• ベストアンサー

不思議な奥さんという評価について

先日、夫の友人宅に招かれ、夕食をごちそうになりました。 夫の友人は、結婚していますが、実家に住んでいます。 その際、特に問題を起こしたという記憶はないのですが 後日、夫の友人から、 夫友人のお父様より、お前の奥さん不思議な人だねと言われたと 伝えられたそうです この場合、不思議な奥さん、という表現、 良い方に考えてもいいのか、どういう評価だったのか 気になりました。 どういう意味でとらえたらよいのでしょう・・・ 夕食をごちそうになった後、お話をして、帰宅したのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.3

「掴みどころの無い人」っていますよね。nonntyandesuさんの思う「掴みどころの無い人」でいいです。そういうことだと思います。 あるいは、世代の差で、年輩者が「若者は心が見えない」「掴みどころが無い」と感じるといったことはよくあると思います。もしくは、nonntyandesuさんが、同じ世代である自分の子供とは全く違ったタイプだったので、珍しかったということも考えられます。 ・・・まぁその程度のこで、悪意や反感の意図は無いと思います。 礼儀が成っていないとか、気が利かないといった不満があったなら、「不思議な奥さん」という言い方はしないと思います。もし悪意があったなら、お父様はその友人にはっきり陰口を言ってnonntyandesuさんの元にはその情報は来ないか、お父様の性格上不満は内に秘めて終わるか・・・のいずれかでしょう。 今回は「友人が伝えてきた」とのことなので、友人がお父様の言葉に悪意は無いと判断したからこそでしょう。子供ですから親がどういう考え方かくらいは見抜けるはずですからね。 そう考えるのが妥当だと思いますよ。

nonntyandesu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夕方6時少し前について、玄関先でごあいさつ。 その後、友人たちと、少し飲みながら、話をしたんですけどね・・ 長居したかなとは思ってます。 10時過ぎにお暇しました・・・ 遅くまでお邪魔したのが気になったのかなとか お話をしていた中で、選挙の話、 投票のことなども話したのですが・・・ 私は選挙権を得てから、棄権したことがないことや 投票所には一番乗りしたいという話もしたんですが・・ 不満があったのなら、そう言ってくるとは思うのです。 あくまでも私の想像ですけれども・・・ 会うまでは話だけで変わってるねとは言っていたようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6909)
回答No.7

他の方への補足を読みました。 初対面の方に「宗教と政治の話はしない」のが賢明です。 投票所に一番に行った話など、政治に熟知しているようで息子の友人の妻で無くても「変わった人」である印象は持ちます。 貴方も同じではありませんか? 貴方の興味外の事で、初対面の違う年代の異性に熱く語られたら好感が持てるでしょうか? 既婚女性で夫の友人宅で、そのように熱弁をふるわれたら・・・はやり引きます。

nonntyandesu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 投票の話に関しては、その前に、 一番で云々ということは友人にも話が伝わっていて、 その時も、変わってるねという話だったのですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6909)
回答No.6

夫婦で招待されて、夫の友人の父親も了承していたのでしょうか? 不思議=信じられない、ですから心当たりはありませんか? 友人の父親の目線で考えてみて下さい。 夫の友人が同居していたら、普通は妻が遠慮するものだろう。 同居嫁が気遣いしないように、飲み物や食べ物をたくさん持参するのでは? 片付け、洗い物など率先してしますと行動しなかった。 基本はあくまでその家の家主である「父親」で、比較されるのは「同居の息子の嫁」です。 舅として息子の嫁と比べ、違いを理解できないなら「息子の嫁は理解できる」「あの嫁は不思議ちゃん」という比較の言葉ですよ。

nonntyandesu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろいろなお話をしてきました。 夫婦二人でと言っていたので 遠慮なくお邪魔したのですが・・・ 座っててといわれ その言葉に甘えていました・・・ お開きにしましょうと言ったところで、 最後にコップなど洗おうとしましたが、 良いよと言われましたので 流しに運ぶだけ運んで(友人が洗ってました)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#183910
noname#183910
回答No.5

