• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:小口現金の廃止について)

小口現金の廃止について

このQ&Aのポイント
  • 一部上場企業で経理として採用され1年ほどになりますが、まだに小口現金で営業担当が経費を毎週現金支給しています。しかし、明らかに非効率なのでコーポレートカードの使用を提案したいと考えています。
  • 他の企業では、クレジットカードが使えないような場所で経費を使った場合の精算方法はどのように行われているのでしょうか?交通機関や飲食店での接待などの場合、どのように処理されているのか知りたいです。
  • コーポレートカードを使用している経理担当の皆さん、実際にどのような方法で経費の精算を行っているのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usikun
  • ベストアンサー率35% (358/1003)
回答No.4

会社のシステムに使用した金額を入力し承認が下りれば個人の口座に振込です。 コーポレートカードを使わずとも、経費精算のシステムを導入するだけで 小口現金管理から解放されますし振込データ作成時に仕訳も自動で起票できる ように作りこみを行えば仕訳すら自動で起きます。 個人的には勘定科目の紐つけが煩雑なコーポレートカードより振込システムで 対応するのが一番スマートだと思っています。

その他の回答 (3)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

私は経理を長年してきましたが、私の在任中は社員の使った経費はすべて現金で即座に支払っていました。 そこの社長の考え方が、たとえ一時的でも会社の経費を社員に肩代わりさせるのはよくないということで、私もそれはその通りと思っていました。 時々部下から一々その都度の清算は面倒だから振込にしてほしいという要望がありましたが、社員の業務上必要な資金を用意するのは経理の仕事なのだといってそれは受け付けませんでした。 ちなみに経理担当者がいる限り早朝でも夜でも清算は受け付けました。その変わり清算は原則当日中、遅くとも翌日午前中にはするようにと現場には要求をしていました。 経理がそういうサービスに徹底していたので、遅れて清算する社員はめったにおりませんでした。 私は効率の面でもその場で清算してしまうのが一番、データをためて後で払うのは支払いだけを考えると一見合理的ですが、受付と支払いと2回に分かれる手続きになるだけあまり変わらないと思っています。その都度データチェックや承認は必要ということになりますので。一方サービス面では私のやり方のほうが明らかに上ですね。 また清算をためて月末に大量の清算を持ち込まれることもありませんでしたし、仮払金も最小限度しかありませんでした。 あるかなり大きな上場企業での話です。ちなみにそこの基幹システムは多くの大企業に負けない非常に効率的なものであったと思っていますが、現金の処理はこういうものでした。

  • uitinka
  • ベストアンサー率20% (205/995)
回答No.2

私の会社は銀行の外回り員へ現金を預けたり,持参していただきます。 営業担当が大金を立て替えた場合といいうが,営業担当は大金を持参しないのが,常識です。 ポケットマネーなら立て替えますが,帰社後金庫を締めたなら,翌日に支払います。 ちょくちょく小さな金額で立て替えるようなら,給与計算時に締切の形にして給与です払います。 カードは一切使用させないことを原則としています。 どうしても小銭が必要な場合は仮払金を持参させます。 参考になればよいです。

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.1

コーポレートカードは使用してませんが うちはすべての立て替え経費、仮払い金も振り込み入金です 経費伝票を提出、経費が処理後給与振込口座へ振り込まれます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう