• 締切済み

長期バイトを短期でやめることに・・・

こんにちは漫画家を目指し上京したものです。二年間の専門学校卒業後アシスタントをして 本屋でアルバイトを始めて三ヶ月くらいになるのですが、バイトをしながら投稿や持込をしてくうちに担当をもちちょくちょくお仕事を頂いてるうちにこの度電子書籍系の漫画と小説の挿絵を描くことになりました、その際の執筆の時間を割くのに一ヶ月後にバイトを辞めようと思います。 しかしそのことを店長に伝えたら「え、やめないよね?」といわれました。それでその場の空気におされ あやふやになってしまいました。 最初はバイトに受かるのを目的で「長期でもやれます」といったのが原因だと思います。 (当時はこんなに早く仕事をもらえると思ってませんでした) 出版社とのやりとりはデータでもできるようになり正直これ以上東京にいることもなくなったので 実家の青森に帰って作業しようと思います。 いくつか質問があります。 1、長期希望で入りかなり早くやめるのは態度が悪いんでしょうか? 今までアシスタントしてる、漫画家志望で漫画書いてるとは伝えていました。 やはり教えていた期間もあって三ヶ月でいなくなるというのはさすがに態度悪いでしょうか。 2、辞める際はどの出版社にどの作品を出すか言ってやめるべきなんでしょうか 今考えてるのは2のほうです。まだ創刊して間もない雑誌なんですが そこで掲載する作品を伝えづらいです・・・。伝えてはいけないというルールはないんですが なんというか身内以外は人知れず掲載したいです。 お店自体には大変申し訳なく思っております。雇ってもらった恩もあるのでちゃんと申請して辞めたいです。なんていってやめるのがスムーズにやめれて最善か教えてください。

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

契約の問題なので態度が良いか悪いかという観点ではないと思いますが、好ましいとは言えないです。 ただ、長期とか言ったところで、しょせんたかがバイト、定年まで面倒を見てくれる訳でも無いでしょう。良くある事でさほど気にするような事ではありません。 これが、その本屋さんが上京の面倒や住まいの手配や、嫁の世話までwしてくれたというなら恩義にもとるとしか言いようが無いですがね。程度問題でして。 2については、さらに考える必要すら感じません。教えたくないなら言葉を濁す、日本特有の文化ですw 第一、電子出版でしょ?出版と言えるほどのご大層なもんでもないでしょうに。謙虚しつつ、教えるほどの名ではないと見栄を切って退場しましょう。

関連するQ&A

  • 長期バイトを短期で辞める

    こんにちは。 先日早朝からの新しいバイトに行って来たんですが、いままでいろいろなバイトをやった中でも仕事内容が自分に合っていないと思いました。 また考え不足だったんですが、始めてみて早朝からで続けれる自信がありません。 なのでまだ数日なのですが、もう辞めようかと思っています。 ただ入る際に長期で最低でも1年やってほしいと言われたのですが、このまま合わなくても数ヶ月でも続けるか、これ以上迷惑をかけないためにもすぐにでも辞めた方が良いのでしょうか? これから週1の学校に通うので面接を予定してもらうために電話した時に両立ができなさそうと思い再度電話で面接を辞退させて頂こうと思ったのですが、店長がすごく良い人で、私の雰囲気が良さそうだから時間も応相談できるし、ということで仕事内容に興味があったこともあり面接にいき雇ってもらいました。 結局辞めてしまえば迷惑をかけてしまうので本当に申し訳ないですし、もっと自分に合う仕事にすれば良かったと反省しています。 仕事内容は自分の性格上、黙々と1人で作業をしていると精神的に鬱状態になってしまいそうで不安です。 アドバイスお願いします。

