人が離れていかない趣味を持ちたい

このQ&Aのポイント
  • 高機能自閉症の課題として、人間関係を維持することが難しい
  • 税理士の勉強に取り組むものの評価は得られず、友人関係も維持できない
  • 特技趣味を持ち、人とコミュニケーションを取る機会を探したい
回答を見る
  • ベストアンサー

人が離れていかない趣味を持ちたい

自分は高機能自閉症で、世間を見返したい 評価されたい一心で税理士の勉強をしています。 高機能自閉症で、勉強しか能がないのも要因です (一応経済学修士があります) 会計には全く適正がありません。 3年間財表を受け、いつもAで落ちています。 ミクシーとかで、勉強のことを書いていると 「野心の高さ」を買ってくれて、友達になってくれませんか? と申込みたいのが結構あって、それを励みに勉強をしていますが 半年くらいたつと「こいつ成果が出てない、だめだな」と思われるのか 人が縁をきって行きます。 現状、税理士関係で友人を維持するのは難しそうです。 世間の一般人は別に特技があるから、人間関係を維持している わけではないですが、人と付き合えるような、語れるような 特技趣味を持ちたいです。いいものがあれば教えて下さい。 自分は、美術館鑑賞を始めています。 なお、世間では、アスペルガーは、才能があるから云々みたいな 話がありますが、誤りです。ただの障害者で、健常に勝てる 要素はないと思います。 自分も、受からない勉強を続ける根性(ただ自己認識がないだけ) はありますが、得意分野はないと思います。

noname#188133
noname#188133

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 531707
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.6

 参考になるかどうかわかりませんが、意見させていただきたいと思いました。  人が離れていかない趣味、というのはないと思います。  質問者さまについて言えば、ミクシー上での付き合いというのは、人付き合いと考えない方がよいのでないかと思われます。いえ、確かに人付き合いなのかもしれませんが、これがネット上でのやり取りである以上、メリットやデメリットなどで友好を決める人たちがほとんどだからです。  僕は純文学作家をめざしており、まあ同じくミクシーでもそういうことを公表していますし、またバイト先でも公表しています。ことにバイト先がパチンコ店なので、そこで純文学のことを公言してみても誰にも響きませんし、共感ももたれません。  それでも友人はたくさんいます。それに純文学作家のことも小説のこともよくわからないけれど、まあ頑張ってね、みたいな感じで成り立っています。もし純文学のことで人付き合いがあるとすれば、それはもう仕事付き合いみたいなものですし、ビジネスとしての付き合いとも言えましょう。それこそミクシーと同じになります。  大切なのは、人はみな孤独であるということです。話が反れたように思われるかもしれませんが、反れてなどいませんよ。  なにかを学ぶことや集中することは自分とむきあうことです。人とつれあうことではありません。ですので孤独との付き合いかたを考えていただけたらと、僕は思うのです。  はっきりと言って、僕は質問者さまのような、なにかをめざす人、あるいはめざそうとしながら悩んでいる人が好きです。  孤独からは逃げられません。逃げるとすれば生きられません。どんな人も孤独を背負っています。たとえ仲良しのカップルに見える二人も孤独を感じています。  孤独とは、個性がありありと浮かびあがってくることでもあるのです。悪いものじゃないですよ。ごまかすことはできますが、逃げられません。孤独でないのは、愛のある(ここ重要!愛のある)性行為のときか、母体の胎内にいるときくらいではないでしょうか。  人付き合いはまた別問題だと思います。質問者さまは立派なものをめざしておられます。才能というのは努力のことです。努力が誰にも見えないから、つまり孤独にもそこに向かったからこそ、天性のなにかがあるように見えてしまうだけなのです。  どうか周りの目や不安などに惑わされず、自分のままに自分とむきあってください。僕はそういう意味では、仲間ですよ。  それから世間を見返してやろう、というのは僕もわかりますが、あまりいい考えではありません。世間に認められよう、と言いかえた方がよさそうです。世間と戦おうとするのではなく、協調しようとすることが大切なのです。  勝手な回答ですみませんが、ほんの少しでも参考にしていただけたら幸いです。

noname#188133
質問者

お礼

みくしーでは 俺はメリットを相手に提供できてないのですね?

その他の回答 (5)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.5

 美術館で見るより、描いてみよう。 息子が自閉症だけど、親から色々とアドバイスやら経験をさせているし学校での取り組みもあり、将来的に道が開けてきたかな。  出来る物は出来る。出来ない物は出来ないが分かっていると思いますので、出来る事をメインで。  私は趣味として星を見ることなのですが、星空を観察する、星の話を知る。文学作品に入る。宇宙や星を題材に絵を描くなど多岐にわたっています。天文学者の先生も色んな特技が有るようですが。    星という物が有り、それをどう楽しむか。鉄道も乗る楽しみ撮る楽しみなど。  得意分野が無いと言う事ですが、それは周りからの評価?自分での評価?  出来る事を出来ないとして考えて居る場合もあります。これは息子を見ていて感じた事です。  上手に見つけ出していくことで、必ず得意なものがありますが、知識レベルで比べると駄目。頭に入りやすいなと感じた物があると思います。それを見つけてみましょう。

noname#188133
質問者

お礼

ありがとうございます 周りからの評価で得意分野はないと思います。 今税理士の勉強をしていますが、 会計系の大学院では3校ほど面接でけられています。 30過ぎて大学院にいったときは(アスペルガーでも 学者になれる、という専門家のアドバイスを信じた) 学力面で回りに劣っていることや、年齢もあり、誰にも相手にされず 友人ができませんでした。 今は演劇を習っているのですが、芸人さんは隠れ障害者が多いせいか 追い出されずにいます。 自分の得意分野といえば、どの集団に言っても、なじめず 深い関係が気づけないことでしょうか? 情けないことですいません また後で書きます。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.4

ふたたび、おじゃまします わたし自身が好きなんですが、水泳は、どうですか バリバリに泳ぐわけではなく、半分はただの水遊びで、 屋内市民プールにいって、水の中でボケ~っと、きれいな光を眺めたりするのが好きなんです。 水泳の魅力は、寂しさが癒されるし、ひとりでもいられることです。 水を通じて、世界や、ほかの人たちと、つながっているような感覚になります。 泳ぎが好きなもの同士の、連帯感や、共通の話題なんかも、自然に少し生まれる感じです。 そして、水に潜れば、だれにじゃまされることもない、静かな世界です。 ストレス解消になり、おだやかになります。 水泳に来ている他の市民の人も、おだやかな人が多いし、たま~にお話しすることもあったり、 何度も行くうちに、見覚えのある顔の人と、あいさつプラスアルファ程度の会話をしたりもします。 チームでする球技とかは、私は苦手で、 気の向いたときに水泳をマイペースに楽しむことが、合っていると思います。 さきにかいた自閉症疑いの方は、ものすごいカナヅチで、泳ぎはダメと言っていました。 体や心に、力が入っているのかしら・・ あなたは、そうじゃないといいのですが。

noname#188133
質問者

お礼

ありがとうございます かなづちですが、大人でも教えてくれる 水泳教室もあるはずです 税理士試験終わったら考えます。

  • qpu1iwr9
  • ベストアンサー率42% (48/113)
回答No.3

登山とかどうでしょう。 水泳や野球のように、特に必要な能力はないし(ただ体力と根性は物凄くいりますが)、山を登っている最中はみんな喋らず数時間経過とか普通にあります。けれど、登り終わったあとは「一緒にやり遂げた感」があって連帯感が生まれます。 はじめは一人かガイドさん付きで山に慣れて、そのあと、徐々に山登り友達みたいなものを増やしていくという寸法です。 あと、IT関係の資格取得というのはどうでしょうか。IT業界には、質問者様のような方が多いと聞いたことがあります(本当かどうか自分の目で確かめたことはありませんが)。 なんにせよ、なんだって挑戦したらいいと思います。

noname#188133
質問者

お礼

登山はきついので散歩をしてみようかと(ハイキングとか) 思いました。 ありがとうございます

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.2

ええっとですね、可哀想だけどネット以外ではっきりいってくれる人はいないでしょうからはっきりいうけど、仮に税理士試験に合格しても税理士としてメシを食っていくのは無理ですよ。 なぜ無理とはっきり言い切っちゃうのかというと、税理士さんというのは様々な業種の会社に対して税務上のアドバイスを臨機応変にしてあげないといけないんです。そのためにはいわゆる「裏のテクニック」ってのが必要です。こうすると税金が取られちゃうけど、この抜け道を使うと税金を取られないですよ、というテクニックです。 だけど、アスペルガーの人ってそれが一番苦手じゃないですか。みんな税理士にお金を払って仕事を頼むのは、はっきりいえば「税金を取られないようにする」ためです。教科書通りにやられたら、どうやったって損しちゃいます。それなら、他の税理士に頼むということになります。 ただし、「俺は税理士の資格を持っているのだ」という気持ちの安定が欲しいのなら、意味はあると思います。だけど、対人折衝能力が求められる税理士の仕事はアスペルガーにとても適性があるとは思えません。だいたい依頼する人も「そこんところは上手くやっといてください」って言葉を濁しますからね。依頼主が「上手くやれ」というのは何を意味するのか察する能力も求められます。 何かの分野で活躍したいなら、やはり対人折衝能力が求められる仕事ではなく、自分ひとりで世界をつきつめられる業界がいいと思います。 例えば何らかの職人さんとかね。漆塗り職人さんとかなら、人と接する能力は必要ないですよね。編み物の職人さんとか、チョークアートの職人さんとか、やっぱりそういう芸術的な分野になるでしょうかね。 なんで経済学なんて応用が求められる分野に行っちゃいましたかね。数字を分析するのは性に合っていたのかな。とにかく、自分ひとりで完結できる仕事を探すべきかと思います。周囲の人と相談してみてはどうですか。

