• 締切済み

退職からの準社員面接

botamoti2525の回答

回答No.5

ちょっと教えてほしいんだけど、準社員ってなんなんでしょう?パートのことかな?よくわかりませんでした。ただ向上心があり真面目な方だと感じたのであなたの思ったことをそのまま会社側にアピールすればいいのではないでしょうか

関連するQ&A

  • アルバイトか正社員の面接か、どちらを選べばよいでしょうか

    悩みを相談できる人がいないので、よろしければ相談にのってください 24歳女、今年就職した会社を欝で首になりました そして、今月末までに寮を出て行けと言われました 請負だったので、法的にはどうにもできないと専門家には言われました アパートを借りましたが、仕事が決まりません… 長期のアルバイト(時給900円)に受かりました。 同時にハロワにも通っていたのですが、 バイトはじめの日と、正社員の面接の日がかぶってしまいました こんなことが今後もあると思います バイトを断って正社員一本にしぼって探すべきでしょうか。 貯金もないので、正直早く決まらないと暮らしていけません。 ですが、バイトを続けていくのも怖いです 親も兄弟もいないので、1人で生きていくのに本当に疲れてしまいました 宜しくお願いします

  • 14卒美大卒業、内定が出ないです

    14卒の美大生です。 恥ずかしい話、内定が出ておりません。 私は主にゲーム会社やグラフィックを扱う広告制作会社を受けてきました。 ですが書類選考(作品選考含む)が通ればいいほうで、面接ではいつも一次面接で落ちてしまいます。 私はデザインの仕事がしたくて美大に入り就職活動を続けてきましたが、 正直既卒になり周りが皆就職出来ているのに焦りが出始め、デザインの仕事以外にも幅広く就職活動をした方がよいのかと考えるようになりました。 そこで皆さんに質問なのですが 1)既卒で雇ってもらえるデザイン会社はあるのか(正社員で) または、既卒でデザイン会社に就職出来たというお話があれば聞きたいです。 求人の探し方や、面接のテクニック等 2)デザインの仕事以外も就職活動した方がいいのか この二つを教えていただきたいです。

  • バイトから社員に

    現在24歳で酒類小売店で販売のアルバイトをしています。バイト歴は1年半くらいです。 店長にバイトから正社員になってやってみないかと言われました。評価していただいたことは嬉しいですが、それでどうしようか迷っています。 バイトを始めるまで勤めていた前職を辞めたのが会社の体質・職場環境の悪さだったので、それを考えると今のバイト先の会社のやり方や社員の人達は等の職場環境はいいかなと。それにそろそろ転職したいと活動しても中々決まらないが、店長からの推薦ならおそらく社員になれるという思い。そして仕事も慣れているので、社員になってもスムーズにいきやすいかなと。 半面、今まで活動は営業でやってきましたが、その理由は販売から営業へ転職はあまり聞かないが、営業はら販売へは聞くし、ツブシが聞くと思い、販売だと土日に休めるとは限らないから(今のバイト先の社員は結構交代で休んでるが)。販売をやるにしても、学生時代スーパーでアルバイトをしていたので、食品以外の物を扱ってみたいという思い。中途も採用は春しかしていないので、春まではバイトのままという不安さ。 以上のことを考え、どちらにすべきか迷っていますので、ご意見ください。お願いします。

  • 大学卒業→就職か学校かで悩んでます。(長文です)

