• ベストアンサー

私の彼氏の物を使う女友達について。

彼氏とは大学の同級生です。 彼氏と同じグループの女の子が、よく私の彼氏の物を自分の物のように使っているのを見かけます。 その女の子と私は特別仲がいい訳ではありませんが、同級生だし、私の目に入るところでそういうことをされるのは、少し嫌な気持ちになってしまいます。 その女の子の行動は普通のことですか? 少しでも嫌だと感じてしまう私はおかしいでしょうか?? 皆様のご意見聞かせていただけたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

少しイヤな気持ちになるのは当然のことだと思いますよ。 好きという気持ちの中には独占欲もあると思います。 嫉妬に狂う、という程ではないけど、少しイヤな気持ちですよね。 彼氏をちょっとだけ取られたような気持ちになりますよね。 馴れ馴れしい感じがしてイヤですよね。 お気持ち、分かります。 その女の子はあまり人の気持ちを分かっていないか、分かっていてわざとやっているか、どちらかですね。 彼氏の物って何ですか? 文房具のような物なら彼氏にプレゼントして、その女の子に使わせたらいいんじゃないですか? 自分がその子に貸してあげてるような上から目線の気持ちに変わりませんかね?

eomfu-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気持ちを分かってくれる方がいらっしゃって安心しました。 私も、その子にはもう少し私の気持ちを考えてくれてもいいのに…。と思ってしまいます。 彼氏の物…そうですね、文房具が多いです。 彼氏の上着を着てたときは、さすがにちょっと嫌に思ってしまって。 何だか自分が彼氏にプレゼントした物を使われるのも複雑なので、、 とりあえずあまり気にしないようにしてみます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

>その女の子の行動は普通のことですか? 私個人の周囲ではよくありました。 私の友達が女の子ばかり(っていうか、そういう比率の学校だった)だったこともあり、日常でしたね。 ちょっと特殊な環境なので、一概に彼氏さんと比較はできませんが、私は男女の友情が成立すると考えている人間なので、なおさら気にも留めなかったのかもしれません。 >少しでも嫌だと感じてしまう私はおかしいでしょうか?? 基本、人がどう感じるかを他人がとやかくは言えませんが、彼氏の人間関係を認めるか認められないか…という点次第でしょう。 異性からも友人として認められる彼氏というものに誇りを持つ方もいれば、あなたのように嫌な感情を抱いてしまう方もいるので。

eomfu-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 男女の友情… 私も絶対ない!とは思わないですし、彼氏とその子の間には恋愛感情などはないと、少なくとも彼氏のことは信じているので、あまり気にしないようにします。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女友達と遊ぶ彼氏

    大学2年女です。 付き合って2ヶ月半の同い年の彼氏がいます。彼は4班三交代で働いています。 出身高校が工業高校だったためあまり女の子と関わりは多い方ではないのですが、中学の同級生の女友達はいるそうです。LINEも私とお母さん以外は普段は女の子とラインしてないみたいですが、来週よく遊ぶすごく仲のいい男友達と神戸に行くらしく、そこに女の子が3人いるそうで、その女の子グループのうちの代表の子とラインをしていました。合計5人で行くそうですが、みんな中学の同級生だそうです。彼の仲のいい男友達が現在彼女がいないらしく、毎回女の子を誘うそうです。彼氏から、「何もないし、俺が彼女いることみんな知ってるから大丈夫だよ、それに今ラインしてる奴は彼氏いるから大丈夫だよ」と、言われましたが、やはり少し心配です。彼は特別かっこいいという訳ではないですが、よく喋る、明るいタイプなので少し心配です。信じよう信じようと思えば思うほど心配になります。また、私と彼は地元が全く違うので私の全然全く知らないところで男女仲良く、というのが更に不安です。(私が県外から今の県に大学の為に引っ越して来て、今の県で彼と出会ったので地方レベルで地元が違います) 彼の環境を全て知る権利はないし、それをしたら相手も息苦しいだろうからそんな事するつもりはありませんが、自分が極度のネガティヴ思考な事もあり、不安が消えません。また、彼のタイプが女の子らしくてふわふわしてる子で、私はその真逆のタイプです。だからその3人の子の中に彼のタイプの女の子らしい子がいたらそっちに目移りしないかな…等も不安です。 あまり不安になると彼を責めてしまいそうで自分が嫌です。 どうすればこの嫌な考えから抜け出せるでしょうか… 長文すみません。

  • 彼氏と、彼の友達の間で・・・

    はじめまして★ 個人的なことですが、意見が聞きたくて質問しています もし良かったらよろしくお願いします 彼氏には、仲良しグループが居ます。一緒に住んだり、頻繁に遊んだりしていたような関係です。最初そのグループと会ったときは、まだ付き合ってもなくてそれなりに仲良くやっていました。その後私の性格もあるのだと思いますが、彼と付き合いだして上手くいかなくなってしまいました。その際に「私が居られても困る」という話をしていたと人伝いに聞いたり、直接、○○←彼氏は私と付き合いだして状態が悪くなった。離れようと思わないのか・・・ということを言われました(彼には言っていないようです)結局彼氏とは付き合って居るのですが、それからも「彼女のせいで周りが見えなくなっていると話していたよ。気をつけなよ」という話を人伝えに彼氏が言われていたり(初めて会った人なのに嫌な目をされるので、彼氏に後で聞いた所、教えてくれました)で・・・私が気にしすぎている点もあるのだと思いますが、そのグループや周辺の人たちとあまりかかわりたくなくなってしまいました。 実際は、仲の良い友達を取られた(私よりみんなのほうがかなり付き合いも長いので)・・・って気持ちが強かっただけで嫌っているわけではないと思います。でも、かかわりたいとはどうも思えない感じです。「やっぱり邪魔なんだろうなぁ」「また人伝えにいろいろ言われたら嫌だなぁ」って気持ちをひきずってしまってるんだと思います。彼氏は彼氏だし、私は私でよそで交友関係を広げていこーかなぁーって感じです。みんなのことは嫌いなわけじゃないし、また気分がのったときに遊ぶようにして無理はしなくていいかーって思っています。 実はそのことも大きな原因で、彼と別れようかまで思っています。 大切にはしてくれるのですが、そのグループで彼氏が遊ぶときに「私はいいわぁ~」って言うと「まだ拘ってんの?」と言われたり(別に私は誘われてもいませんが、彼氏いわく、連れて行かないとなんで彼女来ないの?と聞かれるらしいです)なんだか無理しなきゃいけないのかなーって思って疲れてしまったし、そういう話になると私もいらいらしてしまうし、最初からいきなりこんな感じでどうも自分がその人と付き合う上で自信がもてないんです・・・ でも、そんな自分が嫌だなと思います。普通の子なら上手く切り替えたり、傷ついたりせずにやっていくんだろうなーと。こんな場合、どうやって切り替えていますか。多分くだらない話だと思いますが・・・脈絡もなく申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • 彼氏の女友達にヤキモキ

    こんにちは。 私の悩みを聞いてください。 ご相談したいことは、簡単に言えば、最近彼氏に私の知らない女友達が出来たことが嫌なんだけど、それとどう向き合っていけばいいか、ということです。(馬鹿みたいな質問だと思いますが、真剣に悩んでいるので、回答していただけたら幸いです。) 私は、大学4年の女で、高校から付き合っている彼氏は大学2年生(浪人と留年のため)です。彼とは、中・高・大学が同じです。 彼氏は、内向的な性格で、大学に入ってサークルに入らなかったことや、授業にあまり出ないため、友達が出来ずいつも一人で行動していて、本人もそのことで悩んでいます。 しかし、バイトには行っているので、大学で友達作りが難しいぶん、バイト先で友達を作ろうとしているようです。最近彼氏のバイト先が倒産したため、バイト仲間と飲みに行ったりする機会が多くなってきました。 ・・・が、飲み会の二次会の度に、モヤモヤして「いつ帰るの?」とかメールしてしまうんです。。(終電がなくなるから) ほっといてやれよ!!って思うかもしれませんが、女の子も混じっていて、(私の知らない女友達が出来たのはほぼ初めてのため)気になって仕方が無いのです。干渉すると嫌われるのであまり言わないようにしたいけれど、どうも気になって余計なことを言ってしまうのです。。その度に彼氏がげんなりしています。 幸い私は、大学に入って友達やサークルの仲間に恵まれ、男友達もたくさんいますし、グループで遊んだり、飲み会だって頻繁に行っています。(二次会は出ないけど。) だから、彼氏は「自分のことを棚に上げて…」って思うのでしょうね。まさにその通りなんですよ・・・ また、彼氏がバイトの人にすすめられて、最近mixiを始めたのですが、(頻繁にメールの来る)女友達の書き込みにモヤモヤ。  自分なりに分析してみたところ、浮気を疑ってるというより、自分の知らない世界が増えていくのが寂しいんだと思います。 けど、そんなの当たり前のことだし、これから社会に出るにつれ、付き合いだって増えるし、彼氏からすれば、彼女以外にも交友関係を増やしたいと思うのは当然のことだと思います。 色々理屈つけては、モヤモヤ考えたり、言ってしまうのですが、このままではいけないと思うのです。考え方とか気の持ちよう次第で何とかなるとだ信じたいのですが。。 彼氏から言われると反発してしまうので、皆様のご意見をぜひお聞かせください。

  • 彼氏に女友達。

    彼氏にとても仲の良い女友達がいることがわかりました。 私と付き合う前は二人で飲みにも行ってたみたいです。 先日も飲みに行きたいと言われたのですが、嫌だと言ったらやめてくれました。 でも、彼氏はそんなに女の子にフレンドリーなタイプに見えなかったので、サシで飲むほど仲良い女の子がいるっていうのに動揺してしまっています。。 こんなとき、どうやって気持ちを落ち着けたらいいのでしょうか。

  • 女友達、どう思いますか??

    彼氏は、部活の後輩や同級生だからといっていつも女の子達とばかり遊んでいます。私の事は大事にしてくれているし、別に他の誰かを恋愛感情で好きとかいうのは全くないようですが、少し気持ち悪いと思います。 今度追求してみようと思うのですが、みなさんは普通だと思いますか???

  • 彼氏と女友達について。

    彼氏の女友達について。 付き合って約1ヶ月の同い年(19歳)の彼氏がいます。 彼氏は「女友達がいない」と言います。 たしかに自ら女子と関わる感じはないです。彼氏はこっちへ上京してきて いるのですが、実際地元には女友達?がいると思います。多分10年来の仲で、付き合ってからも会ってるようです。2人きりかは知りませんが、キャッチボールなどをして遊んでいるようです。 別に19歳まで女友達がいないってことのほうが少ないし、私自身も男友達はいます。付き合ってからは遊んだりはしてないですが… 私の考えですが、その女友達もいて彼氏は成り立っている?と思うので別に遊んでほしくないと思ってるわけではないのですが、なんだか嫉妬のような感情を抱いてしまう嫌な自分もいます。 その女友達は彼氏のことをどう思ってるかもわかりません。多分普通に友達だと思ってるとは思いますが… 地元には彼女のような存在がいたりするのではないかと少し考えすぎてしまうときもあります…。 彼氏にずっと前に話を聞いたんですが 「自分は浮気できるほど器用じゃない」 「女友達が少ないし、女の子の扱いがよくわかんないななどともいってました。 嘘をつくような人ではないと思うのですが… 何となく疑ってしまう自分がものすごく嫌です。 彼氏にこの気持ちを言うべきでしょうか? 重いと思われますか? 彼女がいるときは女友達と遊んだりしますか? 教えてください。

  • 友達に彼氏がいることを隠されました。

    先日、ショッピングモールに行った際に偶然、大学の友人に出会いました。 彼女は、彼氏らしい人と一緒で私の顔を見るとすぐに彼氏を引っ張って逆方向に逃げていきました。 それがショックでした。 彼氏がいるのも聞いてなかったし、逃げられたのがさらにショックです。 彼女とは、つねに4人グループで一緒に行動しています。仲はいいほうだと思ってました。 このままだと、これからどう接していいかわかりません。 他の友人に相談するわけにはいきませんし、(チクッてと思われたら嫌ですし) どうすればいいのでしょうか?

  • 彼氏の友達 その1

    皆さんは彼氏(彼女)の友達と仲がいーですか??私にはもうすぐ付き合って2年になるタメの彼氏がいます。私は大学生なんですけど、一度彼氏が大学に遊びに来たことがあって、私の友達とけっこう話したりして仲良くなっていました。今ではたまにAちゃんとは電話などをする仲です。他にも普通に話せる友達も何人かいます。私はというと、ごくごくたまに彼氏の友達がたまっている場所に連れて行ってもらうことがあるのですが、人数がかなり多い為緊張してあまり話せません・・・何人かは気を使って話しかけてくれたりはしますが仲がいいとは言えません。 全然冗談やいつもの自分が出せる状況ではありません。 彼氏は数回しか、しかも数分しか居ないのに馬鹿にしたり気軽に話したり出来るんです。私はもう何回も会っているのに・・・ 実際、私はこうゆうのが苦手です。打ち解けるまで時間がかかります。女の子ならまだしも男の子なので余計・・・慣れればすごい明るいし、いじめられキャラです。もう2年もたつのに全然親しく出来ません。 長くなっちゃたのでその2を見て下さい。

  • 彼氏の女友達が嫌いです。

    私は20代女性です。 彼氏の女友達が嫌いで そんな風に思ってしまう自分が嫌で 悩んでます。。。 私には付き合ってもうすぐ1年になる 彼氏がいます。 彼氏の一番仲良いグループは 女2人男3人の5人グループで (男3人は私も仲良しです) 私と付き合う前から旅行にいったり 泊まったりする仲でした。 私と付き合ってすぐ、そのグループで 隣県に旅行に行くと言われました。 女の子もいる旅行にあまりいい気はしませんでしたが 私のせいで友人関係を崩すのもよくないと快く見送りました。 しかし、その旅行から3か月後 (私と付き合って4か月) 次はそのグループでハワイ旅行に行くと 言われました。 (計画を立てるのは毎回女友達です) 私とはまだ旅行に1度も行った事がなのに 女友達とはこの短期間で2回も旅行に、、 ましては海外に、、、 でも私と付き合う前からの友達だから許してあげたいという気持ちと 私だって彼氏と旅行に行きたいのにと正直 ショックな気持ちでした。 更に彼氏の家に初めて遊びに行くと 女友達の私物が置いてあり (皆で泊まったりする為) 嫌な気持ちが増えました。 色々悩んだ結果、この気持ちを彼氏に 伝えると 私に嫌な気持ちをさせてまで その旅行に行こうとは思わないと言ってくれました。 しかし、彼氏がその事を女友達に言うと それじゃあ国内旅行に変更してあげるから 彼女を説得してこいと言われたそうです。 私はそんな女友達に怒りを感じてしまいました。 国内にすればいいんでしょという 適当な対応。 少し配慮してくれたのかも知れないけど 私であれば仲良の良い男友達に彼女が 出来たら泊まり系は遠慮しますし 少し考えたら彼氏が他の女と 泊まりに行くなんていい気持ちな訳 ないのも理解できます。 私と付き合う前から仲良いのは分かりますが もう少し私の事を考えくれてもいいのでは? と思ってしまいます。 なぜ彼女の私の方が遠慮しなくてはいけないのか。 しかし彼氏も女友達と私の板挟みになり 疲れてて可哀想になり、旅行を許して しまいました。 その一件から私は彼氏の女友達が嫌いに なりました。 しかし、そんな自分が醜く感じ 私も女友達と仲良くなればこんな気持ちに ならないのかなと思い 彼氏に女友達に会いたいと伝えました。 しかし返事はNOでした。 私のせいで旅行がなくなったり 前みたいに遊べなくなった事、 女友達は私が旅行の件で 自分たちの事をよく思ってないのを知ってるらしく それを理由に会えないと言われました。 しかしその後も女友達からの頻繁な 誘いは止まらず 喧嘩を全くしない私達でしたが 私はとうとう爆発してしまい 女友達が嫌いだという事を彼氏にいいました。 彼氏はもう私と喧嘩もしたくないし 私が1番大切だから 私が女友達を嫌いならもうその2人には 会わないと約束してくれました。 それから女友達からの電話も出ず 電話ではなくラインに変更してくれたり 旅行にも行かなくなり遊ぶことも なくなりました。 とても嬉しいのですが 後悔もしています。 私がいなければ今も彼氏は あのメンバーで旅行に行ったり 遊んだりできたのに。。 私は彼氏から友人を奪ってしまったのでは? 日々申し訳ないと罪悪感にかられます。 彼氏にも伝えましたが 私が大切だからこれでいいと 言ってくれます。 私は彼氏の浮気を疑ってるのでは ありません。信じています。 しかし、上手く言葉には出来ませんが その女友達の事はよく思えません。 私が嫉妬深いのでしょうか? また、彼氏に女友達と遊ぶ事を 許してあげたいのですが どうしても嫌な気持ちになってしまいます。 どうしたら 快く見送れるでしょうか? 長文で伝わりにくい文章で 申し訳ないのですがアドバイスを 頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 女好き?な彼氏

    大学生♀です。付き合って7か月になる同じクラスの彼氏がいます。 先日クラコンに参加して、彼氏も参加しました。 彼は日頃からクラスの女の子ともっと仲良くなりたいと言っていて 私のいる前でいろんな女の子と絡んでいました。 彼女のいない男の人ならそういう行動は問題ないですけど、 彼女がいるのに(しかも目の前で)そういう行動をとる彼氏の気持ちが わかりません。 でも彼は本当に私のことは好きでいてくれているみたいで、 女の子と私とののろけ話をしていたりすることも知っています。 恋愛感情があるわけではないようですが、やっぱり気になります。 その後でクラコンのときに嫌な思いをした旨を伝えたら 「俺が本当に好きなのはおまえだけだ。気づかなくてごめん。」 と言っていました。 彼氏は前に「男と話しているよりも女の子と話しているほうが気楽で 楽しい」と言っていました。 彼はすごく女の子の友達が多いのですが、私はほとんど異性の 友達はいないので価値観の違いがあるんだとは思いますが。。 女好きな彼氏とこのまま付き合っていくべきかみなさんのご意見を 聞かせてください。

このQ&Aのポイント
  • モラハラ気質な男性が苦手で、彼が私を侮辱しメンヘラと呼んだことがトラウマになりました。最近は冷たい態度を取り、適当に相手しては離れるようにしています。男性不信で捨てる勝手な生き物だと思っていますが、同性の悩みには寄り添いたいと思っていますが、自分がメンヘラと言われるのは辛いです。ネットや同世代の言葉遣いに疑問を感じています。自分がおかしいのか不安です。
  • モラハラ男性に対処する方法や似たような経験を持つ人向けのアドバイスを求めています。彼の意図は分かりませんが、私にとって生理的に無理な状況になってしまいました。他の方はどのように対応しているのか知りたいです。
  • モラハラ気質な男性と付き合っている私にどう対応すればいいか悩んでいます。彼に逆ギレされたり、自分が悪いと言われたりするのは嫌ですが、彼の意図も分かりません。同じような経験を持つ方やアドバイスがある方、ぜひ教えてください。
回答を見る