• 締切済み

指導がいじめ?

とあるクリニックで働いています。中間管理職の為、新人職員に目配りの日々を送ってきました。しかし、新人の働きぶりの相談はたびたびしていましたが、最近師長に相談したところ「指導じゃなく、イジメだ」と言われました。新人は、事細かの私の事を師長に話していたことを最近同僚から聞きました。同僚ももう、師長に任せて見て見ぬふりをした方がよいと。私も、悩んで鬱っぽくなってしまい仕事に行く気になれずなやんでいます。師長の八方美人や酷いヒイキには、同僚もおかしいと思いつつ言えずにいます。今は、どうにかしたいという想いもなくなりました。役職も降りようと思っている毎日です。日々、自分の仕事をこなす事のみに徹して、怠慢も見ないように心掛けています。同じような事で悩める方、脱出された方アドバイス下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#189408
noname#189408
回答No.4

指導ではなくイジメと言われてしまったのですか。 あなたの指導下にあった人が、 あなたをすっ飛ばしてその上の上司にあれこれ細かく報告できてしまうってのも、かなりイヤな状況ですね。 あなたが感情的になってしまってはいけないかなと思います。 多分、イジメと言われてしまいショックで冷静な対応ができなかったと思いますが、 後からでも良いので、挑戦的にならないように、穏やかな態度で、 なぜ指導ではなくイジメだと思うのか、具体的な事例をあげて教えてもらって下さい。 あなたにも考えるべきところが、その指摘の中にあるかもしれません。 また、それを穏やかにしっかりとした態度で受け止め、よく聞き出すようにすることで、 あなたの指導がイジメではなく、あなたも真摯に指導をしようと懸命なのだ、わかってもらうことが出来るのではないかと思います。 また、新人の指導で気を付けたほうが良い事をあげておきます。 ・10分以上の長時間の詰問や叱責、説教はしないこと。特に神経質人は数時間も説教をしがち。 長く叱っても相手の心には残らない。 ・全ての仕事上の注意や伝達は、怒りの感情を入れなくても伝えられる。 ・新人は緊張するとますます失敗する傾向がある。 ・成功体験を積ませる必要がある。 ・失敗した時、何故そうしたかを質問するのは、本当に理由を聞き出すときだけにする。責めるために言わない。 ・叱りたくなったとき、それは自分の怒りの感情を満足させるためでないか自問自答する。そのような時の叱責は相手の心に届かないばかりか、周囲からのあなたの評価を下げます。 ・大抵の人は、指導ではなく、サポートに感謝する。

回答No.3

似た経験がありますね。 当時は納得が出来ませんでしたが、相手がいじめと感じたのならばいじめなんですよね。 見方を変えると、指導の仕方がその新人に適していないということ。 >同僚ももう、師長に任せて見て見ぬふりをした方がよいと。私も、悩んで鬱っぽくなってしまい仕事に行く気になれずなやんでいます。師長の八方美人や酷いヒイキには、同僚もおかしいと思いつつ言えずにいます。今は、どうにかしたいという想いもなくなりました。役職も降りようと思っている毎日です。日々、自分の仕事をこなす事のみに徹して、怠慢も見ないように心掛けています。 看護師長にも問題はあるのでしょうが、質問者さんと同僚の方のとらえかたは少し極端な印象です。 看護師の教育本を参考にして、指導の仕方を変えてみてはどうでしょうか。 人を指導するのは難しいですよね。私もまだまだ未熟です。

yosi-nori
質問者

お礼

私も指導する立場上、色々な参考書や研修に参加して参考にしてきたつもりでしたが…。          ホント難しいですね。私には、向かないのだと実感しています。 まあ、師長の件は立場と権力を振りかざしているのはホントのことなんです。 そんな師長のもと働いていることが、もしかしたら、間違っているんでしょうね。 今後の参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.2

確かに、相手が『いじめ』と感じたらいじめになってしまいます。 加えて、言葉は悪いですが昨今の若者は、そんな自己主張だけは 立派にする世代です。 しかし、上司がどんなケースであれ、イジメと判断したのですから、 イジメなのかもしれません。 100%いじめてないとおっしゃるのでしたら、更に上の上司に 相談するべきだと思います。 サラリーマンの悲しさと言いましょうか。。。 私の上司は、そんな時は『文句あるなら出世してから言え』って 言ってくれるので、ある意味楽なのですが。。。。

yosi-nori
質問者

お礼

うらやましいですね。そんな上司が欲しいですね。 もう、相談はしないことにしました。 少し、時間と距離をおく事にしました。 ありがとうございました。

noname#185250
noname#185250
回答No.1

まぁ指導の仕方によってはイジメになるでしょうね。 デリカシーがないのかもしれません。 余計なことはせぬことです。

yosi-nori
質問者

お礼

そうなんでしょうね。実感しています。 余計なことはしないのも一理ありますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 職場のイジメ

