家事代行を頼めるかどうか悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 結婚8年目にして初めて家事代行サービスの無料見積もりを勢いで頼んでしまいました。経済的には全く困っておらず、田舎なので反対されそうですが、頼むべきか悩んでいます。
  • 家が会社を経営しており、年収は現在約1000万です。仕事はフルタイムで休みが月に1〜2回しかありません。夫がしてくれる家事はごみ捨てのみで、子供もまだ小さいため片付けが大変です。
  • 家事が苦手で、片付けや料理も適当な状況です。子供たちもあっさり散らかしてしまい、しつけもまだ手探りです。頼むことで家事の負担を軽減したいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

この生活レベルで家事代行を頼むのは

結婚8年目にして初めて家事代行サービスの無料見積もりを勢いで頼んでしまいました。 家が会社を経営(従業員10人程の零細企業です)していて年収が二人合わせて現在約1000万です。仕事はフルタイムで休みが月に1~2回です。夫がしてくれる家事はごみ捨てです。子供が6歳4歳2歳です。家は新築で現金払いしたのでローン等ありません。保険もほとんど全額払ってあります。今のところ経済的には全く困っておりませんが、10年後は給料が0になっている可能性もあります。 家事はちゃんとできていません。片付けは苦手なりにやっているつもりですが、子供たちがあっさり散らかしてしまいます、下手なんでしょうね。しつけも片付けも。料理もあるもので適当に。 私としては、頼んでいいんじゃないかと思うのですが、田舎なのでかなり反対されそうです。あまりこれ以上生活環境を晒すと愚痴になるので やめますが、皆様どう思われますか!?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.4

アウトソーシングでも「家事・育児」になるととたんにうるさく言う人が多いようですが、 家事サービスの利用くらい問題はないと思います。 ご夫婦で仕事をお持ちならサービスと時間をお金で賄うことに抵抗感はありません。 むしろそれで生まれる余裕を親子での学びあいとか他の部分に振り向けたほうがいいと思います。 ただし主婦がだらしないからやってもらう、というかたちにならないように。 家事を任せるにしても、その家なりのやり方やルールはあるはずです。 プロにお任せにする部分があってもいいと思いますが あらかじめ方針を固め、監督指示は明確に、誰が責任者なのかを示しましょう。 お子さんのしつけに関する部分は 朝夕の挨拶やサービスに対する感謝の態度、それ以外の生活部分など 家事サービスと切りはなしたところでも充分可能だと思います。 私も細々とした修理や家事サービスを頼むことがありますが、 その時はちゃかり仕事のコツも教えてもらっています。 こちらが聞かなくてもあれこれ教えてくださることも多く大変役に立っています。 お子さん方もプロの仕事に触れるよい機会じゃないでしょうか。 ただ利用するだけではない効用もあると思いますよ。

himawariet
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!!そうですね。勉強させてもらえるところは多いにありそうですね。だらしないからやってもらう…それに近い気持ちだったかもしれません(笑)自分が責任をもってしなければいけませんよね!!

その他の回答 (4)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.5

 以前は我が家は家政婦がいましたよ。  母親が結婚した当時は乳母もいました。といっても、戦争未亡人のなれの果てって感じ。  息子・娘は三歳までナニーに預けていました。娘のナニーは家政婦と同じで、家事の合間に見てる感じ。  昼過ぎに来て、掃除洗濯料理の下ごしらえ、窓ふき、草取り、ベッドメーキング。  月曜日から金曜まで毎日です。  私も代取ですから結構忙しいんですよ。で、母の代からずっといる家政婦をそのまま雇っていたんですが、手癖が悪いのでクビにして別の人を入れたりと結構大変。  三田くらいに完璧ならいいんだけどねえ。  家事代行っていってもネットスーパーだってそうだっていえるかもしれないから、自分たちが払えて気分よく出来るならそれでいいと思います。  しかも大手業者のなら取り立てて何かを言われることもないでしょう。  私も年末には頼んでますよ。  

