• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:依存症(恋愛)をなおすには)

依存症(恋愛)をなおすには

rinrinyaの回答

  • rinrinya
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.3

ちょっとメンヘラの気がありますね もし自分ではどうしようもないと思ったら、冗談抜きにして精神科に行ってみてください

関連するQ&A

  • 恋愛感情

    私は1年くらい付き合った人がいました。 それで、結局別れました。けど、私は今、ひそかにその人のことが 気になります。でも、なんとか忘れようと前向きに考え、今、彼氏がいます。でも、その彼氏のことを回りの友達が気持ち悪いとかって言うんです。けど、はっきりいって私は外見より中身だと思うんです。 今、付き合ってる彼氏は元彼と一緒の部活です。 でも、最近、彼氏との仲が冷めてきてしまったんです。 それで、私は同じ部活の男子が気になり始めてしまいました。 もう、自分の気持ちがどうなっているのか自分にもわかりません。 こんなとき、どうすればいいんでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • 元彼への誕生日おめでとうLINEについて

    今月の自分の誕生日の朝に、9ヶ月前に喧嘩して振ってから一切連絡をとっていない元彼からお誕生日おめでとう!素敵な一年になるといいね、残りの大学生活も頑張ろう、とLINEが来ました。別れているのでまさかそんなLINEが来るとも思わず、元彼も今月の13日にお誕生日があるので、私も言わなきゃかなと思ってずっと悩んでいて、今彼(付き合って半年ちょい)に相談したら、君のしたい方で、送っても送らなくてもどちらでもいいと思うよと言われました。迷った挙句、13日になってから決めよう!と思っていたら、12日と13日と14日で部活の合宿があり、忙しすぎたせいか、おめでとうLINEを元彼に送る送らない以前の問題で、元彼の誕生日を忘れていて、今日になって元彼からもらったハンドクリームをたまたま見つけてやっと、13日元彼の誕生日だった!と思い出しました。 10日も経って今更元彼におめでとうLINEを送るのは逆に嫌味ですかね?送った方がいいか、送らない方がいいか、理由も含めて皆様にお聞きしたいです。 因みに、元彼とは友達に戻れていなくて、友達に戻りたいか戻りたくないかで言ったら、元彼と今後遊びたい気持ちやヨリを戻したい気持ちはありませんが、元彼は大学の同級生でして、付き合っている間は勉強を誰よりもわかりやすく教えてもらっていたからもし友達に戻れたら勉強をまた教えてくれるのかなぁという希望があるかも(元々元彼は真面目でずっと自分を1番に好きでいてくれて、告白されて嬉しくて付き合ったが、周りが引くほどの束縛と金銭感覚と衛生感覚の違いで嫌いになっていったが、勉強教えるの上手いし別に好きな人もいないし、という感情で1年以上付き合っていたが、とうとう自分が耐えられなくなり、別れを切り出し、それを相談した先輩から告白されて、元彼とはすっぱり別れて今も順調にその人と付き合っている状況)なので、明確にどうしたいかは自分でも決断できません…。今すぐ皆様のご意見をお聞きしたいです。おそくともできれば明後日までに、沢山のご回答をお待ちしております。よろしくお願いします。

  • 恋愛依存

    恋愛依存です。 恋人が一緒にいるときは何をしても楽しいのに いないと不安で何も手につかないです。 その上離れたくないと束縛してしまうので、自分から恋愛を壊してるようなものだと思います…。 どうしたらこういう性格やめられますか。 なぜか同性にはあまり気が合う人ができなくて仲のいい友達がいません。 異性だとそのうち恋愛感情が出てくるので結局友達にはなれません。 なので恋人がいないときはほんと寂しくて…。 趣味を作ればいいというんで、料理、お花、陶芸…と習ったんですけど趣味までいかないです。 恋愛中も不安、恋愛してない時も次の恋愛を探して不安といつも不安だらけです。 こんな恋愛依存を卒業したいです。 同じような方、レスをお願いします!

  • 依存症?

    大学生カップルです。 皆さんが学生だったら、 デートの約束をしてた日に、部活の用事(話し合い)が入ったら、どちらを優先させますか? お互いなかなか予定が合わず、会えなくて、 彼が今度の土曜が都合がいいというので、 私はその日を空けたのですが、その日は部活の用事で、ダメになったと言われました。 でも部活の用が先に入ってしまったので今回は構わないのですが、 彼に「もし、私が先約だったら会ってくれた?」と聞くと、 「それで話し合いを休むのは皆にも悪いから部活に出ると思う」 と言われ、些細なことなのですがちょっと凹んでしまいました。 本当にお互い会える時間が少ないし、 彼が休んでも支障がない仕事だし… 仮の話とはいえ、ちょっとは私を優先させて欲しかったというのが本音です。 私だったら彼とのデートを優先させるだろうと思うので…。 彼の真面目なところ、頭では分かってるつもりなのに、 正直、気持ちがついていかなくて…。 これって彼に依存しているのかなとも思うのですが、 皆さんはどう思われるでしょうか。 また、依存から抜け出せる方法などはあるのでしょうか。 勝手な相談をお許しください。

