• ベストアンサー

漫画の引き伸ばし

超長期間、特に描くことが出来ない理由もなく、未完宣言も完結もさせず、 引き伸ばし続ける漫画に対して、出版社と漫画家を訴える場合、 もっともらしい理由を掲げるとしたら、どんなものがあるでしょうか? 無理だと思っても、こじつけでも結構です。何か考えてください。 よろしくお願いします。 ※ここでの引き伸ばし漫画とは、単なる長期執筆されてる作品ではなく、1話完結とか、章毎にリセットされるようなタイプの漫画ではなく、時間の流れや登場人物が加齢する設定、最大の目標があるにも関わらず、進展を遅らせるような漫画のことです。 ※訴えは個人発でなく、ファン等の組織化されたものとします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

表現の自由は憲法で認められていますから、簡単じゃないです。 普通は署名集めて出版社に送りつけるだとか。 > もっともらしい理由を掲げるとしたら、どんなものがあるでしょうか? それによって精神的苦痛を被ったので、損害賠償請求とか。 精神的苦痛をしっかり主張するために、そういう事が原因で眠れない、イライラする、仕事や勉強が手につかないとかの症状があるなら、心療内科や精神科で医師に相談、治療や処方を受けた実績を記録、診断書を根拠にするだとか。 > ※訴えは個人発でなく、ファン等の組織化されたものとします。 そういう人が大勢いるなら、合理性も主張できるかも。

byufwo
質問者

お礼

(漫画に限らず)引き延ばす商法。 新しい被害の形を作ることが可能がどうか。 結果を先延ばしし、なるべく長く旨味を味わう目的。 ピーク時の良い内容を悪くする自由が作り手にあり、未来の分まで支払い済みで無い分、離れる自由が読み手にある。 なので、難しいですね。 可哀相なのが、超長期間に亘るため、生存中に次の展開や結末を読むことが出来ないファン。 常識的な休載期間、連載期間の基準を無理やり仮定し、 どの位休載するのか、エンディングまで期間を要するのか、公表しない作品は、何らかのペナルティを課す(おおよその予想期間でも可)というのはどうでしょう。 期待を持たせる期間を「精神衛生上好ましくないこと」に結び付ける。 また、同一作品を長期継続を作家に強いることも、作家が拒否した場合、直ぐにそれに応じること。(加齢から他の作品を書くことが不可能となるため) また、同じ枠が抑えられていることに、若い作家が参入しにくくなる。 同じブームが延々続くことで、サブカルチャーの停滞を招くため、経済活動を循環させるための業界ルール。 その業界ルールを作るよう国の指針⇒があるにも関わらず、「○○○○○」と言う作品は、長期間休載(または進展なし)をさせ、、 という流れとか。 まあ、遊びです。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

何でも好きな理由で訴えればいい それを訴訟理由と裁判所が認めるかどうかは別問題。

byufwo
質問者

補足

我慢できませんでしたね。

関連するQ&A

  • 【漫画】長期休載から再開してもらう方法

    【漫画】長期休載から再開してもらう方法 漫画家の体調不良や引退etc.は仕方ないとして、 雑誌の休刊や廃刊、作者の構想etc.を理由に 休載している漫画を再開してもらうには、どうしたらいいですか? 作者のHPから直接メール、出版社へ問い合わせ…、いろいろ方法はあると思いますが、 どうすれば効果的なんでしょうか? 自分勝手ですが、ファンがどれだけ楽しみに待ってるかを作者や出版社に伝えたいんです。 もし、再開できないのなら、その理由を知りたいんです。 完結しないまま、他の作品で新連載を始められるとがっかりしちゃうんです。 完結しなくても楽しめる…っていう意見もあると思いますが、 再開希望で、回答宜しくお願いします!