    来年の3月に大学卒業予定の者です。 今は就職活動中で、将来的にはイラストレーターとして仕事がしたいと思っています。 とは言っても、いきなりフリーとして働くのは不安定すぎるので、まずはグラフィックデザインの仕事について、収入を得ながら将来のために勉強できたらいいなと考えていて、そういう仕事ができそうな会社を希望しているのですが、応募資格に「美大または専門卒」と書いてある会社も多く、美大ではない私はなかなか就職が決まりません。 大学では一応デザイン分野(映像やwebなどのデジタルデザインが主です)の授業もありましたが、デッサンもやったことはなく、美大や専門などの人に比べると、デザインにおける基礎が足りないと思っています。 学校以外で自分の作品を作って活動もしていましたが、やはりちゃんとした専門の勉強をしたほうがいいのかな、という気持ちは以前から少しありました。 就職せずに美大や専門などで基礎からデザインを学んだほうがいいのかどうか悩んでいます。 ただ、そうなると時間も学費もかかるし、受験対策にも一苦労しなければならなくなるので、それも悩みどころです。 就職して、働きながら夜間の美大か専門、というのも考えたのですが、会社員でも両立可能でしょうか? 就職するというのが親にも迷惑はかけなくて一番いい道なのかなとも思うのですが、やっぱりあの時学校に行っていれば・・・と後悔はしたくないです。 長くなってすみません。 ご回答お願いします。

  • 25歳で初の就職面接。受かるコツとは

    質問です。今までフリーターで、高卒の女です。 就職活動は今回が初めてです。わからないことだらけです。 まず高卒なので、就職活動というものに触れることがなかったのと、高校卒業してからアパレル販売に憧れを持っていたため、3年ほどバイトで販売員をしていました。そこから、お金持ちの人たちと出会う機会ができ、企業で働いてみたいなと思うようになりました。しかし、高卒、職歴なしなので、最初IT関連の会社でバイトから始めました。さらに責任ある仕事、またいいお給料が欲しいと思いまた次の会社へ移りました。しかし、アルバイトです。契約社員を勧められましたが、ぐんとお給料提示が少なかったのが理由です。(バイトなら月20~、契約だと高卒なので月15~。ただし、バイトは保健なし) しかしながら仕事内容は他のバイトの方々とは違う、責任あるものができ、会議へも参加、私のアイディアも多数採用されました。(仕事は企画、運営ただし、他社とのやりとりは正社員) とっても楽しくて、ずっと働きたかったけれど、ボーナスや保健がないことと、正社員登録なしだったこと、また25歳という年齢が第二新卒として、また就職活動するのにギリギリなのかというあせりもあり、就職活動に踏み切りました。(現在無職0.5ヶ月目) なぜ正社員になりたいのか?の問いに素直にお給料のことを言う以外にいい回答があるのでしょうか?1社目では素直に答えてしまいました。 だって本当の理由だったので。そのお仕事がしたいだけならばバイトでもいいでしょうといわれるのも怖かったし。 毎日求人を見ては、応募です。現在2社受けたところで、1つ不採用、1つは連絡待ちです。来週また面接があるのですが、受かるコツがあれば知りたいです。またその会社は自社化粧品の開発、販売をしているのですが、そこの商品は使ったことがありません。値段も高いものがあるし。使用してないとダメ、また使用してなくても受かるコツとか、いろいろ知れたらうれしいです! 同じやる気を持った人間が面接に来たら、学歴職歴あるほうをとることは分かっています。学歴職歴なしは大変なコンプレックスですが、なんとか就職したいと思っています。宜しくお願いします!

  • 正社員の面接ってどんなものですか?

    恥ずかしながら、派遣ばっかりで 就職したことがありません。 そろそろ24歳なので就職を考えています。 たとえばよく当社に応募した理由は?の質問ってありますよね? だれでも知ってる会社ならその質問もわかるんですが 求人雑誌を見て初めて知る会社でもそのような質問てあるんですか?? それとも私の考えすぎで正社員って簡単になれるものなのでしょうか?? 面接などでの経験談などありましたら教えてください。 こちらは24歳で事務希望です。

  • 合同面接会の服装についてです。

    駅ビルの合同面接会に行きます。 私は服や靴の販売業の契約社員を希望して面接します。 バイト希望の人も多くいる中、服装はスーツで行くべきなのでしょうか??

  • 面接時の退職理由

    23♀既卒です。 大学在学中に就職できず、数ヶ月後に調剤薬局の事務に就職しましたが一ヶ月で辞めました。 辞めた理由 自分が仕事に慣れるのに時間がかかり、一ヶ月後、慣れてきてやる気が出てきたところで「あなたにはこの仕事は向いてないと思う。3ヶ月の試用期間が終わっても正社員にすることはできない」のような事を言われました。 私は、「まだ一ヶ月。自分は仕事に慣れてきたところで、頑張ろうとしてた。3ヶ月の試用期間が終わった後、また判断してもらえないだろうか?」と聞くと、「もう決まったことなので意見は変えられない。すぐ辞めるもよし。3ヶ月まではバイト感覚で働いてもらってもいいが、正社員にすることは難しい。」のような事を言われ、辞めました。 実際私がした仕事は、受付、会計、レセプト記入、してはいけない調剤です。 自分は医療関係の資格は持っていなく、正直ついていくのも難しかったところです。 現在は就職活動中ですが面接時、退職理由を聞かれたらどう答えるか迷ってます。雇用保険がかかってるので履歴書にかかないわけにはいかないようです。どなたか当たり障りのない退職理由を教えてください。

  • 面接時の退職理由を悩んでいます。

    面接時の退職理由を悩んでいます。 3年間働いた会社を退職しました。 本当の理由は人間関係です。 現在、転職したいと思っている会社が 前職と同業種のため「新しい○○がやりたくて…」 給与も同額のため「正しい評価を…」 私が25才ですので「親の介護…」は早すぎる気がします。 雇用形態は正社員から準社員になるため「スキルアップに…」というのも合わないと思います。 前職での仕事内容はとても充実していて、やりがいもあったので 再就職も同じような仕事がしたいと思い、仕事を探している状態です。 何か他にポジティブな理由はないでしょうか? ぜひお教えください。

  • Webデザインをやりたいのですが、大学か美大か専門学校(4年制)かで悩

    Webデザインをやりたいのですが、大学か美大か専門学校(4年制)かで悩んでおります。 私は今までにかなり専門的な学校へ通い、また研修も長期と短期を含め多く受けてきました。 将来はゲーム会社など、好きな会社でその会社のホームページなどをデザインできたらなぁと思っております。 高校なども一回も休んだことありませんし、意欲だけは無駄にあるかと思います。成績とかはさておき…。 そこでお聞きしたいのですが、この分野で働くには、どこへ進学したら良いのでしょうか。 美大はまだ見学しに行ってませんが、大学や専門学校はいくつか見てきました。 大学だったらマーケティング、美大だったら情報デザイン、専門だったらウェブデザインにしようかと思っています。 ただ学ぶだけなら専門学校がピンポイントで教えてくれるのでいいとは思うのですが、やはり世間の目というか、大卒>専門というイメージがあるので、専門を出ても就職できないのではないか、コピー取りで終わってしまうのではないか、などと心配しております…。 やはりいくら学んだとはいえ、面接すらせずに入学できる専門学校がほとんどなので、大学に落ちたから専門学校に入ろうーみたいな人が専門学校に通っているのではないかと会社(その会社にもよるとは思いますが)に疑われてしまいがちですよね。適当に学んでいたらついていけずに卒業できなくなるとは思いますが。 就職率100%と謳っている学校も、実際はバイトになった人もその100%に含めている、などよく聞きますし。 HAL東京でも、第1、2志望に就職する卒業生が70%を占めているなど、ちょっと怪しいことも聞いたので…。 そんな人生甘かったでしょうか…。なんだか分からなくなってしまって。 ちなみに、私は好きなことができれば給料が低くても、我慢してイヤな仕事するよりはいいな、という考えの人です。 イヤなことは本当にイヤで伸びず、大好きなものは学年トップみたいな学生でしたし。 長くなってしまいました。 皆さんは何をお勧めされますか? また、卒業生がどこに就職したか分かる方、会社での採用に詳しい方などいましたら、是非ご意見をお聞かせ下さい。