IT業界への就職の困難さと克服方法

このQ&Aのポイント
  • IT業界への就職を目指す30歳の求職者が直面する困難とは?未経験からの転職を成功させるためにはどのようなスキルや経験が必要なのか、またどのような自己PR文を作成すれば良いのかについて解説します。
  • IT業界における30歳以上の未経験者の採用難易度が高いという事実について掘り下げ、その原因を明らかにします。さらに、求職者が自己PR文を効果的に作成するためのポイントを紹介します。
  • IT業界への就職を目指す30歳の求職者が直面する困難とは?未経験からの転職を成功させるためにはどのようなスキルや経験が必要なのか、またどのような自己PR文を作成すれば良いのかについて解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

IT業界に就職したいのですが、うまくいきません

IT業界で働きたいと思っています 4社ほど受けましたが、そのうち2社は結果が出ていません。残りの1社からは30代だと難しいといわれ、1社は人事部の面接で落とされました 俺自身のスペックとしてはこういう感じです ・年齢は30歳 ・CADのトレース、接客業の経験はありますが、開発業務の経験はありません。 ・Microsoft Office Specalist Excel,Word,PowerPointの資格を所持 「未経験 プログラマー」で検索したところ、独学での勉強や自作ソフトが役に立つと書いてあったので、履歴書の自己PRには以下の事を書きました ・未認可の専門学校でC#,SQL,VB.NET,Javaを学習したこと ・学校に通いながらソフトウェアを何個か作ったこと ・独学でデザインパターンやテスト手法、アルゴリズムを勉強したこと ・CakePHPやexpressなどのフレームワークを独学で勉強したこと ・オープンソースプロジェクトに参加し、ドキュメントの記述及びコーディングを行ったこと ・CodeIQやPaizaで問題を解いていること(PaizaではランクAをとりました) また、志望動機でもこういうことをしているので、業務未経験でも役に立てるということ書きました (1次面接で落ちた会社には「HTML/JavaScriptでWebChatを制作しました。設計からテストまで一貫して行い、テスト手法についても独学で勉強したので、役に立てます」と志望動機の欄に書きました) 提出したソフトは以下のところで公開し、FooEditorは窓の杜で取り上げられました http://fooeditor.sourceforge.jp/ FooEditor http://webchat.sourceforge.jp/index.html WebChat でも、どこで質問しても難しいといわれます (1社からはこの程度のスキルなら20万ぐらいは貰えるといわれたのですが…難しいといわれるところが多いです) どうすれば、IT関連の会社に就職することができるのでしょうか 自己RPの仕方とかを検索して書いてみたのですが、どうもうまくいきません。 直すべき個所やほかに勉強すべきことがあったら教えてほしいです

noname#185852
noname#185852

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.15

今までのやりとりの内容から質問者ご自身の発達障害を疑った方がよいかもしれません。 みなさんの回答と質問者さんの受け取り方が微妙にズレている印象を受けます。特に曖昧な部分の受け取り方が極端に感じます。 そういうズレを面接時に採用担当者がコミニュケーションに難があると感じた可能性はあります。 これは、バカにしている訳でも差別していわけでもないです。自分の個性をちゃんと把握したほうが良いですよって事です。

noname#185852
質問者

お礼

言い忘れてましたが、アスペルガー症候群という障害を抱えています >そういうズレを面接時に採用担当者がコミニュケーションに難があると感じた可能性はあります。 その可能性はありそうですね… ただ、俺の場合はかなり軽いらしく、職安の人も1社目の面接官も発達障害であることを打ち明けるまで全然気づきませんでした (医者の方は一言二言話してすぐ気付いたみたいですが)

その他の回答 (18)

  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.19

専門家に相談しろと書きましたが、それが出来ればここに書いてないと思うので、情報を付け加えておきます。 アスペルガーの就労支援を行っている所があるので相談されてみると良いと思います。 「発達障害者の就労支援-アスペルガー症候群の人がよりよく生きるために」 http://www10.plala.or.jp/tchaiko6/page16.html 「JDDネット Home」 http://jddnet.jp/ 「発達障害者の就労支援|厚生労働省」 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/shougaisha/06d.html 他にも色々有るので調べてみて下さい。

