• ベストアンサー

消費税額「見積書」への記載は?

zinchanの回答

  • zinchan
  • ベストアンサー率49% (97/197)
回答No.3

 公官庁への見積書の記載方法は、H16/4/1以降のものについて、税込価格に変更となっていると思いました。  取引先の対応がまだのところもあると思いますので、当面は主要な取引先に問い合わせて、相手方の要望にあわせて処理されるのがよろしいかと考えます。

papuunojijii
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 消費税8%を見積書に適応するのはいつからですか?

    小さな会社で、取引先に提出する見積書をエクセルで作成し、使用しています。 今年1年分の見積書フォーマットを作成するにあたって、8%の消費税が適応されるのはいつからか、教えて頂きたいです。 業務の合間に見積のみ作成していて経理を専門でやっていません。 基本的なことだと思いますがどうぞよろしくお願いします。 見積書の日付は請求月の前月25日に設定しています。 さらに、見積書は明細的な扱いで便宜上作成し、請求書に添付するかたちにで取引先に添付しています。 例:3月見積書(書類上は見積日2月25日と記載)      4月10日、請求書とともに取引先に提出 こういった場合、8%の消費税で見積を提出するようになるのは何月からでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 領収書や見積書や請求書の消費税額を記入する項目について

    お世話になっております。 個人でホームページ制作をしています。 まだ始めたばかりで、収入が不安定であり、年間所得は100万もいかないのですが、いきなり30万の仕事が入ってきたりもします。 そこで質問なのですが、 領収書・見積書・請求書の 消費税額を記入する項目について 年間1000万以下の所得の人は消費税を納めなくていいと 知人から言われました。 ということは 領収書・見積書・請求書の ・小計 ・消費税額等 ・合計 とあるとすると・消費税額等 の欄は不要になるのでしょうか?

  • 領収書に記載する消費税額

    不動産を売買する際、売主が事業主ですと建物の消費税がかかりますが、この消費税を内訳として領収書に記載する場合、記載するのは残代金の方の領収書なのでしょうか? 例としましては、税込2000万の売買代金、消費税は20万だとして、手付金は100万、残代金は1900万の場合、 手付金には消費税が含まれないと聞いたので、手付金の領収書には消費税額を記載する必要はなく、残代金の1900万の領収書に消費税分を記載するという考え方で良いんでしょうか? それとも、そもそも記載しないものなのでしょうか? 無勉強で恥ずかしいかぎりですが、ご教示いただきたいです。

  • 見積書についてご質問

    私は文具メーカーの購買を担当しているものです。どなたか、下記3点についてアドバイスいただけますでしょうか。 1.見積書の単価でお互いに合意した場合、決定した旨を書面で取引先に通知すべきでしょうか?それとも、口頭で通知してもよろしいでしょうか? 2.見積書の保管は、必ず原本でなければならないでしょうか?それともFaxの用紙でもよろしいでしょうか? 3.見積書の適用開始日は、必ず記載しておくべきでしょうか?それとも、特に取引先からの指定がなければ必要ないでしょうか? なお、取引先が下請事業者かそうでないかにより対応が変わるようでしたら、その両方について教えてください。 よろしくお願いします。

  • 消費税増税を見越した見積書

    小さい会社ですが、現在、自社製品の一部をあるネットショップに卸しています。 毎回新らたな商品を卸す際は見積書を作成しています。 見積書は商品の定価を決まった掛け率で乗じ、税込み金額をお見積もり金額にしています。 特に問題はないのですが、来年度以降、消費税が増税するものと思いますが、 消費税増税が実施された場合は、金額が変えなければならないため、これから出す見積書には、 見積もり金額の有効期限を記載した方がいいのでしょうか? また、すでに過去から取引している商品については、消費税増税を想定した記載をしていません。 この場合は、消費税増税の前に、再度こちらから見積書を出しても問題ないでしょうか? (それで取引先が文句を言うことはないと思いますが。。。)

  • 見積書の必要性と有効性について

    先方より、予算20万円(実際の報酬は20万円全て)で仕事を請け負ってくれと依頼がありました。この場合、既に報酬額が提示されているので見積書を作成する必要はないかと思いますが、見積書の必要性と有効性を考えた上で、一応はあるべきなのかと疑問に思っています。 ただし、今回の場合は例え見積書を提示しても報酬額には変りありません。しかし、今後定期作業に対し10万円の報酬がありますので、これを加えた合計30万円の見積書を先方に提示したほうがベターなのでしょうか? 独立して間もないので色々と困っています。 よろしくお願いします。

  • 見積書・及び利息について

    すみません。以下教えて頂けますか。 (1)見積書について 取引先(当方売)と合意のあと、見積書を作成、提出。 提出の際は、何も言われませんでした。 見積書には現金払いと記載したにも関わらず、取引先はサイトの長い手形で 支払ってきました。 取引先に申し入れしたところ、そんな話し聞いてない、無理と言われています。 見積書を口実に、説得したいのですが、見積書は法的にどのような効力があるか 教えて下さい。 (2)利息について 会社から、止むを得ず手形になる場合、金利分だけ単価に上乗せするよう、 交渉しろと言われておりますが、意味がよくわかりません・・・。 詳しく教えて下さい。

  • 消費税について困ってます

    私は個人事業主なのですが、取引先より私が納税している消費税額を教えてほしいといわれました。 取引先はその一社のみです。 理由は、取引先が私に払っている売上への消費税と、私が納めている消費税に差額があるためです。 私は簡易課税の届出をしており、取引先が私に払っている消費税額とは差額がいくばくか発生しているのです。 取引先はその差額を把握して、本来払うべきものではないからと取り返したい意向のようです。 この場合、消費税の納税額は個人情報として教えないということができるものでしょうか。 詳しいことご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 消費税額の計算について教えてください。

    消費税額の計算について教えてください。 今期、会社で接待と従業員の福利厚生目的で使用するため、ある球場の年間観戦シートを数席分購入しました。この場合、今期の確定消費税額を計算する上で、当該支出に係る消費税額を全額控除(ちなみに課税売上割合は98%です)することはできますか?それとも、月数若しくは当期に含まれる試合数等で按分をする必要はありますか?金額として高額なので、全額控除できれば一番良いのですが、初めてのことでよくわからず困っています。 宜しくお願いします。

  • 来年度の見積書に記載する消費税の表記について

    来年度のサービスに対する見積り書(消費税表記と注意書き)についてお教え願います。 コンテンツの配信サービスを行なっていますが、 基本的には、四半期毎に前払いでお支払いいただくサービスです。 このようなサービスを年間分を前払いでいただく場合の 見積り書の作成内容についてお教え願います。 来年の10月に消費税が8%から10%に上がるとニュースでは報道していますが、 現時点では決定事項ではありませんが、 この未確定の消費税10%について、来年度の1年分の見積書はどのように記載すればよいのでしょうか? 注意書き等も記載する必要があると思いますが、例文等をお教え願います。 1年分を一括前払いでお支払いしていただく場合、消費税10%の導入が、 前倒しや、延期になった場合は、その差額を追加請求または、返金をおこなう必要があると思いますが、一般的にはどのようにするのがよろしいのでしょうか? よろしくお願いいたします。