小口現金の廃止について

このQ&Aのポイント
  • 一部上場企業で経理として採用され1年ほどになりますが、まだに小口現金で営業担当が経費を毎週現金支給しています。しかし、明らかに非効率なのでコーポレートカードの使用を提案したいと考えています。
  • 他の企業では、クレジットカードが使えないような場所で経費を使った場合の精算方法はどのように行われているのでしょうか?交通機関や飲食店での接待などの場合、どのように処理されているのか知りたいです。
  • コーポレートカードを使用している経理担当の皆さん、実際にどのような方法で経費の精算を行っているのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

小口現金の廃止について

一部上場企業で経理として採用され1年ほどになります。 ですが、一応大企業のはずがいまだに小口現金で営業担当が使用した経費を毎週現金支給しています。 金庫から現金を動かす度に仕訳入力し、毎度毎度銀行へ行き数百万の大金を運び、いちいち1円まで計算しているのですが、明らかに非効率です。 そこで、上司にコーポレートカードの使用を提案したいのですが、 実際にクレジットカードを使用出来ないような店で営業担当が経費を使った場合の精算は 他の企業ではどのように行なっているのでしょうか? 例えば交通機関なら、いまだにICカード非対応のバスなどがあったり、 工事や点検などの受注も行なっている会社なので現場の方々にコンビニでジュースをご馳走したり、 カード決済非対応の飲食店で接待を行った場合などです。 実際にコーポレートカードを使用している企業で経理を担当している皆様、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usikun
  • ベストアンサー率35% (358/1003)
回答No.4

会社のシステムに使用した金額を入力し承認が下りれば個人の口座に振込です。 コーポレートカードを使わずとも、経費精算のシステムを導入するだけで 小口現金管理から解放されますし振込データ作成時に仕訳も自動で起票できる ように作りこみを行えば仕訳すら自動で起きます。 個人的には勘定科目の紐つけが煩雑なコーポレートカードより振込システムで 対応するのが一番スマートだと思っています。

その他の回答 (3)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

私は経理を長年してきましたが、私の在任中は社員の使った経費はすべて現金で即座に支払っていました。 そこの社長の考え方が、たとえ一時的でも会社の経費を社員に肩代わりさせるのはよくないということで、私もそれはその通りと思っていました。 時々部下から一々その都度の清算は面倒だから振込にしてほしいという要望がありましたが、社員の業務上必要な資金を用意するのは経理の仕事なのだといってそれは受け付けませんでした。 ちなみに経理担当者がいる限り早朝でも夜でも清算は受け付けました。その変わり清算は原則当日中、遅くとも翌日午前中にはするようにと現場には要求をしていました。 経理がそういうサービスに徹底していたので、遅れて清算する社員はめったにおりませんでした。 私は効率の面でもその場で清算してしまうのが一番、データをためて後で払うのは支払いだけを考えると一見合理的ですが、受付と支払いと2回に分かれる手続きになるだけあまり変わらないと思っています。その都度データチェックや承認は必要ということになりますので。一方サービス面では私のやり方のほうが明らかに上ですね。 また清算をためて月末に大量の清算を持ち込まれることもありませんでしたし、仮払金も最小限度しかありませんでした。 あるかなり大きな上場企業での話です。ちなみにそこの基幹システムは多くの大企業に負けない非常に効率的なものであったと思っていますが、現金の処理はこういうものでした。

  • uitinka
  • ベストアンサー率20% (205/995)
回答No.2

私の会社は銀行の外回り員へ現金を預けたり,持参していただきます。 営業担当が大金を立て替えた場合といいうが,営業担当は大金を持参しないのが,常識です。 ポケットマネーなら立て替えますが,帰社後金庫を締めたなら,翌日に支払います。 ちょくちょく小さな金額で立て替えるようなら,給与計算時に締切の形にして給与です払います。 カードは一切使用させないことを原則としています。 どうしても小銭が必要な場合は仮払金を持参させます。 参考になればよいです。

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.1

コーポレートカードは使用してませんが うちはすべての立て替え経費、仮払い金も振り込み入金です 経費伝票を提出、経費が処理後給与振込口座へ振り込まれます。

関連するQ&A

  • 小口現金について

    私は経理の仕事をしています。 小さな会社ですが、他の場所にスタジオがあり、金庫があります。 月初めに現金の確認と領収書類を取りに行きます。 そこで、向こうの担当者がエクセルに表をつけてくれているのですが、金額は合っていますが、日付けが 領収書と全く合わないんです。 私が元締めなんで責任があるのは解るんですが、通常、小口現金の責任者も日付けと金額を合わせるのが常識ではないですか。 以前から、ポロポロありましたが、今月は付け合せに時間がかかり、正直、仕事を増やされた感じです。 経理の担当の方、どのように思われますか。 異議を伝えたことはありません。あなたが経理なんだから私には責任はないと言われるのは解っていますから。(そういう方です)

  • 小口現金の渡し方について

    会社で小口現金を管理している方、またはお金を受け取る側の方にお聞きします。 経理担当者から営業社員へ、旅費の仮払などで現金を渡すとき、 その場でお金を確認してもらっていますか? または、営業さんは受取るとき、ちゃんとお金を数えてから受領印を押していますか? 最近、会社で小口現金の管理を任され、前任者がやっていた通りに渡しているのですが、 封筒に入れた中身を誰もその場で確認しないので、万一間違っていたら…とちょっと不安になります。 その場でお金を数えてもらってから、受領印を押してもらうようお願いしてもいいでしょうか?

  • 小口現金

    来年から経理を担当することになりました。 簿記2級は持ってますが、実務経験がありません。 分からない事があるのでご教授お願いします! 会計係=用途係で、現金出納帳と小口現金出納帳、そして入出金伝票で仕訳するとします。 現金出納帳も小口現金も入出金伝票で処理するんでしょうか? 小口現金にも仕訳があるから、伝票起票すると思うんですが・・・。 どうもこの辺りが分かりません。 3級の本を引っ張り出して読んでも書いてありません。 よろしくお願いします!!

  • 【犯罪】小口現金の不適切な処理

    (小口現金が合わなかった場合)「会社の小口現金の処理」についての質問です。 現金が小口現金の帳簿より100円多い場合に、小口現金管理担当者が【現金過不足 100円】と記載しないで、100円を小口現金用語金庫の隠しておいた・・・ この場合、小口現金管理担当者の罪名を教えていただけるないでしょうか? 刑法に詳しい方、お願い致します。

  • 小口現金の補給を振込で

    離れた場所にある営業所へ小口現金を補給する際に、営業所責任者個人の銀行口座への振込でおこなっています。 仕訳は   (小口現金)*** (普通預金)***  でいいのでしょうか? 個人の精算とすれば   (経費)*** (普通預金)*** とするべきなのでしょうが、経費の精算を小口現金勘定を通しておこないたいので困っています。 振込先は責任者の個人名になってしまうので・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 小口現金の考え方

    取締役が私一人の有限会社を経営しています。 経営も経理を未熟な為、日々勉強中です。 気になることがありますのでご回答お願いします。 現在の主な会社の業務は専門店の経営なのですが、レジ内の収支を現金勘定で処理しています。 そしてある一定の額を必要経費の支払の為、 特に予定がなくとも小口現金として常に持ち歩いています。(多くて20万位) 無くなりそうになれば、その都度補充しています。特に金額は決めていません。 小口現金というのはこのような考え方で問題ないのでしょうか?

