• 締切済み

親は どうして わかるの?

23歳です。 困ってても言いだせなくて、ぎりぎりまで言えません。いつもぎりぎりで言いだす性格です。 就職に失敗し、今頑張っている段階です。 幸いと言うべきか、犯罪などには手を染めていません。借金などもしていません。 でも、バイトしながらの就職活動なので、困ることも多々あります。ほとんどお金がなくなってしまうこともあります。 親には心配かけたくないので、電話とかあっても何もないふりをします。 でも、親って何故か気付くんです。「困ってるなら言いなさい」とか「悩み聞くよ」とか。 有難いです。 <でも、困ってるって言ってないのに、どうしてわかるんですかね?>これが質問です。 いつも不思議に感じるし、親にはかなわないなあと痛感させられます

みんなの回答

  • Bankai-37
  • ベストアンサー率12% (106/830)
回答No.7

一生懸命子どもと向き合ってきた親から見れば、 子どもの状況は手に取るようにわかります。 顔色、声色、表情、立ち振る舞い、言い回し・・・ 良き親の観察力は、どんな優秀なカウンセラーやコンサルタントも勝てません。

ierhfdndjrkgj
質問者

お礼

すごいなあ。 親の観察力ってすごいなあ。 ありがとうございます

ierhfdndjrkgj
質問者

補足

<ご回答くださった全ての皆さまへ> 心より感謝申し上げます。 お父さんとお母さんにはこれからも感謝の気持ちを持ち続けたいと思います。 親って本当に有難い存在ですね。 ありがとうございました。 皆さんに感謝を示すため、特定の方にBAというようなことはしないことにしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

親の立場です。といっても子供たちはまだ小さく一番上の子が6歳です。 まだまだ子育ての本当の難しさを味わうというところまでは来ていないかな、子供たちからたくさん喜びや楽しさをもらっている一番幸せな時かと思います。 時々子供たちの将来のことを想像します。いじめにあったら、お金に困って食べることもできなくなったら、結婚した相手に恵まれず、つらい目にあったら、…嫌な想像ばかりですが、子供のことはいつもいつも心配しているのです。 そんなのときいつも思うのが、「困ったらまず親に言ってほしい」です。子供が困っているのが迷惑だなんて思う親はいません。少なくとも私はそうだし、質問者様の親御さんもきっとそうお考えのことだと思います。 親は子供から甘えてもらったり、困ったときに頼られるためにいるんです。 質問の回答から外れてしまいましたが、親ってそういうもんです。言わなくても顔見てくなくてもなんとなくわかってしまうんです。表情や様子でわかります。 この間6歳の子が、何か一緒に話しをしているときに、「なんでお母さんは僕が言わなくても僕の思うことわかるの?」ときいてきました。 「お母さんだからだよ~」と答えましたが、子供にそういわれて本当にうれしかったですよ。 就職活動頑張ってください。

ierhfdndjrkgj
質問者

お礼

親ってすごいですね。 同時に、改めてその愛情に心から感謝をかみしめております。 最後のエール、ありがとうございました。 がんばってまいります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#217538
noname#217538
回答No.5

私は親の側なんですが、これまた不思議にわかるんです。どうしてかと言うと長い間一緒にいますし、普段から気にかけて見ているからです。見ていなくても自分なりの子供を取り巻く環境への推測も入っています。性格もわかりますから、困っているのではないかと考えてしまいます。労わったり守ってやりたい気持ち、大変なんじゃないかなと思う気持ちは子供の小さな変化を見逃しません。体調、顔色や動作、声の調子、目の動き、文章、朝起きるタイミング、普段と何かが違うと思うと思わず声をかけてしまいます。そういう事を繰り返し、長い間一緒に生活します。思いが当たっていたとわかると、”そうか、こういう動作や表情の時はこの子はやはりこういう事を困っているんだ”、という認識が加わります。子供の成長に合わせて、親も何かを学ばせてもらっている思いがします。 わが子も最後まで言わないのですが、聞けばしばらくして話してくれます。こういう子供を持てば親はなおさら注意して見るでしょう。逆に嬉しい事があったときはこういう表情をするとか、声もはりが出るとか、これもよくわかります。子供はいくつになっても分身のような存在です。長い間一緒に身近にいて気にしているからこそわかること、あなたの親御さんも同じではないでしょうか。ぎりぎりまで言い出さなくても親御さんはうすうす問題も把握なさっておられるでしょうし、時に解決策も考えておられる場合もあります。迷惑だなんて思わないと思います。思い切って相談してみてほしいです。

ierhfdndjrkgj
質問者

お礼

そうなんですか~。 私は就職で成功できなかったことに、大きな引け目と申し訳なさを感じており、 それで、これ以上、迷惑をかけたくなくて親には困っても言えないでいました。 これまで以上にその傾向が強くなっています。 でも、これからは相談をしようと思います。 せっかく気にかけてくれているので。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

まず大人はあなたが経験してることは、たいがい経験してるものです。 だから今がどういう状況か、どういう心境かがわかります。 自分の子供なら、そういう状況に置かれた時、どういう行動をとるかなんて手に取るようにわかるでしょうね。

ierhfdndjrkgj
質問者

お礼

そうなんですか。 かなわないなぁ…。 ありがたいなあ…親って。 いつかそんな親に自分もなりたいです。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

貴女が、おぎゃあーと生まれてから、23年間毎日 貴女を見てきているんですよ。 気がつかない方が可笑しいですよ。 貴女のちょっとした顔の動きや、言葉で 親なら気付きますよ。 子を持つ私からしたら、 何事も相談してもらった方が嬉しいですよ。 それより、貴女は、どうして、親に甘えないの? 特に母親は、へその緒で貴女と繋がっていたのですから、、、。 親には、素直に甘えましょう。 それが、親孝行です。

ierhfdndjrkgj
質問者

お礼

今、一人暮らしで離れて暮らしてます。 だから顔とかは見えないのです。なのに電話とかメールで気付くんです。 「元気にしてる?」とメールがあって、正直なところ困ってるから、すぐには「うん元気」とは言えません。そうすると翌日、電話があり、「悩んでることでもあるんじゃない?」と、こうです。 >それより、貴女は、どうして、親に甘えないの?特に母親は、へその緒で貴女と繋がっていたのですから、、、。親には、素直に甘えましょう。それが、親孝行です。 迷惑をかけたくないからです。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

困っていても言わない性格だと知っているからですよ。 親に心配をかけたくないと思っていることも 知っていますよ。 まだ23歳です。 ある程度いってくれたほうが心配しないかも しれません。 まだまだ頼れる親だし、頼ってくれていいよ。 独りで頑張り過ぎるな。 って思ってますよ。 心のよりどころがあるだけで 強くなれたりしますよね。 頑張って!

ierhfdndjrkgj
質問者

お礼

嬉しいですね。そういう風に気にかけてくれてるんだとすると。 ありがたいです。 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

言わないのにわかってしまう。 就職の面接で、「あなたは会社に損害を与えようと企んでいますね」「はいそうです」 という会話はしませんよね。でもわかってしまう。 人事部の人はこれが仕事、5分話したらどんな人かわかるといいます。 親御さんもそう。あなたを思う気持ちがあればどんなこともわかるものです。

ierhfdndjrkgj
質問者

お礼

親ってすごいですね。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親の借金の就職への影響

    現在、大学3年生で就職活動を控えています。 しかし、恥ずかしながら私の親には500万円以上の借金があります。 消費者金融、クレジットカードや住民税の滞納などです。 支払期限が過ぎていて簡易裁判所から通告がきているくらいです。 親に借金があると金融系には就職できないと 聞いたことがあるのですが、実際どうなのでしょうか? また、公務員系にも影響はありますか? 他にも大手の民間企業を受けようと思っているのですが、 無理なのでしょうか? 私自身に借金はありません。 親の借金自体も親戚に頼って何とかするつもりですが、 もうすでにブラックリストに入ってしまっていると思うので、 とても心配になりました。

  • 親に甘えています

      大学進学を機に、親もとを離れ独り暮らしに。 わたしの親は「そういった必要経費を出すのは親の役目だから遠慮しなくていい。こどもが就職するまで力になってやるのが親の役目だ」と、 家賃、交通費、講座にかかる費用、教科書代等を大学卒業までまで全て負担してくれました。 両親はわたしのことを否定せず、「やりたいことをやりなさい」といってくれるような 優しくてとても良い両親です。 しかし私は最低。 自分の遊び代くらいは・・と考えるようなまっとうな感覚の人間ではありませんでした。 その環境にずっと甘えていました。今も甘えています。 「怒られるのが怖い・面倒くさい・人と関わりたくない」等の理由から、何かと自分に理由をつけて結局大学4年間一度もバイトもサークルもしませんでした。 独り暮らしのため、そのような怠惰な生活も親にばれることはありませんでした。 就職活動の時期には口では「やってるけど決まらない」といいながらも、本当は失敗することが嫌で、面接をすることも、いままで何もやっていない自分を知られるのが(また、自分で認めるのが)怖くて・嫌で何もしませんでした。 大学を卒業した現在も、状況は何も変わっていません。 両親は「頑張れ」といってくれますが、「どうせ自分なんて就職できるわけない、応援しないでほしい・期待しないでほしい」と思ってしまいます。 今の私の頭は就活ではなく、早く早くせめてバイトしないと。せめて人並みにバイトできるような人間にならないと。 そして、バイトで生活できるようにならないと。 ということばかり考えています。 両親はわたしがいまも頑張っていると思っています。(就活をしていなかったことは薄々ばれていると思いますが) もうなんだかよくわからないけど、いまの状況をすべて打ち明けてしまいたくなります。 しかし、それも怖くてできません。 もう仕送りいらない!といいたいけど現実、バイトだけで生活できません。両親は就職するまでは最低限の援助はしてやるといって、毎月送ってくれます。 わたしは自分の事を、最低最低と思っているくせに行動に移さない人間です。 結局は就活がしたくない。ずっと甘えていたい。でも甘えていたくない。何かしないと。苦しい。 こんな矛盾した考えばかり頭を巡ります。 わたしはどうすればいいでしょうか・・ 皆さんはこんな私をどう思ういますか・・? 呆れる内容かもしれませんが皆さんに聞いてみたく思い、今回投稿させていただきました。 読みにくい文章で申し訳ありませんでした。