    長文になるかと思います。すいません 昨年より、役職がつき仕事をしていました。役職につく前から仲良かった同僚がいますが、自分の立場上、注意しなければならない事が出ても、仲がよいからその人だけは注意しないとか見逃すとかはなし!って話はしてました。 夏に着替えをするロッカールームで仕事が終わってないし休憩時間でもないのに、靴を脱ぎ雑誌をみてました。もちろん注意しました。仕事中なので。 しかし、今年度から、今までの役職の上に昇格してしまい、それから、上記に書いた事を持ち出し、裏で私バーサス他の社員みたいになってるらしいです。 返事はしてくれない、挨拶もろくにしてもらえない、ちょっと頼むと嫌な顔する。と言うのが続き、上司に話をしてあったんで知ってるけど、また辛いとは言えず『大丈夫です』と伝えました。 どう対応したらいいですか? 自分では、間違った事は言ってないつもりなんですが… 長々とすいません。 鬱寸前です(泣)

  • 昇進することを話す時

    病棟勤務をしている9年目看護師です。 半年前に師長より昇進の打診がありました。 「私に務まるのか」とかなり悩みましたが、信頼できる数名の上司に相談し背中を押され試験を受け、無事に合格することができました。 このことは、上司しか知らず同僚には誰にも言っていません。 もうすぐ師長からみんなに発表される予定です。 その前に、新人時代からずっと一緒に働いている2人の同期(一人は同じ年、もう一人は数年他院で働いて現在の職場の入職が同じ)には自分の口から言いたいと思っています。(師長もそれは了承しています) これまで何でも相談し合ってきた仲でしたが、このことは全く言っていません。 もちろんプライベートなどでは変わらない関係を保ちたい反面、仕事上ではこれからは私が上司という立場になってしまうので、お互いにギクシャクしないようにこのことを話したいと思います。 話すタイミングや、話し方、こういう風に言った方がいい、言わない方がいいなど気をつけることがあったら、是非教えていただけないでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 上司と同僚からのイジメについて

    こんにちは。 同僚と上司のイジメで困っています。  まず上司なのですが、人間の好き嫌いがとても激しいようで、好き嫌いによって いい部署と悪い部署に振り分けるのです。普通と言えば普通かもしれませんが、私や他数人だけは仕事関係の話でもほとんど取り合ってくれず、適当にされてしまいます。  それから同僚なのですが、私の仕事の次の段階をしてもらっています。それで一度、私の不注意で仕事を流しすぎた事があって、仕事がたまってしまったためか 怒り出して「ぶっ殺してやる」などと言われました。それから「殺す」という風な事を何度か言われます。最近は本当に殺されるのではないかと思う事もあります。  上司に相談しようにもやはり取り合ってくれないので、どうすればいいのか困っています。この2人はどうにかならないでしょうか?よろしくお願いします。  長くなってすいません。

  • 弱い自分

    30代看護師、シングルで中学生の子供を育てています。 最近とにかく仕事に行きたくありません。 理由は本当に馬鹿らしくて甘ったれな考えですが、派閥や贔屓があまりにも多いからです。それも本当なら相談できるはずの師長や主任を始めとした派閥や贔屓で、まさに白い巨塔。 師長や主任は『誰々がなんか私たちのこと言ってきたらすぐに私たちに教えて』と言ってきたり、その『誰々』は『師長と主任はあーだこうだ。師長と主任から何か言われてるでしょ?なんて言われてるの?』これが毎日です。 配属されて半年は休むことなかったけど、ここ数ヵ月は何度か仕事を休んでしまい、今月はもう2回も休んでしまいました、人様に囚われて自分の給料も信用も減らすなんて馬鹿らしいとかも思ってます、でも体が動きませんでした。 それでも昨日は『母親なんだからしっかりしろ』と自分で言い聞かせて仕事に行きました。 でも出勤しても仕事が一段落する度、そして休憩中にまで人のそういった話を聞かされて頭痛がしてきてそのまま一日仕事をしましたが、今朝も頭痛が取れなくて体が動きません。 どこの職場に行ったって多かれ少なかれそんなのはついて回るのに、30を過ぎたいい大人がこんなことで挫けて情けなくなってます。 唯一の救いは子供の存在と、退院していった患者さんたちからいただいた感謝の手紙や『あなたが一番優しかった。あなたが夜勤でいる日は安心して眠れた』と言ってくれた言葉たちです。それなのに今がんばれない私にアドバイスをお願いします。

  • これっていじめ?私に辞めて欲しいの?

