• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:上から目線の態度に悲しくて)

友人の態度に傷ついて、大学時代の付き合いが崩れた

teresa8102の回答

回答No.4

友達だと思ってたけど、友達でなかった、っていうのは人生ではよくあることです。 ただ、こんなところで愚痴を言ってる性格が、上から目線でものを言われやすいのかもわかりませんよ。 人生は終わってみないと満足だったかどうか分からないものです。 あなたはあなたの道を邁進して下さい。

sorasorakiss
質問者

補足

すみません、その通りだと思います。ですが、本当に無慈悲だと感じたのです。俺のことをおもってアドバイス?言い方は説教でしたけど。俺は本当に彼の内定を祝福してあげたんです。本当に、本当に、悲しかったんです。

関連するQ&A

  • 1人でボーリングをしに行くのって??

    カテゴリが趣味に入りそうな気もしますが一応ここで質問させていただきます。 私はもともとボーリングが好きなのですが、時間もなければお金もなくて、女なので、友達も遊びでたまにボーリングをやるのは好きだけどしょちゅう行くほどでもない・・・という感じなので、今までは半年に1度くらいしか行きませんでした。ですが最近妙にボーリングにはまってしまい、お金と時間も何とかなるので、週に2~3回行ってもっと上達したいと思うようになりました。でも、それに付き合ってくれるほどボーリング好きな人が周りにはいません。1人で行こうかな?と思っているのですが、周りから見たらやっぱり10代の女性が1人でボーリングやってる(ボーリング場に通う)のって変ですか??うまくもないし、プロを目指すわけでもないし・・・どなたかご意見を聞かせてください(>_<)

  • 旧友との久々の集合。何を企画する??

    4/28(土)に大学時代の友達と集まります。 1人は東京から来て、他は浜松や、岐阜から集まります。 私が幹事をやっており、今の予定では 18時くらいから居酒屋で飲もうかと考えております。 ただ、東京からわざわざ来るのに、飲み会だけで終わるのもなんか物足りない気がして質問させて頂きました。 例えば昼から集まって、ボーリングをして、飲み会にいくなど。。 ※ただ、みんなはあんまり爽やかな集団じゃなかったので、ボーリングって柄じゃないです・・・。 何かよいアイデアください。

  • 初デート【ボーリングでの服装】

    私は大学1年生です。 あさって、好きなひとと2人でボーリングに行くことになりました。 そのひとは先輩で、今は大学4年生、4月から社会人です。 彼とはまだ付き合ってはいないのですが、仲良くさせてもらっています。 よくメールはしますし、バレンタインにはチョコレートを渡して2人で夕食を食べました。 友達も含めてですが彼のお家でお鍋もしたりしました。 今回ボーリングに行くのは、クラスでボーリング大会をすることになり苦手だから不安だと彼にメールしたところ、 「練習ならいつでも付き合うから言ってね」 と返ってきたので思い切って私からお誘いしました。 2人だけで遊びにいくのはこれが初めてです。 ボーリングのとき、好感を持ってもらえる服装ってどんなのなんでしょうか? 普段はごはんを食べるだけだったので、こういうときどうしたらいいのかわかりません。 持っている服はほとんどワンピース、スカートなのですが…>< なんとか彼に私の気持ちに気付いてもらい、そして好きになってほしいです。。

  • 大学生 友達付き合い

    来年から大学生なんですが、カラオケが苦手で高校時代まったく行きませんでした、男子校だったので、友達にボウリングが良いと言って、いつもボウリングにしてもらいました。ですが大学にいったら 女子と遊ぶこともあるでしょうし、はぶられそうなのですが大丈夫でしょうか?ちなみにボウリングは出来ます。ですがやはり一番頻度が高いのはカラオケでしょうか?おとこだけならボウリングでも良いんですが、女子がいるとやはり・・・

  • わかる方お願いします

    カテ違いだったらすいません 大学の友達と今度ボーリングをやりに行こう!という話になりましたが 全員都内出身でないため、周辺地理に詳しくありません。 三鷹、吉祥寺、田無辺りでボーリング場ってありますか? バスか徒歩で移動できる範囲がいいのですが…

  • 男友達の前で態度を変える友人の気持ち

    大学時代からの仲の良い友人(女性です。Aと仮定します)がいます。 最近、会ってもなんだかしっくりきません。 発端は、共通の男友達の結婚式。その男友達と私たち3人で遊ぶことも多く、結婚式にもぜひ来て!と言われ、祝福モードでした。しかし、いつまでたっても招待状が来ない。Aに聞くと、男友達に「手間になるからLINEでいいよ」と言ったから来ないよ~との返答。 Aと私の二人で会うときは、とても真面目で良い子なのですが、その男友達と三人で会うと、態度も雰囲気も全く違います。その男友達とふざけあうというか、じゃれあうというか・・・ とにかくその男友達の前では、私が今まで知っているAではなく、なんだかさみしいです。もちろん、人にはいろんな面があって、見ているのはその一部に過ぎないことも重々承知なのですが・・・。以前は三人で会って楽しかったのに、なんとなく二人のノリに合いません。 なんでAはその男友達の前だとそういう態度になるんでしょうか?

  • アウトドアな遊びが苦手!どうすれば…

    こんにちは。 自分は体を使う遊びが苦手です。(決してやらしい意味ではなく) キャッチボールをはじめとしてボーリング、ビリヤード、要は球技でしょうかね? 上手い人に聞いたりしてるのですが、なかなか上達しません。 ボーリングなんて1ゲームにガーター10連続で33スコアしか取れませんでした。 女の子ならまだいいんですが、自分は男なんで、これじゃあ彼女ができたときに恥ずかしすぎます。 カラオケくらいしか自分を見せる遊びないです。 (自分が好きになる人はたいてい運動神経いいんで、付き合うことがあれば、キャッチボールとかボーリングとかできたほうがなにかと楽しめると思うのですが) 今はそうでもないんですが、なにしろ昔はインドア派でオタクだったもので、なかなか今になってもみんなができるアウトドアな遊びができないこと多いのですが。 結構真剣に悩んでます。 別にうまくある必要はないんです! せめて下手じゃないレベルに! ボーリングだと90スコアは取れるようになりたいです。 しかしキャッチボールはともかく、ボーリングやビリヤードなんてなかなか練習できるものじゃないし困ってたり。 アドバイスお願いします! (遅れましたが自分大学生です。本当にお恥ずかしい)

  • 遊びの断り方

    遊びの断り方 私は今年高校を卒業し、浪人をする予定の者です。元々一人でいるのが好きということもあったんですが、受験期に2か月近くひきこもっていたこと、周りの友達はほとんど大学に進学するのに対し自分は落ちてしまったこと、あと得意じゃないボーリングの誘い等の理由で今遊びにいくがすごく嫌です。 今日の深夜2時ころ「今週暇な日にボーリング行かない?」という誘いがきました。遊びの相手は最後のクラスで仲の良かった友達です。 大学に落ちたせいか、正直今人と会うことも怖いです。気遣われたくないし人とどう接したらいいかもよくわからなくなってしまいました。 絶対に行きたくないです。いい断り方はないでしょうか。

  • 遊べるところ(長文です)

    私は、今中三です。で、夏休み中に私と私の好きな人と私の友達ともう一人男子を呼んでボーリングに行く約束をしてます。(私と私の好きな人がメールして、遊びに行こうということになりました) でも、もう一人の男子が夏休み中はどうしても行けなくなってしまい、今は三人しか決まってません。それで、だんぢを一人呼んで行きたいんですが、私の好きな人は結構おとなしいので、盛り上げ役を誘いたいといってるんですが、ちょうどいい人がいません。盛り上げ役の人はいても、この遊んだことを他の人にばらされたくないので、いいそうな人は呼びたくないんです。で、やっぱり、もう一人の男子がどうしてもおとなしい(盛り上げ役じゃない)なってしまいしまいます。それで、映画にしようかと言ってたんですが、私ももう一人の女子も、映画見まくってて、他に面白そうなのがないんです(中学生向け?) で、どうしようか困ってます。ボーリングに行くか、他の事して遊ぶか。 で、もしボーリングに行くべきだったら盛り上げる方法。他のことするなら、何をするのがお勧めなのか教えてください。

  • 上から目線 決めつけ目線

    どちらの物言いをされると一瞬ムカツキますか。 ムカツいたとき どういうことになりますか。