家事の手伝いがしんどい!母子家庭の家事分担について相談

このQ&Aのポイント
  • 自主的にしている家事の手伝いが、正直しんどいです。母子家庭での家事分担に悩んでいます。私が担当する家事が多く、時間がかかっています。高校生の妹は手伝わず、ゴロゴロしています。結婚したら将来のことが不安です。
  • 家事の手伝いがしんどいです。母子家庭で生活しており、家事は母と私が担当しています。私が担当する家事は多く、特に庭の手入れに時間がかかります。母は仕事が休みなら私に手伝ってほしいと言いますが、私はしたくありません。将来のことを考えると不安です。
  • 私は母子家庭で暮らしており、家事の手伝いについて悩んでいます。母は仕事が忙しく、私がいろいろな家事を担当しています。特に庭の手入れに時間がかかります。妹は手伝わず、私と母に任せっきりです。将来は私が結婚して家を出ることも考えると不安です。
回答を見る
  • ベストアンサー

自主的にしている家事の手伝いが、正直しんどいです。

こんにちは。 こちらでアドバイスを頂きたいと思い、投稿いたしました。 私の家は母子家庭です。 母(実家で農業)、私(社会人)、妹(高校生)、妹(小学生)、妹(小学生)で暮らしております。 それなりに家事を分担してはいるのですが、正直とても辛いです。 母:8:30~16:00仕事(土日休み) 担当:料理、買い物、風呂掃除 私:8:30~17:45仕事(土日休み) 担当:仏壇、洗濯物、掃除機、皿洗い、庭の手入れ、犬の散歩 妹(高校生):放課後、部活には行かず部屋でゴロゴロ 「仕事が休みなら(実家の)手伝いを・・・。」と言われ爆発しそうです。 特に庭の手入れに時間がかかります。コンクリートもしくは一面芝生にしてやろうかと考えてしまいました。 「私がしなくちゃ。」という気持ちで動いています。本当は、したくありません。 高校生の妹は「私がしなくても、姉ちゃんとお母さんがしてくれるし。ていうか、私することないじゃん。」 ちょっとは手伝ってよと思う反面、妹の考え方が羨ましいとも思ってしまいます。 私が今担当しているものを母に任せれば、母が倒れてしまうような気がします。 苦ではないなんて言ってますが、忙しい時期、一人で泣いているのを見ました。 もし私が結婚して家を出たら?と考えるとこの家が将来どうなるのか不安です。 漫画が読みたい、アニメが観たい、ゴロゴロしたい。 時間の使い方が分からなくなってきました。 毎朝5時に起きるのも嫌だ。 母だってかなりしんどい思いをしているのに、自分のことばかり考えてしまいます。 母のために、母のために、と頑張っている自分が好きです。 でもその分だけ、自分の時間を減らしている自分が嫌いです。 友達の「食後の食器さえ運ばないわ(笑)」には驚きました。 これはこれでダメだとは思いますが・・・ 母はストレスが溜まるとお酒に走ります。泥酔した母を見るたびに嫌になります。 母の決めた時間に決められた事をしないと、「良いよ、もう私がやるから・・・」 私はもう、疲れました。 こういう質問を投稿すると、「甘えんな」「母親の苦労が分かるか」といった回答があるかとは思いますが、厳しいお言葉でも何でもお願いします。 こうしたら良いよ、等のアドバイスでも頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

本当によく頑張っていますね 母親のことを案じて、出来るだけ協力していることでしょう 幼い妹達もあって、自分がやらなくてはと思うのでしょうね 例えば、同じことをしていても「お姉ちゃんありがとう!」と 妹達から笑顔で言われたらどうでしょうか 今はあなたがやるのが当然になってしまっていて、 感謝もされないどころか、手伝ってと言おうものなら疎ましがられる 辛いですね お母さんも精一杯頑張っているのがわかるので、休めないことでしょう 極端な話ですが、妹達3人を数ヶ月でも養護施設に預かってもらうと 自分達も、本人達も思うところがあると思います 老人介護をしていて、介護者の方が疲れ果て、ショートステイを利用するような 現実問題としては無理でしょうが、その位しないと改善されないことでしょう 妹さん達には危機感がないのです あなたは母親が倒れたら家庭が崩壊するという思いから、必死で母親を支えていることでしょう お母さんと二人で、旅行でも行きますか(笑) それも無理ですよね せめてマンション暮らしとかならそんなに家事に追われることもないでしょうが、 庭もあり、ご実家も同じような感じなのでしょうね この時期、庭の手入れは欠かせませんが、心身ともに疲れたことを話し、 犬の散歩は高校生の妹さんの仕事にしてもらってはどうですか? 妹さんもお小遣いを貰っているはずです それを犬の散歩1回いくらに切り替えます お小遣いがもらえないという危機感から、いやでもやるのではないでしょうか 犬が可哀相? でもそんなことしか思いつきませんでした 庭には除草剤でも撒きましょう それでスッキリするかもです 失礼なことをすみません 大変さが伝わってきて何かと思いながら書いてしまいました 適当に休みを取りながら、頑張り過ぎないように頑張って下さい

aoi23koigokoro
質問者

お礼

>>本当によく頑張っていますね この言葉が欲しかったのかもしれません。 ありがとうございました。これからも頑張れそうです。

その他の回答 (12)

