• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:復縁の手紙とは???)

復縁の手紙は効果的?メリットとデメリットを解説

HIUMIの回答

  • HIUMI
  • ベストアンサー率45% (154/338)
回答No.1

わたしの考えで言うと、相手とどういう別れ方をしたかにもよると思います。 明らかにこちらが悪い場合、相手からしてみたら不愉快極まりないと思いますので、例え手紙であっても読む前に捨てると思います。 こちらが悪いのに、こちらの都合で復縁してくれなんて言う理屈自体がおかしくないでしょうか。 相手からしてみれば、最悪かけらほどの良心で読んでくれたとしても、同じこと繰り返すんじゃないかな?と思うはずです。 そして、返事すら出さずに捨てるでしょう。 もしかしたら、転居したり、受け取り拒否等を行う可能性すらありますし。 ですから、こちら都合の別れ方の場合は、何もしないでいると思います。 反面、相手都合の場合。 上の逆パターンですが、私が不愉快極まりないですから手紙が来た時点で警察に言うかも知れません。 だって、住所を知ってると言うことは実際に来る可能性もあるからです。 とりあえず、別れた相手とは逢わないでしょうね。 ただ、これは私の実体験ですが。 私はつきあっていた相手との関係を、第三者の介入により全てぶちこわされて二度と会えないであろう状況に追い込まれたことがあります。 相手も、もう二度と会いたくないという話を口にしていたと風の噂で聞きました。 ですが、それでも何ヶ月も経たないうちに、相手からメールが来ました。 私たちは何も悪くないし、お互い好き合っていたのだからまた逢おうね、と言う内容です。 実際に逢うには結構色々障害(第三者の妨害工作が色々と、距離的問題)がありましたが、それでも乗り越えて逢うこともお互い笑い合うことも出来ました。 かなり略して書いてますが。 ですから、お互いの都合でなく第三者都合の場合は、復縁は、何か少しのきっかけにより可能なのではないかなと思います。 ここは、あぁそうなんだ程度で。 とりあえず、両者の問題だったら捨てる関係として復縁は考えないと思います。

kokorooto
質問者

お礼

丁寧なご回答、ありがとうございます。 なるほど、と思いました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 元彼との復縁、手紙で伝える

    元彼に手紙を送ろうと思っています。 ちなみに、月末に会う予定があり、その時に話そうと思っていたことなのですが、会って話したら言いたいことの半分も言えなそうな気がしたので、その時読んでもらおうかとおもっています。そこに復縁したいということを書こうと思っているのですがどうでしょうか...? 状況的には彼とは1ヶ月前に10日間の突然の音信不通→私が諦めて別れのメール→連絡をしなかったことに対する謝罪と今私のためにとれる時間がない、別れようという内容のメール(3ヶ月前に突然仕事を失い求職中でした。)お付き合いは1年程です。 縋ることもなく、その時はあまりに突然でただ別れを受け入れるしかなく、友人に戻ろうと言われたので私も未練はあったものの承諾しました。 しかし私と別れた直後から友人と頻繁に遊んだり、SNSを更新してる様子から(彼とは全てのSNSで相互フォローしているので私が見ているのは知っています)私のためにとれる時間がないというわけではなく、ただ綺麗に別れたいがための言葉だったのかなと思い始めました。実際メールの数もここ2か月激減しており、家に来てもいちゃいちゃするでもなく一人でゲームしていたりと冷めていたのかもしれません。 今も普通にメールのやりとりをしており、表面上は仲のいい友達という感じで振る舞えてはいると思います。くだらない冗談も言えます。 毎日のおはようおやすみメールや、体の関係は無いものの私に対する態度やメール内容は付き合っている時とあまり変わりません。むしろちゃんとメールを返してくれるようになりました。(以前は2、3回に1回返ってくるくらいでした。) しばらくこのままで、長期的に復縁を目指そうと考えていたのですが 彼はかなり社交的で女友達も非常に多く、彼女の途切れたことのないようなタイプで、放置していたらさっさと新しい彼女を作ってしまいそうなんです。 反対に私は地味だしなぜ付き合えたのか不思議なくらいで...(どこが好きか聞いたときに変わってて面白いから、と言われたくらいです笑) 手紙では復縁願いの他に、別れた時全く何も話せずわかった。としか言えなかったので自分の気持ちや感謝の言葉なども書こうと思っています。もらったら迷惑でしょうか?彼に完璧に気持ちが無いのであればうっとおしく思うかもしれません...アドバイスお願いします。

  • 復縁をしたいのですが手紙ってどうなんですか?

    最初に経緯を話したいと思います。 数日前に8ヶ月付き合っていた女性に別れを告げられました。 僕は20代前半で相手は2つ年下、共に学生です。また彼女は実家通いで、僕は一人暮らしです。あと同じバイトをしています。 この8ヶ月間喧嘩もしたことがなく本当に仲が良かったので、僕にとってみれば本当に突然でした。 彼女はとてもやさしい性格なので、ぼくに嫌われまいと言いたいことを胸にしまっていたんだと思います。 どんな付き合い方をしていたかというと、彼女の方から告白されたていたのもあって、悪く言えばぼくが余裕をかましていた感じでした。 よく考えてみると他にも大したことがないにしろ、思い当たることがいろいろあって彼女はずっと悩んでたのか、と今更ながら気が付きました。 僕には熱中しているある趣味(スポーツ)があって、それを優先していた感がありました。 ある日、電話で僕の家に泊まりに来る話をした直後、メールで「あなたの趣味の邪魔をしたくないから別れよう」と来ました。 そのあと話し合ったのですが、そのときは彼女の方が「ナーバスになっていた」と聞いて、別れませんでした。 しかし、そ10日後に彼女の方から僕の家に来て「どちらかといえば好きだけど、そんな中途半端な気持ちでは付き合えない」「自分の気持ちを確かめたい」と言われ、話し合った結果、別れずに距離を置くということになりました。 次の日、彼女からメールで「このままではあなたに期待させてるみたいだから別れよう」と決心したようなメールが来ました。 そのあと会って話しましたが、完全に別れることになりました。 彼女のことが本気で好きだったので、「絶対に別れたくない」と言いたかったのですが、別れ話をしているとき彼女の言い分ばかり気にして強く言えませんでした。 さらに次の日、僕の家に荷物を取りに来たのですが、2時間近く楽しく会話した上、その際僕の腕を握ってきたり髪の毛を触ってきたりして、まだ付き合っているかのような感じでした。顔をものすごく近づけてきたときは正直もう一度言おうとも思ったのですが言えずじまいでした。 現在それから4日ほど経つのですが、彼女の気持ちに気付いてやれなかったことや、ぼくの本当の気持ちなどを手紙に書きました。 そして今夜バイトが一緒なので手紙を渡そうかと思うのですが、男が手紙ってどうなの?とも思いますし、会って話す方が・・・とも思います。また手紙を渡すとしたら早い方がいいか、もっと落ち着いてからがいいか・・・。 ちなみにメールなど、連絡は取れる状態です。気まずい関係になっているわけではありません。 真剣に悩んでいるので、特に女性の方からのいろいろな意見を聞きたいです。

  • 復縁の手紙って重いですか・・・?

    自分28歳 男 相手24歳 女 付き合って3ヶ月で振られました。 原因は相手の仕事の環境が変わり疲れてるのにもかかわらず 私が束縛しすぎ、甘えすぎだとおもっています。 後半はいくらメールしても返事がなかったので 倒れたり入院してるのかも・・・とまで思ってしまいとても心配して連絡の頻度があがったのですが それが逆効果で 最後の電話で「そっとしといてほしい」「あなたと別れたくて仕方が無い」とまで言われそこで初めて自分の重さ、うざさ、自分勝手さに気づいた大バカヤロウです。 そっから1週間まともに御飯も食べれない状態に自分でもこんなことになったことなくてびっくりで 真剣に自分のだめだった要因、謝罪、改善案、相手の仕事の事情など踏まえてもう一度考え直すように手紙を書いてみましたが・・・渡すべきか迷っています。 家に預かり物があるのでいつかは取りに来るはずなので 手渡しorできなければ家に置手紙しようとおもうのですが こういう手紙って渡さない方がいいでしょうか? 基本こういうときはこちらからは連絡はしないほうがいいっていうのは承知しているのですが 家にとりに来るころには気持ちの整理を付けられてしまい とても作業的に取りにくる頃に手紙とか渡してもうざいだけかな・・・ と思い今は手紙だけ書いて待ちの状態です。 相手の仕事がしんどいのは変わらずなので今さらに話を進めるより向こうから連絡があるまで時間を置くか もうすこしあけてこちらから再度連絡をとり手紙を渡すか・・・ 迷っています・・・。 たった三ヶ月だけど生涯を共にしてもいいとも思った人でなんとか復縁したいとおもっています。 どうかアドバイスをいただけるようお願いします。

  • 復縁の手紙

    はじめまして、27歳の男です。恋愛、結婚に関する相談です。 今から一年半前に彼女(現34歳)と付き合いだしましたが、約1ヶ月前に別れました。別れてから、一度会い、その後完全な音信不通になり、さらにその後手紙を出して連絡が来ないというのが今の状況です。 まず、別れた経緯をご説明します。 別れた原因は、私のわがままです。 その頃の私の状況は仕事の他に夢があり、平日は仕事と夢の実現のための日々を送っていましたが、とても忙しくて強いプレッシャーを感じていました。そのため、近いうちに仕事を辞めて数年は夢に向かって挑戦したいと彼女には伝えていました。当然、彼女はとても不安そうでした。 加えて、同棲が難航していました。 付き合った当初に、結婚を不安がる彼女のために、「1年で同棲、半年で結婚するか決めよう」と約束しました。 しかし、1年経って同棲のための物件を探し始めて、条件に合致する物件がこの半年間見つかりませんでした。自分のこだわりを曲げることができず、この数ヶ月喧嘩してしまいました。彼女は物件探しが難航している時、何度か「そろそろ限界」と口にしていました。彼女は結婚への焦りと私が仕事を辞めようとしている不安をとても感じていたのだと思います。そんな折、彼女が少し妥協してくれて二人が住める物件を見つけることができました。 ですが、今度はガーデニングをしないでほしいと言われて大喧嘩になってしまいした。 仕事と夢のプレッシャーに加えて、彼女と物件のことで何度も喧嘩して精神的に疲れている折、大喧嘩をしてしまい、その数日後に「別れた方がいいのではないかと思う。」と彼女に告げると彼女も「私もそう思ってた。」と言われ別れることになりました。 彼女は別れ際に、私のことを好いていて、幸せにしてほしかった、と泣きながら伝えてくれました。振り返ってみると、彼女の方が私に対して大きな好意を寄せていました。 次に、別れた後の1ヶ月の経緯をご説明します。 別れてから1週間後、彼女とやり直したいと思い、揉めた物件をまだ保持していることを伝えようと、電話をかけてみました。ですが、何度かけてもつながらず、恋愛初心者だった私は、何かあったのかと不安になり、彼女の家を訪れました。すると、彼女は元気そうでしたが、今まで取られたことがない風当たりの強い態度で接してきました。「結婚のことを真剣に考えていないこと、仕事を辞めようとしていること」をボロクソ言われました。また、その日に結婚相談所に登録しに行ったことを伝えられました。私はひどく意気消沈して帰りました。が、帰りの電車で彼女から電話があり「来てくれて嬉しかった。でも、やっぱり復縁しない方がいいと思う。」と優しい口調で言われました。その日は、夜も遅かったので少し話して歯切れの悪いまま電話を切ってしまいました。 別れてから2週間後、これからどうするべきか思案している中で、とりあえず保持していた物件に期限が迫っていて間に合わないのでキャンセルの連絡をしようと思っていることをLineで伝えると、彼女から「了解です。今までありがとう。これからは連絡を取らない様にしよう」と返事をもらい、まだ復縁の希望を持っていた私は青ざめてしまいました。夢を諦めて仕事を優先することを考えていると急いでメッセージを送りましたが、現在まで未読なままです。 別れてから3週間後、手紙を書くに至った経緯をご説明します。 付き合っていた時はいつかは一緒になりたいと思いながら、今すぐに結婚とは考えていませんでした。 別れてみて、彼女とこれからも一緒にいたい気持ちと結婚したい気持ちが強くなりました。 私の結婚への思いをでどうしても伝えたかったので、手紙を書くことにしました。 内容は、 ・別れた原因の考察 ・謝罪  ・復縁したいこと。結婚したいこと。  ・そのために、夢を諦めて仕事を継続すること です。 手紙を出して8日ほど経ちますが、連絡はありません。今の彼女は、結婚を最優先にしたいのだとは思います。復縁した後のことを何度もシミュレーションしてやっぱりダメと思ってるのか?好いていた男性から復縁して、結婚したいと言われて女性はどのように思うのでしょうか?すぐに結婚したいから、復縁して結婚したいと言われてもまた待たされるかもしれない不安から、結婚相談所ですぐに結婚したいと思ってる男性を見つけたいと思っているのでしょうか? 私が未練がましさ、女性の心変わりの早さも存じています。結婚のタイミングがずれていたと頭で理解しようとしているのですが、気持ちの整理ができません。 プロポーズも頭をよぎります。 これから取るべき行動、(もう少し待つべきとか、諦めろとか)に関して皆様の意見をお聞きしたいです。 乱文、長文失礼します。最後まで読んでいただきありがとうございます。

  • 別れた彼女に手紙

    こんばんわ。 大学生の20歳です。 先月、1年9ヶ月付き合った彼女(同級生)に別れ話をされ、別れました。 少し遠距離気味(片道2時間電車賃1200円程度の)で寂しいのと、最近あまりメール等の連絡を取らなかったことが原因です。 もし復縁したとしてもまた彼女に同じ思いをさせてしまうのではないか。 絶対に幸せにするという自信がないし。 このまま諦めたほうがいいのか、どんなに格好悪くても復縁したいのか。 正直自分でも自分の気持ちがわかりません。 別れた後の彼女との関係は、別れる前とあまり変わらず、授業も一緒に受けるし、空き時間はほぼ一緒にいるし。まぁ、お互いに大学に友達が少ないというのもあるのですが 笑 話していても、復縁の可能性があるような(指輪捨てたの?復縁してまた使うかもしれないじゃん等)ことも言ってるし・・・ ただ別れた後から、ほかの男と遊んでるような感じもするんですよね。 発言とか、友達の話を聞くとですが。 最終的に何が聞きたいかと言うと、彼女に手紙を書こうと思ってるのですが、どうなのでしょ?自分の思っていることを正直に書いた手紙を。 別れ話をしたときも、それどころではなく話せなくて、別れた後も言うタイミングがなく・・・・ 本当は直接会って言うべきなんでしょうが、忙しいみたいなので会える時間もないので・・・・ それを彼女の家のポストに入れておくのって気持ち悪かったりしないですかね? というよりも、手紙を書くこと自体止めたほうがいいですかね? いろいろ意見を聞かせてください。

  • 友達に手紙を書きましたが復縁できるでしょうか・・・

    友達に手紙で謝ろうと思うのですが(会えないため) (3年疎遠)(.最近結婚を知った) 私が書いた文章 そんなにひどいですか?? ふつう、よくない、悪い という意見があり どうしたらいいのか 悩んでます Rちゃん 本当にごめんなさい あれは彼との喧嘩したメールで 送り間違えて Rちゃんを傷つけてしまって 本当に悪かったと思ってます 本当に心からごめんなさい 今更謝っても遅いかも しれないけど 私の今の本当の気持ちを どうしても伝えたかったよ 高校時代 仲良くしてくれて すごく嬉しかった Rちゃんに友達を 外され もう別れちゃったんだな って思ったら やっぱ悲しいね でも悲しいって気持ちより も ごめんって 気持ちのほうが 強いかな 私はRちゃんに甘えっぱなしで 依存しっぱなしで いつもRちゃんを 困らせて 悩ませて 苦しめてしまったよね なんで私はもっと Rちゃんのことを理解して あげられなかったんだろう そんな風に後悔してるんだけど 本当に情けないと思う 本当に今までごめんなさい それじゃあ元気でね 本当はこれからも仲良く していきたいと 思ってます 今度はRちゃんのこと 大切にするので よかったらまた仲良くしてください Rちゃんに幸せがおとずれますように・・・ クローバーにしました 結婚おめでとう 私も実家に帰るとき 3回乗り換えだよ   ○○より どうですか??

  • 復縁したい(長文)

    復縁について度々質問させていただいている者です。最後に皆様のお力をお借りしたいと思い質問させていただきます。 僕は先月後半に最愛の彼女と別れました。 別れたきっかけは喧嘩です。その原因は僕にありますが。 最初僕と彼女はただのメール友達だったのですがある日彼女からメールで告白してきました。「ずっと好きだった。我慢しきれずに告白してしまった」ってな内容でした。それから僕と彼女は付き合い始めたのですが、付き合って間もない頃彼女の元カレが彼女をつきまとうようになり僕は彼女の元カレから彼女を必死に守ってきました。 そんな僕の行動を見て彼女は僕のことを友達に自慢できるほどの彼氏だと思ってくれていたそうです。それから1ヶ月間程はお互いとても愛しあっていました。ですが急に彼女にちゃんと愛されているか不安になり彼女にいろいろと問い詰めてしまい、それが彼女を傷つけてしまいました。終いにはフラれてしまいました。 別れてすぐに仲直りはしましたが(連絡手段はメール)、「よりを戻したい、今すぐ戻ってきてほしい」と伝えると「今は時間がほしい。将来どうなるかわからないがプラスには考える」といった返事がきました。なので僕は「わかった。戻ってきてくれるのを信じて自分を磨いて待ってる」とだけ伝えておきました。 それからというもの、彼女とはあまり連絡はとってないです。 しばらくして僕が学校から帰る際、下駄箱に行くと彼女からの手紙が置いてありました。手紙の内容は「今まで◯◯◯には沢山助けてもらった。◯◯◯のこと嫌いになったわけじゃないよ。でもメールではなぜか冷たくしてしまう。ごめんね。まぁ友達でいようね」といった感じの手紙でした。一応手紙のお礼は伝えておきました。自分磨きに励んでいることも。 それから一週間は連絡していませんし連絡もきません。 復縁にはしばらく冷却時間を置くのが大事らしいので…。 僕はちゃんと直さなければならないとこは直しました。なぜ別れたのか…その理由もわかっています。なのでちゃんと直しました。 僕はあと一週間は連絡せずにしておこうと思います。 ここで皆様に質問です。僕には彼女の気持ちが分かりませんが、以上の文を読んで皆様は彼女がどう考えていると思いますか? 今のやり方で復縁できますでしょうか? 皆様の復縁経験やアドバイス等を教えてください。参考にしたいので。 文章が分かりづらくなってしまいました。すいません。 僕は彼女との復縁や将来のことを真面目に考えています。

  • 復縁したい。(長文です)

    前の彼氏と復縁したいと思っています。 彼と一緒に過ごした時間はトータルで一ヶ月もなかったと思います。 というのは、私と彼が出会った直後、私が一年海外に行くことに決まっていたのです。 別れを言い出したのは私です。 海外で生活するうちに、よく考えてみると、彼のことを私もまだよく知らないし、彼も私をよく知らない。 離れていて、連絡もなかなか上手く取れず、もどかしくて結局遠距離期間も含めて二ヶ月足らずで別れを言い出しました。 後の生活ではお互い一度だけ手紙の交換をしました。最初に手紙を出したのは私です。そのほかのメールの交換や電話は一切ありませんでした。(ちなみに手紙の内容はお互い、挨拶のような手紙でした。) それから一年後、私は日本に帰国し、帰ってきたその日に偶然に久しぶりに彼からメールを受け取り、「もし帰ってきているのなら返すものがあるから」ということで一度会いました。 会ったときはお互いの近況やたわいもない話をして、ごく自然でしたが、私はその日以来彼のことが忘れられません。一年前の付き合っていたときの気持ちや思い出が一気にすべて戻ってきた気持ちです。 現在彼には彼女がいます。 私にも彼氏がいます。 でも今は元に戻れるのならば、付き合っていたころにもう一度戻りたい気持ちでいっぱいです。 胸がいっぱいで、せつなくて苦しくて毎晩泣いています。 この気持ちをどうしたらいいかわかりません。 客観的な意見でも、アドバイスでも、どんな回答でもよいので回答がいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 復縁について

    2人の性格の不一致で別れた場合。 それでも復縁したいと思う人は何故ですか? あのとき、○○すれば良かった。 もっと、自分が○○だった。 もっと、相手の気持ちの考えてあげれば良かった。 …etc. 後悔する気持ちや、自分が変われば!そんな気持ちも分かります。 でも復縁に失敗すればさらに傷つきます。 復縁するにはありのままの自分を捨てる必要もあります。 戻っても結局だめだったという意見もたくさん聞きます。 これ以上の人に出会えない?それは勘違いでは? 広い世の中、良い人はたくさんいるのに思い込みでは? あなたの短所すら受け止めてくれる人もいるのでは? 僕も失恋で何度も苦しみました。復縁も考えました。でもしませんでした。 復縁に向けて動いた方、なぜか教えてください。 そして、結果はどうなりましたか?

  • 復縁について

    一年前に元夫のDVと株による借金にて離婚しました。 今回、娘の進学について金銭的な面で(当方生活保護です。)復縁の話が出ております。 こども達も家族4人での生活を望んでるようです。 ただ、今までの経緯から復縁になることを疑問に思ってます。 当方、以前の結婚生活にて鬱病を発症し まだ完璧に治癒しておりません。 純粋にまだ元夫に対して不信感が拭いきれてません。 こども達の意見も聞き入れて我慢して復縁に進むべきでしょうか? 私個人の意見を言いますと、精神的に立ち直ってから改めて考えてみようかなという具合の反面、こども達の希望通りした方が良いのかと考えもあり、凄く悩んでおります。 上記文章を読まれて皆様でしたら、どう対処されますでしょうか? こども達はあくまで進学のため 父親と住む方を選択しましたし、私も子供の将来を考えて 親権を手放す覚悟を決めてます。 復縁など寝耳に水状態です。 どうぞご意見を聞かせて頂けますと助かります。 因みに元夫への愛情はかけらも残っていない状態です。