• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:奥さん元気で留守がいい?)

奥さん元気で留守がいい?

pokka2323の回答

回答No.7

旦那さんがかわいそうですね。 私オンリーならばなおさら一緒に過ごさなければ・・・ 離婚は近いんじゃない?

1243abcd
質問者

お礼

仲良しなので大丈夫です、来月も2人で旅行に行きますし(笑)。ただ、休日の過ごし方・お互いの親戚付き合いの本音ってどうなんだろうと思いました。

関連するQ&A

  • 「奥さんしていないね~」と思うとき

    結婚後しばらく、事情もあって旦那のお弁当を作っていなかったんです。 そしたらあるとき、旦那の同僚(独身)が「奥さんしてないね~」と言ったそうなんです。 それを聞いて「え~。弁当作ることが奥さんなのか?」と疑問が湧きました。 そこで、みなさんに質問です。 1.あなたの奥さんが、はたまた自分が「奥さんしてないな~」と思うときは、どんなときですか? 2.性別、既婚/未婚もおしえてください。 未婚の方は、「将来、こんなところを見たときに(やっているときに)思うだろう」でもいいです。 いろいろな立場の方から意見が聞きたいです。 宜しくお願いします。

  • こんな可愛い人が奥さんとか、旦那さんが羨ましいです

    私は既婚者の可愛いと思った女性に、 「こんな可愛い人が奥さんとか、旦那さんが羨ましいですね」 ってけっこう言っちゃうほうです。 もちろんその既婚女性のことを可愛いと思ってないと言いません。 で、質問ですが、男性の皆さんは、 「こんな可愛い人が奥さんとか、旦那さんが羨ましいですね」みたいな言い回しの言葉を既婚女性に言うことはありますか? ======================= 女性の皆さんは、 「こんな可愛い人が奥さんとか、旦那さんが羨ましいですね」 って言われたらやはり嬉しいですか?または言われたことありますか?

  • 奥さんの気持ち、考えてることは?

    前にも相談させていただきました。既婚者の彼と別れて連絡を絶っていましたが数日前久しぶりに彼から連絡がありました。奥さんが実家に戻っており今年一年を振り返ったら、いつも私がいて支えてくれたという内容でした。私も同じ気持ちです。奥さんには申し訳ありませんが二人は本当に真剣に愛してました。彼と別れるのは辛かったけど彼が家族とやり直すと決めたことだし彼も私と同じように苦しいんだと彼の幸せを望むことにしました。五ヶ月の別居から彼と奥さんは子供と一緒にやり直すことになりました。奥さんに旦那に女がいたことはバレています。奥さんの親も知ってるそうです。友達から聞いてるようですが、彼に何も言ってこないようです。彼は一時期は腹をくくって話すと言ってましたが奥さんから話がでたときに話すことにしたようです。相変わらず彼と奥さんの会話はなく、奥さんは子供を連れて実家に外泊(29‐31)、年末年始は同じ市内にも関わらず彼の実家には行かないそうです。昨日彼は一人で実家に外泊でした。自業自得とはいえ彼が可哀相に思います。当たり前ですが、家族とやり直すために頑張ってます。しかし自分の居場所がなかったり立場がなかったりで淋しく私に連絡をしたようです。奥さんが彼を受け入れてくれれば私も彼の幸せを願えれるのですが、こういう状態なのでほっとけません。余計私がついていなければという気持ちになってしまいます。抑えていた彼と一緒になりたい気持ちが出てきました。彼も私と一緒になりたい気持ちがありますが子供のことが気になるようです。私は慰謝料は覚悟しています。奥さんは今どのような気持ちで何を考えてるのでしょうか? 不倫についてのご意見は求めていませんので宜しくお願いします。 最後まで読んで下さりありがとうございました。

  • 奥さんとお子さんのいる旦那さんに質問です。

    お住まいはどちらですか?(持ち家、賃貸、旦那さんの実家または奥さんの実家など) 【奥さんの実家以外と答えた方へ質問】 ・奥さんの義家族とは仲が良いですか? ・奥さんの実家は近いですか?または遠いですか? ・旦那さんは奥さんの実家にどのくらいのペースで行きますか? ・奥さんとお子さんだけで実家に行くことはどのくらいのペースですか?または奥さんとお子さんだけ泊まりに行くことはありますか?(旦那さんはついて行きますか?)

  • 旦那が留守の家に…

    私の彼(30歳)の話なのですが、ちょっとコレってどうなの?と思うことがあるので皆さんの意見をお聞かせください。 彼には既婚の弟がいます。 ついこの間まで、その弟家族(弟・奥さん・娘1歳)は新居が出来るまでの間、彼の家族と同居していました。 かなり仲の良い家族で、特に私の彼は1歳の姪っ子を自分の子供のように溺愛しています。 そして、弟家族は新居が完成したので、実家を出て新居暮らしを始めました。彼の弟は時間が不規則な勤務の仕事をしており、家を空けることが多いのですが、その弟の留守中にも、私の彼は姪っ子目当てに暇があれば新居へ遊びに行っているようです。 いくら身内といえども、旦那の留守中に奥さんがいる家に行くというのは、どうなの!?と思ってしまいます。 弟の奥さんと変な関係になったり、とかそういう心配ではないのですが、世間一般的にはこの彼の行動はおかしくはないんですかね? 彼は口では「あいつら(弟夫妻)は実家に色々頼りすぎ!もっと自立させないと」みたいな事を言ってはいますが、私は内心「あんたが一番弟家族に構いすぎ」と思っています(^_^;)

  • 奥さんが褒められることはうれしいですか?

    友人から相談をうけ、うまく答えられませんでしたので質問します。 29歳同士の夫婦のことです。二人はある宗教へ属しています。 だんなさん(友人)は毎日仕事へ行っています。残業もあったりして、平均して夜8時くらいに帰ってきます。 奥さんは専業主婦です。 奥さんの日課は、午前中宗教の勉強。午後は実家へ帰って夕方に帰宅するらしいです。 だんなさんはこんな状況なので、帰宅しても宗教の勉強を奥さんほどできるわけではありません。 だんなさんに言わせると、食事や洗濯などは普通にやってくれているらしいです。 ただ、風呂場のカビなど増える一方で、週末に自分が掃除したりするとのことでした。 その宗教の集まりで自発的に手を挙げ、説教のあと注解をしたりするらしいのです。 奥さんは積極的に手をあげ、宗教の中ではすばらしい注解をするみたいです。 ただ、自分はそんなにできないといってました。本人は仕方ないことだといってました。 集まりが終わったあと、旦那さんに多くの人が近寄り、「奥さんすばらしいわね~」 「奥さん深い話ができていいね~」と誉められるみたいです。 彼の気持ちとしては、奥さんが誉められることは嬉しい、でも自分ができていない、 奥さんができるのは、日中勉強しかしていないからではないか、子どももいない主婦であれば そんなに仕事はないから勉強し放題だからじゃないのか、と半分嬉しくも半分くやしいし、奥さんに 嫉妬してしまうらしいです。 こんな中、その集まりから帰るとき、奥さんが全く口を利いてくれなくなったようです。 思い当たるところもなく、何か悪いことした?と聞いても無視したようです。 次の日も同様なため、ついにだんなさんが切れたらしいです。 そんなに口利きたくないなら、出て行け!!と。 そして彼の親のところへ住みだしたそうです。 親も彼が悪いの一点張りで、どこが悪いのか理解に苦しむと彼が言っていました。 彼の親も同じ宗教に所属しているらしいです。 私からすれば、彼が一生懸命働いて養ってくれているからできるんじゃないか、宗教に入っている人は そういう彼の方を誉めるべきではないかと感じました。 もう一週間近く帰ってきてないようなのです。 ここで質問なのですが、宗教という部分に賛否両論があると思いますので、抜きにして、 こういう場合、なんといってあげたらよいでしょうか? また、私からの疑問ですが、自分の配偶者ばかり誉められるというのは、結婚している人として どういう心境なのでしょうか?彼のほうががんばっていると思うのですが・・・

  • 奥さんのおしゃれについて、旦那さんの関心

    世の既婚男性は、奥さんのおしゃれについて、どの程度関心を持っているのでしょうか? たとえば、美容院に行ってカットカラーをしたあと、気付かない男性って多いですよね? 私はそこまで気にしませんが、気付いてくれないことを不満に思う女性の話もよく聞きます。 ・新しい洋服やバッグを買うと、似合うかどうかより先に「いくらしたの?」と聞かれる ・友達から「痩せたね!」と言われても、旦那さんは気づかない ・太ると気付かれる ・ましてや肌の調子なんてわからない 私27歳、夫32歳の結婚1年子供なしの夫婦です。 もっと気付いてよ!ほめてよ! というわけではないのですが、旦那のために綺麗でいたいという気持ちが、たまに萎えてしまいます。 もちろん、変化に敏感でいつも褒めてくれる旦那さんもいると思いますが、夫がそういう面で鈍感なのはわかっていましたし、うちはうちで良いと思っています。 ただ、無頓着な旦那でも、さすがにぼさぼさ頭にすっぴんジャージでは一緒に出かけたくないと思います。 結婚してから1着も服を買っていないし、若干太りました。 旦那の帰宅前にお風呂に入ってしまうので、旦那といる時間はほぼすっぴんです。 どの程度がんばればいいのか、旦那に聞いても曖昧な返事しかもらえません。 男性の方、奥さんのおしゃれについてどう思いますか? 女性の方、どんなことに気を付けているとか、こうすると良いとか、生活の中でおしゃれの優先順位など、教えてください。

  • 奥さんの携帯をのぞいたら・・・

    既婚者男性の方に質問です。 何気なく、奥さんの携帯をのぞいてみたとします。 男性の影は全くなかったのですが、女友達とのメールのやりとりを見るとお姑さんへの悪口(うざい、関わり合いたくない、老後の面倒なんてみたくない、実家には極力行きたくない等)がたくさん書いてあったらどう思いますか?

  • 奥さんが男友達と飲みに行くこと

    結婚して地元を離れたのですが学生時代からの男友達が 出張でこっちに来ることになりました。 久しぶりに会えたらいいねとメールが来たのですが 1.正直に言う 2・友達と飲みに行くといいあえて男性とは言わない 3・会わない で迷ってます。 こちらには仕事関係以外に知り合いもいなく 会いたいなーとは思いますが 旦那の気持ちを思うとやめるべきか・・・ 旦那はまじめな人ですがたぶん正直に言っても 快く行って来いって言うタイプです。 既婚者の方、どうですか? 行きますか? 奥さんが行くって言ったらどうしますか?

  • 旦那さん(奥さん)との年齢差は何歳ですか?

    歳の差のある彼氏持ちです。 ゆくゆくは、結婚できたらいいなと思っています。 そこで、既婚者の方に質問です。 旦那さん(奥さん)との年齢差は何歳ですか? その年齢差で、困ったこと・嬉しかったこと なんでもいいので、年齢差に関するエピソードをおしえてください☆