  • 恋愛依存症傾向のある自分が結婚する相手

    今までの恋愛と、今の結婚を前提にした付き合いで、自分の気持ちの開きがあり、訳がわからなくなっています。 私は恋愛の経験が28歳くらいからと遅く、そのためか、恋に恋をしていた時期もありました。しかもその時の相手は、7年友人関係で、片思いが実った恋愛で、私ばかりが好き状態。毎日彼のことを考えていました。その次に出会った人は、女性の扱いがものすごくうまくお姫様扱い、やはり依存のようになり、彼と会える日を指折り数えていました。でも、その人は女の影があり別れました。その次は職場のイケメンな既婚者でした。押しに押されてしまい、付き合いうことに。これが1番好きな気持ちが麻薬のように強く、携帯を1分おきにみるくらいでした。結局、体の関係になる前に私が怖くなり別れました。全て過去の恋愛はとにかく疲れました。好きで仕方がなくて、相手に依存をしていた状態だと思います。 そんな経験をして、もうこういった恋愛ではなく、穏やかな日常生活の中にある結婚を意識し始め、今お付き合い直前まで行っている人がいます。その人に対して、今までのような強烈は好きはありません。ただ、とても私のことを大切にしてくださり、あっている時は楽しいですが、1分1秒でも長く一緒にいたいとは思えません。ただ、穏やか、日常そのものです。そのためか彼のことが好きかどうかがわかりません。でも彼が自分の元から去ったら悲しいとも思います。性格上、苦手な人や相性が合わない人はパーソナルスペースにも入れたくないし、手も繋ぐのが嫌になったり、飲み物の共有とかも無理ですが彼とはできます。まだ、キスなどはしたことがありませんが、おそらくできます。でも自分からしたい!くっつきたい!抱きつきたい!という気持ちはやはりありません。性的な欲求も、まだ強くはありません。まあ、まだ出会って2ヶ月程度なので、これからその気持ちが育つかもしれませんが。 私のような、ちょっと拗れた恋愛依存傾向がある場合、そこまで依存しない相手の方がうまく行くのでしょうか。私自身もう34歳なのですが、おそらく精神面は幼いと思います。今の彼とはこのまま行けば結婚になるかと思います。彼からは前向きに一緒に住むとなった時の将来の話をしてくれています。私も将来のことを考えるとワクワクをする一方で、やはり、好きかわからない状態での結婚をすることの不安もあります。 ものすごく好きな感情は、結婚に不必要でしょうか。穏やかな気持ちの方が結婚生活には良いのでしょうか。

  • 恋愛依存

    20代前半です。 高校から現在まで、彼氏や好きな人が途切れたことがありません。また、付き合っても「重たい」という理由で振られてばかりで長続きしません。失恋すると次の人が見つかるまで、元彼のことを引きずったり、誰かと体の関係を持ったりしてきました。 だからと言って、男性なら誰でもいいというわけでもなく、合わないと思った人とは一切連絡を断ちます。しかし、自分の理想の人に出会ったときは、どれだけ自分を犠牲にしても彼のために尽くそうとします。 先日も自分の言動が原因で、失恋してしまいました。異常に落ち込み、死にたいとまで思うようになりました。でもまた新たな人を探さないと気持ちが落ち着かず、出会いの場に自分から出かけては、元彼を思い出しての繰り返しで、ただ虚しくなるだけです。まわりには友達もたくさんいますが、友達と会うだけでは何かが満たされないのです。 恋愛依存は昔の家庭環境に左右されやすいと聞きました。私は幼い頃から母子家庭で育ち、家族には大切に育てられてきたとは思っていますが、どこかで男性の愛情を欲しがっていたのかもしれません。 こんな状況が苦しくて仕方ないのですが、恋愛依存をどうすれば克服できますか?精神科等受診すべきでしょうか?ずっと不安定で、何をしていてもそわそわとした気持ちです。感情的になって急に泣いたり、途端に前向きな気持ちになって現状を楽観視できたり、感情の起伏が激しくて自分自身も苦しくなります。 以前、仕事のトラブル続きで精神的に追い込まれ、心療内科を受診したことがあります。その際は適応障害だと診断されましたが、今は全く病院にも薬にも頼らず普通に仕事も続けています。もし通うとすれば、以前診ていただいた心療内科に行くつもりです。 でもできることなら、病院に頼らず自分の力で治したいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 依存症です。

    ダメだと分かってるんですけど、何かにつけてすぐ依存してしまいます。 特に彼氏への依存が・・・。好きだからこそなのですが、彼からすればウザいと思うこともあると思います。 休みの日は【私を優先して欲しい。】と勝手に思ってしまいます。 友達付き合いも大事なのは十分分かってます。 けど、恋人への依存が治らなくて苦しいです。 ちょうど一年前今の彼に振られて復縁してから依存しないようにと意識してきましたが、結局また依存してしまってます。 どう気持ちを切り替えていけばいいのでしょうか??

  • 恋愛 女性が怖い

    女性が怖いです。 小さい頃親戚が亡くなって葬式に来てたおばさん?お姉さん?が「○○さん(親戚)が亡くなってよかった」と言っていて。(夫?父親?にそういうことは言うもんじゃないと諭されてましたが。) その亡くなった親戚は僕に良くしてくれていた事もあり凄くショックをうけたり。(かなり小さい頃の話なのでいった理由も誰が言ったのかも分からないのですが…) 高校の時、女友達が居たのですがその女友達の相談などのっているうちに物凄く依存されて恋人でもないのに束縛されて、女友達を優先しないと物凄く怒られたりと色々あり女性と付き合うのが怖いです。 付き合うというのは恋人となるって言う意味でなく、単純に話したり一緒に行動するのが怖いです。 部活をやっていて女性もいるのですけど怖いので文句を言われないような行動に徹してます。 最近友人に彼女が出来てなんとなく羨ましく感じる気持ちもありますが怖い気持ちもあって複雑です。 僕も普通の人みたいになれるでしょうか? 彼女が欲しいというよりまともに向き合えるようになりたいんです。 友人は僕がこの相談をしたら単に彼女が欲しいんだなと思ったらしく「お前性格良いし作ろうと思えば作れるんじゃね?」と言ってくれたのですが正直僕にはできる気がしません。 怖いものをどうやって皆さん克服してますか?

  • 恋愛依存症について・・・(長文ですが)

    僕は22歳の大学生です。最近まで、付き合っていた彼女がいたのですが、彼女は幼少の頃に重い体験をしたことが原因で、恋愛依存症の傾向がありました。前に付き合っていた人に、DVや度重なる浮気などをされてツライ思いをしていたのにも関わらず、その人と離れられずにいました。そんな中、彼女は一度は自分で整理をし、僕と付き合うという答えを出しました。僕といるときはとても楽しそうだったんですが・・・やはり、整理がついていないところがあり、元彼のところに戻ってしまいました。僕といることは幸せだけど、それ以上に元彼と離れられない。頭ではこんなことはだめなことだと分かっていても心は元彼に向いていると・・・またしんどい思いをするのが分かっていながら戻りました。 僕は整理がつきません。そういった彼女の気持ちを理解しきれないでいます。なんで戻ったのか?僕にしっかりした原因があれば楽だったのですが。あきらめなくてはいけないと分かっていながら、あきらめ切れません。彼女は今でも僕を好きだと思います。ただ、元彼に対する思いの方が・・・元彼に対する思いは、好きだという感情と依存という部分があると思います。どなたか、何かアドバイスをください。かなり病んでます。

  • 遠距離恋愛

    今付き合って1ヶ月程の彼氏がいます ……初めての彼氏と遠距離です 彼氏は同級生でSNSで知り合い仲良くなりました まだ会ったことはなくメールや電話だけです 彼氏は「夏休みに会いに行く」 と言っていますが高校生でなくても大変な距離です 実際まだちゃんと決まってもなくて しかも彼氏が出来たことを友達には言いましたが 家族には言っていなくて …家族には言いたいんですが 親には絶対反対されるというか 心配されるというか… 『もう連絡を取るな。』 と言われるのが恐くてまだ言ってません ほぼ毎日隠れて電話しているので もうそろそろ追求されそうで しかも日に日に不安や嫉妬(?)的な よく分からない感情が大きくなってきて 「遠距離だからしょうがない」 とは自分でも思っていますが 会えない分ずっと話していたくて… だけどお互い部活とか習い事とか 家族の事とかあって…… 好きだけど… 大好きだけど…… ………大好きだからこそ その分辛くて 自分から「もう別れよう?」 って言ってしまいそうな気がして あとから後悔するのは目に見えてるのに こんなに人のことを好きになったのは初めてで…… 自分の気持ちだけを押し付けてないかな? 束縛はしたくはない。けどそんな感じになってないかな? 会えるのは…ずっと一緒にいられるのは後何年後なんだろう? ……それまで彼氏は自分のことを好きでいてくれるのかな? 自分だけこんな好きな気がして… 今は、高1です。 考え方とか甘いですかね? でも私は彼氏のことを 『大好き』『愛している』 とはっきりいえます 『遠距離』って ……やっぱこういうものなんですかね?