  • オススメの漫画

    今まではジャンプなどに連載されている明るい漫画ばかり読んでいました。ワンピース、ナルト、ドラゴンボールやその他少年漫画etc.. ヒカルの碁はかなり面白かったなーと。 たまたま友達がヴィンランド・サガを読んでいて、借りて読んだら凄く面白く、絵柄もジャンプなどとは違うが全然気になりませんでした。 絵柄で読んでいなかったジョジョの奇妙な冒険も実際読んでみると、とても面白かった。1~3部が良いですね。 グロはGANTZで見慣れているので、グロは大丈夫です。輪切りとかも。 話の内容は暗くても全然かまわない、希望の欠片もないというのも面白そう。 人間関係の汚いしがらみがあってもかまわない、むしろ見たい。 国同士の争いも面白そう。現代兵器でドンパチ除く。 主人公や登場人物に感情移入出来るのは一番興味ある。 漫画が連載されている雑誌はたくさんありますが、正直読みきれません。 もちろん上に書いたような暗い内容でなくてもかまいません。 そこでジャンプマガジンサンデー以外でオススメ漫画はありますか? 未完、完結問いません。よかったら教えてください。

  • 「プロゴルファー猿」 の 続編作品の「猿」について

    確か、「プロゴルファー猿」 の 続編作品の「猿」という漫画が何年か前に2巻まで出版されていたのを覚えています。もちろん藤子A不二雄さんの作品です。この漫画は今何巻まで出ていて(それとももう数巻で、完結しているのでしょうか?まだ、何かの雑誌で連載されていて未完なのでしょうか?)、どのような内容の漫画になっているのか詳しく知りたいのですが、HPなど何か詳しい情報をご存知の方(漫画に限らず、ゴルフ好きな方など)いらっしゃったら教えてください。

  • 日本史の漫画を教えて下さい

     日本の歴史を扱った漫画で、次のようなものを探しています。時代は問いません。 (1)フィクションが多少混じってもよいが、史実にある程度即している。  できれば主人公が実在人物であることが好ましいです。  「フィクションがどのくらいまで混じってよいのか」というのは人によって許容範囲が違うので難しいとは思いますが、一応私個人の好みを申しておきますと、(この前読んだ漫画の例ですが)土方歳三が人斬り以蔵と対決してる場面があるのは、話を盛り上げるためのエピソードということでOK。しかし「沖田総司が箱館戦まで生きていた」というのはイマイチ受け入れがたい、という感じです。とはいえ人によって違うと思うので、そんなに制約を細かく意識なさらなくても結構です。  また、「犬夜叉」とか「アドルフに告ぐ」とか、完全なフィクションは除外していただくようお願いします。 (2)「まんが日本の歴史」のような、歴史を教えることを目的としたものではない。 (3)(漠然とした条件ですが)面白いこと。  タイトル  著者  出版社  何巻まで出てるか  完結か未完か  何時代か  主人公は誰か についても判る範囲で書いていただければ幸いです。条件ばかり付けて申し訳ないのですが、どうかお願いします。(漫画カテゴリーで質問するか迷ったのですが、歴史好きな人に教えて頂きたいと思ったのでこちらにしました)

  • コミックスに発売の順番などはありますか?

    タイトルではよくわからないと思いますので、説明します。 シリーズものの漫画があり、その漫画には、「○○(タイトル) △編」「○○ ◇編」と、 色々パターンがあるとします。 そして、△編は偶数月発売の雑誌で1年前から連載、 ◇編は毎月発売の雑誌で半年前連載しているとします。 その本では、△編が第1章、◇編が第2章にあたるとします。 ですが、第2章から読み始め、第1章を後から見ても通用する物語とします。 このような連載漫画をコミックス化する場合、 毎月発売で明らかに話が進むのが早い(が、第2章にあたる)◇編が初めにコミックス化されるのか、 偶数月で進むのは遅いが第1章なので、という理由で△編からコミックス化され、△編完結まで◇編をコミックス化させないで、△編が完結した後に一気に発行されるのか。 よくわからないので、教えて下さい。 おねがいします。

  • 女性作家のかなりHな漫画ですが

    「本当にあった~」とか、「本当に笑える~」などでみた事のある言わば 2流の漫画作家の人だったと思いますが?これも確かではありません。 2冊で完結のコミック漫画誌で、題名が、確かではありませんが? 「私へんなんです」 とか言う漫画でした。 内容は、ごく普通のOLが生活し同僚などと彼氏との交際などの話をするのに 主人公の女性は、男には全く興味がないくせに、セックスへの興味は人以上にあり オナニーはする?とうとう、バイブを使うのに処女ではしょうがないと言う ただ、それだけの変な理由で行きずりの男と交渉を持ってしまう、 そんな事ばかりで色々な男に良いようにされてしまうが本人はけろっとしている? と言うような流れの漫画でしたが、変に気にかかっています。 作者名、出版社名など判る方がいたらお願いします。