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.3

共働きなら「協力」ではなく二人が家事をするのは今や当たり前なので、ご主人にする気がないなら頼むしかないように思います。 幸い生活にも普通よりは余裕があるように見受けられます。 周りというものは物珍しいものに反対するものです。 洗濯は手で洗えばいい、かまどで飯を炊くのを嫌がる嫁が欲しいのか… 今そんなことを本気で言ったらモラハラ認定でしょうね(笑) お手伝いさんのいる家庭もいいじゃないですか。 父親との上下関係もしっかりできているようで、よくしつけられていると思います。

himawariet
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!!お礼が遅くなり申し訳ありません。 夫は私より激務でして…家事をお願いするのがちょっと申し訳ないです。子供たちにはかなり怖いお父さんです。いいのかなーと不安に思ったりもしましたが…確かにしつけとしていいことでもありますよね(^^)ありがとうございます!!

回答No.2

家事代行というのはどの程度の範囲なんでしょう。 あなたはそれだけのお仕事されているんだし、お掃除、片付けくらいは構わないんじゃないですか? 私も余裕があれば頼みたいです(片付けが苦手) 家事は苦手でも、いつも明るくて元気で子供たちをよく理解してくれるお母さんなら別に構わないと思います。

himawariet
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! ダ○キンの月に2回掃除などやってもらうサービスです。 おっしゃる通りです。朝から時間がなくバタバタ、イライラ。帰ってからもバタバタご飯、子供たちのお風呂、寝る支度…正直、余裕も笑顔もあまりありません。それを取り戻すためにもやはり間違いではありませんよね!!勇気出ます。ありがとうございます。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

収入と生活時間に使える時間を考えると家事代行を頼んでいいと思います。 でも、教育的にどうでしょうか? 家事を他人がやるのです。 それでしつけになるのでしょうか? 「家庭の味」というのをどこで覚えるのでしょうか? 近くに祖父母のどちらかははおられないのですか? 他人の子供に好きこのんで注意をする大人は最近の日本ではめっきり見なくなりました。 変な親だと文句を言われることもありますから。 同じように業者ではトラブルを避けるために子供に何の注意もしません。 子供に注意をしてくれる愛情のある人が必要なのではないでしょうか?

himawariet
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。おっしゃる通りです。良くも悪くも、子供は親を見て育ちますものね。なのでばれないように昼間に…というのはずるい考えでしょうか?(汗) あと、姑が歩いて30秒位のところに住んでいて時々片付けを手伝ってくれたりしますが、それをいちいち会社の得意先や従業員に言いふらすので、とても嫌です(笑) 子供たちに注意…夫が一言言えば軍隊のように動くんです。いないときは全く言うこと聞きません。甘えてるんでしょうか!?

関連するQ&A

  • 家事を積極的にやる男性を育てるには?

    男性でも積極的に家事をやるように育てるにはどの様な躾を家庭で行えばよいのでしょうか? うちの旦那は料理を除く全ての家事が私より完璧です。 掃除はこまめで皿洗いも絶対。洗濯も毎朝。ゴミ捨ては二日に一回。片付けも上手です。何も言わずに率先してやります。 義母様の育て方が適切だったと思いますが私より家事が出来るなんて恥ずかしくてきけません。 どうしたら男の子でもお手伝いを積極的にやる子に育てられるのでしょうか?

  • 家事分担

     家事分担について 皆さんの意見を聞かせてください。 私(40歳 男性) 妻(40歳)子供 中3 中1 小4 3年前から妻がフルタイムで働き出しました。  本題の家事分担です  私は 毎日の朝食 朝 洗濯物を伸ばす     夕食の片付け (週4~6)     夕食 週2~3     買い物 週3くらい      ゴミ捨て ゴミを集める(半分くらい)  妻 毎日 洗濯物を干す 畳む       毎日 朝食の片付け       夕食 週3くらい       週1 掃除  自分としては 私は十分分担していると思い,  不満があります。  また 小遣いの中から,夕食のおかずを買っているのも不満です。  これは 私のわがままでしょうか?  意見を教えてください。

