いから早く覚えてくれるだろう」あるいは「長く働いてくれれば、学習期間がやや長くても、回収できる」と思うかで変わると思います。そして、「30歳で開発現場は未経験」という人材は、一般敵に、不適格だと考えているのだと思います。(これは、No.1さんの考え方と同じですね) ただ、自社の社員として雇うなら「長い目で見て、当社に利益をもたらす存在になるかもしれない」という考え方で雇うことはあると思いますけど、IT業界に多い派遣として雇う場合は、「仕入れて、すぐに他社に派遣して(売りだして)差額を稼ぐ」という経営手法です。「育てる」という期間がありません。 また、その方が成長していったとしても、それで利益を得るのは派遣先である「他社」です。なので、新人を育成するとか、「長い目でみる」という考え方を持たないIT関連企業が多いと思います。 (昔は、派遣がメインのIT企業でも、新人を育てるという考え方もあったと思いますが、派遣受け入れ側の企業が「ベテラン1人に、そんな新人を2人も格安だとしても押し付けるな!ベテランだけよこせ!」という考え方に変わったようですので、IT企業は即戦力しか雇わなくなったんだと思います。) >>でも、どこで質問しても難しいといわれます 「Microsoft Office Specalist Excel,Word,PowerPointの資格を所持」これを持ち出した時点で、「ちょっと勘違いしていないか?」なんて企業に思われているかもしれません。 ここで出す資格は、MSなら、SQLServerとか、オラクルマスターだとか、IPAの基本情報技術者、応用情報技術者ではないでしょうか? また、質問者さんが独学で学んだ内容と、私の経験した開発の現場で必要な技術・経験では、ちょっとアンマッチだと感じられます。 たぶん、質問者さんのシステムは、少数精鋭で開発するシステムであり、企業は、多人数の凡人?が開発するシステムという相違なのかもしれません。 最後に、質問者さんなら、自社の社員や技術を大切にしているような、ベンチャーというか小さなIT企業を狙うほうがいいように思います。

noname#185852
質問者

補足

この前、受けたベンチャー?系の中小企業から結果が来ました。「スキル面での可能性は非常に高く、優秀な方という高評価だったの一方で、 コミュニケーションの面で同社が期待するやり方が難しいのではないか」という内容で、結果は落選でした。 コミュニケーション面をどうにかしないことには中小企業であっても受からないように思うのですが、どうすればここら辺を改善できるんでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

採用担当を以前していました。 ITの場合、中途採用は即戦力が普通で、経験なしというと 初めから除外してしまう場合が多いですね。というのも結構 「経験者の中途転職」が多いからで、比較的買い手市場な 所があるからです。 経験なしの場合、新卒が中心ですし、新卒だけでも十分に 人手が集まる場合が多いので、「基本、無理です」と残酷な 宣言をするしかないような・・・。 プログラミングではなく、フィールドエンジニアとか、システム の営業なら求人はあると思いますけど、それとは違うんです よね・・・。

noname#185852
質問者

お礼

同じような人材がいるから難しいのですね… 営業方面で生かせるかよくわからないのですが、ちょっと調べてみたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>7社ほど受けましたが、そのうち2社は結果が出ていません。2社は面接で落とされ、残りの2社からは30代だと難しいといわれ、1社は書類審査ではねられました もう一番大きな理由をきちんと答えている会社が2社いるよ。 30才で未経験は非常に厳しい。 大卒なら8年、専門卒なら10年のキャリアがあり、指導できるような立場にいるのが普通。 またはどんな現場にほっぽり投げ出されても対応できる業務スキルがある。 年齢は努力では何も解決できないけど、一番ネックになっているのは事実。 同じ未経験でも20才が来たら確実にそっちを取る。 それほど年齢と経験がものを言う業界ってこと。 問題を解いたり、コーディングしたりってのはある程度のポイント加算にはなるけど、 それよりも実際の現場で働いたことがあるってのがとても大きくなる。 中途だと即戦力になるかだからね。 無駄なお金はかけられないから、企業としては慎重になるわけ。 決断があと5年早かったらなんとかなったかもしれない。

noname#185852
質問者

お礼

30だからダメなんですね。もっと、早く活動をしていなかったことが悔やまれます。ただ、5年前は何もソフトを作っていなかったので、仮にその時期から始めていたとしても無理かもしれませんが…

noname#185852
質問者

補足

1社結果が出ました 「スキル面での可能性は非常に高く、優秀な方という高評価だったの一方で、 コミュニケーションの面で同社が期待するやり方が難しいのではないか」という内容でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IT業界に進むには

    IT業界で働きたいと思っています 3社ほど受けましたが、面接で落とされてしまいます なぜ、落とされるんでしょうか 理由がわかりません 履歴書の自己PRでは未認可の専門学校に行ったこと、学校に通いながらソフトウェアを何個か作ったこと、CakePHPやexpressなどのフレームワークを独学で勉強したことを書きました 今までやってきた仕事はCADのトレース、接客業です 提出したソフトは以下のところで公開し、FooEditorは窓の杜で取り上げられました http://fooeditor.sourceforge.jp/ FooEditor http://webchat.sourceforge.jp/index.html WebChat

  • 素人くさい理由を教えてほしいです

    IT業界に就職するためにソフトを作って公開しています 公開したところ、ある人からはずぶの素人には見えませんと言われました paizaのカジュアル面接に申込み、面接でソフトのソースコードを見せたところ、 「カプセル化は十分にできてる。これなら25万ぐらいはいくんじゃないかな」と言われました ですが、別な人からは素人くさいといわれてしまいました なぜ、素人くさいといわれるのかさっぱりわかりません 素人くさいソフトを公開するわけにもいかないので、理由を教えてほしいです http://fooeditor.sourceforge.jp/ FooEditor http://webchat.sourceforge.jp/index.html WebChat

  • IT業界への就職

    IT業界で働きたいと思い、就職活動をしています。 まだ数社ほどしか応募していませんが、書類選考で落ちてしまいます。 当方既卒者で、大学ではプログラミング等の経験はなく、独学でJAVAを勉強している状況です。 ですので、実務経験がありません。 履歴書の書き方が悪いのかもしれませんが、資格やこういうことができます等、 就職するうえで有利・評価されることがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • IT業界営業職の志望動機!

    転職を考えています。 IT業界での営業職を希望しており、明日面接があるのですが志望動機がいまいち思いつきません。まったくの未経験です。ですが、営業職がやってみたいです。IT関係ではどのような志望動機がのぞましいのでしょうか。 例文など教えていただきたいです。 自分で調べるべきなのは承知しています。どなたか教えていただけませんか。20代前半女性です。

  • 就職活動について

    こんにちは。現在、東京の某大学3年の♂です。 12月から就活が解禁になり自分なりに頑張ってきたつもりです。 今まではほとんどが説明会だったのですが2月下旬から面接が少しずつ入ってきました。 しかし、お祈りメールがいろんなとこからきて病みそうです。すこしネットで調べるとこの時期に私のように悩み、気力を奪われる人は多いようです。 そこで2つほどこの場を借りて質問させて頂きます。 (1)この期間、また就活を通して必ず嫌になることがあると思いますが、皆さんはどのように乗り越えてきましたか?私はよく部活の同期の人と過ごすことを多くしています。3年間部活を通して信頼関係や絆と言われるものを深めてきたつもりで、一緒にいるととても落ち着きます。しかし、就活の悩みである根本的な解決には至らずに対症療法的な感じでその場しのぎになっている気がします。根本的な解決に至るための原因療法的な解決策はありますか?もしあるようでしたら教えて頂きたいです。 (2)志望動機についてです。私自身、自己PR、学生時代に力を注いだことや困難を乗り越えた経験、そしてそこから学んだことなどの質問に対してはある程度答えられていると思っています。なので1次面接は大概通るのですが2次、3次面接で祈られてしまいます。私が思うに、志望動機が弱いのかもしれません。そこで志望動機の書き方を調べ、”自分の経験、強みが御社で活かせる”、”私は~のような経験をしてーの能力があると感じました。よってーの能力が御社の社風に合っていると思ったのでぜひ御社で自分の力を試したい”と話したのですが祈られます。みなさんは志望動機はどのように書きましたか?アドバイスがあればお願いします。

  • 眼科、内科の受付

    眼科、内科のある病院の受付(アテンダント)の面接があります。以前、介護をしていたんですが、介護の経験は役に立つと思いますか?業務内容はカルテ出し、受付、外来呼び出しです。 志望動機に「今までの経験(介護)を御社で活かせると思い、志望しました。」って変ですか?

  • IT業界 志望動機

    私は社会人経験があり現在25歳の学生です。 大学卒業後、社会人を経験し、IT系専門学校へ進みました。 現在は、2014年度春に向け就職活動をしている者です。 IT業界のみに絞っており、志望職種はネットワークエンジニアです。 面接では、必ず志望動機を聞かれます。 しかし、上手く答えることができず、困っています。 (この志望動機がしっかりしていないと、いくらSPIや面接をしても意味がないので…) 聞かれることは、「そもそも、なぜIT業界を選んだのか?」と。 とりあえず、今の所、下記のように答えています。 私は、社会人時代、仕事上でパソコンは使いましたが、プログラム言語等を駆使してシステムを構築したりすることはありませんでした。 日々、仕事をしているなかで、何か技術を身につけたい、そう思っていました。 私は理論的に物事を考える事が好きで、ロジックを積み上げてくプログラミングに興味を持ちました。書店でプログラミング言語の本を買い、時間の合間を見て独学で学びました。 そこで興味が増し、退職を機に一念発起して、IT系専門学校で1から技術を学びました。現在は、IT技術の中で、最も興味を持ったネットワークについて学び、サーバー構築等を学んでいます。 自分で学び身につけた、IT技術で社会を豊かにしたいと思い、IT業界を志願しました。 以上です。 改善の余地は多々あると思いますが、ご指摘をお願い致します。 ご回答の際に、具体的なアドバイスや軽く例文を頂けると、大変ありがたく思います。

  • 仕事を選ばなければ就職できるといいますがどうすれば就職できるのですか?

    新卒で就活中の者です。 よく仕事を選ばなければ就職できると聞くのですがどうすれば就職できるのでしょうか。 というのも、確かに就活サイトやハローワークには求人が来ていますが、どの会社も面接に行くと、あるいは応募書類を書くときに、志望動機が聞かれます。それもやたらと重視されます。 私は、それこそビルのトイレ掃除だろうと営業だろうとやりたくない仕事でも、正社員であればやりたいと思っています。 しかし私が働きたいのは働かなくて生活できるだけの金を持っていないからで、生活のためと割り切って苦痛を受け入れようという気持ちしか持っていないので、志望動機がありません。 就活本を見ると、志望動機は「~なので○○業界を志望した。同業他社と比較して御社は××だから志望した。」と書かれていますが、××は調べれば書けますが~の部分が全くないのです。 これまでは、自分の勉強をしてきたことを活かす仕事をしたいと思い、仕事内容を基準に就活をしてきたので~の部分がなくても志望動機を書けたのですが、仕事を選ばずに就活するとなると、あらゆる業界・会社に対しての志望動機がありません。 仕事を選ばなければ就職できるといいますが、どうすれば就職できるのでしょうか。

  • 志望動機の書き方がわかりません!!

    「ITソフトウェアエンジニア」という仕事の面接に向けて現在、志望動機を書いているのですが、 しっくりとした志望動機を書くことができません。 どのように書いたらいいのかアドバイスを頂戴できればと思います。 ちなみに、私自身も下記のように書いてみましたが、全くしっくりしません。 <ITソフトウェアエンジニアの志望動機> 小学校の部活動からパソコンが好きで、それに入っているゲームで遊んだり、調べ物をしたりしておりました。 高校の時の情報の授業で本格的にパソコンのことを勉強した際にもっとパソコンのことを勉強したいと思うようになりました。本格的にパソコンを使った仕事をするには情報処理やプログラミングなどの資格が必要ですが、経済的な理由により、資格を取ることができなかったので独学かつ経験を積むことで勉強をし、資格を取得したいと思います。未経験ではありますが、諸先輩方のおっしゃることをしっかりと聞き、やる気と努力でカバーしたいと思います。そして、少しでも仕事に慣れることで、貴社のメンバーの一員となり一翼を担っていきたいと思い、この度志望いたしました。

  • IT関連の自己PRと志望動機

    いつも的確なご回答有難う御座います。 今回も皆様のお力をお借りしたく質問させて頂きます。 転職活動中の23歳の女です。現在は市役所で臨時職員をしております。 今年で恐らく契約期間満了になりますので現在就職活動中です。 2~3社程、転職サイトで「是非やってみたい」と思う仕事が有りました。 エントリーするとなると、志望動機と自己PRが必要になります。。。 前々から自己分析はそれなりにしているのですが、いざ書こうと思うと全然良い文章が思い浮かばず; 思い浮かぶのは「責任感が強い」、「与えられた仕事は期待以上の結果を残すよう努力する」、「好奇心旺盛」、「常に新しい事に挑戦したいという気持ちが有る」ぐらいです… これをうまく文章に出来ず悩んでおります。 因みにエントリーしようと思っている業種はIT関連の仕事で、「テストエンジニア」(デジタル家電が正常に動くか等をテストしていく仕事)と「最新携帯電話のテスト」(最新の携帯が不具合なく動くか等をテストする)です。 志望動機についても、ただ単にその求人を見て率直にやってみたい!!と思っただけなのでなかなか志望動機も浮かびません。 よろしければ、何か良いアドバイスをいただければ幸いです。 甘い考えなのは承知ですが、何卒宜しくお願い致します。