    これっていじめ?私に辞めて欲しいの? 今の会社に再就職して14年。5年前に異動になってから(この時既に私は36歳)希望に反する担務ばかりに就かされています。 元々海外との輸入をしていたんですが(私はずっと海外輸入を希望していたのですが)、 異動で部署が変わり、本来は経験のある海外の販売になるはずなのですが、国内の販売の担当になり・・・ 全く初めての担務で。この歳にして新人の様な立場で学び、叱られ、緊張の毎日。 でも「これも経験!勉強だ!」と頑張って1年半。 その後、人が足りないと12月に急遽海外の販売を命ぜられ。 仕事内容は違うものの海外に携われるからととりあえず喜んでいましたが、 それでも慣れない業務に日々勉強・・・ その2ヵ月後にまだ慣れていない私に課の主任と販売の主任の兼務を命ぜられ・・・ (今までは2人体制だったのに、急に1人兼務に・・・) 「今の担務もまだ慣れていないのに、課と販売の主任兼務は厳しいです」と言ったが、 「年齢的なものもあるし、あなたには期待している」の一点張りで却下。 「きちんと周りもフォローするし、大丈夫」と言われたが、 一切のフォローもなく、自力で色々工夫しながら四苦八苦の毎日。 その後1年が過ぎ、日々の仕事にも主任の仕事にも慣れ、 「さぁ、次の1年、この1年を生かして頑張ろう!」と思った矢先に 課の主任を降ろされ・・・ 理由は「やはり兼務はちょっと無理だった」との事。 そんなの最初から判っているのに・・・ それでも、ある程度負担が減ったので更に日々の仕事と販売主任を頑張りました。 そして更に1年後、今度は「若手を育てたいので」と言う理由で販売主任を外され、 「この歳で何の肩書きも無いのは・・・」と不安と疑問を抱きながらも 「でもこれで日々の仕事に集中して稼げる」と思った矢先に 今度は国内販売後方支援グループに異動。 とは言え、そこでは「海外後方支援をメインに国内をサポートしてくれ」と言われ、 「それなら」と承諾して異動したのに、 国内販売後方支援グループの主任・課長には 「いや、彼女は国内メインでの異動だから」と真逆の事を言っているし・・・ 「海外をやりたい」「元の海外輸入に戻りたい」と散々言ってきているのに・・・ せめて海外に携わる仕事をしたいと散々希望を伝えているのに・・・ 仕事って1年で結果出せなくないですか? 何だかんだ言って1年間仕事して流れとか動向とか試行錯誤して色々学んで、 2年目から本領発揮出来るものではないでしょうか? 毎年毎年担務を変わらされ、結果が出せず、評価が下がり、給料も下がり・・・ 私に何をさせたいのかが全く判りません。 そう考えると、会社を辞めて欲しいのかと考えるようになってしまいます。 もういじめとしか感じられなくなってしまっています。 辛いです。苦しいです。 この業界は好きだけど、今の短務、この職場は辛くて身の置き場がありません。 辞めてしまうのは簡単ですが、それは悔しいし・・・ かといって相談するにも上司はこんなんで聞く耳持たないだろうし、 もうこの人たちには相談したくありません。 (人間的にもいい加減な人たちなので) 勢いで書き綴ってしまってわかりづらかったら申し訳ございません。 ご不明な点は聞いてください。 とにかく、ここ数年社会のいじめ、大人のいじめにあっているようです。 八方ふさがりです。 どうすればいいでしょうか。

  • 会社でのいじめは、いじめでは無いのでしょうか?

    会社でのいじめは、いじめでは無いのでしょうか? というのは、会社で、年配の女性のパートさんたちが多く働く部署のことなのですが、パートさんの中でリーダー的存在の方は、自身もよく働かれ周りの状況も見て指示を出して士気も高めてくれて、たいへん優秀で頼もしいのですが、新人の方が入られて、仕事を覚えるのが遅いと、たいへん厳しく叱り、そうすると他のパートさんたちも新人の方には冷たい態度をとるようになってしまいます。そして辞めていってしまいます。今まで辞めていかれた方の中に、不真面目なかたは居ないように思えます、メモをとり家でもそれを勉強されているようなのですが、うまくそれを発揮できないようです。 なので今働かれているパートの方たちは仕事を覚えるのが早かった人ばかりです。 そこでパートのリーダー的な方には、キャプテンという役をつくり、その手当も出し、少し気持ちに余裕を持って新人をみてほしいと言いましたが、変わりませんでした・・というのも忙しく残業もとても多い部署で、新人に付きっきりでの教育は難しいというのもあります。 次に、その新人が辞めても代わりは採らないことにし、育てないと自分たちが苦労することになると言うと、今度は新人をほとんど相手にしない、軽い無視状態になってしまいました・・ 悪意のあるいじめでは決して無く、仕方のない現象なのかもしれませんが、 どうすれば、みんな円滑で、働きやすい職場になるのでしょうか? どんな事でもいいので、意見、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 職場でのいじめ

    はじめまして、よろしくお願いします。 総合病院で看護師をしていますが、先輩方に性的ないじめを受けています。 夜勤明けで先輩たちと帰りが同じ時間だと、更衣室で全裸にされ、長い定規や鞭のようなので叩かれ、胸を舐められ、大切な所も激しく刺激され…嫌なのに感じてしまう私、声を出してしまうと、キモい、汚いと罵られ精神的に限界になり、みなさんに助けを求めた状況です。 性的なことなので、師長にも相談できずにいます。 こどもの生めない体にしてあげようか?と言われ、先輩と同じ勤務になるのが怖いです。 来年3月まで働けば、奨学金を返さなくても良いので何とかがんばりたいですが、最近は男性器の形をしたものを性器に入れられるので、本気で私の子宮を破壊しようとしてるのかと怖くて堪りません。 恥ずかしくても師長に話し、異動させてもらうべきでしょうか? 他に何か良い考えがあれば、是非教えて下さい。

  • 職場のイジメと恋愛

    職場の先輩と噂になっています。 それで、お局たちに何故かいじめられています。 仕事はきっちりやってます。 その先輩からの好意は感じます、ひいきしていると、問題が出るくらい特別扱いです。 仕事帰りに誘ってきたり、メールアドレスとか聞いてくるのに、休みの日に誘ってきたり、メールしてきたりしないので、いまいち踏み込めません。 私は、この職場は辞めるつもりですが、先輩は諦められません。 先輩が好きです、でもそれによってイジメられて耐えられません。先輩は、私の事どう思っているの?って聞くと、面倒くさい女でしょうか? 辞める前に辞めようと思うって相談もしない方が良いのでしょうか。 あんまり、ウジウジしてるとこ見せないほうがいいでしょうか。

  • 八つ当たりされた時の、気持ちの切り替え

    女性五人の外来で勤務して、5ヶ月の新人です 私以外はベテランばかりです。 師長は、大きな顔をしてますが、ベテランさんには、きを使ってます。 でも、基本師長は、自慢話しばかりで、持ち上げて欲しい様子です。 私は、媚びるのが下手なので、仕事をしてるふりして、雑談は逃げるようにしてます。 このごろ、イヤミや、八つ当たりをされるようになってきました。 新人一人なんで、仕方無いと思うんですが、帰宅してもずっと、しんどいんです。 週3パートで、割りきってやって行きたいんですけど… 上手く気持ちを切り替えて行く方法、教えて下さい。 寝ても覚めても、仕事の事ばかり考えて暗くなる自分が、イヤになってきました…

  • 新卒採用者への業務指導。

    私は社会人10年目で総務部に配属してます。 今年4月、同部署に専門学校卒の新人さんを採用しました。 入社後半年間は新人研修、業務説明や指示を彼女に付いて行い わからないことがあれば自分でメモをとらせ、確認させるようにし、 それでもわからなければ、質問・相談するようにと教えてきました。 その結果、何でも質問・相談してくるようになりました。 それはそれでよいことだと思うのですが・・ 私にしかわからない事であれば、質問には応じてます。 が・・、メモにとったこと、マニュアルに書いてあること・・ 過去に何度も同じ質問をし、説明を受けていること・・などなど なかなか「自分で探してみよう!」という意欲が見えず、 同じことを毎回毎回聞いてきます。。。 入社して半年が過ぎたので、最近は「自分で調べてごらん?」と 少し突き放すようにしてるのですが。。 初めて部下を持ったということもあり、この癖が直らない彼女を どう指導していけばよいか少し迷います。 彼女自身、気さくなよい子であるがゆえにあまりきつく言えないのも 現状だったりします。(・・お局様の弱みっていうのかな。苦笑) 私のような立場でお仕事されてる方や、入社半年くらいの新人の方などなど ご意見やアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう