• ベストアンサー

野菜スティック

LHS07の回答

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.4

生のままです。 7ミリ角の長さにしてなにもつけないで食べてみてください。 ほのかに甘いです。 にんじん、大根、セロリとか・・・。

ansa-
質問者

お礼

やってみます ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 野菜スティック

    ダイエットをしようと思い、野菜がすきなので野菜スティックを食べようと思います。そこで、自宅で簡単に作れる野菜スティックの作り方を教えて下さい。また、にんじんなどは一度茹でるのでしょうか??

  • 生で食べられる野菜は何?

    ダイエット中ですが 生で食べられる野菜 いいドレッシングを 教えてください いまのところ 人参とキュウリ キャベツ レタスで 飽きてきました よろしくお願いします

  • 生野菜と 焼いた野菜 どちらのほうが栄養がある?

    野菜スティックとして、人参と大根をマヨネーズ煮付けて食べるのですが 生の野菜と焼いた野菜ではどちらが栄養があるのでしょうか? 焼いた大根や人参のほうが栄養があるなら、 火を通して食べようと思います。 ご回答よろしくお願いします。

  • 野菜炒めの使いまわし

    野菜炒めを昨日作ったんですが、結構な量が余ってしまいました。 もったいないので、この野菜炒めを今日の晩御飯にも出したいなぁと思ったんですが、よい使いまわしレシピはありませんか? ちなみに、野菜炒めの中身は「豚コマ、ニンジン、ピーマン、もやし、玉ねぎ・・・」でこれを塩・コショウと醤油で炒めた物です。 すみませんが、どなたか教えていただけるとありがたいです。

  • 大根の野菜スティック

    大根の野菜スティック 今、野菜スティックを初めて作ったのですが、大根が辛すぎて食べれません。 この辛みをとる方法はありませんか? それから、ジャガイモの芽には毒があるとききますが、大根のヒゲ(芽?)の部分は取り除いただけで、あとは生で食べても平気でしょうか。

  • 生で食べてはいけない野菜ってありますか。

    最近、野菜をよく食べてます。食器を洗うのが嫌なので調理せず、たいがい台所に立って、野菜を生でまるかじりしてます。 つい最近、同僚に「ニンジンを生で食べたら、ビタミンを破壊する」と言われました。この話は本当でしょうか? また、この話以外でも、生で食べてはいけない野菜・食物があればお教えください。 なお、「わらび」を生で食べてはいけないのは存じ上げております。塩を振って生食したことがありますが、ぐえぐえしてて、ひと噛みするごとに口中がびりびりしました。

  • バーニャカウダーの野菜スティックは?

    パプリカ、ラデッシュ、大根、人参、ブロッコリーを考えてますが、他にお勧めの野菜ありますか? あとレシピに大根はボイルするように書いてなかったんですけど、一般的には生ですか? 大根って大根おろししか生で食べるイメージが無くて(・.・;)

  • 野菜スティックの下処理

    野菜スティックの下処理 野菜スティックをホームパーティーに持って行こうと思っています。 持ち運び時間は1時間程度で、保冷容器に入れていきます。 野菜は、きゅうり、パプリカ、セロリ、茹でたブロッコリー等を持って行こうと思っていますが、きゅうりやセロリ等、生野菜の下処理はどうしたら美味しく食べられますか? 生である以上、菌の心配もあります。 できるだけ清潔な状態で、切って持っていきたいのです。 下処理の方法を教えてください! よろしくお願いします。

  • 野菜の冷凍方法

    次の中で、生のまま 冷凍できる野菜は、ありますか? キャベツ 白菜 人参

  • 野菜スティックにつけるものの作り方を教えて下さい

    一般的に野菜スティックにはマヨネーズだと思いますが、私はマヨネーズが嫌いなのでマヨネーズにかわるタレ?つけるもののレシピを教えてください。市販の物でもいいです。 私はマヨネーズがまったくダメというわけではないですが、いかにもマヨネーズという味は食べれません。お願いします。