  • 親と喧嘩した

    現在20歳です。親にお金を出してもらって2浪しました。自分のやりたいことを熱意を持って親に言えず、親に怒られないために親が喜びそうだからとかいう曖昧な理由で2浪しました。落ちてもその時に怒られればいいやという考えの元勉強してるフリをした結果全落ちしました。自分でやりたいことに近づくには就職するしかないと思い、就職活動をしてきましたが、たった数ヶ月で考えが変わったというふうに親が捉え就職せずに自分で計画を立ててからそれを実行して公務員試験に受かったら、その先は自由にしてやると言われました。親の言ってることは理にかなってると自分でも思いますが、はっきり言ってもう興味のないような勉強はしたくありませんし、やる気も出ません。家を出て、就職しようと考えましたが、それを実行する前に親に仮に家出るなら服だけ着てそれ以外は持っていくのはダメだと言われました。どうすれば良いのでしょうか?我慢して公務員試験に挑むべきなのでしょうか?アドバイスが欲しいです。

  • 就職活動と親

    こんにちは。 私は4年制大学の文学部を出てから2年間中国に留学し、日本に帰って来て就職活動中です。 中国語を喋れるという特技はあるものの、引っ込み思案、緊張しやすい性格で、24歳で社会経験も無い為、頑張ってはいますが難航しています。 私としては、失敗しても頑張って就職活動を続け、小さい所でも、しんどい仕事でも構わないので仕事を見つけたいのですが。 親は、私に期待していて、大企業とか、公務員とか、そういった仕事について欲しいと思っています・・・ 父はいまだに「公務員なんて受ければ受かる」と思っていて、「公務員試験を受けろ」とせっついて来ます。 「昔はどうか知らないけど、今は、大学在学中から勉強したり、専門の学校に行って、それで公務員受かるか受からないかという時代なんだ」と言っても全く聞いてくれません・・・ 私が、「引っ込み思案だし、経験もないから」と言うのも、「自分を過小評価している」を思い込んでいます。 親の期待に応えられたらいいのですが、私の状況でははっきり言って無理です。 親の期待と実際の自分の違い、就職に関する考え方の違いに疲れています。 解決方法はありますか?

  • 親にどうやって言い出せば?

    こんにちは。初めて投稿させていただきます。 私は今大学4年生で、付き合って1年7ヶ月になる彼がいます。現在、二人とも就職活動中で結婚することを前提に来年以降の生活についても話しています。 彼の両親は私たちの関係を知っているのですが、私はなかなか自分の親に付き合っている人がいると言い出すことができません。私も彼とは結婚したいと思っています。 もし、良い言い出し方があれば教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  •  娘にキャバクラでバイトしようかといわれたら

     なぜいけないのか親だったらどう答えますか。  お友達に相談されました。  娘さん大学生。就職活動中。地方で1人暮らし。彼氏あり。近県に住んでいる。  お友達がバイトをしているのを見て、ブランド物を持ち、お金に不自由していないのを見て、就職活動の難しさ一人暮らしの寂しさもあったのかそう話したようです。  親御さん(友人)はとてもまじめでしっかりした方です。子供を持つと悩みはつきませんが、どういえば娘さん納得されるのでしょうか。  私は、話を聞くことしかできませんでしたが、いかがなものでしょうか。

  • 親からの期待

      私はあまり親に期待されてないんじゃないかと   思ってしまします。   というのは、   先日親がお友達に送ったメールを見てしまう機会があったのですが、   それには、就職活動を向かえる私の事を   「何のとりえもないし、ボーっとしてる子だし、難しいでしょう」   と、書かれてあるのです。   自分の知らないところで   自分の事をそういった風に書かれていて   とてもショックを受けました。      親はたまに親戚や親の友達同士で   集まったときに、   ほかの親は自分の子供のほめるべきところも   きちんと話されてるのですが、   私の親はそういった席でほめてくれた覚えがありません。   確かに人前で子供を褒め称えるっていった   性格でもないのですが、   自分にほんとにとりえがないのではないかと、   心配になってきます。   親の行動をみなさんは、どう思われますか?   

