• ベストアンサー

あきらめたくないです。。。ほんとうにどうしようもない自分を変えたいです。(長文です)

shima-2の回答

  • shima-2
  • ベストアンサー率22% (115/519)
回答No.7

#3です。 他の方への返事でしたが気になったので… >もう消えてしまいたいです。 こういう風に、暗く暗く物事をもっていく行動は 更に彼に負担になります。 落ち込むのではなく、ここでそれに気がついたことを プラスに変える努力をしないと、それこそ彼はあなたの 元を去りますよ。 誰だって、明るく笑顔な人が好きなはずです。 落ち込まない! ここで学んだことをプラスへ持っていく! 頑張って。

coron0706
質問者

お礼

再びの回答、どうもありがとうございます。 なんとか笑おうとしてますけど、泣きそうな変な笑顔になってしまいます。 そうですね、わたしも昨日の彼の辛そうな顔を見ているのは嫌でした。彼もしんどかったと思います。泣いてばかりで惨めなほどすがってしまいました。 もう何もしないほうがいいのでしょうか? 暖かいお言葉、本当にありがとうございます。 少し救われました。

関連するQ&A

  • 本当の自分で生きたい(長文)

    私はいままで自分の気持ちと行動がかみあわず生きてきました。 自分を良く見せたい、みんなから好かれたいという思うばかり、自分に甘えてしまう人間になってました。そして、本当の自分をさらけだすということができず・・・ 普通に行動すればよいことは頭で分かっていても、どこかで飾っている自分がいる。そして、いつのまにか余計に自分のことがさらけだせなくなっている。その繰り返しです。 自分のことが日に日に嫌になり余計に人嫌いになって悪循環こんな毎日です。 この状況から脱出したいと思いつつもできずかれこれ何年かたってました。 いつの間にかまわりからの信用も失い、携帯・メールはもちろん私からみんな避けていってしまいました。 変わりたい変えたいという気持ちはあるものの こんな甘い気持ちを何とかしなくてはと思うものの 自分の中で気を許してしまう。 やるとなればやる。やらなければやらない。 その両極端な気持ちから脱出したいのです。 有言実行の自分に変えたい。意思の強い自分になりたい。自分の思ったことに責任を持ちたいのです。 何かいいアドバイスお願いします。

  • 自分が悪いのですが・・・(長文です)

    先日、彼と喧嘩しました。 原因は私にあります。彼のために消費者金融に契約しに行く日、待ち合わせ場所に向かってる時に「もし彼がお金だけ持ってどこかに行ったらどうしよう」と思いすごく不安になりました。(もちろんそんな人ではないし、自分を犠牲にできる人です)そしてその不安を消すため誰かに頼りたくなり元彼に「彼氏いるけど今も好きだよ」とメールしました。(そんな気持ちはもうさらさらありません) 現在彼は昼の仕事と夜の仕事を掛け持ちでしています。 仕事が増えすれ違いの日が続き、彼は私に他の男がいたら・・・と思うようになったようです。そして携帯を見られてしまいました。 すごいけんまくで怒られました。彼の口から出る言葉は「もう無理、別れる」だけでした。言い訳にしかならないのはわかってたのですが、彼に説明しました。やはり耳は傾けてもらえず、その日は何も話さないまま帰りました。あとで「言い訳しないし謝ることしかできないけれど、もう一度信じてほしい、そばにいさせてほしい」とメールしました。 その日以来会っていませんが、そのことにふれることもないです。彼は仕事が終わったあと必ず電話はくれますがぎこちないままです。 いくら救いを求めるだけだとしても自分のしたことは悪いことです。相手の立場になってみればすごく傷つくし信用も失います。 どうしてあんなメール送ったんだろう、どうしてすぐに消してしまわなかったんだろうと後悔ばかりです。 掛け持ちで疲れも限界を超えているせいか、彼はあまり連絡をくれません。(終わったあと電話は毎日くれますが。。。) 自分が悪いのはわかってますが・・・正直どうすればいいのでしょうか。彼の信用を取り戻すことはもう無理なのでしょうか・・・ 長文ですみません。

  • 本当に大切にしたい人がいます(長文です)

     私には付き合って1年の彼氏がいます。 楽しいし、優しいし、私のことを理解して、大切にして くれます。一緒にいてとても落ち着きます。 まだ大学4年生ですが、このまま彼を大切にして、いつかは結婚できたらいいなと思っています。  でも私は、ものすごくマイナス思考で、これから先、社会に出てからのことや、彼にいつ飽きられるのかという不安がちょっとしたことから湧いて、それが溜まりすぎると、彼に、「いつか別れるんだったらもう別れたほうが…」「私がこんなだから、付き合っていないほうがいい」とか、電話で長時間泣いてしまったりします。  ただ何か言ってほしいだけで、思ってもいないことを言っているのは、自分でもわかっているのですが、付き合って以来、月に1度くらいのペースでそうやって彼を困らせています。 あまりにも不安でパニクってしまうので、もしかしたら 軽いうつなのかもしれないです。  彼は、そういう私を根気強く受け入れて、それでも好きだと言ってくれます。「俺はそう簡単に別れたりなんかしないから、そんな事心配するな」と言い続けてくれます。  それなのに、彼に泣きついてばかりで何もしていない自分が嫌になり、またそれを彼にぶつける…という悪循環です。  でもさすがにそればかり続きすぎて、「俺にそれを言って、お前は俺に別れようと言わせたいの」と言われてしまいました。彼も、安心させてほしいのはわかっていてもあまりにも私の立ち直りが遅いので、思わず言ってしまったみたいでした。 そんなことまで言わせた私は最低です;;  でももう泣きたくありません。彼に迷惑もかけたくない。最低な自分から立ち直って、彼をちゃんと愛したい。と思っています。  情けないことですが、どうやって立ち直って、そして いままでのことを挽回できるぐらい彼を幸せにしてあげられるでしょうか。 アドバイス、お願いします。

  • 彼と終わりたくありません(長文ですみません)

    私は付き合って6年になる彼氏がいます。先月結婚の約束をしてこれから二人で幸せになるはずでした。昔から私は嫉妬心が強いほうで、逆に彼は私を信用して口出しはしてきた事がありません。でも軽い遠距離で週末しか会えず、言い訳になりますが昔付き合っていた男が遊び人で、嘘をつかれてよく女と浮気していたのがトラウマで心配してしまいます。結婚を切り出してくれた彼の事を信用していないのでなく、疑う事が癖になっていたのかも知れません。先週末、彼は友達の集まりがあったのですが、疑ってしまいました。彼の携帯がなり、女性の声が聞こえすごく私は不機嫌になりまた彼を困らせました。実際は彼の身内だったのですが。月曜にこれではいつもと同じだと思い誤りの電話をしました。同じく彼も考えていたらしく真剣に話をしました。彼は結婚を約束したにも関わらず私が同じように嫉妬したことで先が見えなくなってしまった、別れた方がこのままお互い辛い思いをして一緒に居るよりいいんだと言いました。私が気付くのが遅すぎたのですが彼の為、自分の為に本気で変わりたい、彼とこのまま終わりにしたくない今の自分の気持ち、これまでの事を反省して信じて欲しいと言ったのですが、変われないよと言われました。彼も今まで信じてくれと言ってたのに嫉妬心で結局は私が信じていないと思い傷付いていたと実感しました。結局彼が2.3日考えさせてくれ、俺から連絡するからと言って私も待つことにしました。今はまだ連絡が来なくなって1日しかたっていませんが、ものすごく不安と後悔でいっぱいです。彼がどんな結果を出すのか戻ってくる、戻ってこないと考え夜も眠れません。信用してもらい、もう一度信じてもらうにはどうしたら一番いいのでしょうか。遅かったと言われればそれまでですが諦めたくありません。変わりたいのです。長々とつづってしまいましたがアドバイスが欲しいです、宜しくお願いします・・・。

  • 本当しんどいです・・・・・

    本当しんどいです・・・・・ 4年付き合っている彼氏がいます。 彼氏は優しくて、いつも良くしてもらっています。 素の自分でも好きでいてくれるので楽だし一緒にいると楽しいです。 今まで変な恋愛しかしてこなかったので、ごく普通の恋愛が幸せで30歳くらいまで結婚願望が本当に無かったのに 友達や親戚の集まりで独身は自分だけなので寂しかったり、子供が欲しいと思ってしまったり・・・ 自分達より後から付き合った人達が、どんどん結婚していくのに、なんで自分は彼氏がいるのに結婚できないのか・・・と、1年くらい前から結婚に焦りを感じはじめて 1年くらいずっと悩んでます。 そんなに長いこと思い詰めるまで悩んでるのに、彼氏には一切話せないので、そういう性格だから結婚できないのでしょうか。 彼氏は、いい歳して一体どういうつもりで4年も付き合ってるんだろう?!普段は優しくても、ぜんぜん私のこと考えてない!!!って腹立たしくもあるし  このままだと子供も産めなくなるのに・・・ いい歳して結婚しないで4年も付き合い続けて、今は後悔しかありません。それなのに彼氏には言えません。 自分が全部悪いのでしょうか。 彼氏に慮って欲しい、と思っている自分のワガママですか。 こういう性格は結婚は無理だし、このままひとりで生きていくしかないですか?子供も諦めるしかないですか? こんな人間は親になるべきではないから、結婚しない方が良いのでしょうか。なんだか卑屈にしかなれなくて、 結婚したいと素直に言うこともできなくて 自分のことも嫌いになります。 本当しんどいです・・・・・ そんなにしんどいのに、どうしても言えません。 やっぱり結婚する資格ないですか。 結婚できなくてイライラして。なりたくなかったおばさんになってしまいました。 周りをみていると大変そうなので、結婚がゴールだと思ってないし、結婚したら幸せになれると思ってないのですが、みんながしてるから、自分も結婚したい、子供がほしい、となってるだけなのでしょうか。もうわかりません。

  • 本当に自分を変えたいです。

    自分を変えたいです。長文ですがお許し下さい。 高校生の時から付き合っていた彼女と2ヶ月前別れました。 2年と半年以上付き合っておりお互い進学し専門学生です。 このままお互い専門学校を卒業し結婚できたらいいねと話していたこともありました。 別れの原因は僕が彼女の存在を当たり前だと思い口だけで行動しなかったりしたことです。 後僕自身アルバイトをしないであまりデートなど出来なかったりリードしてあげれなかったことにも不満があったそうです。デートもお互いの誕生日や記念日は盛大に祝ったりデートしていたのですが他の日には僕がお金を持ってなく彼女はアルバイトをしていたので行きたいのに行けないなど不満が溜まったそうです。将来性が見えなかったそうです。 それでも離れないなんて考えていた自分が憎くてしょうがないです。 今思うと別れて当たり前だったのに2年以上も一緒にいてくれて本当に感謝しているとともに 申し訳ないです。 付き合った当初はすぐアルバイトを決めて二人で喜んだりしていました。 しかし三ヶ月も持たずやめてしまったりしました。 バイトをしてはやめを繰り返していました。長く続いたバイトでも半年程でした。 その半年の間はデートなども行きたくさん思い出もありました。 その後自分は学校へのストレスで精神面で少し病気になってしまい 不安障害という病気に去年なってしまいました。それ以降バイトをするのも怖くなりました。 なんでこんな病気になったしまったんだろう。早く治らないかな。と病院に行ったりしました。 学校も卒業がギリギリで彼女に当たったりしてしまったこともあります。 でも彼女は離れないで支えてくれて彼女のおかげで卒業できたと言っても過言じゃないです。 その後現在専門学校に通い始めて変わってやる!と思い学校にもちゃんと通えるようになりました。 ただ学校に通うだけで精一杯でバイトなんかしてられる余裕なんてありませんでした。 今でも不安障害というものを患っていますが治りかけています。 別れてから遅いんですが本当に変わろうと思いました。彼女は最後にここを治したほうが いいと言ってくれて彼女のためじゃなく自分のためになるので今現在治しています。 ただ本当にこれで交われるのか?と思ってしまいます。 まず外見ですが僕は太っていました。彼女に痩せて痩せてと言われてましたが 結局口だけ…。でも別れてから本当に変わろうと思い2ヶ月で8キロ痩せました。 これからも続けていく予定です。遅いですがバイトも始めました。 別れてから気づく事ってたくさんあり今現在彼女への申し訳無さでいっぱいです。 彼女には新しい彼氏がいて僕がしてあげれなかったことが出来る彼氏です。 凄い幸せそうです。正直物凄く悲しかったですが仕方ないことですので…。 今現在自分自身の為に変わろうと思ってます。復縁など最初は考えていましたが 今は復縁など忘れて変わりたいです。 自分としては外見を変えて内面も変えて勉強もしっかり頑張りいい所に就職したいです。 もう口だけな自分に嫌になります。いつもやっておけばよかったと後悔するばかりです。 今回の失恋は僕が交われるチャンスを与えてくれたのかなって思ってます。 人は本気になれば交われますか?こんな自分に喝をして欲しいです。