  • 小口現金残高について

    経理経験の浅い者です。 いつも貴重なご意見をいただき有難うございます。 今回お聞きしたいのは、小口現金が合わなかった理由・原因についてです。 経理経験の豊富な方々でも、小口現金の管理を任されて初めの頃は、 残高が合わなくて大変苦労された事と思います。 皆様が小口現金の残高が合わなかった時、どのような原因・理由で起こったものっだたのでしょうか。 例えば、実際の現金が 400円不足だった場合、調査の結果、小口現金の収納箱の底に落ちていた… など、誤記帳・支払い間違い・未記帳などの具体的な事例を教えていただきたく思います。 経理の経験が浅く、毎日の残高照合で大変悩んでおります。 どうか、ご教授を宜しくお願いいたします。

  • 小口現金の支払い報告を受けた時の仕訳

    毎月小口現金の報告内容を閉じているファイルをもとに仕訳を起こしているのですが、そのファイルに以下の書類が綴じてありました。 「毎月いくらか交際費がかかることを想定して、今月は100,000円を申請します」という内容です。 会社で毎月交際費が低額発生する営業所があり、今月から毎月かかる交際費50,000~60,000を想定して、100,000をその営業所の小口現金に補充するという事だと思います。 その仕訳はどうなるのでしょうか? 小口現金の報告を受けた時の仕訳: 仮払金/小口現金 としてしまいました。 正しくは                   交際費/小口現金 なのでしょうか? 実際に100,000を使ってはいないと思います。なので仮払金としたのですが、支払担当者に仕訳がおかしいと注意されました。 小口現金補充の仕訳は 小口現金100,000/当座預金100,000 で良いかと思います。 毎月そのファイルの内容をもとに 費用/小口現金  の仕訳と、小口現金補充の仕訳をしています。 明日振り込み担当者に良く聞いてみますが、その前に仕訳がおかしいと注意されたので確認したいと思いました。 10年ほど経理の仕事から遠ざかっていたため、勘違いして 仮払金/小口現金としてしまいました。おそらくその仕訳が間違っていたからだと思います。 説明が分かり辛いかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 小口現金の補充方法について

    簿記の問題について少々疑問がありましたので、質問したいと思います。 小口現金についてですが、小口現金の仕訳において、よくこのような文章を見かけます。 1「用途係へ小口現金として、小切手¥~を振り出して前渡した」 これは別になんとも思わないのですが、これとは別に以下の文章を見てください。 2「用途係から支払い報告があったので、ただちに現金を補充した」 2の文章の場合、現金で補充したとありますが、小口現金を扱う企業が、現金で庶務などの事務に補填するようなことが実務レベルで行われることはあるのでしょうか。 私の知る範囲では、中小企業以上の小口現金を扱う企業では、現金などを会社においておくことはせず、必要であれば、1のように経理などに小切手を振り出して、銀行にいってもらうという認識しかないのですが、2のように、現金をそのまま渡して補充するようなことがあるのでしょうか。 個人商店ならば、ありえる話ですが、そもそも個人商店では小口現金などは必要ありませんから設けていないはずですよね。 また、簿記検定でも2のような文章形態で出題された記憶はありません。 だれか、詳しい方ご教授お願いいたします。

  • 派遣社員が小口現金管理担当はおかしい?

    わたくし事ですが、派遣社員として、大企業の中のある課(100名)で、庶務担当をしておりました。 主には備品管理や、スケジュール管理を担当なのですが、仕事の一つが、小口現金管理でした。 友人にそのことを言うと、「派遣にお金を任せるなんて、おかしいんじゃない」 と言われました。小口現金処理が発生するのは、週に2回ほどで、お土産代やタクシー代など。 その都度、上司に現金を確認してもらい、印をもらう感じでした。 (管理するお金は、月20万円です) 毎月、月末に、課をとりまとめている部の経理担当に、出納帳と現金を確認してもらい補充する感じです。 その都度上司に確認をしてもらっているので、派遣でも問題ないとおもっていましたが、 みなさんの会社にも、小口現金担当がいらっしゃると思いますが、派遣で担当されている人はいますか?

専門家に質問してみよう