• 締切済み

そのうちねは…

hirotan1879の回答

回答No.2

そうですね たぶん近い将来 一緒に家庭を持つ予定の人が居ると思います。 何十年かして会ったら、茶飲み友達になれるかな」 という意味合いのように思います。

miyuran49
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありませんm(__)m 機会があればということなのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • うつ病ご経験者だけにご質問します。

    以前、質問させていただきました。現在音信不通2ヶ月の彼女のことです。 詳細は省きますが状況は以下の通りです。 ・うつ病で月2回の通院 ・仕事には出ています ・メールは着信拒否(アドレス自体を変えたようです。音信不通になる1週間前にメールの着信点滅が怖いと言っていました) ・電話は通じます 1ヶ月目に一度携帯に連絡したところ、留守番電話になる前に彼女が出てしまい、無機質かつ抑揚のない応対で、自分が名乗ったところすぐに電話を切られてしまいました。 わかりずらいので番号をふりました。 (1)先日2ヶ月たったので再度電話をしてみました(どちらかというと電話の着信拒否の確認)。5回ほどコールしてこちらで切ってしまいました(着信拒否にはなっていませんでした)。 (2)そのあとすぐに彼女からワンコールの着信があり (3)迷いに迷いましたが、こちらから再度電話をしてみたところ、彼女が出ましたがすぐに電話を切られてしまいました。 (4)そのあとすぐにまた彼女から電話があり、今度は自分がでたら切られてしまいました。 メールでの連絡方法が途絶えているため、月に1回くらい電話をしようと思っています。1ヶ月はこちらからの連絡はするつもりはないのですが、彼女が電話をとれる時があるくらい回復または調子の良い時がでてきたのでしょうか? また、うつ状態で電話を受けた時に近い体験をされた方がいらっしゃいましたら、なんでも良いのでその時の気持ちなどお教えください。 わかりずらい文章で申し訳ありません。 うつ病をご経験されていない方の推測でのご回答は大変申し訳ありませんが、ご遠慮ください。

  • 彼女の浮気が発覚して..

    彼女が浮気していました。 付き合い始めて3年と少し、発覚したのは、先月の今頃。 9月頃より始まり月に1~2回ほど会ってたみたいです。 (当然体の関係がありました..) 彼女は、もう彼とは、会わない・連絡もとらないというので、 携帯を彼と連絡が取れないように、着信拒否・メールの拒否をして、アドレス帳から彼の連絡先を削除してしまいました。 彼女は、僕のことを一番愛してる・大好きと言ってくれます。 ただその時彼女は、泣いたんです。 本当は、彼とも続けたいのかな?彼との関係は、続けたいのかな?僕が身を引いたほうがいいのかな? と思ってしまい僕は、もの凄い罪悪感を感じてしまいました。  消した行為は僕のエゴだったのでしょうか?  僕は、今でも彼女を愛しています。 別れたくはありません。 でも、彼女の事を思うと、自分のした事が悪かったのか分からなくなってしまいました。間違っていませんよね?