  • 確かな家事代行業者を知りたいです。

    私は、要支援2で介護保険のヘルパーさんでは仕事の範囲が決まっているので民間の家事代行業者を探しています。 過去に大手から小規模や個人の所等々の所にお願いしましたが、「ここは信用出来て綺麗にして貰えた」と言う所が殆んどありませんでした。 私が住んでいる町は日本でも有数な高級住宅街と言われる場所ですが実際は、本当の高級は三ヵ所位で私の所はその1ヶ所ですが坂道が多く登録している人が いないと言われてしまうケースが多いです。 物が多すぎる家で、なかなか片付けられません。2階建てで庭はバスケットボールが出来る位の庭の広さです。 2時間から3時間で、1時間当たり5000円位迄、 一人で仕事をして頂ける所を探しています。事前に訪問して見に来て頂ける所、契約書のような物が、ちゃんとある所、1時間当たりがもう少し高くても一応OKですが中身か金額に比例している所で、言葉使いやマナーが身に付いている所で工夫をして片付けが手早く出来る人材のいる所を教えて下さい。 車で来て頂いても大丈夫です。家の前の道路は幅員が6mで駐停車禁止ではありません。家の前は公園ですのでロケーションも大変良い所です。 掃除道具は沢山あります。 捨てるのが目的ではなく片付け上手な企業の所。 週1回で最低10回は入って頂く事になると思っています。 宜しくお願いします。

  • 私は家事をしてないのでしょうか?

    新婚数ヶ月の共働きでフルタイムで働いている主婦です。 旦那は仕事が忙しいので帰りも遅いのですし 休みも一緒ではないです。 最初は頑張って朝早く起きて旦那のお弁当を作り、 家に帰ってきてからは帰りの遅い旦那のために夜食になるものを 用意していました。 通院をしなければならないのでそういうときは帰りが私も遅くなるので 確かにサボっておりました。 もちろん洗濯も9割が私で、掃除も私がすべてやっていたつもりです。 もちろん旦那の言い分は違うと思いますが・・・・・・ あるときに旦那が夜中に食べたものを私が朝洗って 食器棚に戻さず食器を乾かす場所に立てかけていたところ いつも片づけができていないと言われました。 言い訳かもしれませんが、私も残業して帰ってきて 家事をしていて次の日のお弁当のおかずを作っていたりしていたら そこまで手が回りませんでした。 正直一度も皿洗いしたことのない旦那には言われたくなかったのですが、 旦那に親のしつけが悪いと親の悪口を言われたときには 本当に頭にきました。 正直、家事がお前はできないからなと言われるとますます やりたくなくなります。 どうしたらよいでしょうか?

  • お姑さんとの家事の分担

    結婚7年目に私達の購入した家に入る形で、お姑さんと同居をはじめ、半年ほどたちました。 子供は無く、私は正社員でフルタイムで働いています。 元々お姑さんが家事が得意でなく、私は自分で何でもやりたい方なので殆どの家事を私がやっています。 お姑さんは友達も多く出かける事が多いのですが、家にいるときは主にTVを見ているようです。 私に対して済まないという気持ちになるようで、「お手伝いだと思って何でも言いつけて~」と言います。 本心はあんまり手を出して欲しくない所なんですが、やっぱり何にもやらせないっていうのは酷過ぎるかな、と反省しております。 同居している方のアドバイス、困っている事、愚痴、何でもいいので一言よろしくお願いいたします。

  • お金を稼いでいる金額で家事分担って変わりますか?

    私の夫は、『自分の方が給料が高いんだから、家事分担が平等なのはおかしい』と言います。 私はフルタイム勤務で、夫と同じ時間に出勤し、同じ時間に帰ります。 今の家事分担は夫は洗濯機を回して、洗濯を干す、取り込むことはやってくれています。 その他の家事、料理や片付け、掃除、子供の世話(小学6年生と小学4年生)、PTAなどは全て妻の仕事で、それが出来てないと腹を立てます。 私は給料は夫より低いですが、フルタイム勤務で働いているので、家事は平等にするべきだという考えなのですが、その考えは間違っていますか?

  • シルバーセンターの家事代行で上手くやるには?