言葉通り不思議に思ったことがあったのだとしたら具体的に言うと思いますが、言わずに含みを持たせているのは良くない意味で言ったのだと思います。 どなたが料理を作ったり運んだり取り分けたりしていましたか?手伝う素振りをみせたり「お手伝いしましょうか」と伺ったりしましたか? 年配の男性はそういうことは女性がするものと考えている人もいるので、完全に外食気分のお客様モードで座っていたとしたら、この点で印象を悪くしたのではないかと思います。 ○○さんの奥さんは気が利かない人(何にもしない人)というのはストレートすぎて無礼なので、皮肉交じりに(やるべきことをやらない)「不思議な人だね」と言ったのかなと思いました。もし違ってたらごめんなさい。

nonntyandesu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 玄関先にお父様がいらして、玄関周りの掃除を されていました。 その時に、ごあいさつをして どうぞと言われお邪魔をいたしました。 盛り付けや、配ぜんの最中だったので お嫁さんに手伝いますと言ったのですが お嫁さんに断られ、座っててと・・ そうしているうちにお父様が家に入り、再度ごあいさつし、 お土産をいただき、 夕食をごちそうになりました。 私たちは、飲み物、アルコール類やお茶を持って行きました。 飲みながら少し話をして、食後もお話しました。 長居しすぎたかなとは思っています。 夫よりも私の方がお話したという感じはあります、今思えば・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#187655
noname#187655
回答No.4

相手が想定していない言動を行ったのではないのでしょうか。 良きにつけ悪しきにつけ、相手の常識外という意味です。 旦那さんにその食事の内容を詳しく話して、感想を聞いてみたらどうですか。

nonntyandesu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 不思議な人だねと言われた後 夫自身も考えていたようです。 夫友人の家なのに、夫友人のお父様と 夫よりその嫁である私が 話をしていた、だから不思議と言われたんだと・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#184203
noname#184203
回答No.2

会話が不思議だったとか・・・。 たとえば、あいさつが抜けているとか、後片付けをしないとか そういう、常識的なことが抜けていれば 言われるかもしれませんね。 それくらいしか思いつかないです。 ごちそうになったら、後片付けとか あとは、用意のお手伝いとか? まぁ、それは、その時の状況にもよりますが。 あと、夕飯によばれたのであれば、何かお土産もっていきましたか? みんなで食べられるものとか。 不思議、かわったというのは、あまりいい表現じゃないような気がしますが^^;

nonntyandesu
質問者

お礼

不思議という言葉にひっかかってしまってもやもやしてます よく、食べ物について、テレビ番組内でタレントさんが 不思議な味・・・という言葉を使っていたので、 あまり良くない?という意味なのかなと・・・ 話の中で、選挙の話、政党の話などもしました。 私ものってしまい、投票に行った時の話もしたのですが・・・ お土産と言うほどのことではないのですが アルコールを飲むのが好きな方なので、 缶ビール、お茶などは持って行きましたが・・・ 余ったものは、飲んでくださいとおいてもきました。 良い表現では使わないですよね・・・やはり ご回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RESOLD
  • ベストアンサー率41% (67/162)
回答No.1

あくまで一例ですが自分は「不思議な人だね」という表現を使う場合は、 「話をしてると会話が斜め上にいくね」とか「独特の感性だね」いうつもりで使っています。 話をしてて少し予想外の反応を示す人ということですがそれが好意か悪意をオブラートに包んだかは場合によります。 何か返答して会話がほんの一瞬止まった時とか、反応が薄くなった時とか心当たりありませんでしょうか。

nonntyandesu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろんな話をしたので、 記憶が飛んでしまった部分はあります。 夫友人の奥様、友人のお父様達には、座っててと言われ、 あまりお手伝いはしてきませんでした。 選挙の投票についての話もしたのですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 奥さんが褒められることはうれしいですか?

    友人から相談をうけ、うまく答えられませんでしたので質問します。 29歳同士の夫婦のことです。二人はある宗教へ属しています。 だんなさん(友人)は毎日仕事へ行っています。残業もあったりして、平均して夜8時くらいに帰ってきます。 奥さんは専業主婦です。 奥さんの日課は、午前中宗教の勉強。午後は実家へ帰って夕方に帰宅するらしいです。 だんなさんはこんな状況なので、帰宅しても宗教の勉強を奥さんほどできるわけではありません。 だんなさんに言わせると、食事や洗濯などは普通にやってくれているらしいです。 ただ、風呂場のカビなど増える一方で、週末に自分が掃除したりするとのことでした。 その宗教の集まりで自発的に手を挙げ、説教のあと注解をしたりするらしいのです。 奥さんは積極的に手をあげ、宗教の中ではすばらしい注解をするみたいです。 ただ、自分はそんなにできないといってました。本人は仕方ないことだといってました。 集まりが終わったあと、旦那さんに多くの人が近寄り、「奥さんすばらしいわね~」 「奥さん深い話ができていいね~」と誉められるみたいです。 彼の気持ちとしては、奥さんが誉められることは嬉しい、でも自分ができていない、 奥さんができるのは、日中勉強しかしていないからではないか、子どももいない主婦であれば そんなに仕事はないから勉強し放題だからじゃないのか、と半分嬉しくも半分くやしいし、奥さんに 嫉妬してしまうらしいです。 こんな中、その集まりから帰るとき、奥さんが全く口を利いてくれなくなったようです。 思い当たるところもなく、何か悪いことした?と聞いても無視したようです。 次の日も同様なため、ついにだんなさんが切れたらしいです。 そんなに口利きたくないなら、出て行け!!と。 そして彼の親のところへ住みだしたそうです。 親も彼が悪いの一点張りで、どこが悪いのか理解に苦しむと彼が言っていました。 彼の親も同じ宗教に所属しているらしいです。 私からすれば、彼が一生懸命働いて養ってくれているからできるんじゃないか、宗教に入っている人は そういう彼の方を誉めるべきではないかと感じました。 もう一週間近く帰ってきてないようなのです。 ここで質問なのですが、宗教という部分に賛否両論があると思いますので、抜きにして、 こういう場合、なんといってあげたらよいでしょうか? また、私からの疑問ですが、自分の配偶者ばかり誉められるというのは、結婚している人として どういう心境なのでしょうか?彼のほうががんばっていると思うのですが・・・

  • 男性は若い奥さんがうらやましいのですか?口でそう言っているだけなのです

    男性は若い奥さんがうらやましいのですか?口でそう言っているだけなのですか? 夫45歳、私30歳、結婚して10年になります。 結婚当初から年が離れているため夫の友人からは若い奥さんがうらやましいなどとずっと言われてきました。 よく夫の友人夫婦と一緒に食事をするのですがいつもきまってその話になります。 誰とでもそうなるのでみんなのネタになりやすい話題なのだと思います。 先日も夫の友人(旦那さんも奥様も夫の同級生)がうちに遊びに来て食事をしたのですがまたその話になり 「○○(夫)の奥さんは若くてかわいくてうらやましいっていつもうちの旦那が言ってるよ」 と言ったのに対してうちの夫が 「まぁ、若さは誰でも平等だし誰でも老いるからね。それよりそっちだって仕事でがんばってるしすごいじゃん」 などという会話をしていました。 なにげないいつもの会話なのですが私からすれば人柄とか人間性とか関係なくただいつも褒められるのは若くてかわいい、というだけです。 とても薄ぺっらいほめ言葉です。 夫の言うとおり若さなんて誰にでも平等にあるほんの一時期だけのものです。 私が食器を下げにキッチンに立ったとき夫とその友人夫婦が昔の歌の話題で盛り上がっていて私はまったくその話についていけませんでした。 その時夫がすごく楽しそうで私のほうがうらやましかったです。 いつも歌番組であのころのヒット曲とかしていても私と夫は世代が違うので同じところでは盛り上がれません。 よく男性は若い奥さんがうらやましいとか言いますがあれは本音で言っているのでしょうか? 単なるリップサービスなのでしょうか? 夫はよくそういうふうに言われていますがちっとも嬉しそうじゃないし喜んでいる様子もないです。 実際そういうふうに言いながらもみんな年が離れた奥さんではなくてほぼ同級生か年上の奥さんと結婚しています。 事実、うちの夫も以前浮気まではいきませんでしたが高校時代の同級生(元カノ)と浮気未遂をおこしかけました。 若い奥さんもらって幸せなのが本当だったらわざわざ同級生と浮気未遂なんてしませんよね。 男性がなぜそう思うのか、若い奥さんがうらやましいと口先だけで言うのか不思議です。 またいつもそれに対してどう返事していいのかも分かりません。 たいしたことではないのですが男性の本音が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 夫が妻の事と「うちの奥さん」という言い方について