  • 長文です【3年前に音信不通の男性からの、数カ月おきの着信】

    長文です【3年前に音信不通の男性からの、数カ月おきの着信】 3年近くコンタクトのない男性から、数カ月おきに電話の着信だけが複数回あります。 やめて欲しいと言いたいのですが、変な行動に出られても怖いので躊躇しています。 男性心理 or 対処法 ご意見下さい。 その人は、過去にネットで知り合った同年代の男性、 マスコミ関係(地方テレビ局の製作勤務)で、超多忙な人です。 名刺も見せてもらい(偽造とは考えづらい)身元は確かなものと判断し、 名刺とケイタイ番号をお互い交換しました。 (自分の名前のテロップ入り製作番組も教えてもらって視聴もし、安心していました) ただ、不規則な生活のせいなのか、もともとの人間性なのか、 体の関係を持つことを、やたらと急いでいました。 (付き合いを重ねる上で、まず重要な事だと自分は考えているから、との持論) 私はもっとゆっくり付き合いたかったので、初めは拒否していました。 その間、夜中だろうがこちらの勤務中だろうが、自分の空いた時間に電話してきました。 (電話が主。メールは面倒がっていた。) 多忙の中で会える時間が限られている人で、そして当時私も失恋からヤケになっていて、 今を変えるきっかけになればと、男性のその「熱意」にほだされ(好意も持っていたので) 3回目のデートでゆるしてしまいました。 その時は「これからゆっくりお互いを知っていこうね」と、優しい言葉をかけられ、 私も有頂天でした。ところが以後ぱったり連絡が途絶えました。 仕事上多忙なのは判っていたので、向こうからの連絡をまっていましたが、 1ヶ月連絡がないままお正月を迎え、一度私から年賀&挨拶メールをしました。 それにも返信なしでした。 「初めから体目当てで、私は捨てられたんだ」と判断し、悔しかったですが諦めました。 自分のバカさにも自己嫌悪で、相当期間落ち込みました。 もう関わりたくなかったので、着信拒否設定のために、男性の番号は電話帳に残しました。 メールアドレスは特に変えず、メールは受けられる状態ではありましたが、 電話もメールも無い状態はずっと続き、私の中ではもうスッパリ終わった人となりました。 ところが3ヶ月ぐらい経った頃、とつぜん着信がありました。(拒否にて取らず) この男性とはその後、一切会っていませんが、なぜか数ヶ月おきの着信だけがいまだにあります。 昨日も久々にありまして、気分が悪いです… (いずれも日勤の会社員からしたら非常識な時刻) この不可解かつ不快な着信を何とかしたいです。 (拒否設定しているので、うっかり電話を取るようなことはないですが…) このままスルーし続けるのが得策でしょうか… たまたま掛け間違いなのか、 都合のいい女を探しているときに、時折思い出して電話を掛けてくるのか、 こんな頻度の連絡しかしてこないながらも、まだ別れたつもりではないのか、 私の方に落ち度があったのか、とにかく不可解です。 3年前、3ヶ月まって連絡なしの結果、白黒つけずに私の中で一方的に終わらせた事が 適切だったかどうかは、まだ気持ちとして引っ掛かってはいます。 いまさらですが、電話を止めてくれるようキチンと話をしたいですが、 会社の名刺も交換しており、何か変な行動に出られるのが怖くて、対処できずにいます。 (名刺交換についてはお互い様ではありますが…) 今は、1年半前から新しい彼と付き合っており、平穏に楽しく過ごしています。 男性からの着信は、本当に数カ月おきに1回鳴らすのみで、メールも一切なく、 ストーカー被害などもなく、私がとにかく気分悪いだけの話なのですが、どうしたものかと…  大変長くなりましてすみません。 このままガマンして、スルーを貫くつもりではありますが、 (携帯番号を変えるのは、業務・プライベート兼用電話にて難しいため。) 同様のご経験のある方・男性の心理に共感できるという方、ご意見うかがいたいです。 どういう心理なのでしょうか。白黒つけるべきでしょうか…。 (3年前に早くに体を許した事や安易な個人情報の交換をしたのは、完全に私の落ち度で 反省していますので、その部分の批判はご容赦下さいませ…)

  • 女性からフェードアウトした時

    4年くらい片思いしてる親くらいの年上で独身の男性がいます。 会う頻度は3ヶ月に一回位です。 誘うのはいつも私からで、断られたことはないけど相手からは連絡は一度もくれたことないし、私の話したことを覚えてくれてないことが多かったです。(自分の話はたくさんするけど私のことはあまり興味なさそう) お酒があるお店でないと会ってくれません。女性にさわれる口実がほしいからだと思っています。キスや体の関係はもとめてきません。 娘のような存在だと言われたり、付き合ってと言ってくれないのに手を繋いできたり頭なでてきたり、腰を触られて、なめられてるのかなと思うようになりました。 実らなさそうなのでラインも自分のアカウントを消し、着信拒否してから連絡先も消してしまいました。 相手は特に何も思わないものですか? こうするのが一番いいんですよね?(T_T) まとまりがない文章ですいません。

  • 元カノから連絡がある

    友達の相談です。 友達は別れてから3ケ月経っていない元彼のことが 未だに好きみたいで、別れてからメールを二通送ったそうです。 どちらも返信はありません。 一通目は、別れた直後に振り向いてもらえるように頑張る 二通目は、元旦の日に送ったのが、楽しい思い出をありがとう、これからも仕事を応援している らしいのですが、ちゃんと送れているみたいです。 別れた原因が、友達が色んな異性と仲が良い(肉体関係なし)ことを 彼氏が怒って一方的に別れたみたいです。 元カノと別れてから男性は着信拒否ってしないものなんですか? または、連絡うざいなと思ってそのまま着信拒否せずにスル―しますか? ちなみに友達はこれから三か月に一回一方的に連絡をとるそうですが 私は応援した方がいいですか?それとも諦めるように言った方がいいですか? 実際別れた原因がなんかちっぽけなことなので 男から振った側として元カノから連絡があるとどう感じますか?