  • バイトに受かりません

    22歳フリーターです。 題名の通りバイトの応募で受かったことがありません。 一昨年まで東京で専門学校生をやってまして卒業後の一年は漫画家のアシスタントと親の仕送りで 生計を立ててました。 しかし親と喧嘩してしまい、「もう仕送りなんか送ってくれなくてもいい」といってしまったことで 親から仕送りは一切なくなりました。 (現在知り合いとルームシェアをしています。) 自分は漫画家を目指してるんですが、それだけではこの先生きていけないので 出版社に持ち込みをしながら社会勉強もしようとおもい、安月給のアシスタントをやめ アルバイトをしようとおもい色んなところで面接を受けたんですが この前面接を受けたスーパーのバイトで25件目です。 身だしなみにすごく気を使ってますし、髪の色も黒です。 事前にそのお店の情報を頭に入れて笑顔でハキハキと喋るように努めてるのですが・・・ (そこまで気張らなくてもいいといわれました) 清潔感出すために髭を剃ったり、髪を切りに行ったりしています 職歴がこれまでたいしたことない(年賀状の仕分け、アシスタント)のが原因でしょうか? 面接のときに一応アシスタントのことについて色々聞かれるんですが、これはもうマイナス要素な気がしてきました。 日程は「長期希望です!土日、祝日、年末年始 GW とにかく出れます!!」といってるのに 受かりません。 聞くところによれば、バイトで受かるのは即日、または三日以内ときいているんですが。そんなこと一度もなく・・・。 親から「一度実家に帰ってこい」と電話きて「アルバイト決まったから帰れない」と嘘をいってしまいました。それだけ実家には帰りたくありません。 アシスタントの仕事も現在住んでるところでは中々みませんし、なにより月の家賃を渡してこれから生活していくにはちょっと厳しいですし、引越したいという願望もあります。 (アシスタントを再開するにしても週2の臨時、バイトの合間を練ってと考えておりました。それにバイトの面接ではアシスタントは『引っ越したため現在していないし、する予定もない』と伝えています) じゃないとすればやはり容姿が問題になるんでしょうか。そこまで自分は顔がいいわけじゃありません。(鼻中隔湾曲症の手術で鼻がつぶれてます。) 身長もこの歳で159センチしかありません。痩せ型で頼りないのが問題なのでしょうか。 やはり、この歳で接客業未経験というのが一番の問題なのでしょうか? バイトの募集に受かるコツや、こうだから受からない~などの問題があれば教えてください。 このままでは完全に自信をなくしてしまいそうです。

  • 漫画家になるには、どうすればいいでしょう。

    今年で、高校3年生になります。 漫画家を目指しています。高校の成績では、美術が5で、それ以外は2と3がまばらにあります。 高校は芸術学校ではありません。商業学校に通っています。 最近まで、やりたいことが見つからず、悩んでいました。 そろそろ、本気でなりたいものを見つけないといけないと思い、漫画とアニメが好きだったので、漫画家を目指そうと思いました。 漫画を描く知識はほとんどないです。今、家では、ひまなときに、ネームを書いたりしています。 実際、漫画を描き始めたのは、今年の4月からで、出版社に持ち込みした経験はありません。 自分で調べたところ、まず、持込をしてからでないと始まらないということなので、夏休み終わりまでに、漫画を描いて、1本以上応募するつもりです。頭には、一応、構想が2本あります。 今のところ、進路は専門学校を考えていて、在学中に作品を投稿しようとおもっています。 具体的には、京都芸術デザイン専門学校と、週刊少年マガジンです。 来週には、オープンキャンパスがあり、実際にどんなところか見に行きたいと思います。 高校には、実際、そこの専門学校の先生が来て、説明を受けました。 自分の学校にかかわらず、ほかの専門学校のことも公平に話していました。 「技術が身につく」、「やりたいことをやらせてもらえないが、漫画家以外にも選択肢ができる」といった内容で、話していた限りでは、好感が持てました。 画像で見せてもらった、入学当初の生徒の作品は、1ヶ月、半年、1年後には、みるみる上達してました。これにも、好感が持てました。 しかし、ネットの情報では、「どこ」にかかわらず、専門学校に対して、あまりいい評判がありません。 ・2年間の遊び場 ・無能を受け入れる施設 ・アシスタントになったほうが、技術が身につき、お金がもらえるし、よい。 ・・・などです。 これを見て、美術大学に通うか、アシスタントになったほうが、いいのかとも思いました。 実際に体験した人が言ってるのかわからないので、半信半疑ですが、不安です。 来週には、オープンキャンパスがあり、実際に見に行きたいと思います。 ここで、質問です。 ・漫画を投稿して、アドバイスを受ける際に、漫画家のアシスタントの仕事を紹介してもらえるという のは本当でしょうか。 また、東京の出版社まで行って、持込をしたほうがいいですか。電話でアシスタントの紹介がしてもらえるかや、作品の感想が詳しく聞けるか、が気になります。 (作品の投稿は、郵送宅配でするつもりです。在宅は京都です。) ・まったくの初心者でも、アシスタントとして、雇ってくれるところはありますか。 その場合、技術は身につきますか。 ・美術大学に進路変更したり、アシスタントになったほうがいいですか。 ・ほかに、何か、ためになることがあれば、教えてください。

