• 締切済み

こういう場合のお礼文はどうしたらいいでしょうか?

初めて質問をさせていただきます。 この前、某出版社で開催されていたコンテストに参加しました。 送ってからしばらくして書類が届き、私が送った作品が入賞したという知らせと、入賞した特典としてオムニバス詩集の執筆依頼の書類が入っていました。作品を送る際、どのようなお礼文を添えればいいのか分からず悩んでいます。 「私の作品を選んでいただきありがとうございます。承りました執筆依頼の作品を同封させていただきます。刊行される日を心から楽しみにしております。」 一応こんな文章を考えたんですがどうでしょうか。何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。 あと文章の始めに書くあいさつ文はどのようなものが適切なのかも教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.1

http://www.ne.jp/asahi/business/bunrei/ ここのお礼状と送付状という所が参考になると思います。 書いてあった文章、良いと思いますよ。 上記を参考にしながら、文面に入れるといいと思います。

関連するQ&A

  • 著作権の帰属について質問です。

    著作権の帰属について質問です。 私の書いた小説が、コンテストで入賞したのですが その際いただいた書類に「作品を応募者に帰属するかどうか」という チェック項目があります。 この場合どうするべきなのでしょうか?

  • フォトコンの ネイチャーズベストフォトグラフィー

    http://www.nbpj.org/ フォトコンのネイチャーズベストフォトグラフィー・ジャパンについて質問です。 第1回目の開催のようでかこの入賞作品が内容でレベルがよくわかりません。。 どのような写真が選ばれるのかも見当がつきません。 しかし、やはりサイトに載っている外国人が撮影したダイナミックな動物や自然が受けがいいのでしょうか? あと、重要なのが5枚投稿について3000円ということです。。 コンテスト業界では参加料でぼったくる(言い方が悪くてすみません・・・)が多いと聞きます。。 ここのコンテストは大丈夫なのでしょうか・・・? 私は高校生で高校生部門に応募しようとおもっていますが、3000円もかかるのでためらっています。。 どうか回答お願い致します。

  • 講談社フェーマススクールズのイラストコンテストの結果が来ました

    こんばんは。 今日、講談社フェーマススクールズのイラストコンテストの結果が封書で届きました。 結果は『一次審査通過』と書いていました。 そして『沢山の応募の中から、大賞ならびに各賞・入選を決定致しました。あなたの応募作品は今回惜しくも入賞・入選には至りませんでしたが、将来性を感じる作品として一次審査を通過されました。また、お一人ずつ詳しい内容をお伝えしたいので、近々開催される講評会に来て下さい。』と書かれていたのです。 これは…最初は浮かれましたが、よく考えれば何の一次審査を通過したのでしょうか? だってもう大賞とかは決まっているのに…。 気になって仕方がありません。 どなたか教えて下さい!

  • 作家になりたいけれど文章力が・・・

    こんにちは 工学系の大学に通う学生(19/男)です 大学柄普段読んでいる本は 工学薬学化学などの学術専門書ばかりで 小説などはあまり読みません(年間40冊ぐらい) それと文章を書くことが苦手です ですが昔から物語などを考えるのが大好きなので 物語のアイデアが思いついた 執筆に使えそうな夢を見た などの度にノートに書き込んでいます このノートに書かれていることを実際に他の人たちにも見てもらいたく 兼業作家になりたいと考えるようになりました そこで3つ質問なのですが 作家になるにはどうすればいいんでしょうか? 執筆した作品を直接出版社に送りつけるのでしょうか? それともコンテストか何かに応募して賞をもらって出版社からオファーをもらうとかでしょうか? 2つ目ですが 最近書きたい衝動をどうしても抑えきれず もう既に執筆してしまっているんですが 文章が非常に稚拙で、書いてる本人ですら嫌になるレベルです・・・ どうすれば文章力は上がるんでしょうか?やっぱり才能なんでしょうか 最後に 僕は小学生の頃から日記と夢日記を毎日欠かさず行っています (日記は当時から小説を書きたかったけれど文章力の問題で書けなかったから 執筆衝動を抑えるために始めた 夢日記は夢でも出てくる物語のアイデアなどを書きとめて置く為)この日記の習慣は執筆に当たって何か有利に働いてくれないんでしょうか? 文章を書く機会がほとんどないので こういった部分も執筆の役に立ってほしいのですが・・・ 以上です 長文乱文失礼いたしました

  • ビシネスコンテストに応募 審査になったつもりでワードを見てアドバイスをもらえないでしょうか

    とあるビシネスコンテストに応募しようと思っている業者です。 数名しか合格しないようなのですが、 地域の課題解決や地域資源の有効活用を通じて、 若手起業家を対象に、 ビジネスモデルや事業戦略の質を高め、事業を成長軌道に乗せていくための支援を行うという趣旨の ビシネスコンテストです。 合格すると 先輩起業家の知恵を借りる「個別事業支援戦略会議」の実施 同世代の仲間たちと共に学ぶ「集合研修」の開催 支援者ネットワークや顧客の獲得ための「実践型商談会」の開催 のような特典がつくみたいです。 応募書類として 下記を自分で用意したのですが 皆様が審査の立場なら上記のワードを見て~が足りない、~を直したほうがいいと思いますか? ~がわかりずらい、~の差別化を感じないなど 、アドバイスがあればお願いします

  • 日本国内で許可が必要か?またはおりるか?

    あくまでも私の単なる疑問です。法律上やろうとすれば可能かどうかということであって、それ以上の意味合いはありません。もちろん企画するつもりも無いので誤解の無いようお願いします。 40年ほど前ですが、アメリカで「ミス・ヌードコンテスト」というものが開催され、その模様がテレビ放送(ライブではない)されたことがあります。 エントリーした女性はポルノ女優やグラビアヌードモデル、ストリッパーと言った人が大半で、日本人女性もいたようです。 審査員はポルノ映画の監督やプロデューサー、写真家などですが、一般人(成人に限る)も入場料を払うと見たり投票することが可能で(審査員の半分の票だったと思う)、上位入賞を果たすとこれらの作品に採用される可能性が高かったようです。 未成年者は入場することはできないようになっていました。 こういった企画を日本国内で実行しようとした時、認められるでしょうか。もちろん、一般人も参加できる以上、公表して募集をかけるものとします。

  • 良きアドバイス願います。

    妻から離婚調停を申し立てされて裁判所より出頭の日時が届きました。申し立て書と答弁書の紙も同封されていました。しかし、申し立て書に記載されている内容が事実と違っていたり、(本当のことも一部ありました)かなりの誇張がしてあったりして、勘違いであったりとまるで全て私が悪く、犯罪者のような内容で見たときには体が震え、しばらく動けませんでした。相手には弁護士がついていたり、私には経済的に余裕がありません。答弁書での反論?(事実と私の気持ち)をちゃんと書くには、やはり専門家にお願いしたほうが良いのでしょうか?また出来るだけお金をかけたくありません。頼むのであれば弁護士が、司法書士、行政書士どこに頼むのが良いか、また書類だけの依頼の場合どのくらいの費用が必要でしょうか?全くの無知であり、気持ちが動揺しているため、文章が解りづらいと思いますがよろしくお願いします。また私は離婚はしたくありません。

  • 給付金の不正受講になるのですか?

    ちょっと困っています。 どうかよろしくお願いします。 今年の3月からパソコンスクールに通い始めまして、 受講を終え給付金を受け取りました。 それから4ヶ月ほどたった先日、ハローワークから書類が届きました。 「あなたが通っていたスクールが受講者に景品や、コースの無料受講などのキャンペーンをやっている事を把握した。スクール内のそういった制度についての調査をしたいので協力してください」 という内容の書類です。 申請する時にハローワークで書いた書類と同じ物と、返信用の封筒が同封されていました。 その申告書に、 「受講するときに景品やソフトの無料進呈などのサービスを受けたか」 という質問事項があったのですが、 私は申請時は「いいえ」に◯をしました。 実際そのスクールではそういうキャンペーンをやっています。 でも私は景品はもらわず、別のコースを15時間分タダで受講できる方を選びました。 物をもらわなかったから「いいえ」に◯をしたのですが、 先日ハローワークから届いた書類には 「コースの無料受講の権利の付与も含む」と書いてありました。 私は申請の書類にウソを書いた事になりますよね? この場合、ハローワークに正直に言うべきですよね? 返還は覚悟の上です。 そもそも、パソコンスクールがそういったキャンペーンをするのは悪い事なんですか? だからこんな調査の依頼がくるのかな、と思ったのですが。 「調査の依頼」としか書いてませんが、このまま知らんぷりするのはどうだろう。と考えてしまうのも事実です。 返信しなかったらどうなりますかね? まとまりのない文章で申し訳ございません。 厳しいご意見でも全くかまいませんのでよろしくお願いいたします。

  • お礼文について

    カテ違いならすいません お盆にお世話になった人(家族)にお礼の品として梨を送る事にしました。 それに一言手紙を付けようと思うのですが,文章が変なら教えて下さい。文章は 「先日は大変お世話になり,ありがとうございました。地元で獲れた梨です。よかったら皆さんで召し上がって下さい」 です。日本語として変な所,またこうした方がいいという所があれば教えて下さい。

  • 礼文の書き方

    夫の親戚から出産のお祝いとして、お祝い金をいただいたので、はがきで子供の写真付きのお礼文を書こうと思うのですが・・・、全く何と書いて良いのかわかりません(>_<) インターネットで検索をしても、良いのが見つかりません。 良いお礼文をご存知の方、どうか教えて頂けないでしょうか。

専門家に質問してみよう