  • 春から社会人です。

    初めまして。 この春都内で正社員になる者です。 4月からの新生活について悩んでいます。 私の通っていた大学は実家からはかなり距離が離れているので(新幹線で4時間くらい)大学在学中の4年間、親からの仕送りとアルバイトで一人暮らしをしてきました。 卒業研究も無事終わり、就職活動もようやく一段落した今になって、親から実家に帰ってこいと言われています。 やりたい仕事につきたいと就職活動中何度か親に話したのですが、以前は少し聞き流すという感じでしたが、理解をしめしてくれている様子でした。今は父から実家に帰ってこなければ勘当だと言われています。実家の方では一切就職活動をしてこなかってのでもし帰ることになれば新卒で採用してくれる企業があるはずも無く、アルバイトかニートになるしかありません。なにより私の希望職種の募集がありません。 今までの生活の中でためたお金は就職活動の資金と卒業研究で使い果たしてしまいました。 やりたい仕事のある会社に内定も出ているし4月から初任給が出るまでの間の生活をどうしていいか分かりません。消費者金融やクレジットカードのキャッシングも考えましたが、現在住んでいる所から勤務先の会社までは2時間強離れているので、生活費の他に交通費もバカになりません。もっと近い所に引っ越したいと考えていたのですが、借金をすることになればその返済で貯金する自信もありません。 正直、先日親に内定の報告をするまでは4月分は親に頼ろうと考えていました。やはり考え方が甘かったのだと痛感しています。 こういう場合どうしたらいいのでしょうか?このような悩みを持った経験がある方はいらっしゃいますでしょうか?なにかアドバイスしていただければ幸いです。 長文になってしまい申し訳ございません。

  • 親に生理なったこと言ってないです。

    今22才です。今更ですが中1に初めて生理が来てから親に今まで言ってきませんでした。 言う機会があったんですが当時何でも冷やかしてバカにしてくる妹が目の前に居たときにお母さんに生理になったの?聞かれて妹に冷やかされると思ってうそ付きました。 それから言うタイミングがなくなってしまい今に至ります。 お母さんはいつも多忙で男みたいな性格でスカート履くとなぜか嫌な顔する人だったので言いづらかったです。 それからお母さんから聞いてきてもごまかしてました。 特に悩みではないですが、やはり親に言わないのはおかしいですか?

  • 親への仕送りをどうするか?

    大学4年生(女)です。親への仕送りのことで、悩んでいます。現在、バイトと奨学金で自活し、月10万程度親に送っている状態なのですが、就職した後も仕送りしたほうがいいと思いますか? 奨学金を高校時代からずっと借りているため、合計1000万弱を返していくことになります。父母には悪いなとは思いつつ、そちらの返済に専念したいとの思いも強いのです。ただ、やっぱり仕送りしたほうがいいのかなぁという、悩みもあります。 ちなみに実家は、私が高校時代から、父のリストラによる収入減と抱えていた負債で、私の仕送りがないと生活が厳しい状態でした。今もあまり好転してはいません。弟が3人(大学生と高校生、小学生)いるので、上二人の奨学金を利用もできるとは思いますが…あまりさせたくはないです。 私の就職内定先はわりと待遇のいい会社です。がんばれは仕送りを続けることは可能だとは思います。 両親、特に父は私に負い目を感じつつ、でも仕送りしてもらえたら助かるなぁ、見たいな感じでした。できるだけ頼らないように出来たらしたいとは、思っているみたいですけれど。両親との関係にお金が絡んでしまうことが、よくないのではという疑念を抱くこともあります。 意見をいただければ、幸いです。

このQ&Aのポイント
  • カビハイターが天井から落ちてきて、目に1滴入りました。成分は次亜塩素酸塩・水酸化ナトリウム・界面活性剤です。痛みもヒリヒリもなく、安心していましたが、水酸化ナトリウムの影響に心配がよぎります。
  • カビハイターストロングは10年以上前のものであり、中和や分解によって毒性が低くなる可能性があります。痛みがないことに一安心していましたが、水酸化ナトリウムは痛みがないという情報に心配が広がります。
  • 5日前の出来事であり、症状は疲れ目のようなものが出てきて心配になっています。痛みはありませんが、このまま安心していいのか不安です。病院に行くべきか迷っています。
回答を見る