• ベストアンサー

電気回路、複素数での表し方について

電気回路、複素数での表し方について 15sigωt+216cosωtを複素記号で表したいです。 解き方としては、加法定理でsigのみの式に変換して、Asig(ωt+θ)の形にできれば、極座標形式に直して複素数に変換できるのですが、Asig(ωt+θ)の形にできません。 ご教授方よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.2

15sin(ωt)+216cos(ωt) =√(15^2+216^2){sin(ωt)*15/√(15^2+216^2) +cos(ωt)*216/√(15^2+216^2)} =3√5209*{sin(ωt)*5/√5209+cos(ωt)*72/√5209} =3√5209*{sin(ωt)cosθ+cos(ωt)sinθ}, θ=tan^-1(72/5) =3√5209*sin(ωt+θ), θ=tan^-1(72/5)

その他の回答 (2)

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.3

まず、大前提として、 正弦波 A sin(ωt+δ) を複素数 A e^(iδ) に関連付ける というのは、電気回路計算に特有の考え方で、数学とは あまり関係がありません。 > 15 sin ωt + 216 cos ωt を複素記号で表したいです。 だけで意図が伝わると思うのは、手抜き過ぎます。 (実際、なぜか伝わってはしまうのですがね。) さて、上記のようにエスパー能力を発揮した上で、 数学のほうの回答をしておくと… 15 sin ωt + 216 cos ωt を A sin(ωt+δ) の形に変形すれば、 式から A と δ を読み取って、A e^(iδ) が書ける訳です。 それには、A sin(ωt+δ) を加法定理で展開して、 A sin(ωt+δ) = A { (sin ωt)(cos δ) + (cos ωt)(sin δ) } = (A cos δ)(sin ωt) + (A sin δ)(cos ωt) の右辺と 15 sin ωt + 216 cos ωt が一致するように、 A cos δ = 15, A sin δ = 216 となるような A, δ をとればよい。 sin, cos の基本公式 (cos δ)^2 + (sin δ)^2 = 1 より A^2 = 15^2 + 216^2 が得られるので、これで A の値が判ります。 A が判れば、cos δ = 15/A, sin δ = 216/A ですね。 ここから δ の値を求めるためには、何らかの逆三角関数を使って δ = tan^-1(216/15) とか δ = sin^-1(216/A) とか δ = cos^-1(15/A) とか計算する必要がありますね。 近似値しか求めようがないし、実用的には、関数電卓任せになるでしょう。 上記どの式を使っても、sin δ, cos δ それぞれの符号(ここでは両方正) と三角関数の周期性を使って、電卓後に値の範囲を調整することになります。 …というようなゴタゴタを全て取っ払うやり方としては、 複素数を表すのに、極形式ではなく、直交形式を使えばいい。 A e^(iδ) = A { (cos δ) + i(sin δ) } = (A cos δ) + i(A sin δ) ですから、 何も計算しなくても、A e^(iδ) = 15 + 216 i です。  ←答え 複素数で表した後に行う計算の内容にもよりますが、 極形式よりも直交形式のほうが便利な場面が多いでしょう。 # sin を sig と書いてしまう数学力だと、 # 三角関数の加法定理といっても # 馴染みが薄いかも知れませんね。 # 一応参考を挙げておきますが… # これを知らないというのは、ややヤバイ状態です。 # 参考→ http://www.d2.dion.ne.jp/~hmurata/goro/kahou.html

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1

日本ではsinと書きます。 15sin(ωt)+216cos(ωt)=Asin(ωt+θ)=Acosθsinωt+Asinθcosωt を想定してA,θを求める。 A=√(15^2+216^2)=216.5202 15/A=0.0693=cosθを満たすθは θ=arccos(0.0693)=1.501(radian) これは arcsin(216/A)=arcsin(0.998)=1.501 で求められる値と当然一致する。 答え 15sin(ωt)+216cos(ωt)=216.5202sin(ωt+1.501)

kalgi
質問者

補足

大変申し訳ございません。途中式がなく理解しかねます。 おてすうですが、よろしくおねがいします

関連するQ&A

専門家に質問してみよう