• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退部を考えています)

バスケ部退部を考えている高校生の悩み

shin-seiの回答

  • ベストアンサー
  • shin-sei
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

私は以前外部指導者として県から委託を受けて部活動のコーチをやっていました。 辞めるにしても 続けるにしても 頑なな【意思】を見せる事です。 部活動は顧問によるほぼボランティアです。 ですから基本的に競技を通じて教育をしたい。 という気持ちが前提にあります【私立でないかぎり】 真剣勝負です。 ですから私でも【成績が落ちるから…】では納得できないし、【まずは両立してみろ!!】と言います。 後ろ向きに去るのではなく 【勉強したいんだよ!!邪魔するな!!】 位の心持ちをみせればある意味【安心して】見送れます。 ○○したいんだ!!というしっかりとした意思や動機をもった生徒なら 【よし!!じゃあやってみろ!!】と私なら応援したでしょう。

highschoolboy
質問者

お礼

確かに自分には意思というものが曖昧でした… 顧問の先生の両立させろ、という気持ちもよくわかりました! 自分自身の意思をしっかりと伝えてみようと思います! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 部活を退部したい

    中高一貫校に通っている中学1年生です。 私はバスケ部に入っているのですが、体験入部なしに入ってしまったため部活の雰囲気などは私の想像していたものとは異なり、部活に行くことがストレスとなりました。そして、クラスで退部について友達に相談していたところを担任に聞かれてしまい担任が顧問に報告をしたみたいなのです。顧問から呼び出され、退部すると言っていたのは本当なのか、なぜ退部するのか、を聞かれました。私は退部するのは本当で、勉強に集中したいからだと答えました。ですが顧問は、「勉強に集中したいから部活をやめるというのは引き算になって簡単だが、文武両道をすることでえられるもよがある」と意味のわからないことを言ってきました。親は退部することには賛成で、転部先まで決まり始めています。また、来年には後輩が入ってくるので後輩が入ってくる前には新しい部活に入っておきたいと考えています。今、バスケ部中1は2人辞めて私含めて4人しかいない状況です。だから顧問も私を退部させたくないのだと思います。この場合、勉強のことだけではなく、部活が楽しくなくなってしまったこと、新しい部活に入りたいことも伝えるべきなのでしょうか?また、どのように伝えれば退部させてもらえるのでしょうか? 長々となってしまいごめんなさい。

  • 退部について

    勉強を理由に部活を辞めたいと思っているのですが顧問や部員が辞めるんじゃなくて休部にしろと言ってきます。  僕は退部したいのですがどうすれば退部出来るようになりますか?

  • 退部届けの書き方教えてください

    半年くらい前から部活動に魅力を感じなくなり、 日を追うごとに部活に出なくなり今、一切出ていません。 と・・・言うより、顧問の先生との相性が悪く行きたくなくなったというのが、最大の要因なんです。 副顧問の先生に、「今年から新しい部活を作ったからそっちに来い」と言われ入部届けだけは、渡されたのですが退部届けは自分で何とかしてくれと言われハッキリいって困ってます。

  • 中学1年で、退部したいのですが・・・・・

    私は現在、陸上部に所属している中1の女子です。 現在部活をやめたいと思っています・・・・・。 体力をつけて、自分自身を高めようと思って入ったのですが、 仮入部時より練習はきつく、(土・日あり)英語の塾もなかなかいけなくて、大変です。しかも顧問の先生は、かなり恐いです。 入って約1ヶ月なのですが、辛くて退部したい・・・・・と思っています。 自分は根性がなくて、最低だとは思います。 それでもやめたくて・・・・・・退部届けを出す勇気はありますが、 その後先輩たちに問い詰められたりしないか、不安で仕方ありません。 恐い顧問の先生にもどう、説明すればいいか・・・・・。 アドバイスお願いします。

  • 部活の退部

    部活の退部 部活の退部についてききたいです。 顧問の先生と話したところ、退部届けはないので、自分で紙に書いて提出をするよう言われました。 どのように書けばいいのでしょうか?

  • 退部届けの事で

    こんばんは私は陸上部に所属していた 高校一年の者です  この度部活が嫌になったので(練習が厳しいまたは 陸上が全然楽しくなくなった)やめることにしました それで顧問の先生に明日退部届けをもってこい といわれました しかし 自分の高校には退部届けの紙がないので 自分で書くそうです なので退部届けの書き方を どなたか教えてくれたかうれしいです 乱文ですいません

  • 部活退部

    私は今年の1月から 体操部に入部したのですが 部活の雰囲気とメンバーに 上手く馴染む事が出来ず、 精神的に辛くなり 2日前から休部をしています。 ですが私的にはもう 体操部は退部をしたいのですが 顧問から 『あなたに部活を 辞めると言う選択肢は ないんですからね』 と言われてしまいました。 自分勝手なのは百も承知で ご迷惑をかけるのも 申し訳なく思いますが、 やる気のない気持ちで 体操を続けていくのは ただみんなに迷惑を かけてしまうだけなので 早く退部をしたいです。 でも辞める選択肢がない、と 言われてしまったいま なんと言って退部すれば良いか 悩んでいます。 こんな私にアドバイスを下さい。 お願いします。

  • 退部したいです。

    私は今、高校1年でオーケストラ部に所属しています。 楽器は中学から初めて4年目です。 しかし、部活が嫌になったので退部しようと思いましたが、顧問の先生が許可してくれません。 どう説得すればよいでしょうか。 私は、 ・練習についていけなくなった。 ・成績が下がって親から休みのない部活に入ってて大丈夫なのかと、言われた。私も勉強との両立は難しいと思うと答えた。 と、顧問の先生に説明したのですが、 先生は、 ・初心者が続けられる部活なのだから心配いらない。上手に演奏できないなら、練習すればいい。 ・この部活の人は両立できている。学年1位はこの部活にいる。部活を休んで塾に行ってもかまわない。 と、退部を許可してくれません。 私は退部をしたくて、したくてしようがないのです。 部活に参加することが精神的に大きな負担になっています。 親も退部を許可してくれているので、あとは先生を説得するだけなのですが、うまくいきません。 どう説得するのがいいのでしょうか。 長文になってしまい、すいません。

  • 部活動の退部について

    高校1年の者ですが、部活に意欲、やる気が無くなってしまい、他のやりたい事が見つかったので顧問の先生に退部しますと直接話しました。しかし、自分の考えを言っているのに先生が馬鹿にしたような返事しかしません。鼻で笑う感じで、まだ1年で何が分かる?かのように感じました。最終的に「考え直して来週来なさい。」と言われました。来週までの期間は部活に出ないで良いですよね?来週は学年主任から退部届を貰ってそのまま顧問へ提出しようか考えていますがみなさんの意見を宜しくお願い致します。

  • 部活退部

    以前も似た質問を させていただきましたが、 まだ不安が残っているので もう一度質問させていただきます。 (以前回答して下さった方、 有難うございました。) 私は今年の1月から 体操部に入部したのですが 部活の友人と雰囲気に慣れず 試合にも余計なプレッシャーや期待で 押し潰されそうになるのが もう耐えられないので 退部する事にしました。 ですが5日程前に 顧問に退部したいと言うと 『あなたに部活を 辞める選択肢はない』 と言われてしまい、 その日から休部という形で 部活を休んでいましたが やはりどうしても 私にはこの部活は耐えられないので 明日退部する事をもい一度 言いに行こう思います。 でも部活を辞める選択肢が無いと 言われてしまったのに なんと言って退部する事を 伝えるべきか悩んでいます。 どうかアドバイスを よろしくお願いします。