- ベストアンサー
エアコンを頻繁に入り切りする場合の電気代は?
例えば、28度設定で10時間連続で冷房を入れるとします。 他方、10時間の間に、1時間ごとに切りにして、30分後ぐらいにまた入りにします。 どちらが電気代高くつくのでしょうか? なんかエアコンは入りにした直後が一番激しく稼働していて、頻繁に入り切りした方が、 電気代が高いように思えます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その通りで「頻繁に入り切りした方が、電気代が高い」事と成ります。 今のエアコンは、設定温度になると少ない電力でその温度を維持できるようになって居ます。(インバータータイプ) つまり温度設定を自動にしておけば、目的の室温を少ない電力で維持してくれます。 逆に、室温が下がったからとエアコンをOFFにしてから又改めて電源を入れると、設定温度になるまでエアコンはフル運転をする事と成ります。 結局ON、OFFを繰り返せば、使用電力が多くなることと成ります。 但し昔のエアコンなどは、設定温度になるとコンプレッサーを停止し、又改めて電源が入るタイプもありますので、この場合はこまめに人間が入り切りを繰り返すのと変わりないことになります。
その他の回答 (1)
- tade40
- ベストアンサー率7% (8/111)
回答No.1
電気代よりも快適性を考えた方がいいのでは? エアコンを止める時間多ければ電気の使用量少なくなるでしょう 健康第一の考えで考えましょうよ