• 締切済み

女の人だけ長髪

男の人が長髪がダメなのは何故ですか?飲食店がダメなのはわかりますが(女性は長髪)…自分達が若い頃長髪にするのが許されなかったからですか?男は髪が短いほうが似合うとか言う人がいますがそれは自分が長髪にしたら変になるからであって他の人が変になるわけではないですよね?日本人は個性を嫌いますよね…皆同じで皆いい

みんなの回答

  • Al2O3H2O
  • ベストアンサー率65% (15/23)
回答No.10

むしろ、髪型によって社会生活に支障をきたす度合いに応じた、個々人の問題ではないでしょうか? 例えば女性がボウズ頭にしたらしたで、手入れは楽だし似合う人は似合いますけれど、社会生活を営む上でまあ不自由な事態は増えるでしょう。 会社員営業職なら基本スーツで交渉ですから、スーツに似合わない長髪ではたしてどこまで説得力を持ち得るかが焦点となりましょう。ちなみにですが『スーツに長髪はいただけない』という認識は日本に限ったことではなく、米国、英国での勤務経験上、この辺の感覚は大概同じです。(但し、国内某大手広告代理店でキュアーのロバート・スミスと葉加瀬太郎の中間のような髪型の社員にお会いしたことがあります。彼の長髪には説得力があると会社が判断したのでしょう。) 最後に他人様の髪型を担う美容師は比較的自由な髪型をしていますが、毛髪量に余裕を感じている男性美容師にお目にかかったことが御座いません。身内に美容室経営者が多いので、それはもう切実な話になっておりますよ。ツルッパゲの美容師のアドバイスに聞く耳持てるお客は少ないでしょうから・・・ 要は、各人が己の職業や生活に有利な髪型を選択しているだけなのだと思いますよ。

okakia
質問者

お礼

ツルッパゲ美容師(笑)

  • bokeoyszi
  • ベストアンサー率20% (28/135)
回答No.9

>男の人が長髪がダメなのは何故ですか? 個人で考える限り見た目でしょう。 男はホルモンの関係上で髪の毛が抜けやすいから、飲食店の店員で短髪半分ハゲ頭のウェーターと長髪半分ハゲ頭のウェーターに食事を提供されるのどちらが清潔感が有る様に見える? 私個人は男性の長髪でも構わないのです、ただ見た目に綺麗に纏めてさえくれていれば構わないし、長髪の女性が提供してくれた食べ物に髪の毛が1本混じっていたけど可愛い子なら仕方ないかで済むが、男では落ち武者か食べ物を出す位に不潔感満載が先に出て生理的に無理、自身短髪半分ハゲ頭なんだけどね。 これは世界的に共通かもしれない、事実男子で長髪のウェーターとかホテルマンなんてものを世界一流と言われる所で働いているなんて話をを聞いた事が無い。 男性と女性では同じ髪の毛一本でも世界共通する見た目の清潔感なる共通認識な物が有るのだろう。

okakia
質問者

お礼

髪が長くても短くても抜けるもんは抜けると思うんですよ…はぃ

  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.8

飲食長いですけど 長髪禁止ってあんまないですよ  無精髭禁止はたまに言われる言われるけど きれいにしてれば問題ない おらは坊主頭ですが 坊主もたまぁ~~に言われる 今の60代~70代前半の人たちは若い頃ヒッピーって 髪伸ばしてた人いっぱいいましたよ 子供だったおらは怖かったアヒャヒャヒャヒャ(ノ∀`)ヒャヒャヒャヒャ 会社や学校でって事ですよね 世界中で国家官僚とかがエリートとされるからでは無いですか? 軍とかはほとんどの国で入隊時に坊主です 士官学校も同じ アメリカもそうですが世界中の 多くの指導者は軍歴があります 現代の政治家や経済界では短髪が世界中で主流 国際会議などで長髪の方って まず見かけないですよね^^;; 逆に中世の欧州などではわざわざかつらをかぶって 長髪白髪にしてたりします 日本のちょんまげも 中国の辮髪も長髪です 単なる流行りですよwww そしてみんなで同じことしましょうというのは 群れで暮らすホモサピエンスという種族の 特色だと思います 逆に芸術家と呼ばれる人たちは 政治経済と逆の事をするのが ステータスみたいに流行の逆をしてるのでは 先に挙げたヒッピーや宗教家等もそうだと思います

okakia
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#194996
noname#194996
回答No.7

"みんな違ってみんないい…”とカネコみすず が謳っていますね。 男も女も、どんな格好をしたって論理的に悪いとは言えないと思います。 要はその時代の一般的な風俗というものがあって、それに合わせていれば無難だ、というだけだと思います。 >他の人が変になるわけではないですよね? その通りです。でも、現実として みなに合わせないと、まず目立ってしまいます。それを嫌う人間が存在するわけです。管理者が制服などや一般風俗にこだわるのは仕方が無いことかもしれません。 >日本人は個性を嫌いますよね…皆同じで皆いい そういう時代もありましたし、かぶきものが闊歩した時代もありました。日本人は強力な指導者が江戸時代前後からからあらわれて社会を均質化し、親密な社会を形作ってきましたから、お互いの管理に慣れてしまっています。でも、これからはそうでもないでしょう。挑発にして社会を長髪しましょう。

okakia
質問者

お礼

早く長髪が許されるシャカイニなってほしいです

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.6

> 男の人が長髪がダメなのは何故ですか? 法律上で禁じられているワケでは無いので・・・。 従い、男の長髪は、別にダメではないし、実際に存在もしてます。 とは言え、殆どの団体は、校則や就業規則などローカルルールで、「みだしなみ」に関して何らか規定しているので、頭髪に関しても言及することは可能でしょうね。 それに従わねば、やはりローカルルールに定められる罰則規定を適用されることになるだけです。 あるいは「ドレスコード」で、「ロン毛のご入店はお断り」などと言うのは、店舗側の勝手です。 勘違いしている人が多いですが、法律上は、店側には「客を選ぶ権利」はあるので。 「男の長髪はダメ!」などと言うのは、個人の価値観に過ぎませんが、価値観として存在するのも事実です。 そう言う価値観を持つ人が、上司や教師とか、店主などであった場合、それを拒否する権利を持っている可能性もあり、相手が主張する権利を受け入れないと、会社で言えばクビになっちゃう可能性が無いとは言えません。 後は、長髪者側の問題ではないかな? 即ち、たとえクビになっても、長髪と言う個性を貫くかどうか?とか。 それが理由でクビになったら、不当解雇の可能性もあり、会社と裁判でもするか?と言う問題で、裁判するかどうかを決めるのは、長髪者側です。 長髪を嫌うのも勝手なら、長髪であることも勝手。 しかし、結局は個性を貫かない人が多いだけでは?と思います。

okakia
質問者

お礼

なるほど!ありがとうございます

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.5

ハゲがいるからって、名回答なんじゃないかと思います。 考えてみれば、ハゲって死ぬわけでもなんでもないのに男性の精神に大ダメージを与えます。そうじゃなきゃ、育毛剤やらカツラやらがこんなに市場があるわけがありません。 そして、ハゲは遺伝も大きいけど、男性ホルモンの影響によります。男性ホルモンが多い人はハゲやすく、そして男性ホルモンが多い人は闘争心旺盛で社会的に成功している人が多いのです。 かくして、成功したハゲは、髪の毛ふさふさが妬ましいので「男のくせに長髪はだらしがない」という風潮を作ることで男性長髪社会にならないようにしているのではないでしょうか。 あと、大真面目にいえば戦うときに長髪は邪魔です。髪の毛が引っ張られちゃうでしょ。ついでに肉体労働でも髪の毛は邪魔だし不潔ですからね。うがって考えれば、男性には不潔でも気にならない人が多いから、そういう奴を長髪にしておくと臭くてたまらないからってのもあるかもしれませんね。ほら、髪の毛ぼさぼさで臭いオタク青年って多いじゃないですか。

