• 締切済み

バイトについて

harussaの回答

  • harussa
  • ベストアンサー率31% (13/41)
回答No.1

お近くのハローワークに行ってみたら いかがでしょうか? 専学を出ているのであれば 何か資格を持っているのでしょうし 自分で調べて応募するよりも 自分に合った仕事を紹介という形で してくれるので。

関連するQ&A

  • バイトについて

    某バイトアプリでバイトしようと思ったのですが面接がオンラインらしいんです。 私は醜形恐怖症で自分の顔にコンプレックスがたくさんあります バイトの面接に顔は関係ないのかもしれませんがzoomやカメラに自分が映っていて面接官?の人がそれを見ていると考えるといやです 完全に甘えなので正論か安心できる言葉ほしいですお願いします。 初めてのバイトです バイト先は家から5分くらいで激近なんです 絶対受かりたいです、、 レジはセルフだし人もほとんど来ていないのでほんとに受かりたいのですがカメラに自分の顔が写っているのを気にすると受け答えできるか不安です、、

  • 社会復帰をするのに良いバイトは無いでしょうか?

    社会復帰するにはどんなバイトが良いでしょうか? ここ何年か篭っていましたが(人が怖くなりまして・・・・完全に甘えなのですが)20代後半という年齢のことを考えて、不安になって、バイトを探し始めています。 前は喫茶店とか色々やっていましたが、長く続いたことがないので、それも不安なんですブランクもかなりあって。 でも将来が不安なのでしんどいけど、面接を受けていこうかと思って色々探していますが、どんな仕事が良いのか全くわかりません。 今、郵便局の短期バイトの結果待ちで、もうひとつ別のバイトに応募しましたが、正直不安でたまらないです。 本当は正社員で勤務して安定して仕事をしたいのですが、体調が変わるかもしれないという不安があるのでバイトからはじめようかと思って探しています。 何か復帰するに良い仕事は無いでしょうか? もちろんかなり負担が掛かることも承知の上ですが、家にずっと居ても仕方が無いと思うので・・・・・ 補足ですが私は女です

  • バイト!

    今度、短期で自動販売機のジュースの補充のバイトの面接受けるんですが、履歴書の志望欄なんて書いたらいいですか??短期のバイトだったので応募しました。だけでいいでしょうか?

  • バイトについて【早めに教えていただきたいです】

    高校3年です。 親にバイトを許可してもらったのでバイトを始めようと思うのですが初めてですから質問させてもらいます。 ・ネットで募集応募をみた時電話の方がいいのでしょうか。ネットでも応募できるようですが、スムーズにいく方を知りたいです。 ・面接はどのくらいでやってもらえますか? ・面接が受かった場合、初日はいつからと言われますか? ・現時点でテストが近いです。こんな状況でバイト探しは無謀でしょうか? 他の質問など見ましたが、どうもわからなかったので質問させていただきました。 進学先は決まっています。 進学しても続けたいと思っています。 進学先までの交通費だけでも自分で払いたいので。 バイト先は飲食店にしようと思っています 回答お待ちしてます。

  • バイトについて。

    私は短大2年生の就活中の者です。 バイトをやりたいのですが、なかなか勇気がもてず行動出来ません(;_;) 長期アルバイトはやったことがなく、短期バイトしかやったことはありません。 ちなみに、 高1:冬休みに郵便局での短期バイト 高2:寿司屋(2日で辞めました。。) 高3:派遣の1日バイトを5回ほど。 です。 短大になってバイトをやろうと思ったのですがなかなか電話出来ず。 今年の3頃に勇気をもって電話し、面接をしたのですが、落ちました。 それからもタウンワークなどで探してはいるものの、勇気が出ず、行動出来ません。 私はあまり自分に自信がなく、チキンなのです。 それに行動するより前に考えてしまうので、失敗したときのことを考えると余計に不安になり、 動けなくなってしまうのです。 また、人見知りなので人間関係もうまく築けるかという心配も出てきます。 でも、このままじゃダメだとは常々思っています! 自分を成長させたいと思っています! みなさんが初めてバイトをしたときはどんな感じでしたか? あと、何かアドバイスを頂けると嬉しいです(>_<) お願いします。

  • バイトの再応募について

    はじめまして。 私は今バイトを探していて、いい条件のバイトを見つけたので Web応募で応募しました。 応募をした翌日におそらくバイト先から電話をいただいたのですが、 授業中だったため電話に出れずまたかかってくると思い込んでいたので バイト先に折り返し連絡をいれませんでした・・・。 もちろんそれから電話はかかってきませんでした。 今思うと何で連絡しなかったのか・・・と後悔してます(-_-;) そこで、また同じバイト先へ再応募しようと思っているんですけど どうでしょうか? 電話も出ず、折り返し連絡もせずだったので面接をしてくれない のでは・・・と思っているのですが;; そこは諦めて他のバイトを探すべきでしょうか? よかったらアドバイスをいただきたいです。 長文・乱文失礼いたしました。

  • 一度面接で落とされたバイトにもう一度

    自分は大学生なのですが、新たにバイトを始めたいと思いPC上のバイト求人サイトにて応募をして面接を受けたのですが、落とされてしまいました。そのバイト先は職種、立地、職務時間帯などが自分にとってとても好条件だったので是非ともここで働きたいと思っていたので、落とされて非常に残念に思っていました。 しかしそれから2週間後(今日)ふとバイト求人サイトを見ているとそのバイト先がまた求人広告を出していました。落ちたバイト先がたった2週間後に求人広告を出しているのもちょっとショックでしたが…僕は是非ともここで働きたいと思っているので、もう一度そのバイト先に応募してみたいと思っています ここで質問です。一度落ちたバイト先にもう一度、それもたった2週間しかあいていないのにもう一度そのバイトの面接に行くというのはどう思われますか?マナー違反でしょうか? もしなにかアドバイスがあればご教授願いたいです

  • バイト

    今度初めてバイトをしようと思っている高1です。 初めての人向けのバイトとかあるんですか? 電話するまでに勇気がいってなかなかはじめられませんw マックスバリュなどのスーパー系にチャレンジしてみようかと思っています。 働いたことある人などいましたら面接やどんな仕事をするのか少し教えてもらえるとうれしいです。

  • バイト応募の電話をする勇気がでない

    開いていただきありがとうございます いま大学三回生なのですが、就活資金を稼ぐためにも短期ではなく長期のバイトをしたいと思いまして、色んな所の面接を受けているのですが一向に受かりません… バイトに応募するための電話をしようと思っても、「就活もすぐそこだし、電話かけて運良く面接してもらったとしても受からないんだろうなぁ」とか考えてしまうと、どうしても電話を掛けるのが億劫になってしまいます 先のことなんて考えても仕方ないし、電話を掛けてみないと始まらないのは分かってはいるのですが; そこで皆様に喝を入れて頂き、なんとか電話する勇気が出ればと思いまして投稿させていただきました どうかよろしくお願いします!

  • どんな短期バイトが良いでしょうか?

    昨日、質問した回答を見て短期バイトを始めて復帰していこうと色々自力で探しているのですがどういった職種が良いのか全く検討が付きません。 短期バイトでも色々あると思うのですが欝の人がやるのにはどういった仕事が良いのでしょうか? 今、応募しようか迷っているのが百貨店のお中元時期だけの体力系のバイトです。

専門家に質問してみよう