noname#185852
質問者

お礼

ありがとうございます あんまり公にはしたくないのですが、この手の支援はすでに受けています

  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.18

> そういう方向の会社なら問題ないんですね > あるかどうかわかりませんが、見つけたら、応募してみたいと思います そこが極端な所だと思いますよ。 問題が無いんじゃなくて、不特定多数の人とやり取りしないだけマシなだけです。 曖昧で中間的な妥協案的アドバイスなんです。 ただ、その会社が作っているパッケージソフトに関する知識と興味がないとやっていけないので安易に応募しないで下さい。今回言われた「動機が弱い」の二の舞いです。 >>面接で相手の目を見つめて心理を読むように心がけて下さい >具体的にはどういう風にすればいいのでしょうか? >心理を読むといわれてもいまいちピンときません それが分からないとすると、アスペルガーとしての問題は大きいと考えて下さい。コミュニケーションを十分に阻害します。 もしかしたら、声のトーンで相手の感情を判断(ちょっと気分を害しているなぁとか)することも出来ないか苦手なのでは無いでしょうか? これが出来ないとテクニック程度ではどうにも成らないかもしれません。私は専門家ではないので、適切なアドバイスが出来ませんのでアスペルガーの専門家のアドバイスを受けるべきだと思います。

noname#185852
質問者

お礼

>ただ、その会社が作っているパッケージソフトに関する知識と興味がないとやっていけないので安易に応募しないで下さい。 そこらへんは気を付けたいと思います >もしかしたら、声のトーンで相手の感情を判断(ちょっと気分を害しているなぁとか)することも出来ないか苦手なのでは無いでしょうか? 退屈そうだとかそこらへんはわかります ただ、何を考えているのかはわかりませんが

  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.17

書き忘れました。アスペルガーは軽度との事ですが、すでにこの掲示板のやりとりでズレを感じますので、会話でのズレは相当あると思います。 苦手だとは思いますが、面接で相手の目を見つめて心理を読むように心がけて下さい。どこまで出来るかはアスペルガーの度合いとか苦手項目によると思います。 後、正直すぎるのもアスペルガーの弱点です(既に面接の方に指摘されている様ですが)。 SEが取引先との交渉で、ぶっちゃけすぎて交渉決裂の例を見たことが有ります。どこまで話してよいか判断できないからアスペルガーなんですけどね。

noname#185852
質問者

お礼

>面接で相手の目を見つめて心理を読むように心がけて下さい 具体的にはどういう風にすればいいのでしょうか? 心理を読むといわれてもいまいちピンときません

  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.16

 既に発達障害の診断を受けてらっしゃるんですね。とすると共感は困難な作業だと思います。それが苦手だからアスペルガーと診断された訳ですから。  対外交渉が必要なIT企業狙いではなく、チーム内の打ち合わせなどが中心なパッケージソフトを作っている会社を狙ったほうがよいかもしれません。 例:弥生会計とか、ジャストシステムとかそう云うたぐいの会社ですね。 エディタを作っていたって事からウィンドウアプリと言うことで作っていたものとのマッチングも取れていると思います。問題は求人があるかどうかですが。

noname#185852
質問者

お礼

そういう方向の会社なら問題ないんですね あるかどうかわかりませんが、見つけたら、応募してみたいと思います

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.14

>>どうもすっきりしません。IT系はオタクが多いので、特に問題ないとは思うのですが…。前職では電話応対もやってましたし 「IT系はオタクが多い」っていうのは、私の経験からはいえませんね。 30年くらい前の汎用機の時代にPGとしていっしょに働いていた方たちで、そんな人に会ったことありませんでした。 当時、私はアニメキャラのカレンダを会社の机に置いていましたが同類の人はいなかったですね。 その後も、仕事以外で知り合ったパソコン仲間では、オタクっていう人方たちがいましたけど、職場関連でオタクっぽい人には、2,3人しか会ったことありません。(ただ、そういう人のオタク度には驚かされましたが) まあ、ちょっと前までは、「あいつ、オタクだぜ!」って差別されるのが普通でしたから、自分がオタクって思う方がいても、他人には隠していたかもしれませんが・・・。 ちなみに、今でも、コミケに行っていることを隠している人は多いかも?(晴海のガメラ館が懐かしい・・) >>技術が身に付けば、サービスは何でもいい、という感じです。事業内容などへの共感などが感じられないため、参画してもらうイメージが湧かなかった。 うーん、この回答文章を読んで、「特に問題はないと思うのですが・・・」と質問者さんが感じるなら、面接者の考えが理解できないってことですし、周囲の人間とか他人の考え方を理解する能力が不足しており、ビジネスも判ってないと判断されたのでしょう。 もちろん、「技術を身につけたい」という意欲があるのはいいのですけど、お金を稼がないと会社は存続できませんし、社員に給料も払えません。そのあたりが理解できていない人とは、一緒に働けないという判断なんでしょうね。 ただ、そういう他人の考え方を理解できないけど、才能はあるって人もいますよね。全然、金にならない数学の研究に没頭して変人と思われている人でも、ある日突然、その研究が世界的に注目されるってこともあったりします。あるいは、外資系を目指したほうがいいのかもしれませんね。 たぶん、質問者さんが興味あるようなことは、大学で学ぶ情報系の授業に近いのかもしれません。そして、さしあたり、日本の開発現場では、そういうのは不要なのだと思います。

