• ベストアンサー

下記のひらがなの並べ替えクイズ解いてください

3000mgの回答

  • 3000mg
  • ベストアンサー率22% (76/337)
回答No.1

Q4 しょぎょうむじょう Q5 しんくろないずどすいみんぐ

jinnse1
質問者

お礼

それです。 すばらしいです。わかるなんて。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 方程式の文章題がわかりません。

    学校でもらった下記の問題の方程式の解がわかりません。 文化祭があるので、体育館に長いすを並べた。  1つの長いすに生徒を6人ずつ座らせるようにすると、長いすがちょうど1脚だけあまった。 そこで、1つの長いすに5人ずつ座るようにしたら、今度は24人が座れなくなってしまいました。 長いすの数と生徒の数を求めなさい。 答えがわかりません>< よろしくお願いします。

  • 緑色の虫

    庭でベビーニンジンをプランターで育てていますが、 昨日、太さ0.5mm長さ2mm程度の緑色の虫が10匹程度 いました。 Q1,この虫は何というむしでしょうか? Q2,毎朝水をあげているのですが、土の表面が緑色に     うっすら緑色になっていて、コケが生えてしまったのかと     思っています。水をあげすぎでしょうか? 家庭菜園初心者です。よろしくお願いします。

  • なぞなぞの答え教えてください

    Q.味方だけど、敵だと思われてしまう虫はなんでしょう? 答えが分からなくて困っています>< 分かるかた、思いついた方教えてください!!! できれば至急お願いします。

  • 歌詞の並べ替えクイズ

    なんどやっても、正解になりません。(>_<。。。 解る方教えて下さい。 あなたは・・・〔くれる〕        〔たいよう〕        〔きもちを〕        〔こころの〕        〔くらい〕        〔わたしの〕        〔てらして〕

  • 突然ですが・・・心理テスト!

    こんにちは! popo-ruruです。 とても突然で申し訳ないのですが。 心理テストを始めます! Qあなたの目の前に同じ大きさのりんごとみかんがあります。  どちらか一つ選ぶなら、どちらを選ぶ? やってみて下さい。 答えは、お礼メールで!!!

  • シリコーンゴムは何故Q?

    色々と調べたのですが答えが出ません。 シリコーンゴムというものがありますが、 JIS(今だとASTMかな?)の分類では「Q」という記号に割り当てられます。 何故に「Q」なのか、知りたい・・・。 他のゴムは構造から推定出来るようなものなんですよ。 SBRとかEPとか フッ素系はF使ってるし、塩素系はCだし。 ホスファゼンの「Z」も・・・分からないけど、シリコーンの「Q」だけでも知りたい。 ご存知の方、宜しくお願いします。

  • みそ汁の中に青虫! きゃ~ !!

    皆さん、こんにちわ。 昨日、田舎の実家からダンボール箱いっぱいの野菜が届きました。青菜とかいろいろあったので 早速今朝みそ汁の具にしたところまではよかったのですが... クリクリかき混ぜていると、何やら鍋の中には似合いようもない、マッチ棒よりちょっと太いくら いで長さ3cm,よく見ると節がある物体が... ぎぇ~、青虫ちゃんでした。一匹を箸でポイッして、 よく探すとさらにもう一匹。計2匹の青虫ちゃんのだしが出たみそ汁、皆さんはどうされます? (私はもったいなかったのと、時間なかったので食べちゃいました...) 医学的には何か問題あるでしょうか?変な病気とかにかかる心配はありますか? (食べちゃったので後の祭りなんですが... だしをとっただけの場合と、万が一本人(本虫?) (まで食べてしまっていた場合についてコメントいただければ幸いです。 それと、これを10ヶ月の乳児に離乳食として与えた場合についてはいかがでしょうか? (この場合は本人を食べる心配はありませんので、だしだけの場合で結構です。 そんなこと現代人のすることじゃなぃ!って言われるかも知れませんが、食べてしまった後なので... 特に変な病気になる可能性を心配しています。御助言、よろしくお願いします。

  • 実の妹にもやもや

    悩みと言うほどではないのかもしれませんが、アドバイス頂けたらと思います。 私は実家に同居しています。妹はバツ1で再婚して近所に住んでいます。 妹の旦那は交代制の仕事をしていますので夜にいない事が多く、そんな日は実家へ姪とともに来て食事、お風呂を済ませて帰ります。そして毎週末姪は泊まります。 先週の土曜日は姪と自分の子供2人をを連れて買い物に行きました。 姪の欲しがる物は高価でない限りいつも買ってあげています。 そしてそのままいとこの家に泊まる約束をしていたので送る予定だったのですが、 手ぶらではまずいだろうと思い、おいしいと評判のパンを買って行きました。 日曜日に妹に迎えに行くよう電話をすると友達と遊びに行っていたようで、 遅くなるかもしれないけど行くと言う返事でした。 迎えに行った帰りにうちにも寄り、姪はいとこのうちでご飯を食べていたので、自分の食事を済ませました。 迎えに行った時に何か手土産を持って行ったのかと聞くと手ぶらで行ったとの答えが。 私が連れて行く時にパンを持って行ったよと言ってもあ~そうという返事だけ。 姪にとって祖母宅であるうちに泊まるのはよしとしても、いとこの家に泊まらせて貰っておいて 手ぶらで迎えに行き、私にもお礼の一つもない、その上食事の時間まで迎えに行かないなんてと思ってしまいます。 私の心が狭いですか?自分の立場ならどうしますか?

  • 数II図形と方程式

    2点A(-5),B(11)に対して、線分ABを5:3に内分する点をP,7:11に外分する点をQとする。線分PQの中点の座標を求める。 という問題がわかりません。答えは-14で、P(5),Q(33)です。お願いします。 ただ、お礼の仕方を検索したのですが、回答者様が載せてくださっているのURLが開けず、お礼の仕方もベストアンサーの仕方もわからなかったので、代わりに...回答してくださった方に感謝を込めてありがとうのボタンを押します。すみません。予めご了承ください。。

  • 傷を付けた?今後の付き合い方

    http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1893472 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1904247 昨年、主人の姪の入園祝いに、3000円程度の品物を購入しました。兄弟がいますので、上の子には、半額程度の品物をあげました。 (夫の兄弟からお祝いを貰うことはありませんので、お土産程度のお祝いにしました) 先日、義母の態度が変でしたので、気になってはいたのですが、姪に傷を付けたと、怒っているのだそうです。その理由は、何でも平等にしてほしいとのこと。上の子と下の子にあげた、額が違うので、上の子が心に傷を負ってしまい、反抗期と重なり、大変だとのこと。責任を取れるのか怒っているのだそうです。上の子は、もうすぐ中学生です。何かを上げても、ださ!、こんなの欲しくないの!へ、貰っておいてあげるよ。別に欲しくないけど・・。などと、憎たらしいなと思うことを言います。義母にそのことを言うと、子供らしい態度が最近ようやく出てきたんだけどね。(思うことを言うのだから、正しいのだそうです。御礼を言わないのは、言いたくないから言わないので、間違っていない。ということだそうです)とそのことを、咎めることも注意することもありません。 主人の、姪でもあり、義母のことでもあり、全く付き合わないと言うことも出来ません。現在は祖母のこともあり、顔を出す機会もそれなりにありますが、疎遠になっていくことも、予測しています。 義母、それに、傷つきやすいと言う姪にどう接したらよいのでしょう。義母は、義母の兄弟、その子供たちには、腫れ物に触るように接しないと、怒鳴り込んで行くそうで、今後の対応に困っています。 ちなみに、夫は、腫れ物に触るような際は正しいとは思っていませんが、義母の考えを変えることが出来ないのは、承知しています。姪の親は?と疑問に思う方もいらっしゃると思いますが、親は、義母の考えに従っています。