• ベストアンサー

不法行為の疑い

 私の知人が先日市役所へ課税証明交付を受けに行きました。現在無職となっていますので証明書を出せませんと言われました、現状は平成2年頃から社員として勤務しています。源泉徴収をされていますが年末調整等の書面を受けた事は有りません。また、雇用保険・厚生年金等は天引きされています。  無職で収入が無い事になっているという事は厚生年金・雇用保険等に加入されていない事になりますか。  私の知っている範囲では、知人の会社の御方が定年退職された時、雇用保険料を天引きをなされているのにも係わらずこの保険に加入されていないという事実が有りました。大変不安になって困っている様子です。ので、  この事について少しでも知識を身につけてから会社にお話しした方が良いと思いました。皆さんのご協力お願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.3

>源泉徴収をされていますが年末調整等の書面を受けた事は有りません。 怪しいですねぇ。源泉徴収表は発行する義務がありますから、何故発行していないのか聞いてください。 またこれは税務署の管轄ですから、問い合わせてみてください。 あと、市役所で課税証明が出せないということは、上記とは別に会社が役所に対して「給与支払報告書」を提出していないか、あるいは少なくともご友人については除外して提出している可能性が高いです。 これについても会社を問いただしましょう。 >無職で収入が無い事になっているという事は厚生年金・雇用保険等に加入されていない事になりますか。 健康保険は使えていますね? 健康保険+厚生年金はセットですから、もし健康保険には加入していなくて国民健康保険というのであれば、厚生年金だけ加入しているということはありえないので、だましていることになります。(健康保険だけ加入という逆のケースは任意継続などでありえるのですが) 厚生年金については社会保険事務所に年金手帳を持っていけば加入記録を参照できます。 年金手帳が手元に無ければ事務所に相談してください。 雇用保険はハローワークに聞いてみて下さい。 では。

hatakeya
質問者

お礼

具体的なアドバイスありがとうございました。 知人も良い知識を得たと感じています。私自身も将来役立つ内容と感じています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.2

まずは、勤務先の会社に今回のことを話して、どうなっているのか説明を求めましょう。 納得のいく説明がなかったら、下記のように、それぞれの管轄の諸官庁に相談しましょう。 雇用保険料を控除されてる件は職安へ、厚生年金や健康保険料(社会保険料)については社会保険事務所、源泉税については、税務署が管轄です。

hatakeya
質問者

お礼

具体的なアドバイスありがとうございました。 知人も良い知識を得たと感じています。私自身も将来役立つ内容と感じています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nyazira
  • ベストアンサー率21% (56/256)
回答No.1

会社が雇用保険を納めているかどうかについては ハローワークで、貴方の名前・生年月日を言えば 判ると思います。 厚生年金については、社会保険事務所に同様に 問合せれば判ると思います。 まず事実を確認されたらどうでしょう。 それが、知識にもなります。 その定年退職された方は、雇用保険未納の事実に 対し、どのような対処をされたのでしょう。 いかなる事情があるかは存じませんが 天引きした上で、もし納めていないとすれば 詐欺行為かと思いますが・・・。

hatakeya
質問者

お礼

体的なアドバイスありがとうございました。 知人も良い知識を得たと感じています。私自身も将来役立つ内容と感じています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 定年退職後に再就職しても年金をもらえる?

    60歳で定年退職し、約8か月位ハローワークから失業の認定を受けて失業給付金を受給してました。この間は厚生年金はもらえませんでしたが、近くに再就職することになりました、雇用保険、厚生年金等加入し給料から天引きされる場合、どうなるのでしょうか?年金はもらえるのでしょうか?また厚生年金を引かれながらも、もらえるのでしょうか?そして退職したとき支払った分は年金は増えるのでしょうか?仕組みがよくわかりません。ご教授いただけたらとおもいます。よろしくお願いいたします。

  • 雇用保険について

    現在64歳(19年生まれ)の男性です。 定年後、厚生年金を貰いながらパートで働いていました 雇用保険(2年足らず)は掛けていましたが厚生年金には加入していませんでした。 今回会社の都合で解雇になりました。 雇用保険を貰うと年金はカットされるのでしょうか?

  • とっても困っていますのでご回答を

    健康保険証と雇用保険被保険者資格取得等等確認通知書というものを今月の11日に 職場の所長よりいただきました。 健康保険証の交付日時を見たら、4月5日交付とされていました そこで質問なんですが、今月の4月分の給与から天引きされる 通常、初任給(4月分)からは雇用保険と所得税の源泉徴収分が天引きされ、 厚生年金と健康保険の保険料は5月分の給与から天引きされると思うのですが、 健康保険証が4月5日に交付されているので4月に保険者期間があるということになるので 4月分の保険料が発生しますよね?その保険料はやはり来月の給与から天引きですか? 4月に天引きされるか、来月に天引きされるのかは会社の給与体系によって違うんでしょうか? 私の父に聞いてみると厚生年金も健康保険料も今月もらう給与から天引きと言ってたんですが 詳しい方大至急回答をお願いします

  • 雇用保険受給と厚生年金受給どちらがお得でしょう?

    ハローワークか社会保険事務所で聞けば分かる事なのですが、電話がなかなか繋がらず、経験者の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 定年後、引き続き同じ会社に数年間契約社員として勤務し、今度会社都合で退職します。 社会保険にも加入しております。 既に厚生年金は頂いておりますが、給与を貰っているので年金は減額されています。 そこで質問なのですが、 退職した場合、雇用保険と厚生年金と選択するようになると思いますが、どちらを選ぶべきなのでしょうか。 (1)厚生年金を選んだ場合、今まで何十年と払っていた雇用保険料は掛け捨てになるのでしょうか。 (2)雇用保険を選んだ場合、雇用保険受給期間の部分の厚生年金はやはり捨てる事になるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 住民票とは違う住所に住んでいます。保険証や年金手帳を受け取る事はできますか。

    会社に入り年金の支払や保険への加入をしなくてはいけなくなりました。 年金など今まで払ったことすらありません。 健康保険も親の扶養に入っていたので親の名前の入った保険証を持っています。 そのことを両方とも会社に伝えたところ ・会社の決まりで健康保険に加入しなくてはならない。 (扶養からは外れる事になります。って言われました) ・年金手帳は再交付してもらい支払わなくてはならない。 ということでした。 ここまではいいんですが 調べたところいずれにせよ交付は住民票の住所に送られてくるみたいで、それでは受け取れません。 会社から2枚の用紙をもらいました。 それに記入し会社に提出してください。とのことです。 1、雇用保険 被保険者証 再交付申請書 2、年金手帳 再交付申請書 それぞれ住所と名前を記入する欄があります。 1には「住所または居所」と言う欄があります。 2には「住所」という欄があります。 これには住民票の住所を記載しないといけないのでしょうか? それと健康保険証、年金手帳を住民票の住所ではなく 今、住んでいるところに送ってもらう又は 役所などに直接取りに行って交付してもらうことは可能なんでしょうか? 仮に保険証や年金手帳を直接交付してもらうことが可能だとして その時に持っていかなくてはならない物などあったら教えてください。 会社で「保険に加入」している証明書などが必要なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 雇用保険未加入の会社での定年

    カテ違いでしたらお許しください。 私の父のことで相談いたします。 父親は現在62歳。叔父が経営する運送会社で働いています。 そこの会社は60歳が定年です。現在はアルバイトとして働いています。 勤務時間は早朝5時から…帰宅は遅くなると22時過ぎになります。 休日も殆どなく、日曜日に何とか休める程度。お盆休みや年末年始の休暇は殆どありません。 現在はアルバイト勤務ですが、65歳になると完全に退職になります。 厚生年金、社会保険等は勿論加入しており給与からも天引きされていますが、雇用保険には会社は加入していないようです。給与からの天引きも勿論ありません。 現状だと、65歳になって完全に職を失った時に雇用保険をもらえないと思うのですが…これってどうなんでしょうか?違法じゃないんですか?

  • 腹黒い行為ですか?

    Q1:雇用契約を1日だけ実行して、あとは配置転換(職場移動)する行為   雇用契約した内容は新たに雇用した新人にさせる意味です Q2:雇用契約時に、あなただけ失業保険に加入できませんの条件を突き付けてくる   他の従業員は失業保険に加入しています Q3:雇用契約時に、厚生年金の加入をさせてもらえない      

  • 妊娠を機に退職した場合の各税金について教えてください。

    2月末で派遣社員として働いていた会社を退職します。 3月からは無職ですので、主人の扶養に入るつもりです。 社会保険と厚生年金は共に給与天引きされていました。 市民税は、納付書で支払っていました。 来月から、社会保険は主人会社で手続きをしてもらい、 新たに保険証が送られてくるらしいのですが、 厚生年金と市民税はどうなるのでしょうか? 国民年金に加入して、これからも支払っていかなければ ならないのでしょうか?無職でも市民税を納めなければ ならないのでしょうか?手続きの仕方等教えて頂ければ嬉しいです。

  • 定年後に働いている会社の厚生年金保険の意味

    定年後の66歳で年金を(一部)もらいながら会社に勤務しています。その会社の給料の1割ぐらいが厚生年金保険として天引きされています。この保険分は、会社を辞めて年金をもらう時に還元されるようになるのでしょうか。

  • 障害年金受給中の厚生年金の支払いについて

    知人からの質問です。 障害年金を受給していますが、パートで働いていて、そこの会社で 社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険)に加入しています。 健康保険ですが、障害者としての健康保険があり、それを使うと 医療費が無料なので、使っていません。 障害年金は一定なので、厚生年金に入っている意味がないので 社会保険未加入にしたいと話しています。 その方は50歳をちょっと過ぎた人なのですが 本当に厚生年金加入に意味がないのでしょうか? ご回答お願いします。