• ベストアンサー

お勧めのフードプロセッサー

PYPEの回答

  • PYPE
  • ベストアンサー率24% (35/144)
回答No.2

35年間愛用してきた理研FPの切れ味が流石に鈍ってきました 同品を購入したくてネット上を探したのですが見つかりませんでした FP基本機能プラス(大根)おろし機能を常用する条件として次の3点に候補を絞りました 1:ヤマモト電氣 MB-MM22R(\19,800→\12,480) 2:テスコム TK410W(\10,500→\3,252) 3:パナソニック MK-K61-W(\18,375→\8,508) 注記:いずれもアマゾン(ネット)調べ 結局2:テスコム品を購入しました テスコム品は同社のトースターを長年に亘って愛用してきた実績によるものです 期待通りの製品に満足しています

poy-siam
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アムウェイのフードプロセッサーかパンこね機かで迷っています。

    こんばんは。 長文ですいませんがよろしくおねがいします。  最近パンを作り始めたのですが、あの捏ねる作業が大変でどうも頻繁にパンを焼く気になれません。 そこで、この大変な作業を機械に頼ろうと思っています。 アムウェイのフードプロセッサーの、パンこね作業はどのような感じなのでしょうか? 友達にメンバーの方を紹介してもらってパンを焼く作業を見せてもらったのですが、アムウェイの機材をつかっての専用のレシピがあるらしく、それで作られていました。 『市販の本のレシピで捏ねだけをこれでしても、おいしく出来ますか?』と確認したところ、『作った事がないのでわかりませんが、多分大丈夫だと思います。』とのことでした。 プロセッサーで捏ねた後、その容器に入れたまま発酵させてと簡単そうなのですが、私は市販の本に載っているパンのレシピで、パンこねの部分だけを機械に頼りたいのです。 もちろん、フードプロセッサーなら他にも色々と使い道があるので便利だと思いますが、値段が値段だけに一番必要なパン捏ねに不安がある状態で購入する決心がつきません。 それなら他の機能はあきらめてパン捏ね専用の機械にしようか迷っています。 アムウェイのフードプロセッサーを使ってパン捏ねをしている方、フードプロセッサーとパン捏ね機の両方を持っておられる方など、ご意見いただけるとうれしいです。

  • フードプロセッサーのメーカーはどこがいい?

    はじめまして。近日中にフードプロセッサーを購入したいとおもっていますが、どこのメーカーのものがいいのでしょうか? 今考えているのが「アムウェイ」「クイジナート」なのですが・・・。普通に大根おろしやみじん切りもしたいし、パン作りもしたいのです。 やはり購入後は片づけが面倒でタンスの肥やしになってしまうのでしょうか? お使いの方、教えていただけますか?

  • 泡だて器のついているフードプロセッサー

    メレンゲなどを作れる泡だて機能のついた、フードプロセッサーを探しています。 アムウェイであるのですが、高価なので他のメーカーで、安いものがないかと思っています。 ご存知の方、現在使われている方、以前使われていた方、教えてください。

  • フードプロセッサー どれがおすすめ?

    フードプロセッサーを購入したいと考えています。 野菜のみじん切り、スライス、千切り、とか、肉をひき肉にしたりとか、パンをパン粉にしたりとか、生クリームや、卵白を泡立てたりとか、パンの生地を練るとか、ソースを作ったりなどなど、このようなことができるフードプロセッサーを探しています。 できれば、格安で購入したいと考えています(1万円以下)。どの商品が、おすすめとか、ここで買うと安く買える(東京都内で)とか、お勧めの物を教えてください。

  • フードプロセッサー

    恥ずかしながら・・・ 昨日やっとフードプロセッサーを購入しました! 念願だったんです(笑) 別に買えなかったわけじゃないんですよ! 何だか『欲しい・欲しい』と思いつつ、今まで買ってなかったんです。 さっそく今日フードプロセッサーを使って ハンバーグを作りました(^.^) 皆さん、フードプロセッサーを使って、 どんなお料理を作ってますか? おすすめ、教えてください! フードプロセッサーならでは(?)のような物から、 なくてもできるけどフードプロセッサーを使えば こんなに早く楽にできるからおすすめよッ といった物まで。 周りにはフードプロセッサー持ってる方はたくさんいるんですが、洗うのが面倒だったりでしまったままよ なんて意見が多いんです(^_^;) 今日本屋さんに『フードプロセッサー』で作る本、みたいなのがあると思って行ったんですが、 二件行ってもありませんでした。 『電子レンジで』『圧力鍋で』『炊飯器で』・・・といったものは、本になってるのに(>_<) 皆さんのおすすめレシピ、参考にさせてください!

  • フードプロセッサ

    妊婦の夫です フードプロセッサの購入を検討しています 伊達巻を作ろうと思ったのですが、卵とはんぺんを混ぜるのに使います フードプロセッサは育児のときの離乳食に便利と聞いたことがあり、どうせ買うならそれにも使いたいと思います(それもあるから購入してもよいかな~とおもってます) どんなのを買えばよいでしょうか? (この機能はないとダメとか、このメーカーのこれが良いとかアドバイス願います)

  • おすすめのフードプロセッサーを教えてください。以前使っていたものが壊れ

    おすすめのフードプロセッサーを教えてください。以前使っていたものが壊れてしまい、新しいものを購入したいと思っています。 機能は、大根おろし、餃子のネタづくり、野菜ジュースなどができればと思います。泡だて器の機能がついているともっといいのですが。 買って良かったフードプロセッサー、逆に買わなきゃよかったもの、教えてください。

  • 家庭用フードプロセッサー

    お菓子作りに、家庭用のフードプロセッサーを購入したいのですが・・・ 使い勝手の良いお薦めのメーカーと、容量はどの位の物が良いのか教えて下さい。

  • アムウェイのフードプロセッサーについてわからない

    どなたがご存じの方教えていただけませんか? もうかなり前になるのですがアムウェイのフードプロセッサーを購入しました。基本まったく使いこなしていなくて、もっぱらみじん切りや生クリームを作る時など使用しているくらいです。 刃先を変えればいろいろと使い道があるのはイメージでは知っているのですが、正確にはどんなことが可能ですが? 実は弁当やを営んでおり、キャベツマシーンを買うか今まで通り手動できるか、悩みどころなんです。アムウェイでできるでしょうか?千切りができないにしても、ほかにどういった使い方がありますか?どなたかご存じな方ぜひ教えてください。よろしくお願いします<m(__)m>

  • フードプロセッサーで作るレシピ

    先日、念願のフードプロセッサーを購入しました。 ついている機能は、基本的な「きざむ・まぜる・おろす」です。 手始めに餃子を作りましたが、それ以外にフードプロセッサーを使ったおすすめレシピがありましたら教えてください。