    夫が妻の事を表現する時に「うちの奥さんが・・」という人が最近とても多いと思いますが、違和感を覚えてしまうのは私だけでしょうか? 自分の身内に「さん付け」して、それを呼び名にしてしまうのってかなり抵抗があります。うちの夫にも外では「嫁」や「妻」と言ってほしいと言っていますが、夫の同年代はやはり「奥さん」と呼ぶ人が多いようです。自分の父の世代の人間が妻の事を「奥さん」って呼んでいたら変でしょ?と言うと納得するのですが、ついついその言葉が出てしまうそうです。 同じように違和感を覚える方、いませんか?

  • 奥さんの過去を知ってしまった男の苦悩

    奥さんの過去の男性関係を偶然知ってしまった友人がいます。自分と知り合う前の事なので奥さんを責める気は無いそうです。しかし、奥さんの過去を知ることにより、奥さんに対する自分の愛情が10分の1に激減している事に気付いたそうです。過去のこだと理屈では分かっていても心の中の自然現象なのでどうしようもないそうです。こんな愛情の冷めた夫と暮らす奥さんも可哀想だし、自分もこのまま生きて行くのかと悩みこんでいます。 こういう男性をどう思いますか。

  • この不思議な夫婦をどう把握したらよいでしょう

    A家B家との間で話し合いを必要とする事項があって立会人を入れて協議、なかなか結論が出ず立会人がアイデアを出し、AB両氏ともそのアイデアで無事に合意に達しました。 いよいよアイデア実行に取り掛かったところA家の奥さんが「どういうことか」と待ったをかけてきました。 1.A氏は決定事項を奥さんに話していなかったようです。 2.そもそも奥さんは自分が掘り出した問題点であり協議がなされたことも知っていたにも関わらず参加せず夫にどうなったかも聞かないままだったようです。(日にちのゆとりは十分あった) さて、奥さんはその場で夫に確認するか、夫帰宅後に夫に聞いてみるなどすればよいのにただ「それは知らない、それはダメ」と言って協議の結論自体を認めません。 再協議で調整し、奥さんにまだ不満は残っていますが今度こそ奥さんの前で合意に達しました。 日ごろの印象では亭主関白には思えませんし、奥さんもはっきりものが言えるひとです。 1と2についてどういうことなのか不思議でなりません。 今後このような混乱を防ぐために胸の奥で把握しておくといいかなと思い質問いたしました。

  • 奥さんが夜に出かけると嫌?