  • 自分がいやになります

    こんにちわ、26歳女性です。よろしくお願いします。 私は現在彼氏がいます。今、とても幸せです。 でも、こんなに幸せなのに、他に気になる人がいます。 それは、彼の同じ会社の人で、彼の先輩になる人です。 二人は気が合うらしく、よく仕事以外でも会ったりしていて、その関係で 私も知り合ったのですが、初対面から、好みの外見だな、とは 感じていました。 その人をよく知るうちに、内面もとっても真面目で素敵な人なのだな と思うようになりました。 でももちろんその先輩は、私たちのことをとても応援してくれてます。 たまに会ったときに、彼の態度で「もしかして私のこと好きなのかな」 と錯覚することもありますが、きっとそれは私がそういう目で見ている からなのだとわかってます。 結局、私は今の彼を捨てて、その人を選ぶほど好きなわけではないの だと思うし、今の彼のことはとても大好きだし不満もありません。 ただ、きっと私は「彼氏にも、その先輩にも、好かれていたい」と 思ってしまっているのだと思うのです。 だからきっと、その先輩に彼女ができたら、多少嫉妬するのだろうな と思います。 万が一、その先輩に好きになってもらっていたら、それは嬉しいけど だからって彼を裏切ることは考えてませんし、きっと私は「好かれて いる」だけで満足なんだと思います。 そして、結局何が言いたいのかというと、こんな私に喝を入れて ほしかったのです。今が幸せなくせに、彼氏以外からも好かれたい なんて浮かれている私に、厳しい意見をください。 同じような経験した人や、身近にこんな人がいた、という人も、 ぜひ意見やアドバイスをお願いします。 もし彼氏が同じ気持ちを誰かに抱いていたら、すごくいやだと 思うくせに、私はずるい人間だな、と、ほんとに思います。

  • フェラについて・・・(長文になってしまいました)