okakia
質問者

お礼

くそハゲのせいですか…許せませんね

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

理由は色々と考えられますが、最も基本的な理由は 習慣に基づく、感情でしょう。 私たちの目、頭脳がそれを奇異なモノとして嫌悪 するからです。 (`・д・´)  ↑ これが人間の顔に見えるのは、私たちの頭脳に そういう概念がすり込まれているからです。 哲学で言う、観察の理論負荷性、というやつ と同類です。 男は短髪が当たり前、という習慣が続くと、そうで ない長髪の男を観た場合、奇異な感じがして嫌悪感 をもたらすのです。 江戸時代はチョンマゲが当たり前でしたから、現代風の 髪型だったら、やはり奇異、嫌悪の感情を持たれる でしょう。 それと同じです。 ”日本人は個性を嫌いますよね”    ↑ 米国のような移民国家ではありませんので 同じでないモノを見ると驚き、嫌悪感を 抱きやすいのだと思います。

okakia
質問者

お礼

悲しいです(-_-;)

noname#187562
noname#187562
回答No.3

汗をかくことの多い男が、髪の毛が長いと、仕事上・生活上面倒なことが多いからです。 目にはいると邪魔だし、手入れも大変です。 ようするに、ダメではないけど、本人が長髪でやっていけるかどうかの問題。 最初からダメなのかな? と思うようならダメでしょう。 結論としては、機能的や手入れの問題(見た目の問題や匂い)などでしょう。

okakia
質問者

お礼

それなら大丈夫ですかね

noname#185504
noname#185504
回答No.2

学生は企業の買う商品なのです。規格外は許されないのです。人間である前に商品であることを自覚して下さい。

okakia
質問者

お礼

僕の質問内容…質問時間から学生とおもったのかもしれませんが…学生ではないです(笑)商品は大切にして

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.1

男は場合によって禿るから。

okakia
質問者

お礼

は…はい

関連するQ&A

  • 茶髪や長髪がOKなコンビ二

    セブンって茶髪とか長髪に厳しいですよね。 自分は男で髪が派手じゃない茶髪と肩までくらいの長髪です。 こういう条件でも雇ってくれるコンビ二ってどこがありますか? あと女は茶髪ピアス長めって大丈夫なのになんで男ってダメなんでしょう?権利が侵されてる感じがしてイヤなんです…。答えられる人お願いします。

  • 飲食業での男の長髪について

    いま、高校2年で飲食・接客関係でのアルバイトを考えているのですが 私は現在男としては長髪になるような髪型です。アルバイトをしたい のですが髪を切りたくもありません。 また、髪量も男としては長髪になるような量なので結ぶには少し少ない 感じです。 こんな状態で、店長を納得させるような理由というか方法はないでしょうか?

  • 30歳前の男が長髪で公の場に出ることの何が問題なの

    今は差別はダメだとか言ってる世の中ですよね? L G B Tはもちろんのこと、四肢欠損のある障がい者を偏見で満ちた目で見てはならない というのが最近の風潮です。 女を好きな女や、男が好きな男、女なのに中身は男、片足がない男、片手がない女が受け入れられるのに 何故か長髪の男は日本で全然受け入れられませんね。 その男が30歳とかだと全く駄目です。 「ゲイが公の場に出てくるな!」 とか言えばめちゃくちゃたたかれるのが今の世の中ですが 「男のくせにその長髪はなんだ。髪を切れ!」は一切問題無しなんですね。 小室圭さんの長髪って一体何が問題なんでしょうか?個人の自由ではないんですかね。 30歳前の男がポニーテールをしてるのって批判される事なんですか? 「日本人ににどう思われるのか考えて欲しかった」って見出しがありますが、 日本人は30前の男が長髪してたらボロクソ言うから切るべきだってことなんでしょうかね? 小室圭さんへの過去の行いや身内に対しての好き嫌いもあると思いますが、それは一旦無しで、 小室圭さんの髪型に批判しまくりの人たちに聞いてみたいです 男の長髪の何がそんなに嫌いなの?と 私は別に長髪にしたいとは思いませんが、やりたい人はやればいいのにって思います

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • インド人女性に長髪が多いのは?