    世の既婚男性にお聞きしますが、ズバリ、奥様が夜出かけるのは嫌ですか? 子供がいて、自分と子供は留守番と言うことで考えてください。 結構「ダンアが帰宅して、子供を寝かせた後、一人で深夜のファミレスや本屋に行って息抜きをしてる」なんて人の話も聞きます。そうじゃなくても「子供が夜泣きするので、深夜のドライヴに連れて行った」とか…。 私は夫が帰宅すると、ずっと夫の相手をしていないといけないような気がして、家を空けることが出来ません。特に用事がないのでまぁかまわないのですが、たま~に趣味の集まりの仲間の都合で「平日の夜しか集まれない。そこを逃すと活動に支障が出る」ということが年に数回起こります。 今もそんな感じなのですが「夜はさすがに無理だよ~」と返事をしてしまう私がいます。 でも仲間内に同じ年の子供を持つママさんもいるんですよね。その人はたまに夜集まることもあるようです。 毎週とかではないですし、リフレッシュのために一人で出かけることはないですが、どうしても友人との都合がつかない時など、夜出かける(帰宅が夜になる)ことをどう思いますか? 本人に聞きたいのですが、口では絶対「行ってもいいよ」と言うと思うんです。でも実際出かけると不機嫌になると思います。夕食をきちんと用意してても、です。 もちろん夫自身も帰宅後に一人で出かけることはありません。趣味の集まりが月に1回あり、深夜の帰宅になるくらいです。 主婦のみなさん、夜のお出かけされてますか?ご主人は何もいいませんか? 夫の帰宅後は何もせずに二人でぼ~っとしてることが多いです。夫が寝てくれれば私も仕事(在宅)が出来たりするのですが、それもしづらい状況で、寝るまで目の前にいます。本を読んだりも出来ません。するなと言われてるわけじゃないのですが、そうすると機嫌が悪くなるような気がするのです。 ぼけ~っとしてる時間がもったいないと感じています。

  • なぜ、他人の奥さんを褒めるかわかりますか?

    自営業の方と結婚してます。 家内工業で、夫婦で営む繊維関係の自営業です。 周りにはこのような夫婦で営む自営業者が点在しています。 夫40歳私26歳です。 夫初婚です。もちろん私もです。 結婚前までは夫の父が手伝いをしていました。 同居になります。現在父は家で隠居しています。 夫の仕事を教えて導いてくれた先輩が、毎日お茶に誘いだしてくれ 仕事の話などしているのはいいのですが その先輩がよその自営業の奥さんの働きぶりをいつも評価して 褒めて喜ぶ会話をするそうで そのあと、帰ってきた夫は同じように よその自営業の奥さんの働きぶりを褒めます。私に言いに来ます。 「○○の奥さん、よー働くわ^^」と言う感じです。 それを聞いて素直にうれしい気持ちになれるでしょうか? 私が素直に同じく喜びを分かち合えるでしょうか? まるで、比較されて私をけなしてるにしか 聞こえません。そういう真意はないことはわかりますが そういうことを聞いた私がうれしいわけないのです。実際気分が悪く腹立たしいです。 だから、何度か聞くうちに 「そういうの気分が悪くなるだけだから、やめてほしい」と伝えました。 でも、言うのをやめていません。 なので、仕事ボイコットしました。 「そのよく働く奥さんにここの仕事してもらったら?」と 何度かボイコットしました。 それで自分が労働きつくなって 懲りて一切言わなくなるのが普通だと思いましたが 言うのをやめませんでした。 だから、なんのためにそういうこと言う?相手を怒らせて 仕事に差しさわり出て、自分もきつくなるのに なぜ、言うのやめないの? と聞くと 本当にそう思ったから って、答えてきました。 本当に思ったら何でも言っていいの?私がよその旦那さんの収入や出世を褒めたとしたら、あなた気分悪いでしょう。だから、よその奥さんの仕事ぶりを わざわざ私に伝えに来る必要ありますかと 伝えてますが 結果、やめていませんでした。 その先輩とお茶に行ったとき、帰ってきたらまず、よその自営業の奥さんの働きぶりを褒めています。 そういうことを言えば私を怒らせて仕事はかどらなくなることが なぜ、理解できないのでしょうか? 純粋無垢なのはわかりましたけども ちと、頭悪いなと思わずにいられません。 だから、わかるように 私もよその旦那さんを褒めました。 結果、それに旦那が腹を立てただけです。 自分は言ってもいいけど 私が言うのは許せないみたいです。 もう、話がかみ合わなくてがっかりというか どうしたらいいかわかりません。 こういう夫と結婚したのは私もかなり 頭悪いってのはわかりましたけど その批判じゃなくて ここまでの喧嘩になってるのに なぜ、夫は相変わらずよその自営業の奥さんの働きぶりを褒めるのか わかりますか? どうか、教えてください。 私もレベルの低い人間だと思ってます。 だた、この質問の理由本当に知りたいので 私も必死の思いでここに来たので 回答よろしくお願いします。 真剣に聞いています。 夫が言うには私を怒らせる云々より 本気でそう思ったから帰って来てから よその奥さんを褒めたんだ。本当にそう思っただけだって言います。 言う相手を間違えてる云々は、夫の頭の中には一切ないです。 特別悪意もないようです。 本気で質問に来たのでよろしくお願いいたします。

  • 友人夫婦宅での食事:食事をほめるのは失礼?

    友人(男)から受けた相談です。 友人夫婦宅で食事をご馳走になり、食事を「おいしい」とほめたんだそうです。 ところが、帰りの車中で奥さんに「人の奥さんの食事をほめるのは失礼だ」と怒られたそうです。 奥さんの主張はこうです。 ◎人の奥さんの食事をほめるのは旦那さんに対して失礼である ◎人の家では相手の奥さんのことを言うのは失礼なので自分の奥さんの話をすべきである つまり、食事をご馳走になったら相手の料理に対して「おいしい」とは言わずに 「うちの奥さんも料理うまいんですよ」など自分の奥さんの料理のことを言うべきだと言うんだそうです。 彼が「その方がむしろ失礼だと思う」と反論しても「それはあなたの価値観。私に押し付けないで」と言われ話にならないそうです。 もともと彼と奥さんは対外的な付き合い方に関して食い違いが多いらしいのですが、 いつも「あなたの家のやり方を押し付けないで」と言われてしまい話し合いにならないそうです。 それぞれの家ではそれぞれのやり方に合わせればよくても対外的なやり方になると意見が食い違ってしまうそうです。 今回のケース、あなたはどう思いますか? 相手の立場だったらどう思うか、自分だったらどう考えるか、彼らはどうすべきかなど、ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 家計に奥さんの貯金をつぎ込むことについて(長文)

    友人から相談を受けたのですが、彼は結婚して10年ほどになります。小学生の子供が一人。奥さんは専業主婦です。 家計を営んでいくのに、やはり彼一人の収入では厳しく、毎月かなり足が出てしまうため、本来は、奥さんも働かなければならないような状況だそうです。 しかし、子供さんのことを考えると、母親は出来れば家にいる方がいいと考え、足が出た分は、今まで奥さんが独身時代に貯めた貯金で補ってきたとのこと。 10年間、それなりにかなりの金額になっているそうです。 ところが、そのことに対して、彼の親は、別段評価せず、働かないんだから、自分で持ってきたお金を使うのは当然であるというような考えらしく、そのことで彼は悩んでいます。 奥さんは、自分のお金を家計につぎ込んだ上、 子供のそばにいてきちんと教育もしているんだから、 ほかの働いている奥さんに比べれば、倍の評価がされてもいいはずだとの認識だそうです。 もちろん友人も、奥さんに対しては、ありがたいという気持ちです。 なにぶん、結婚当時は、彼にはまったく貯金も無く、あるのは車のローンだったそうですから。 奥さんの貯金は、本当は、彼女が将来、自分のために使おうと思っていたもので、大学を出ていないので、社会人入学をしたいという思いがあるとのこと。 この件、皆さんは、どう考えますか? ご意見をいただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 夫の伯父の葬儀について

    夫の伯父の葬儀に私は参列すべきでしょうか? 遠方(新幹線等乗り継ぎ5時間以上)のため迷っています。 夫の実家に判断を仰ぎましたがどちらでもよいとの返事です。 夫の兄弟の奥さん達は皆行かないそうなので(うちよりかなり伯父宅寄りに住んでいます)、遠くから私だけが行くのもおかしいのかなと考えてしまいます。