noname#185852
質問者

お礼

ありがとうございます ビジネスがわかっていないと判定されたから落とされたんですね 検索してみると、いくつかのサイトで会社について調べ、共感することが重要と書いてありました 24日に面接があるので、再度トライしてみたいと思います

noname#185852
質問者

補足

>あるいは、外資系を目指したほうがいいのかもしれませんね。 外資系は情報系の大学を出ている人を求めていると聞きます。あいにく、高卒どまりなので、遠慮させていただきます。今から大学に通っていたら、35歳を過ぎてしまいますし…

回答No.13

FooEditorというソフトの名前を出した段階で、 おそらく採用の担当者はネットを検索して、この質問サイトでのやりとりを 見つけることになるのではないでしょうか。 ですので、ここに投稿した内容も結果に影響している可能性があります。

noname#185852
質問者

お礼

確かにその可能性はありますね ただ、今のところは相当深いところにあるので、それは考えにくいのではないかと思います (たいていの人は2ページ目以降は見ないですし)

回答No.12

No.10です。 補足についてだけ。 ご希望の内容ではないので、読み飛ばしていただいてもかまいません。 >「面接 落ちた 理由 聞く」で検索してみると当たり障りのない理由しか言わないから意味がないと出てきました。 それだけの理由で聞く事ができないですね。 落ちた理由を聞かれても当たり障りのない事しか言わない。そんな事は常識です。 就活中の学生一人一人を相手に、個々の理由なんか話してくれません。 それでも、聞いてみれば、何かしらのアドバイスを貰える可能性はありますが、聞かなければ可能性はゼロです。 まして、質問者様は「たくさん来る学生の中の一人」ではありません。 大勢の中の一人でないという事は、個別に対応してくれる可能性が高いという事です。 >スキル面での可能性は非常に高く、優秀な方という高評価だったの一方で、コミュニケーションの面で同社が期待するやり方が難しいのではないか これは当たり障りのない事ではないですよね。 実際に具体的な理由を言ってくれた会社があるわけですから…。

noname#185852
質問者

お礼

>大勢の中の一人でないという事は、個別に対応してくれる可能性が高いという事です。 状況からして違うのですね。人事面接で落ちた企業はハローワークの紹介で行ったので、ハローワーク経由で聞いてみたいと思います >これは当たり障りのない事ではないですよね。 >実際に具体的な理由を言ってくれた会社があるわけですから…。 てっきり、当たり障りのない理由だとばかり思っていました ただ、どういった経緯でそういう判断に至ったのかがよくわかりません。 こういう部分は直接電話で聞けば、教えてもらえるのでしょうか

noname#185852
質問者

補足

paiza経由での申し込みだったので、paizaに詳しい理由を教えてもらうように頼んだところ、こういう感じの答えが返ってきました ■総評 いわゆるギークな人という印象でした。 技術的にはやればやるだけ伸びると思いますし、期待できると思いますが、 仕事に必要なコミュニケーション力という点で今回はお見送りとさせて頂きます。 ■良かった点 ・コードを書く力はある  ・S002-最短ルート探索を説明してもらいましたが、コードはしっかりしていました。 ■コミュニケーションの点 ・コミュニケーションに課題   社内外(特に顧客)との電話やミーティングでのコミュニケーションが多いため、 それを円滑に進めていただくという点で弊社が求める基準を満たしていないという印象でした。 ・動機が弱い  ・とにかく今は技術を身につけたい、というのが前面に出ていました。   技術が身に付けば、サービスは何でもいい、という感じです。事業内容などへの共感などが感じられないため、参画してもらうイメージが湧かなかった。 どうもすっきりしません。IT系はオタクが多いので、特に問題ないとは思うのですが…。前職では電話応対もやってましたし

