• 締切済み

警察に仕事先を聞かれたら

hideka0404の回答

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.2

隠す理由でもあるんでしょうか?

関連するQ&A

  • 警察の杜撰な対応について

    警察の杜撰な対応について 昨年、交通事故(人身事故)に遭いました。 救急車で病院に搬送されましたが、その間に加害者の証言を元に実況検分書が作成されました。 後日、他の所轄の交番へ相談したところ、後日実況検分をするとのことで、事故時の所轄警察署へ確認の電話をしてもらい、担当者に取り次ぐように手配して戴けました。 しかし、その担当者が非番ということで、改めて事故現場の所轄署に連絡することになりましたが… ・担当者が「アンタが病院に搬送されている間に検分書を作成した」 ・「検察庁?に問い合わせをしろ」と、電話番号を言っただけで「送致番号」は教えて貰えない。 ・救急病院での治療が終了したら、警察書へ行くように強要された。 と逆切れをされました。 さらに、警察は「民事不介入?」のはずなのに、調書作成時に過失割合のことも言い出し、また、私は事故時に頭部を強打し、脳震盪の状況で調書を取られ、加害者の処分に納得出来ません。 このような場合、送致されたら実況検分書を改めて作成するのは不可能でしょうか? また、加害者の処分に納得が出来ないので、加害者により重い処分を課すことは出来ないのでしょうか? 警察としては、迅速に処理をしようとする意図があるのでしょうが、実況検分書によって過失割合などが決まるという現実を甘く見過ぎているのではないのでしょうか? 皆様の御知恵をお貸し下さい。

  • 警察官について

    兄(27歳)、姉(25歳)、僕(23歳)の3人でマンションに住んでいます。 先ほど家に、「駐在所から来た」と言って、警察手帳を見せずに、緊急の連絡先を知りたいといって 住んでいる人の名前、生年月日、仕事先、連絡先を聞きにきました。 そして、兄がすべてを言いました。僕は、部屋で聞き耳を立てて聞いていました。 格好は、普通の警官の格好だった見たいです。 連絡先は固定電話がないため3人の携帯番号を言いました。 こんなことはありえることでしょうか? もし、詐欺等おかしなことなら、どうすればいいでしょうか? かなり動揺しているので乱文等お許しください。

  • 警察からの電話

    警察からの電話 今日の午後、実家から「最寄の警察署から2回、固定電話に着信があった」と連絡がありました。 親は外出中で2回とも電話には出ることができず、用件は確認できてません。(着信履歴の下4桁 が"0110”だったのですぐにわかったようです。) 何事かと思い、こちらから警察に電話を掛けたのですが、対応しれくた警察官からは 「該当する番号(私の実家)へ電話を掛けた者はいません」とのこと。実に不思議なことに 少々戸惑っています。 こんなことって考えられるのでしょうか? 単なる間違い電話なのでしょうか?

  • 妻が仕事先を(旦那に)教えない

    妻40歳、子供2人 4年前からパート勤めをしているんですが私に仕事先を教えてくれません 妻の携帯番号は知っているんですが私の電話にはほとんど出てくれません 妻のメールアドレスは一切教えてくれない 妻の仕事先は風俗とかでは無く普通のパートです 何故、妻は旦那に仕事先を一切教えてくれないのでしょうか? 妻は朝8時に家を出て帰りが夜の10時です  ※旦那に勤め先を教えられない理由って何が考えられますか?

  • 警察での車両検分

    事故後、加害車両と私の自転車の車両検分のため 警察に出向きました。 PM1:00~2:30車両検分,4:30~6:30調書確認 2:30~4:30加害者が現場での検分 午後は有給取りました。 お役所の仕事に協力するのですからいたし方ないのですが、 この時間を補償してもらうことは可能ですか? 後日、実況見分の確認で来て欲しいと言われまして。 他の方の質問に比べますと、些細なことで恐縮ですが、 ご教示願います。

  • 携帯からつながらない警察署の電話

    携帯からつながらない警察署の電話 固定電話だと繋がるんですが、これ、署が着信拒否してますか? 携帯は非通知設定ではないです。 もしくは、携帯電話からは繋がらないという例をお知りですか? だとしたら、税金を使う権利を与えるべきじゃないと思います。 こういうことってあるんですか????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????

  • 警察の実況見分、現場検証

     はじめまして、いつも拝見し参考にさせていただいてます。 今回は、私が暴行を受けた被害者なんですが、 警察署で調書を作成した際のことについてです。  実況見分らしきことを、警察署内の一室で再現しますといわれ その時の状況を写真に収めながら説明したのですが、 通常の場合でも警察署ないでそのようなことをすることは あるのでしょうか?

  • 相手の仕事先の調べ方

     依然、物損で示談を行い、成立しましたが、相手が弁償金の支払いをしておらず、こちらからの電話も拒否しています。  支払い督促を裁判所に申し出て強制執行で給与を差し押さえようと考えていますが、相手の仕事先がわかりません。    財産開示請求の手続きをすれば判るそうなのですが、費用がさらにかかってしまい、弁償金をもらってもマイナスになりそうです。  そこで、どうか皆さんが知っている「相手の仕事先を調べる方法」やそのテクニックを教えていただけないでしょうか。現在、相手について私が知っている情報を以下に記載します。 ・相手の氏名、住所(私の住む県外で、田舎です) ・職種(とび職らしいです) ・相手と親の携帯電話番号(着信拒否されています) ・親の仕事先(名誉棄損になるかもと思い、連絡していません)  出来れば無料や低費用で出来る方法が良いのですが、多少費用がかかってもいいので、色々な意見をお聞かせ下さい。ただし、くれぐれも法律の範囲内でお願いします。

  • 警察での落し物の対応について

    ふと、思い出したので質問させて下さい。 数年前、携帯電話(iPhone 3GS)を落としてしまいました。 商業施設で落としたことがわかったので、問合わせたところ最寄りの警察署に届けたとのことでしたので、警察署に連絡をしました。 その際、外装や落とした場所等を聞かれました。 ここまでは普通の対応でした。 気になったのは、次の対応です。 携帯電話にロックをかけていたのですが、その番号を教えて欲しいと言われました。 その時は何も気にせず解除番号を伝え、連絡先欄に自分の名前と連絡先かあるか確認しました。 名前と、電話番号を伝え本人であることが確認できたので取りに来てくださいと言われました。 当時、複数の友人の表示名をあだ名で登録していました。あだ名というより印象でしたが。 それが友人同士で流行っていました。 いま思えばネーミングセンスは皆無でひどかったと思います。 それを見られたことの恥ずかしさが今更ながら出てきました。 機転を利かせて、直接赴き自分でロックを解除すれば良かったと後悔しております。 こうした解除番号を伝えるということはありふれた事なんでしょうか? また、似たようなエピソードがあれば教えてください。 このいたたまれない気持ちを軽くしたいです。

  • 人身事故の実況見分

    付き合っている彼女の事なのですが、 相手の指定通行区分違反により、人身事故を起こされました。 当初は物損事故でしたが、後に人身事故に切り替え、 実況見分が行われる事になっていました。 しかし、昨日、保険会社からの連絡で、 「実況見分は10日の午前中に終了し、相手保険会社 との話し合いに入っている」との事。 驚いて、担当警察に連絡をすると、 「実況見分調書が作成できているので、書名捺印に 来てください」と言われたそうです。 実況見分は、基本的には両当事者の立会いのもと(片方が 死亡入院なら別ですが)行われると思っていました。 こんな一方的な進め方があるのでしょうか。 明日、調書の確認に行くのですが、内容の修正などを 求めることは可能なのでしょうか。