noname#188133
質問者

お礼

ありがとうございます 税理士を受けてるのは、もし受かった場合 「俺は障害者だけど、ここまでやれた」っていう精神的な安定を 得るのと、「こいつは障害者だけどやるじゃないか」 って評価をしてくれるのではないか?という淡い期待からです 対人交渉を伴うので、資格をとってもそれをフルに使うのは 無理でしょう。 自分は、人と連帯できる趣味、共通の話題を探しています よろしくお願いします。 過去に自己完結できる仕事を探しましたが 障害者支援センターみたいなところで 「作家がいいんじゃないですか?」と無責任なことを言われ 怒りを覚えたことがあります 仕事ですが、障害者枠を続けるしかないと思ってます。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

アート系のご趣味は、自閉症の人に合っていると思います。 自閉症と診断されたわけではないですが、疑いのある人で、 プロとしてやってる人を知っています。 異様なほど、視覚優位で、その分聴覚と体感覚がかなり鈍い人です。 知能的なタイプの方ではない方です。 学校の勉強は、ついていくのも怪しいくらいで、 優れていなくてもいいから、せめて普通になりたいというのがその人の悩みだったようです。 人前では謙虚にふるまって、浅く付き合ってる限り、問題ないみたいです。

noname#188133
質問者

お礼

ありがとうございます 結局、美術館はいけませんでした。 来週行きます。 自分は謙虚に振舞っていますが 誰にも必要とされません。プラスアルファが必要みたいです、

関連するQ&A

  • 自閉症の人は研究に向いてますか?

    自閉症の人(高機能自閉症やアスペルガーも含む)は、コミュニケーション能力は省き、自分が興味のある物の研究に向いてますか?

  • 趣味、好きなことがほしいです

    好きなことがありません 高校2年女子です 趣味、特技がありません   友達もいません 会話は苦手です  勉強は平均点ぐらいです 昔、中学生のときそのクラスでは自分のちょっと得意なことがあって、それで褒めたれていたのに もっと得意な人が出てきて嫉妬しました 私ももっと上手になるようにと努力しましたが、 嫉妬している人の顔が思い浮かんできて嫌でした。  努力するのをやめて、高校2年生のレベルで言ったら下手になりました ↑の事は他人に褒められたくてしてたんだなと今思います   このことがあったときから好きなことを探し始めました 顔もブスです 運動もできません 最近は努力するのがめんどくさいです 中学のときは勉強もがんばって10位番台の上位にいました 好きなことがほしいです 褒められたいとか関係無しに 早くほしいです。  ただでさえ遅れてるのにと思います 中学のときから 図書館に行ったり 外に散歩しに行ったり、 ピアノのコンサートを見に行ったり、絵の展覧会に行ったり、映画を見たり 他にも色々しているのですが 感動したりすることがないです 何かを最後までしたことは無い気がします どうしたら根性がつくでしょうかね? どうしたら他人の評価関係無しにしてて楽しいと思える好きなこと、趣味がみつかるでしょうか? みなさんの考えを教えてください

  • 5年前のドラマ「君が教えてくれたこと」について

     こんにちは。私は最近、高機能自閉症(アスペルガー症候群)という脳の障害に関心を持つようになったのですが、まだあまり世の中に知られていない障害のようです。  調べているうちに「君が教えてくれたこと」というともさかりえさん主演のドラマが5年前に放映されていることが分かりました。  私はTVドラマをほとんど見ないのですが、5年前にこれを見ていたらなと思います。このドラマによって、高機能自閉症が少しは世間に知られるようになったのでしょうか? これを見て、自閉症に関心を持たれた方がいらしたら、感想などを教えてくださるとうれしいです。  よろしくお願いします。

  • アスペルガー症の人との付き合い方

    今まで話したことはないのですが、これから接する機会が増えそうなアスペルガー症の人がいます しかし正直上手く付き合える自信がありません… 時々叫びだして周りがビックリしたり、教室から奇声をあげながら出ていったりと…自閉症の一種で他者とのコミュニケーションが苦手ということは知っているのですが 同じ教室で勉強してて時々騒がれると煩わしく感じてしまいます しかし病気の一種だと、自分に言い聞かせて我慢するしかないのでしょうか

  • アスペルガー症候群や高機能自閉症との診断がされるとしたら

    アスペルガー症候群や高機能自閉症と呼ばれているものと、自分は共通点が多いと思います。 とは言え、私はこの場で私のことを判断してもらおうとは思いません。 私は、この件に関して医療機関にはかかっていないし、また、今すぐにかかろうとは思っていません。 それよりも、まずは知識を得ようと思っています。 知りたいことは、 ・アスペルガー症候群と高機能自閉症はどう違うのか ・医療機関で診断するにあたっては、脳の状態を客観的に調べるのか ・これらには、さまざまな程度や種類があるのか ということです。 「脳の状態を客観的に調べるのでしょうか」というのは、 もし、そうでなければ診断が主観的になってしまうかもしれないし、単なる「自称」自閉症になってしまうのではないか、 という心配から出た疑問です。 くだけた言い方をすれば、「脳みそを調べてくれるのか」という意味です。 「さまざまな程度や種類があるのでしょうか」というのは、 決まった症状がいくつかあって、「これとこれとこれのすべてが当てはまらないと、該当しない」などと診断されてしまうのだろうか、 という心配から来ています。 「知覚過敏」という症状があるそうですが、このことはどうしても自分には思い当たる節がありません。 それに、自分ではそんなに重い症状だとは思っていません。 それならそれでもかまわないので、軽症と診断してくれるのでしょうか。 そうだとしたら、性格と軽症者の境はどこにあるのでしょうか。 専門家か、経験者か、周りにアスペルガー症候群や高機能自閉症の方がいる方の回答だと、なお望ましいです

  • 違いについて教えて下さい。

    私は自分のことを『大人のアスペルガー症候群、広氾性発達障害、高機能自閉症、自閉症スペトラム、発達障害、ADHD』のどれかではないかと疑っています。 これらは同じものでしょうか?また、どのような症状のことをいうのでしょうか? 調べたけど違いが分かりません。症状と違いを教えて下さい。

  • 「自閉症スペクトラム(アスペルガー)」について

    「自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)」について聞かせてください  私は2014年2月に医療機関にて「自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)」と診断された二十代後半の女です。ここでは、同じような診断を受けたり、また関わりがある人から幅広い御意見を聞きたく、質問しました。私は診断を受ける前から自分が周囲と何となく「ズレている」と思う事が多々あり、今回の診断は特に驚きもせず逆に納得した程です。  しかし、それが理解した上で「どう生きればいいのか」が分かりません。三十代、四十代になる前に就業した方が身の為になのか、自分の特技を見つけてマイペースで出来る仕事をすべきななのかも 分かりません。そこで、聞きたい事を一覧にしてみました。 ・聞きたい事の一覧 1.現在の「自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)」の認知度 2.ハローワーク・支援団体との関わり方 3.就業、就労に関しての体験談(苦労した点、意識すべき点など) 4.「アスペルガー症候群」また「自閉症スペクトル」についてのオススメ書籍 5.二次障害の「うつ病」で取得した「精神三級」の障害者手帳で使える制度 6.持っておけば便利な資格 7.「自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)」のサークル、交流会の情報  何か一つでも回答が得られれば幸いです。または「自分はこうしている」や「こんな人を知っている」などの経験談やアドバイスも聞ければ嬉しいです。

  • アスペルガーに詳しい人・悩んでいる人、教えてください。(長文です)

    24歳女性です。長文ですみません。 最近、本で「アスペルガー症候群」について読みました。すると、全てではありませんが、自分に当てはまるような気がしてなりません。 私は思春期に入る頃から人間関係に苦労してきました。親から言われたのですが、小さい頃は天真爛漫で無邪気で良い子だったそうですが、やはりちょっとしたイジメに合っていたそうです。幼稚園に通っていた頃は、年上の男の子や女の子にいじめられ、同い年の男の子とばかり遊んでいました。また幼稚園以外の別の場所では、自分だけ外されていたりしました。しかし、周りで見ていた大人は、私が悪いと言っていたそうです。それは、私が集団に入るのが下手で生意気だから、3人以上になるとダメだから、といった理由でした。 それから小学校に入った頃には同級生の友達もでき、毎日遊ぶほど楽しかったです。しかしその反面、「遊び方が自己中心的」、「一緒に遊んでいる友達より遊ぶことに熱中して相手のことが見えていない」、「融通が利かない」等、ちょっと我が儘な子と言われていました。 そのせいか小学校の高学年頃になると、友達に外され始め、徐々に友達は減っていきました。そして、仲良くしていたはずの友達も、結局私が居ると他の子と遊べない、また他の子に変に思われる、等の理由で遊んでくれなくなりました。 学校では、勉強は割と得意でした。学年でトップ10位に入ることもよくありました。なので、「天然だけど、頭の良い子」で通っていました。 しかし、やはり中・高でも人間関係が上手く行かず、せっかく友達になっても最後には離れていってしまい、続きませんでした。 大学では友達も出来たし、それなりに楽しい思い出もできましたが、やはり「天然」「突飛な発言をする」と言われていました。また、よく友達の言葉の裏や冗談、暗黙の了解が理解出来ないということがあり、からかわれました。 私は、自分は他の子とどこか違う、他の子が普通にできることが出来ない、ということはかなり小さいころから分かっていました。自分は一生懸命やっているつもりでも、なんだか通じない、上手くいかない、といつも感じます。 しかし、なぜこんなに頑張っているのに、上手く行かない、相手の立場に立ちなさいと言われるのか悩んできました。それは、私が不器用、我が儘、下手だから、と思い込んでいました。なので、もっと努力して気を使い、場数を踏むしかない、と考えてきました。 しかし、この「アスペルガー症候群」の本を読んだとき、なんだか今までどうしても解けない謎が解けたような気がしたんです。 また、アスペルガーは遺伝する、と書いてありました。実は、父親は私が思うにアスペルガーでは無いかと思います。今まで母親から、父親の人間関係のトラブルを色々聞かされてきました。母親はこの病気を知らないので、父親はちょっとした人格障害だと言っています。父親のトラブルとしては、「自分が思ったことをどんな失礼なことでも言ってしまう」、「一度こうだと決めたら変えられない」、「すぐ自分の世界に入ってしまい、周囲の感情に関心が無い」等です。そして、父親は同じ屋根の下で兄弟4人と生活しているのに、小屋にこもって勉強に熱中していたため、「一緒に育っていない」と他の兄弟から言われています。また、父親は東大の博士を卒業する程、知能はかなり高いです。明らかに高機能自閉症的なニオイがします。さらに、私の姉は「統合失調症」と診断されていて、現在生活保護を受けています。しかし、アスペルガーは統合失調症と誤解されやすい、と書いてあります。 私も軽度のアスペルガーな気がしてなりません。人間関係が上手く行かないのも、先天性のものだとしたら・・ もし、診断するとしたらどこの病院が良いでしょうか。また、病院に行って良かった、後悔した方はいますか?気持ちはすっきりするかもしれませんが、逆に治らないものなので凹むかもしれません。

  • 税理士を目指すために私の不安を消してくれませんか

     私は 数年前 会計士を目指していましたが 挫折しました。原因は よく調べもせず 会計士の勉強を始めてしまったことと 精神病なのですが、心の切り替えがうまくいかず 精神病がひどくなってしまったことです。勉強をすると 頭がおかしくなるとか 頭のおかしい人には 勉強ができる人が多いとか ずっといわれてきました。でも 一年前に学校に入り 勉強をすることや資格をとることは いいことですと 先生方がおっしゃってくださったので、目的の資格をとることに安心感を抱き、全部とることができました。そして 私の特技は勉強なのだと確信しました。そして また 勉強をはじめようと思いました。  前述の学校を卒業したかたに 税理士の資格をとったかたがいらっしゃるときき、それから、ずっと頭の片隅に、税理士をとることがありました。いろいろ 読んで 根性が必要なのだと思います。  でも会計士のほうが難しいとかいてありましたが じゃあ 税理士試験は簡単なのかなとおもってしまい なんかやる気が失せてしまいます。  あと、試験がうまくいったとしても 就職は精神病の私にちゃんとできるのかと心配になります。でも 免許をとれば、一人でもできるので、精神病の私としては そこに希望があります。  こんな思いをかかえている私にエールをくれませんか

  • 自閉スペクトラム症(旧アスペ)

    自閉スペクトラム症(旧アスペルガー症候群)で興味のないことにやる気がでません。特にPCを覚えようとしているのですが操作方法の用語が多すぎて混乱して頭が拒否してしまいます。気持ちと脳の機能が違うため覚えられないのです。  簡単に言うとテスト勉強をしなければいけないのにやる気がないので赤点をとってしまうような事です。