  • 漫画の引き伸ばし

    超長期間、特に描くことが出来ない理由もなく、未完宣言も完結もさせず、 引き伸ばし続ける漫画に対して、出版社と漫画家を訴える場合、 もっともらしい理由を掲げるとしたら、どんなものがあるでしょうか? 無理だと思っても、こじつけでも結構です。何か考えてください。 よろしくお願いします。 ※ここでの引き伸ばし漫画とは、単なる長期執筆されてる作品ではなく、1話完結とか、章毎にリセットされるようなタイプの漫画ではなく、時間の流れや登場人物が加齢する設定、最大の目標があるにも関わらず、進展を遅らせるような漫画のことです。 ※訴えは個人発でなく、ファン等の組織化されたものとします。

  • 【漫画】長期休載から再開してもらう方法

    【漫画】長期休載から再開してもらう方法 漫画家の体調不良や引退etc.は仕方ないとして、 雑誌の休刊や廃刊、作者の構想etc.を理由に 休載している漫画を再開してもらうには、どうしたらいいですか? 作者のHPから直接メール、出版社へ問い合わせ…、いろいろ方法はあると思いますが、 どうすれば効果的なんでしょうか? 自分勝手ですが、ファンがどれだけ楽しみに待ってるかを作者や出版社に伝えたいんです。 もし、再開できないのなら、その理由を知りたいんです。 完結しないまま、他の作品で新連載を始められるとがっかりしちゃうんです。 完結しなくても楽しめる…っていう意見もあると思いますが、 再開希望で、回答宜しくお願いします!

  • こうじま奈月さんについて

    こうじま奈月さんの作品について知っている方いらしゃったらおしえてください。 連載しているマンガ、出版しているマンガ、挿し絵を描いている小説、何でも結構です。よろしくお願いします。

  • 漫画配信アプリと出版社

    ニコニコ漫画などの漫画配信サービスに、出版社が発行した漫画が掲載される際、どちらがどちらにお金を払っているのか教えてください。

  • 漫画家へのファンレター

    ある漫画家さんへファンレターを書こうと思っています。 その漫画家さんへファンレターを送るのは初めてで、過去の作品などの感想(?かるく触れる程度で)送りたいのですが、掲載している雑誌が違い、出版社が違うのです。 一度編集部の方が目を通すそうなので違う出版社の内容が書かれているファンレターはマズいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 長期アルバイトについて

    今年の春に大学を卒業した22歳女です。 現在長期のアルバイトに挑戦したいと考えています。 大学生までずっと部活中心に生活してきたので、アルバイトは単期中心でした。(年に数回、倉庫内作業)最近、ある会社から内定を頂き、来年の4月から正社員として働くのですが、先にも言ったように、短期のバイトしか経験したことがないので、社会経験も積んでおきたいという思いから、(レジくらいは打てるようになりたい)長期を希望しています。 ちなみに、バイトは漫画喫茶に応募したいと考えてます。(漫画が好き・インターネットで検索した際、初心者でも比較的できそうな感じがしたetc...) そこで質問なんですが、今から応募して来年の3月あたりまで、働くのは長期にあたりますか? また、面接の際に、来年の3月までお願いしたいといった場合、採用される確率はやはり低くなってしまうのでしょうか?(最初から辞める予定のあるものは採用しないなどの理由) 自分なりに長期のバイトはどのくらいの期間なのか、この質問掲示板での同じような質問を調べてみて、長期はだいたい3ヶ月~6か月以上というのはわかったのですが、やはり自分の状況にあてはめて考えようとすると、頭が混乱してしまい、うまく整理できなかったので質問させて頂きました。 初めてのことなのでわからない点が多々あり、不安なので皆様のアドバイスが頂けたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 連載前の漫画の執筆を見送るってよくある事なんですか

    とある出版社で、提出した漫画のプロット13作品のうち1作品が選ばれ、連載に向けて脚本概要まで完成していました。しかし担当は悪人の気持ちを理解しなくてもいいのに理解できないと言って前進できずアイデアを追加しましたが結局執筆を見送る事になりました。このような事は日常茶飯事なのでしょうか?

専門家に質問してみよう