回答No.2

質問者さんが頑張りすぎです。 高校生の妹はもちろん、小学生の妹たちにも質問者さんかお母さんの仕事の一部を やらせれば良いのでは?と思いました。 買い物程度なら、買い物リストを作って渡せば小学生の子だってできますよね。 買い物ついでに犬の散歩もしてもらうとか。 風呂掃除も小学生2人でやれば出来るんじゃないでしょうか。 皿洗いとかもできそうだと思います。 まだ低学年とかで、お皿洗いをさせるのは不安でしょうか? 高校生の妹には、質問者さんがやっている家事の半分くらいを 「あなたの仕事はこれとこれ。ちゃんとやってね。」とやらせれば良いです。 「手伝ってよ」って思ってるだけじゃダメですよ。 妹は「することがない」と言ってるのですから「すること」をあげればいいんです。 質問者さんが家事抱えすぎてるような気がします。 高校生の妹が何もしないのが不思議です。 一度、家族全員で家事の分担を決め直してみては如何でしょうか。 そのときは、妹たちにも全員なにかしらの家事を担当してもらったほうがいいです。

aoi23koigokoro
質問者

お礼

妹が何も出来ないで損すれば良いのに、と思うのは姉失格かもしれませんが・・・皆自分のことばかりなのでもう良いです。 回答ありがとうございました!

aoi23koigokoro
質問者

補足

回答ありがとうございます。 すみません、説明不足でした。 田舎なので、スーパーまでの距離が歩けていける距離ではありません。ちなみに妹は低学年です。 高校生の妹に頼んでみたことがあるのですが、断られました。頼むと機嫌が悪くなり家の空気が悪くなります・・・ 「私が一番しんどい!」と口に出して言うような子です。

回答No.1

高校生の妹にもやらせれば良いじゃないですか 朝早く起きるのが駄目なら洗い物や風呂掃除をやらせてはどうでしょうが 小学校生の妹も中学生になればやらせれば良いじゃないですか 言えないなら我慢するしかないでしょ

aoi23koigokoro
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 言ったら言ったで機嫌を悪くし、空気も悪くしてくれる妹です。 おっしゃる通り、言えないなら我慢するしかないですね。

関連するQ&A

  • 旦那が家事しないで困っています

    子供あり、フルタイム共働き夫婦です。 ふだん夫はシフト勤務で土日祝日仕事です。 私は0720に家を出て、1900に帰宅します。 朝に夕飯を作ります。 最近、私は疲れて朝ギリギリ0530におきます。 『洗濯物干し』ができなくて 休みの夫に頼むと、烈火のごとく怒ります。 『てめえ、何でオレが休みのときだけ、寝坊して家事やらねえんだよ?バカ女』という感じです。 ふだん、朝、夜、休日は母子家庭状態です。 夫の休日に家事を手伝ってもらうのは、家族の一員として普通だと思うのです。 (夫は休み1日フリーでも掃除しません。散らかっているのを見つけて『何故汚れてる!』と罵倒するだけです。) 庭の芝刈り、庭の手入れ、ゴミだし、整理整頓すべて私が休みに子供の面倒をみながらやります。 フルタイム共働きなのに、おかしいと思いますが、いかがですか

  • 夫に家事の手伝いを頼んでもいいでしょうか。

    2歳の娘がいる主婦です。私、夫共に30代です。 現在大学非常勤講師として勤務(実働時間は平日午前のみ(週五日)、休みが長いため年間実質7か月ほどしか就労せず)しており、年収は300万ほどです。 夫は大企業正社員で朝7時半~22時の勤務、土日は基本休みで年収は900万程度です。 我が家の家事・育児の分担ですが、家事は全て私が担当、育児は土日は夫が子供を公園に連れて行ってくれたり、私が買い物に行っている間留守番をしてくれたりしています。また、保育園の送りは夫、迎えは私が担当しています。 このような状況ですが、休日にたまに夫に家事を頼みたい時があります。(例えば、私がバタバタしているときに洗濯物の取り込み、手が離せない時のお風呂掃除など)。しかし、稼ぎや仕事での拘束時間が全然違うため、夫に家事を頼むのはどうなのだろう、と思う気持ちもあり、かといって休日ぐらい少し手伝ってもらってもいいんではないか、と思う気持ちもあります。(休日といっても子供の世話、買い出し、授業の準備など、私は常にバタバタしています。一方の夫はゲームをしたり、スマホを見たり、のんびりしています) このような状況、客観的に見て夫に家事の分担をお願いしてもいいでしょうか。

