• 締切済み

急展開です(><)‥(続「やきそばっ”」)

kissxkissの回答

  • kissxkiss
  • ベストアンサー率14% (5/35)
回答No.8

補足ありがとうございます。 僕が思うに彼はkk0608さんに対して好意を持っているのは確実だと思います。 わざわざ面接の段階で報告したのであれば尚更のこと、普通お世話になっている先輩には言いづらいものだと思うので。 ただそれが恋愛感情かどうかは難しいところなんですけど...。やっぱり恋愛感情なのかな。う~ん。自問中。 だって嫌いな女性(ヒト)に弁当を作ってきてもらってりしないでしょう。その時点で付き合ってるってことにならないですかねぇ~・・・。すいません 取り乱しました。。 もしも実家の方に帰る方向にあるのならば「一緒に」の真意がそこにあるような気がします。やはり想像してたんだなぁ~と。彼は確信犯ですよ!! たとえ2人の距離(職場)が離れたとしても心の距離が縮まることを願います。p(^-^)q

kk0608
質問者

お礼

こんばんは☆ >彼はkk0608さんに対して好意を持っているのは確実だと思います。 @いや~っ”‥どうですかね‥? 面接の段階で相談してくれたのは嬉しいけど、同じ部署だしっていうのもあると思うし‥(謎) それに、他の子から「5日からって聞きました?」って言われて 「ちゃんと連絡してよー!」ってメールしても返信して来ないし(--#) 誤信した後に‥ 「行きません!次の日の為に早く帰らないといけないんで。」 (comomo73さんのお礼欄を参照下さい)  って!!本当っ”無愛想! そんなんが続くと「kk0608さんには関係ないじゃん!」って思われてるのかなとも思うし‥ (うわっ”またマイナス思考に‥(><)) 本当に、どう思われてるんだろう‥??????? もう会えなくなるなら、気持ちを伝えてみるのもいいのかな?とは、おもうんですけどね‥☆

関連するQ&A

  • 解釈の仕方☆(続「やきそばっ”」)

    その後も「やきそばっ”」を作り続けた私は、彼への想いを認めざるおえない状況まで辿り着きました☆ (★同じ会社(同じ部署)で働く、9歳年下の男の子に片想い中です!!)  そんな彼が地元(青森)の友達と「青森弁」で喋ってたんですよ(携帯で‥)。 そのやりとりを聞いてて、その後「青森弁」を伝授してもらってたんですが当の私はチンプンカンプン@☆◇♪◎ 「全然、何喋ってるか分からない(><)」って言ったら <<<「そんなんじゃ一緒に青森行けないよ!」>>>‥って。  その後何気ない会話で、彼の言った一言にも触れずまたど~でもいい話で盛り上がったのですが‥今頃になって「何であんな事言ったんだろ#」って。  別に誰と話してても、普通にそうゆう事言えちゃうもんなんですかね?(言うかな?‥言いますよね!う~ん、言うかな?言うか!‥???) そんなたわいもない事に惑わされてる私ですが、「そんな事言っちゃった方」「言われちゃった方」いましたら、どのように解釈してよいものか、ご伝授下さい☆

  • 急で展開で・・・何もかも嫌になりました。

    再質問になりますが、宜しくお願いします。以前質問した彼とだいぶ進展があったので報告を兼ねた相談です。彼とは、私の誠意や努力も次第に伝わり、彼の方も時間が経って冷静になってきたせいかGW辺りから数回会うようになり、付き合ってはないものの毎日連絡し合い、休みの日は一緒に過ごしていました。私の方は好きだから(本当はこんな中途半端な関係のままエッチするのはよくないんですが)エッチもし、その時に彼も「子供が出来たらずっと一緒に居よう」とまで言ってくれました(もちろん避妊はしてました。仮に、って話で)ただ、「今はお前が一番好きだけどやり直すとかはまだ待ってくれ。仕事も転職したてで落ち着いていない。けど、いずれは結婚も視野に入れ考えようと思ってるし、今のところは「恋人」としてやり直すつもりだよ。ただ、また罵しり合いの喧嘩したりお互いに束縛し合ったりが怖い」と言うことで、私は「仕事もひとだんらくしてからでいい。ゆっくり焦らずに答えを出して欲しい。待ってるから」と言うことで「恋人」ではないもののなんらそれと変わらない関係に戻っていました。それが、数日前、突然電話で「今日は別れを言おうと思う。もう会わないし、縁も切る。今までの事やこれからの事を考えるとお前とはやっぱり彼女や妻としては考えられない。」と言われてしまいました。本当に全日まで普通だったのに突然です。「他に好きな人が出来たの?」と聞いても「それはない。ただやっぱり会わない方がいい。(仮に)妊娠したりしてても俺はお前と結婚したり、付き合う想像が出来ない。そういう時はおろしてくれよな。さようなら」とまで言われてしまい、ショックです。何が何だかわからずに「会って、話したい」というと「そういう所が嫌いなんだ!自分の事は棚に上げて、人をモノのように扱って、もう二度と会わないし、もちろん家にも上げないし、何をどう言われようが嫌いだから!!とりあえず切るぞ!」と電話を一方的に切られて、その後は着信拒否が続いていました。着信拒否にするのは酷すぎる旨を伝えると後日連絡が来て「拒否は解除するが、俺からは二度と連絡はしない。友達にも戻らない。まあ、新しい彼女が出来てもそれに耐えれるなら友達になってやってもいい」と言われ結局私は自分の気持ちの整理が付かず「いつも展開が早すぎて付いていけない。気持ちに整理が出来るまでは普通に(拒否とかせずに)頻繁に会わなくてもメールのやりとりなどを仲良くしていきたい。お互いに本音でぶつかり合って良いところも悪いところも知り合えた数少ない人だから…と昨日メールしました。私は未練たらしいと自分でも思います。けど、彼の言ってることはそのまま彼に返したい位なのになんでここまで私が振り回され、罵声を浴びせられるのでしょうか…私は彼に対しては誠心誠意頑張ってきました。それがこんな結末になるなんて。とても悲しいです。今後、彼とはもう一切連絡を取らない方がいいのでしょうか。「そこまで言われているのに馬鹿か!」と思われるでしょうが、今すぐには納得できないし、嫌いにはなれません。仕事とがここ最近ずっと多忙を極めているので新しい彼女や好きな人が出来た、という事はないと思います。そういう時に「今の中途半端な関係は苦しい」と答えを聞き出そうとした事がいけなかったのでしょうか…でも本当に昨日の今日で言うことが全く別人のようになってしまう彼を好きになってしまい苦しいです。体調を崩していた矢先だったので今は睡眠薬と安定剤を昨日から昨日から飲んでいますが、ほとんど効きません(大泣)気持ちが不安定で乱文ですいません。質問してくだされば補足いたします。色々なアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 採用後の辞退について

    30歳、現在転職活動を行っている者です。相談させてください。 現在、12年勤めたWEBの会社を辞める決意をし、転職活動を行っています。 辞める理由としては、長時間労働と、休日が少なく、プライベートな時間がなかなか取れず、体調を崩してしまったことです。 在職しながら転職活動を行い、事務職にて一次面接を通過した企業があり、最終面接を受けてきましたが、社長面接で、圧迫面接を受けました。 事務職で応募をしたのですが、WEBの知識があるため、社長に『じゃあ新しくWEBの仕事も取ってこれるな』と言われ、そのまま採用になりました。自分は本来は事務職を行いたい旨も伝えましたが、『何?できないの?』と凄まれ、『やれることはやれますが…』と濁してしまいました。 直轄の上司からは、『無理な仕事はさせないから大丈夫ですよ』と言われましたが、頭が真っ白になっています。 帰って色々調べ、圧迫面接のことを調べ、中途なので、度胸のある奴か自分を試しているのか?とも思いましたが、入社した後に辞めてしまっては履歴書を汚すことにもなるので、悩んでいます。 入社までまだ期間があるのですが、この間にも転職活動を続けるべきでしょうか? ちなみにまだ契約書などにはサインはしておりません。 自分の問題なので、他の方からしてみれば『勝手にすれば』とお思いだとは思いますが、こういった経験がないため、とても焦っています。皆さんでしたらどうしますか?

  • 「そばやき」と「やきそば」

    ずっと以前ですが仕事で長崎県の佐世保近辺に行ったときに食堂のメニューに「やきそば」と「そばやき」の両方があったような記憶があります。 いままでどう違うのか非常に疑問に思っています。 教えたください。

  • 焼きそば

    焼きそばを作るといつも麺がへっちゃっとなってしまいます。水をそれほど多く入れてるつもりはないのですが。具と麺は別に炒めて最後に炒めあわせるようにしています。そうならない美味しい焼きそばを作る方法はないでしょうか?

  • 焼きそばの美味しい作り方

    市販のまるちゃんとかを、美味しく作る方法教えてください。 作り方通りだとべちゃっとしてしまって。。。

  • 焼きそばに合うものは?

    お昼にスーパーで買った焼きそばを食べる予定ですが その焼きそばに加えるといいものって何かありますか? 冷蔵庫の中に調味料くらいしかないので調味料優先でお願いします

  • 焼きそばって、焼いているの? 炒めているの?

    皆さんもよく知っている焼きそばですが・・・ 名前は焼きそばですが、あれって、焼いているの? それとも、炒めているの? 皆さんの感覚としてはどちらですか?

  • 冷めても美味しい焼きそば

    記憶が定かではないのですが 数年前、NHKの「ためしてガッテン」で 冷めてからでも美味しい焼きそばの作り方を放映していたような覚えがあります。 おソバと具材を別々に炒めて 最後に両方を一緒にするんだったような気がするのですが ウエブで検索をしても その焼きそばの作り方とは違うものしか見つけられませんでした。 ために、NHKではなかったのか…と心許ない気分で。 どなたかご記憶があられましたら 是非お教え下さい。

  • 焼きそばは硬めと柔らかめのどちらが好き?

    こんにちは 手軽に食べられる麺料理の焼きそば。 みなさんは、麺は硬いのが好きですか?それとも柔らかいのが好きですか?