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5659)
回答No.11

>面接の時もプログラマーなら知っていて当然のことを説明するように言われました >説明は紙に図を書いて説明したのですが、どうも伝わらないみたいで、何回も説明しなおしました コミュニケーションの問題もあるのかもしれませんが、これ「他人に説明できるほど理解できていない(悪くいえば知ったつもりになってる)」と解釈すべきだと思うんですが。

noname#185852
質問者

お礼

理解できていない部分があるのかと思い、もう一度幅優先探索について調べてみました そしたら、面接で俺がやったのと同じ方法で説明していたので、たぶん、理解できていないということはないと思います

回答No.10

No.9です。 失礼ですが、質問者様の質問を見ていると、30歳の男性とは思えないです。 丁寧ですし人の意見もきちんと聞いている。でも、ほぼ同じ内容の質問を繰り返し、中々前に進まない… 同じ人に「前にも回答しました」と言われ、新しい人に以前の人と同じ内容の回答を貰う… 経歴書を書き直して面接まで行ったんですよね? せっかく前進したのに、また、年齢やスキルについての話に戻ってしまうのはなぜでしょうか? 30歳だという事は面接の前にわかっている事。 経歴書を送って、スキルに問題がないから面接という事になった。 その上で「コミュニケーションの面で」と言われたわけですよね? 実際に会って話したらダメだった。 その事をもっと重く受け止めた方がいいと思います。 「プログラマとしての能力」ではなく「30歳の社会人としての能力」が問われているのだと思います。 確か、実家の仕事を手伝っているとおっしゃっていたと思うのですが、今もそうなのですか? 質問者様ご自身が「ニート」という表現を使っていたと思うのですが… ご家族以外に意見を言い合ったりする人はどれくらい居ますか? 面接で実際に会った人の意見を聞いた方がいいと思います。 落ちた理由は落とした人に聞くのが1番正確です。 その時に年齢がと言われたら「面接する前から年齢はわかっていましたよね?厳しいご意見で構いませんので理由を教えてください。」くらいのことは言わないと…。 落とされても何か次に繋げるものを得ようとしないと、ここからは前に進まないと思います。

noname#185852
質問者

お礼

>せっかく前進したのに、また、年齢やスキルについての話に戻ってしまうのはなぜでしょうか? こっちの方が聞きたいぐらいです… なぜかこの手の質問をすると、いつも年齢の話になります >確か、実家の仕事を手伝っているとおっしゃっていたと思うのですが、今もそうなのですか? トレースをしている会社(自営業です)は仕事がないので、今は販売しているソフトのメンテナンスをしています だから、今は違います >面接で実際に会った人の意見を聞いた方がいいと思います。 そういうことをするのはありなんでしょうか? ありなら今すぐにでも意見を聞きたいのですが…

noname#185852
質問者

補足

「面接 落ちた 理由 聞く」で検索してみると当たり障りのない理由しか言わないから意味がないと出てきました。(おなじokwaveで) なので、落とした人に聞くことはできません。 別の手段があったら、聞く以外にいい方法があったら、教えてほしいです。

回答No.9

違っていたらすいません。 以前にも経歴書の内容を載せて質問されてましたよね? 以前の質問時と現在で何が変わったのでしょうか? 経歴書を書き直した結果、新たに4社、面接を受ける事ができた。 そういう解釈で合っていますか?

noname#185852
質問者

お礼

はい。書き直しました

関連するQ&A

  • IT業界に進むには

    IT業界で働きたいと思っています 3社ほど受けましたが、面接で落とされてしまいます なぜ、落とされるんでしょうか 理由がわかりません 履歴書の自己PRでは未認可の専門学校に行ったこと、学校に通いながらソフトウェアを何個か作ったこと、CakePHPやexpressなどのフレームワークを独学で勉強したことを書きました 今までやってきた仕事はCADのトレース、接客業です 提出したソフトは以下のところで公開し、FooEditorは窓の杜で取り上げられました http://fooeditor.sourceforge.jp/ FooEditor http://webchat.sourceforge.jp/index.html WebChat

  • 素人くさい理由を教えてほしいです

    IT業界に就職するためにソフトを作って公開しています 公開したところ、ある人からはずぶの素人には見えませんと言われました paizaのカジュアル面接に申込み、面接でソフトのソースコードを見せたところ、 「カプセル化は十分にできてる。これなら25万ぐらいはいくんじゃないかな」と言われました ですが、別な人からは素人くさいといわれてしまいました なぜ、素人くさいといわれるのかさっぱりわかりません 素人くさいソフトを公開するわけにもいかないので、理由を教えてほしいです http://fooeditor.sourceforge.jp/ FooEditor http://webchat.sourceforge.jp/index.html WebChat

  • IT業界への就職

    IT業界で働きたいと思い、就職活動をしています。 まだ数社ほどしか応募していませんが、書類選考で落ちてしまいます。 当方既卒者で、大学ではプログラミング等の経験はなく、独学でJAVAを勉強している状況です。 ですので、実務経験がありません。 履歴書の書き方が悪いのかもしれませんが、資格やこういうことができます等、 就職するうえで有利・評価されることがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • IT業界営業職の志望動機!

    転職を考えています。 IT業界での営業職を希望しており、明日面接があるのですが志望動機がいまいち思いつきません。まったくの未経験です。ですが、営業職がやってみたいです。IT関係ではどのような志望動機がのぞましいのでしょうか。 例文など教えていただきたいです。 自分で調べるべきなのは承知しています。どなたか教えていただけませんか。20代前半女性です。

  • 就職活動について

    こんにちは。現在、東京の某大学3年の♂です。 12月から就活が解禁になり自分なりに頑張ってきたつもりです。 今まではほとんどが説明会だったのですが2月下旬から面接が少しずつ入ってきました。 しかし、お祈りメールがいろんなとこからきて病みそうです。すこしネットで調べるとこの時期に私のように悩み、気力を奪われる人は多いようです。 そこで2つほどこの場を借りて質問させて頂きます。 (1)この期間、また就活を通して必ず嫌になることがあると思いますが、皆さんはどのように乗り越えてきましたか?私はよく部活の同期の人と過ごすことを多くしています。3年間部活を通して信頼関係や絆と言われるものを深めてきたつもりで、一緒にいるととても落ち着きます。しかし、就活の悩みである根本的な解決には至らずに対症療法的な感じでその場しのぎになっている気がします。根本的な解決に至るための原因療法的な解決策はありますか?もしあるようでしたら教えて頂きたいです。 (2)志望動機についてです。私自身、自己PR、学生時代に力を注いだことや困難を乗り越えた経験、そしてそこから学んだことなどの質問に対してはある程度答えられていると思っています。なので1次面接は大概通るのですが2次、3次面接で祈られてしまいます。私が思うに、志望動機が弱いのかもしれません。そこで志望動機の書き方を調べ、”自分の経験、強みが御社で活かせる”、”私は~のような経験をしてーの能力があると感じました。よってーの能力が御社の社風に合っていると思ったのでぜひ御社で自分の力を試したい”と話したのですが祈られます。みなさんは志望動機はどのように書きましたか?アドバイスがあればお願いします。

  • 眼科、内科の受付

    眼科、内科のある病院の受付(アテンダント)の面接があります。以前、介護をしていたんですが、介護の経験は役に立つと思いますか?業務内容はカルテ出し、受付、外来呼び出しです。 志望動機に「今までの経験(介護)を御社で活かせると思い、志望しました。」って変ですか?

  • IT業界 志望動機

    私は社会人経験があり現在25歳の学生です。 大学卒業後、社会人を経験し、IT系専門学校へ進みました。 現在は、2014年度春に向け就職活動をしている者です。 IT業界のみに絞っており、志望職種はネットワークエンジニアです。 面接では、必ず志望動機を聞かれます。 しかし、上手く答えることができず、困っています。 (この志望動機がしっかりしていないと、いくらSPIや面接をしても意味がないので…) 聞かれることは、「そもそも、なぜIT業界を選んだのか?」と。 とりあえず、今の所、下記のように答えています。 私は、社会人時代、仕事上でパソコンは使いましたが、プログラム言語等を駆使してシステムを構築したりすることはありませんでした。 日々、仕事をしているなかで、何か技術を身につけたい、そう思っていました。 私は理論的に物事を考える事が好きで、ロジックを積み上げてくプログラミングに興味を持ちました。書店でプログラミング言語の本を買い、時間の合間を見て独学で学びました。 そこで興味が増し、退職を機に一念発起して、IT系専門学校で1から技術を学びました。現在は、IT技術の中で、最も興味を持ったネットワークについて学び、サーバー構築等を学んでいます。 自分で学び身につけた、IT技術で社会を豊かにしたいと思い、IT業界を志願しました。 以上です。 改善の余地は多々あると思いますが、ご指摘をお願い致します。 ご回答の際に、具体的なアドバイスや軽く例文を頂けると、大変ありがたく思います。

  • 仕事を選ばなければ就職できるといいますがどうすれば就職できるのですか?

    新卒で就活中の者です。 よく仕事を選ばなければ就職できると聞くのですがどうすれば就職できるのでしょうか。 というのも、確かに就活サイトやハローワークには求人が来ていますが、どの会社も面接に行くと、あるいは応募書類を書くときに、志望動機が聞かれます。それもやたらと重視されます。 私は、それこそビルのトイレ掃除だろうと営業だろうとやりたくない仕事でも、正社員であればやりたいと思っています。 しかし私が働きたいのは働かなくて生活できるだけの金を持っていないからで、生活のためと割り切って苦痛を受け入れようという気持ちしか持っていないので、志望動機がありません。 就活本を見ると、志望動機は「~なので○○業界を志望した。同業他社と比較して御社は××だから志望した。」と書かれていますが、××は調べれば書けますが~の部分が全くないのです。 これまでは、自分の勉強をしてきたことを活かす仕事をしたいと思い、仕事内容を基準に就活をしてきたので~の部分がなくても志望動機を書けたのですが、仕事を選ばずに就活するとなると、あらゆる業界・会社に対しての志望動機がありません。 仕事を選ばなければ就職できるといいますが、どうすれば就職できるのでしょうか。

  • 志望動機の書き方がわかりません!!

    「ITソフトウェアエンジニア」という仕事の面接に向けて現在、志望動機を書いているのですが、 しっくりとした志望動機を書くことができません。 どのように書いたらいいのかアドバイスを頂戴できればと思います。 ちなみに、私自身も下記のように書いてみましたが、全くしっくりしません。 <ITソフトウェアエンジニアの志望動機> 小学校の部活動からパソコンが好きで、それに入っているゲームで遊んだり、調べ物をしたりしておりました。 高校の時の情報の授業で本格的にパソコンのことを勉強した際にもっとパソコンのことを勉強したいと思うようになりました。本格的にパソコンを使った仕事をするには情報処理やプログラミングなどの資格が必要ですが、経済的な理由により、資格を取ることができなかったので独学かつ経験を積むことで勉強をし、資格を取得したいと思います。未経験ではありますが、諸先輩方のおっしゃることをしっかりと聞き、やる気と努力でカバーしたいと思います。そして、少しでも仕事に慣れることで、貴社のメンバーの一員となり一翼を担っていきたいと思い、この度志望いたしました。

  • IT関連の自己PRと志望動機

    いつも的確なご回答有難う御座います。 今回も皆様のお力をお借りしたく質問させて頂きます。 転職活動中の23歳の女です。現在は市役所で臨時職員をしております。 今年で恐らく契約期間満了になりますので現在就職活動中です。 2~3社程、転職サイトで「是非やってみたい」と思う仕事が有りました。 エントリーするとなると、志望動機と自己PRが必要になります。。。 前々から自己分析はそれなりにしているのですが、いざ書こうと思うと全然良い文章が思い浮かばず; 思い浮かぶのは「責任感が強い」、「与えられた仕事は期待以上の結果を残すよう努力する」、「好奇心旺盛」、「常に新しい事に挑戦したいという気持ちが有る」ぐらいです… これをうまく文章に出来ず悩んでおります。 因みにエントリーしようと思っている業種はIT関連の仕事で、「テストエンジニア」(デジタル家電が正常に動くか等をテストしていく仕事)と「最新携帯電話のテスト」(最新の携帯が不具合なく動くか等をテストする)です。 志望動機についても、ただ単にその求人を見て率直にやってみたい!!と思っただけなのでなかなか志望動機も浮かびません。 よろしければ、何か良いアドバイスをいただければ幸いです。 甘い考えなのは承知ですが、何卒宜しくお願い致します。