    うちには家事代行が2社はいってますが、先日シルバーセンターからの家事代行をお断りしました。結局2ヶ月の利用です。高齢の方に物を頼んだりするのが難しく上手くいきませんでした。 まず、来たのが79歳の腰の曲がった140cmくらいのおばあちゃんでした。シルバーセンター歴は長いそうで家事代行も慣れているとの事、年齢がネックでしたが、やる気があるならと思いお願いしました。以下箇条書きします。 ■他の家事代行してる家のうわさ話をする(旦那の職業や奥さんが具合悪いとか洗濯物が多いとか)←聞いても無い。自分も噂されそうで嫌。 ■うちのマンションに偶然知り合いがいたと言っていた←余計噂が怖い。 ■家事の覚えが悪いので紙に書いて渡したのに、2ヶ月たっても同じ事を間違える。 (簡単な手順の話です。)←高齢の方なのであまり言えずそれがストレスに。 ■おしゃべりがうるさい。←話に付き合うのが億劫でしたが、在宅が条件だったのでそれもストレスに。 ■あれどこ、これどこや質問が多い(同じ事何回も聞く)←結局やってあげたり持って行ってあげるため、面倒。勝手に探してほしい。 ■「これはゴミ袋ですよね?」って聞く。明らかにゴミが入ってるし、いつもゴミ袋を置いている場所だし、うちに来て7回以上経ってるのに、、、めんどくさい。 ■質問が多い割に、旦那の白のランニング入れに私のピンクのパンツをしまったり、アルカリ洗剤を食器用洗剤に詰め替えたり、面倒なミスが多い。←これこそ分からないなら聞いてほしい。 ■トイレ掃除したすぐあとに自分がトイレを使う。←高齢なので(本当は嫌ですが)毎回トイレを使うのはしょうがないと思います。せめて自分がしてからトイレ掃除するのがマナーですよね。あなたのトイレを掃除するの私になるんですけど。。。と嫌な気分に。でも言いづらく言えず。 ■玄関の段に足をかけて靴をはいたり、家に来た時点で玄関の段に靴がのってる。←玄関と廊下の境界線をはみ出されてる気分で嫌。でも高齢で膝も悪そうなのに、言えず。ただストレス。 ■老人特有の匂い?がする。←外出着を洗ったりしてないのか、何とも言えない生活臭というか臭いわけではないのですが、その人の家庭のにおいというかなんか微妙なにおいがするのが嫌。 ■エプロンをしたりしなかったりする。←私服のまま来てそのまま掃除する事に違和感・・。まあ良いんですがこれは。 ■ソファーで私が洗濯物をたたんでいる時に同じソファーに腰掛けて来て話しかけられたことに違和感。←私がいじわるかもしれませんが、親戚でもあるまいし距離感が近く感じた。普通は床に座るんじゃないかなあと。もしくは「ひざが悪いのでちょっと失礼します」と一言かけるとか。普通にポンと隣に座られたのが嫌だった。 以上の事からなんだか不潔な人に見えてきて生理的に嫌になりました。新生児がいるのですが、子供を見たそうにさわりたそうにしてくるのももう嫌で。 金額は安かったので継続したかったのですが、他の方もうちにきてるので一旦お断りしました。 私がもともと結構神経質なのと、子供が小さい事と、家がかなり綺麗なので色々気になってしまって・・・。 ネットの情報を見ると、シルバーセンターは安くて家事代行に良いよ!ってよく書いてありますが、値段が安く、そして高齢者がくると、中々要望を伝えづらい事もあり、私の家みたいな綺麗な家を保つために掃除を呼ぶ人にとっては微妙なのかなあと思ってしまいました。。。 特に要望って、床を掃除機かけてほしい とか、棚をふいてほしい と言う事は当たり前ですが、棚はこの洗剤でこの布巾でふいてほしい(食器用の乾拭きタオルではふいてほしくない、や素材が傷むのでクエン酸は使わないでほしい)とか、テフロン加工のフライパンはタワシで擦らない。等々ありますよね? 私にとっては掃除の基本ですが、それを伝え、覚えてもらい、実行してもらう事がなにげに大変なのです・・・。 その点、家事代行業者から来てる方はある程度研修も受けているので、すぐに理解してもらえる事が多いです。また、ある程度勝手に自己解決して掃除してくれるので毎回毎回何かを聞いてくる事は少ないです。トイレも、そもそも使いません。もちろん他の家庭の話もしません。(これは人の家に入る仕事として御法度ですよね) 私にとっては、シルバーセンターは安かろう悪かろうでした。 シルバーセンターで上手くやってる依頼者の方はどのように工夫してるか教えてほしいです。

  • 家事育児の分担。平等とは?

    都内在住。夫はサラリーマンで、年収800万程度。 私はフリーランスで、月によって違いますが 20万平均で稼いでいます。稼働は大体週一。 私がフルタイムではないため保育園には受からず、仕事の際には親に預けています。 仕事のメールチェックや資料の読み込み、 身体作りなどは子供を見ながら、 もしくは夜寝てからになります。 子供2人みながら(上の子は幼稚園、下の子は一歳)、 家事をする余裕はないだろうと 夫が料理以外の掃除、洗濯をやってくれています。(出社前朝9時までと、晩21時半頃から) 私は、家事はやれないことはないから 別にやらなくても良いと言っているのですが、 大変な中、俺はやっていると恩着せがましいです。お前がもっとやれと言う割に、 いざとなると俺がやるからいい!と切れます。 ただ、私はフルタイム分くらい稼いではいるし、 夫は、今ほどでないにしろ家事は負担してくれても良いと思うし、 私がやるからやらなくて良いと言うのに 無理矢理家事を取り上げておいて 文句を言うのが気に入りません。 帰宅して家が汚いことも毎日毎日愚痴りますが、 子供二人いたらおもちゃが散乱するのは 当たり前だし、 料理中はおもちゃで遊んでいてくれないと困ります。  料理と言っても子供を見ながらで、 買い出し、調理、食べさせ、片付けを 3食やっていたら、それはそれであっという間だと 思います。 「子供とは遊んでやれ」と言いますし… 私が怠けているんでしょうか?

  • 共働きの家事分担。

    私はフルタイムで働いており19時に帰ってきます。主人の帰りは19~24時の間なのでいつもバラバラです。いつも帰ってきて夕飯の支度などすぐ終わらせて、22時には寝れる体制に入れるのですが、24時近くになって主人の迎えがあったり、真夜中に主人のご飯の支度や相手などして、その後に夜食の片付けなどして、やっと寝れるのが深夜2時頃です。 主人が先に帰ってきてる時は、待たせないように、早く寝れるようにと、帰ってきて大急ぎで洗濯・夕飯・風呂の支度を済ませ、一人で家事をやってるので、一息つくヒマがありません。最近は24時までに寝れるようにと、火をつけっぱなしでゴミ捨てしたり、主人に「ご飯は?早くして~」なんて言われると余計に焦ってしまってゆっくり出来ません。その間は主人はヒマそうにしてるので少しくらい手伝ってくれれば良いのにって思います。 休みの日は、昼まで起きてくれないので、布団干しや掃除が出来ません。 みなさん仕事と家事の両立はどうされてますか?

  • 家事というか結婚生活というか

    結婚5年。 結婚当初から家事など家の事一切合切私がしてます。 というのも私がすぐ何でもしてしまうので。 洗物もすぐ洗わないとだめだし、お風呂もすぐ沸かして続けて入ってほしいタイプだし。 それが当たり前に見えてるのか今では料理洗濯掃除ごみだし、銀行などの管理まで私です。 妻はたまに食事を早く帰ったらしますが、気がつかないというか あんまり気にならないようです。 雑誌ころがってようが髪の毛落ちていようが。 私はそういうのがだめで週一回は布団も干してウェットのクイックルワイパーかけてトイレ掃除、玄関回りもします。 私は別にそれをしろといっているのではなく、当たり前に思ってくれてもいいですがなんといえばいいですかね、うーん、つまり自分ではすごいよくやってるほうと思ってるんですよね。料理もある程度自信もあるし掃除もそのたいろいろ。 単なる愚痴を言ってるだけになってきましたが。 正そう言うの妻に言うのも言い合いになるのもいやだし、ハイハイ感謝してますとそういう風に言われてもこっちが悪いのかよってなるし。 なんといいますか、結局は認めてほしいんでしょうか。僕は。 ちなみに34歳と33歳です。 共働き。帰りは私のほうがちょっと遅いかも。 最近妊娠したので今まで以上に家のことは進んでしてます。 実際子供が生まれてほとんど家のことしてなかったのが子育てなんてできるんでしょうか? ちょっとそれも思ったりしますが。 果てさて僕はいったい何を言いたかったのでしょうかー^^

専門家に質問してみよう