  • 着信拒否しない元彼

    友達の相談です。 友達は別れてから3ケ月経っていない元彼のことが 未だに好きみたいで、別れてからメールを二通送ったそうです。 どちらも返信はありません。 一通目は、別れた直後に振り向いてもらえるように頑張る 二通目は、元旦の日に送ったのが、楽しい思い出をありがとう、これからも仕事を応援しています らしいのですが、ちゃんと送れているみたいです。 別れた原因が、友達が色んな異性と仲が良い(肉体関係なし)ことを 彼氏が怒って一方的に別れたみたいです。 元カノと別れてから男性は着信拒否ってしないものなんですか? それとも元彼も私の友達のことがまだ好きなのでしょうか? または、うざいなと思ってそのまま着信拒否せずにスル―しますか? ちなみに友達はこれから三か月に一回一方的に連絡をとるそうですが 私は応援した方がいいですか?それとも諦めるように言った方がいいですか?

  • 受信拒否と着信拒否。

    受信拒否と着信拒否。 当方は現在ある女性に着信拒否と受信拒否をされております。 告白をしましたが、友達以上恋人未満の関係が良いということで、その状態で一月に十回程遊びに行きました。 当方がメールを遅れて返信したり二回程無視して一ヶ月は放置しました。 その間に向こうからは音沙汰なしです。 そして一ヶ月後にメールすると、最初は通じて、謝る事ができました。 その時に、前みたいに遊びに行く関係に戻りたいと言いました。相手は少しずつね。と了承してくれました。 それで次の日にメールすると返ってきませんでした。 なので直接相手の職場に会いに行きました。 すると自分勝手すぎるとキレられました。 それで2・3日に渡りメールを1日一通送ってしまい、拒否です。 もう友達に戻ることは不可能でしょうか? ぶっちゃけ、それだけで拒否する相手の気持ちが分かりません。 メールしてこないで!等の言葉あっての拒否ではありません。急にでした。 自分は20歳で相手は25歳です。 正直、付き合ってはいないのだから、メール一つで切れる程度の男だったのかと思うと、かなりショックです。

  • 女性に質問

    片思いの女性と食事に行く約束をメールでしました。 一回目の約束は当日に相手の方の体調不良でドタキャン、謝りのメールは二日後にあったけど、代替え日の提示はありませんでした。 その後、また誘ってみたんですけど、返信なし。諦めて1ヶ月ぐらいメールはおくりませんでした。 しかし、諦めきれずラストチャンスのつもりでもう一回メールで食事に誘ってみたら、予想外にオッケーの返事があり、就職したばっかりで、忙しくてメール出来なかったと謝りの文章とともにメールがきました。 そして、二回目の約束の日…今度は連絡もなにもなしで、連絡もつかず約束を破られました。 なんでこの女性は食事に行く約束をしてくれたんでしょうか?行く気がないなら無視するか、断ればいいのにと思います。理解できません。 ちなみに女友達に聞く限りは、しつこくはしてないはずだし、変なメールもしていないと言われました。その娘はコンビニでバイトをしてて、僕が常連でよく話す間柄で、辞める日にメアドを渡して、連絡くれて少しメールをする関係だけで、今はまず会うことはない間柄です。 この娘はなにをしたかったんでしょうか?

  • 彼氏が鬱病?で連絡が途絶えています

    はっきりと言われた訳では無いのですが、 何らかの精神疾患を患っている彼氏がいます。 彼氏と言っても、「友達に戻ってくれ」と言われたので一時的には友達に戻っているのですが… とにかく、少し複雑な関係の間柄です。 最近一ヶ月ほどメールの返信が来ないのですが、 こちらから一~二週間に一回ほどメールするようにしています。 「返信はいらないし、連絡されるのが嫌なら着信拒否してくれたら良いから」 とは言っているので大丈夫かと思うのですが… 今のところ着信拒否はされていなくて、こちらから一方的にメールを送っている状況です。 このような方法は適切であると思われますか? 経験者の方など、皆さんからのご意見をお待ちしています。

  • 女性の方ご意見を!!

    一応別れてから1年の(前)彼女がいます。 集まりなどで会うことはあるのですが、特に口をきくほどではありません。 信頼性の高い人から“彼ができた”と話は聞いてます。 一応メールで確認しても当然応答なし。 何度かメールして応答ないので、イヤであれば着信拒否にして欲しい旨をメールしても拒否設定には してない。 バカにされてるのかなとも思ってます。 ただ・・・女性としては連絡しない時点で“終戦”と考えていいのですよね?? 何故“着信拒否して”といいながら着信拒否しないのでしょうか? 不快と思うのですが・・・