    26歳女です。 彼氏(25歳)に、セックスの度にフェラを求められます。 今まで5人位の方とお付き合いしましたが、毎回フェラを要求してくる人は いなかった為、かなりとまどっています。 また、それまでの彼氏はみんな気持ちいいって言ってくれていたやり方が 今の彼は全く気持ちよくなさそうで、通用しませんでした。 フェラには結構自信があったのですが、見事に打ち砕かれました(笑) 彼に気持ちよくなってもらいたいと思い、ネットでフェラのやり方を 研究したりするのですが、そんな自分が悲しくなってきて涙が出てきます。 というのも、私が「どうすればいいの?」って聞いた事もありますが、 「こういう風にして」と細かく指示されたり、喉の奥まで突っ込まれたり、 恐らく風俗に行った時に、気持ちよかった事を私に求めてるのだと思う のですが(もしくは元カノが相当うまかった?)、 同じものを求めるものなのでしょうか? 「誰かにしてもらって気持ちよかった事」を私がしてるんだと考えると 本当に悲しくてやり切れない思いでいっぱいになります。 ちなみに風俗は付き合う前に何回か行っていた事は知っています。 普段はとても優しくて、いつも幸せを感じられる本当に良い彼氏なのですが フェラの時だけはどうしても苦痛に感じてしまいます。 (行為が苦痛なのではなく、精神的に) でも、それを言って風俗に行かれるのも嫌なので我慢しています。 フェラをしたくない訳ではないので・・・ 言った事によって今までと同じようなセックスができなくなり、二人の関係まで 変わってしまいそうなのが怖いです。 もちろん彼の望むフェラをして喜ばせたい気持ちはあるのですが、 前述したように毎回要求される事、細かい指示、風俗と重ねる所が やっぱり引っかかってしまいます。 私が考えすぎなだけでしょうか? 支離滅裂な文章ですが、補足要求等があれば随時させて頂きます。 皆様のご意見、厳しくても結構ですのでお願い致します。

  • 本当は・・・・(長文です)

    私はバツ1子持ちです。 彼がいますが、結婚していて別居中です。 不倫は法的にもゆるされません。というのもわかっています。付き合って1年になります。 私が離婚したわけは、相手の不倫でした。どうしても家族をかえりみないこと、向き合って話ができないことに悩み別れました。 今は子供と二人でがんばっていこうね!と暮らしています。今私がしていることはそのときをオーバーラップさせることです。 彼は1度離婚も経験しています。当初は彼が今までを踏まえて前向きになるとこを二人でよく話し合いました。私も彼の前向きな気持ちを応援したいと思っていました。二人とも自分以外の人間と向き合っていくことをはじめて実感していたんだとおもいます。ところが、前からうすうすは感じていたのですが、今まで私に合わせていたのでは?と思うふしがたびたび・・別居しているのなら引越しを考えてみたら?と提案(相手が今は実家に帰っている状態です)しかしのらりくらり・・・なにかと理由をつけているようです。今の状態で(むしろはじめから)向き合うことは無理だったなと。相手の気持ちを大切にするヒトだったら家庭がある身で私に告白はしないはず。せめて落ち着いてから告白してくれたのならどんなにうれしかったでしょう。実際その彼に人間としての信頼が薄れつつあります。 はじめは向き合うことの出来た相手どんな風に離れられるでしょう?正直つらい気持ちもあります。一緒に生きてる子供は母親の気持ちに敏感です。心配はさせたくない。悩んでいます。

  • 自分が彼氏のことを本当に好きなのか分からなくなりました。

    自分が彼氏のことを本当に好きなのか分からなくなりました。 今日友人と話しをしていて、彼への気持ちが分からなくなりました。 今お付き合いしてる人は社会人で、私は学生です。私は今、悩みや不安がいっぱいあって彼氏にはできるだけ一緒にいてほしいし、話を聞いてほしいです。 でも彼が最近仕事が忙しくなってしまって、会っていても眠そうにするし、今日も電話をしても、もう眠いと言ってきってしまいます。 こんな不安な時期の今、一緒にいてくれないなら、付き合っている意味が無いから別れようかなと友人に話したら、おかしいと言われました。本当に彼のことを好きだったの?と言われました。 自分にとって都合のいい人を傍においておきたかっただけなのでしょうか?? 受身なのは自分でも分かっているのですが、自分のことを幸せにしてくれる人が好きというのは、本当に相手を好きということになりますか??