    インド人女性は黒くて長い髪が印象的ですが この“長くて黒い髪”というのはインドの方にとって 何か特別な意味があるのでしょうか? おかっぱの子供は見かけたことがあるのですが ショートヘアの成人女性を一度も見かけたことが ありません。特に成人女性は皆さん腰まで届く程の 長髪ですが、何か意味があるのかとても気になります。 よろしくお願いいたします。

  • 長髪でヘルパー2級

    長髪でヘルパー2級 は取得できますか? 23才、男、大卒です。 高校の途中から自宅の近所に老人ホームがあり 友人が参加していたのをきっかけに ボランティアを良くやっていたこともあって ずっと高齢者介護の仕事につきたいと思っていました ただ福祉の学部がない大学の付属高校にいたため 親の反対もありそのまま昇級したので 福祉の授業を受ける機会はありませんでした 大学在学中にひょんなきっかけから舞台演者の仕事 をいただき 卒業した今も舞台などを仕事と誇れない程度の活動ですが ギリギリで生活は出来ています ただやはり若さ故にもらえている仕事も多く 30代で困っている先輩方を見ると 将来を考えて 自分のやりたい仕事に就けるように資格だけでも取りたい と思っています ボランティアは今でも続けていて 募集があったときはもちろん時々自主的に 手伝いもしています ずっと同じところでやっているので 舞台の役で髪の色が変わろうが長髪だろうが みなさん気さくに接してくれますが (初対面の方の第一印象が悪い場合はそこそこあります) やっぱり資格を取るとなると 実地研修もあることですし 長髪だったり、染まっている髪は 初対面のご老人にはいい印象を与えないと思うのです かといって 役のための髪型で まだあと数年は厳しい舞台の世界で頑張ってみたいので 資格を取るために 短髪にするなんていうのは出来ないのです かなりわがままな意見ですし 中途半端な気持ちでやめていく人も多い世界なので 嫌悪感をもつ方も多いと思いますが 就職するならやはり 高齢者介護に携わりたいんです 今は 肩に付くぐらいの長髪で薄い茶髪です ファッションのために伸ばしているわけではないので ワックスなどは普段全くつけていません やるとしたら 週1回の講習か通信です どちらにせよ先の話ですが 実地があるのでこのような髪の男が資格をとることは可能でしょうか? ボランティア先で聞くべき という意見があると思われますが 舞台活動をみなさん応援してくれるので 話が切り出しにくいのです

  • 女性に質問です。短髪と長髪どちらが好きですか?

    圧倒的に短髪支持が多いかと思うのですが、 自分が生きてきた周りでは圧倒的に長髪の人間が女性にモテているように感じます。 そこで女性が言う「短髪が好き」の「好き」は、 LoveではなくLikeの好きなのではないかと疑問を感じ始めました。 ちなみに一番モテている友達は、 バガボンドという漫画の武蔵(30巻表紙)みたいな不潔な感じです。 (黒髪長髪に無精髭) 実際に長髪が嫌いな女性は、 ・キモい ・不潔 ・男らしさに欠ける ・生理的に無理 等色々理由はあると思うのですが、 実際似合っていれば黒髪長髪に無精髭のような不潔の代名詞みたいな容姿でも、 かっこいいなあとか思ってしまうんでしょうか? 自分は生涯短髪で生きてきたので今更長髪にしようなどとは考えていませんが、 ちょっと気になったのと昨夜寝てないので変なテンションでくだらない質問をさせていただきました。 お許しください。 本当に暇な方で結構ですので、よろしくお願いします。

  • 男と女

    男は髪を短くして、女は長くするなんて、いつ頃からそれが普通で一般的みたいになったのでしょうか?  (もちろん長髪の男性や短髪の女性が居るのは知っていますが、一般的には男→短、女→長ですよね。) 日本では、男性が髪を長くしていると女みたいと言われ、女性が短くしていると男みたいといわれてしまいますよね。先進国に限らなくても、どこかの国の秘境に暮らす民族でも大抵男性は短くしていて女性は長くしている気がします。 古代から男→短、女→長が一般的だったのでしょうか? 太古からそうだったのでしょうか?

  • 初パーマについて

    僕は髪の毛が細いらしく、長髪にすると髪の毛全体がべっちゃっとした感じになります。 短髪にしようかと思ったりもしたのですが、やっぱり長髪で行こうと思います。 そこで初めてパーマをあてようと思います。で多々聞きたいことがあるので書き込みました。 1)普通の床屋(30~40歳のおっちゃんがやっているようなところ)でもやってもらえますか? 2)パーマを当てたあとカラーリングは入りにくいですか? 3)どれくらいの髪の長さが必要ですか? 4)どれくらいの周期でパーマを当てなおさないとだめですか? 5)女性が行くようなところへ男が行ったら変じゃないですか? その他アドバイスありましたらお願いします。

  • なぜ男性の長髪は多くの会社で容認されにくいのでしょうか。

    なぜ男性の長髪は多くの会社で容認されにくいのでしょうか。 女性は髪の長さに自由があり、長髪、短髪どちらでも認められる傾向にあります。 しかし何故、男性の長髪は認められないのでしょうか? 会社で男性の長髪がいけないのは、「取引先に良い印象を与えないから」という理由があるらしいのですが、なぜ男性の長髪は良い印象を与えないのでしょうか。 男性にしろ女性にしろ、ボサボサで整えていないなら不快に思いますが整えていても男性の長髪は不快というのはどのような論拠なのでしょうか? 「女性なんだから髪は長くしろ」とか言ったらセクハラ扱いですよね。 「男性なんだから髪は短くしろ」とか言ってもセクハラにならないのは何故でしょう? なぜ、性別でそのような差別があるのでしょうか? 同様に、 ・服装についても女性は自由度が高く男性は自由度が低い。 ・化粧は女性はするべきだが、男性はするべきではない。 といった問題もあります。 男性の長髪や化粧は古来の日本ではありましたし、男性のスカートが民族衣装の国もあります。 流行にすぎないものを絶対の価値観にする論拠はどこにあるのでしょうか? 「それが社会の常識だから」といった常識論は求めていません。 常識であるなら、何故それが常識なのかの論拠が知りたいです。 「差別じゃなく、区別だ」といった回答も求めていません。 区別と言うなら、区別を必要とする論拠が知りたいです。 補足ですが、私は生理的機能に関する区別以外に男女で区別を付ける必要はないと思っています。

  • 長髪の男性 手間隙について

     私は長髪に憧れていたのですが、髪の量が多い+硬いということで現在は諦めました。  高校生の頃は美容室に行ったりして、工夫したカットをしてもらい剛毛でもミディアムな長さをお願いしていたんですが、寝癖の問題・髪が寝ない・美容室に通うのが面倒といった点から諦めました。    この間、坊主ヘアーの雑誌で「坊主の利点」として、「寝癖・スタイリング・美容室費用で悩まない」とありましたが、髪の量が少ない、サラサラ系の人ってある程度の長さにして悩むことってあるんでしょうか?    髪が柔らかい分寝癖がついても、適当に整髪料で整えればすぐにまとまりそうだし、美容室も髪が少ない分自分でカットも簡単にできると思うのですが