  • 家事と仕事の両立が出来ません

    昨年10月に結婚した20代前半の女です。 高校卒業と同時に会社員になり、今も同じ会社で働いています。 家事と仕事の両立が出来なくて、自己嫌悪の毎日です。新婚生活が全然楽しくありません。 私の通勤が、徒歩から電車の往復約2時間半に変わり、今の時期は日曜日しか休みがありません。 夫は毎日終電かタクシーで帰宅しますが、土日は休めます。 私も土日が休みになる3月までは、トイレ掃除とリビングの掃除機がけを担当してほしいと夫に頼みました。 なのに、日曜日があっという間に過ぎてしまい、のんびり出来ず、ゆっくり料理も作れずストレスは溜まるばかりです。 こんな私は、夫に愛想をつかされていないだろうかと不安になります。 共働きの方、夫婦仲を良く保っているアドバイスや、時間の上手な使い方などを教えて下さい。

  • 家族について

    いつだったか妹の異常な態度についてご意見をいただいたのですが、今回もそれについてのことです。休みの時(土日祝日)オーディオを聴こうとしたのですが、これが妹の気にさわったのか、大声でわめき怒鳴りこんできて、自分が休みの日(土日祝日)に聴くなと言ってきました。母も同じように怒り、休みの日に妹が仕事があり家にいない時にだけ聴けと言い出しました。これが4~5ヶ月に1~2回あるかないかで、その日だけオーディオを1~2時間聴いていいと決められました。資金があれば家をでていけるのですが、そうも行かず妹と母の言うなりになるしかありません。が、私は従う気はありませんのでそう伝えるとオーディオを破壊すると母は言い出しました。これがもし、本当になったらしかるべき行動にでるつもりです。こんな家族ですがどう思われますか?

  • 家事の手伝いはどれくらいしますか?

    家族という項目がなかったので、こちらのカテゴリで投稿しました。 特に25歳前後の独身女性で、家族と一緒に住んでいらっしゃる方に、 読んでいただきたいのですが、 みなさん、家事のお手伝いはどの程度しますか? また、家事をしなかった時、親から怒られた事はありますか? 私は趣味が料理や裁縫、ガーデニングといった家庭的なものではないので、 どうしても自分の部屋にこもりがちで、 休みになると家の手伝いなんて一切したくないというのが本音です。 ただ、母はパート2つ掛け持ちで、かつ祖母の介護もしているので、 とても疲れているのは分かっています。 時々、どうしても手伝いたくなくて、洗濯物を16時頃まで放置したり、 ごはんをといでおかなかったり、夕飯の手伝いもしたくなくて部屋から出ていかなかったりします。 そんな時、母親は烈火の如く怒り狂って私をなじります。 私は、家族への感謝の念といったものがとても軽薄で、 どうしても自分の気持ちを優先して物事を決めがちです。 手伝いをする時は、怒られたくなかったり、関係を円滑にしておかないと、 何かと不都合があるなと考える時だったりします。 幼稚だ駄目だといくら言われても、この部分だけは成長しなくて、 おそらく親が死ぬ時まで感謝の念というものを実感することが無いと思っています。 普通の女性なら、どんな風に手伝いをするのかなぁと思っています。 夕飯を代わりに作ってあげたりもするそうですが…。 また、一体どうしたら家族への感謝の念が生まれるのでしょうか…。

  • 家事手伝いでいること

    こんにちは。 22才の、家事手伝いです。 この「家事手伝い」という言葉、とても難しい言葉ですよね。 そのことで今すごく悩んでいるんです。 私は慣れない環境とひとり暮らしの寂しさで、大学でひどい欝になりました。 何度も「学校を辞めよう」とか、挙げ句の果てには「死んでしまおう」ともしたんですが、そのとき支えてくれたのは家族でした。 支えてくれる家族がいたので、頑張ろう、頑張ろう、と、大学一年目は0単位でしたが、無事に四年で卒業することができました。 でも、まだ社会人として仕事をできる状態ではなくて、両親と話し合った結果、実家に戻ってきました。 父と母は「自分のペースで社会に慣れていけばいいよ」と言ってくれています。 とてもありがたいです。自分をふがいなくも思います。 家で何もせずに遊んでいるのも情けないので、母の代わりに家事は全て私がしています。 (母は働きに出ていて、朝から夜十時ごろまでいないので) 家事は慣れなくてまだ1日掛かりになってしまいますが、でも、家族が「助かる」と喜んでくれるので、やりがいを感じています。 でも、近所の目が本当に冷たくて。 「家事手伝いなんて今じゃニートなのよ、ダメよそんなんじゃ」とか、「働きなさいよ、無職は恥ずかしいわよ」とか、会う度に声をかけられます。 最初は笑顔で会話をしていましたが、最近では外出することですら億劫になってきました。 「親に迷惑ばかりかけてちゃダメよ、恥ずかしいよ」と言われたときは、涙がでそうになりました。 分かってるんです。分かってるから、辛いんです。 仕事もしたいですし、自立して親孝行したいですし、でも、実際にアルバイトなどに行くとパニックになってしまって… お店側に、迷惑をかけてしまうんです。しまったことがあるんです。 褒めてほしいというか、「大丈夫だよ」と言ってもらいたくて… 優しい言葉で、背中を押していただきたくて、このホメラニアンに来ました。 今、きつい言葉を掛けられてしまうと、本当に、気持ちが崩れてしまいそうなんです。 でも、自分に自信を持ちたいんです。 甘えてしまってごめんなさい、よろしくお願いします。

  • 職業が家事手伝いについて

    こんにちは。相談したいのですが、職業が家事手伝いの女性は、結婚を考えるとき、どのようにアピールしたらいいですか? いろいろな方と話をすると、外で働いている女性の方が好まれるのかな、と感じます。 家事手伝い=無職に近いですが、いわゆる仕事を探している無職ではなく、女性は外で働くモノではない、という両親の考え方の下で育ちました。 また、自分自身、仕事と家事を両立できるタイプではありません。 掃除や洗濯など、家事は大好きで、家の中はいつもピカピカです。食事も、和食、イタリアン、中華、フレンチ、何でも作ります。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 子育て中の家事

    5歳と1歳の子供がいます。主人は仕事が忙しく、帰ってくるのは子供が寝た後。 実家はあまり頼れず、一人で家事・育児しなければならないです。私は持病もあり、若くもないので、毎日疲れます。 上の子が幼稚園に行っている間に、洗濯と病院通いや幼稚園の用事や買い物で時間が過ぎ、 幼稚園から子供が帰ると、夕食作り、子供の相手、お風呂にいれて、寝かしつけで1日が終わってしまいます。 掃除がなかなかできず、気になります。(お風呂やトイレ、キッチン、庭もなかなか掃除が行き届きません。)休みの日は普段できない雑用、病院通い、主人も私も疲れてるので、掃除ができずに終わってしまいます。 お子さんのいる家庭で、同じような境遇の方で、どうやって掃除しているか教えて下さい。 短時間できれいになる方法はないでしょうか?

  • 家事休業日~家事に休みはない?~

    こんにちは。兼業主婦です。 専業・兼業主婦に限らず、家事には休業日ってないですよね。 休みの日でも掃除や洗濯・炊事は全くしないわけにいかないですし。 私は平日は仕事で、仕事が休みの土日も家事からは解放されません。 なのでせめて食事だけは、土日は外食にしたいです。 簡単な朝食くらいは作ったりもしますが、基本的には「私だって休みの日くらい食事の支度したくない!平日なんて仕事もして家事もしてるんだから!」と言い、外食にするよう仕向けます。 旦那は、共働きなのに家事は一切手伝わないので引け目を感じてるせいか、そのことに対して文句は言いませんが・・・。 みなさまはどうされていますか?

  • 彼の家の家事

    お互い1人暮らしです。 現在付き合っている彼が居て週末のみ彼んちに泊まるという 半同棲状態ですが 彼の家に行くと「洗濯しておいて」「掃除しておいて」 と言われます。 彼は休みが週1日しかなく仕事が大変そうなので 休みの日に家事をやるのは確かに大変だと思いますが 私が彼の家の家事をやってる時は 彼はゴロゴロしています。 「暇なら自分の事は自分でやったら?」 と言っても 「俺は仕事がきつくて疲れてるしー」とか 「無理してやらなくて良いよ」と言われます。 今は良いのですが こういう男性は結婚しても家事はやらないでしょうか? 結婚してなくてもやらせるって事は 結婚してもやらせますか? と言うか自分の家の事なのに人にやらせて自分は何もしなくて 申し訳ないというか 可笑しいと思わないのでしょうか?