  • 連載を持ったことがある漫画家です。現在、漫画生活と就職の岐路に立ってい

    連載を持ったことがある漫画家です。現在、漫画生活と就職の岐路に立っています。 以前、漫画の連載を持った事がある漫画家です。 出版社でも数名担当者が付いており、本気で頑張ってやっていけば 連載が取れる事も分かっています。 しかし、一方で就職活動もしており、やってみたい仕事が他にあります。 今、漫画家生活と会社生活とどちらが自分にとってやりたい事なのかが 選択できず、迷っています。 どんな理由で迷っているのかと申しますと・・・ 以前にも会社勤めは経験しており 会社勤めには会社勤めの醍醐味があり、組織の役に立つ仕事をしていく ことに喜びや生きがいを感じられると思いますし、周りに人がいる環境は とても刺激になり、視野も広がるので幅広く自分が成長出来ると思います。 何より、会社にいると忙しくて走り回っており自分自身が活き活き出来ている ように感じています。 私自身が、人に直接的に見られたり認められたりしていく中で輝いていく タイプなので「会社勤めはいいなあ」と思うのです。 一方で、自分の漫画にも魅力と可能性を感じています。 編集者の力なども借りながら、頑張ってやっていけば連載もまた取れると 思えますし、自分の作品は人気が出る気もします。 とにかく、本気になりたくて仕方がないのに、貪欲な自分が居て、 取捨選択ができません。 こんな悩みはどうしたら上手く解消できると思いますか? (ちなみに、現在は漫画の持ち込みも就職活動も同時並行でやってみています)

  • 嫌なことを引き延ばしにしてしまう

    嫌なこと、というかやらないといけないことをひたすらやらずに引き延ばしにしてしまいます。特に勉強です。課題、レポート、テストすべてをだらだらと引き延ばしにし、やらずにのばしてしまい、そろそろ本当にヤバいです。ダメだとわかったいてもひたすら逃げていて自分でも気持ちが悪いです。どうすればいいのでしょうか?先週は今週中にやらないといけないことを書き出したのですが今日までに殆どなにもできていません。どうしたら取り組めるようになりますか。なんだかすみません、いいアイデア、キチンと取り組むことができる方法があれば教えて下さい!(>_<)

  • 小説の一人称?三人称?

    趣味で小説を書いている者です。 最近ネットで公開するだけじゃなく、どこかの出版社に応募してみたいと思い始めました。 せっかくなので、佳作でもいいから賞をとってみたいです。 そこで質問なのですが、一般的に一人称や三人称(神の視点)がごちゃ混ぜになっているような文章というのは、小説を評価されるにあたって論外になるのでしょうか? 私が現在執筆中の小説は、基本三人称で進めているのですが、その割りに各登場人物別の心理描写も多く、また章を境目とするわけでもなく突然一人称に変わったりします(これもその人物の心理を表現するため)。 ホームページ上で公開するだけだから…と、あまり細かいことは考えずに書いていたのですが、ここにきて手直しした方がいいのかと悩んでおります。ただ、手直しするにあたって、読者が今までよりも登場人物に感情移入しづらくなることを恐れています。三人称でも巧みに内面を描写できる力があれば良いのですが…。 更に言えば、現在書き進めたところまで数えてみますと、約95000文字でした。 丁度半分か、もしかしたら1/3というところなので、直すなら今しかないと思うのですが、いかがでしょうか。 このような基礎のできていない小説というのは、内容や文章表現以前に問題でしょうか。 ちなみにジャンルとしてはボーイズラブになります。 性描写があるのですが、応募要項に性描写に関して注意事項が書かれているサイトを見たことがありません。 基本的に性描写に関してはどのようになっているのでしょう? もしほとんどの場合が規制されているのでしたら、いっそその部分は削除してしまおうかと思っています。 長くなってしまいましたが、どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 警察官が銃撃戦して流れ弾が通行人に当たったら

    漫画「こち亀」の中川登場シーンで斧を持った賊がいたら鉄砲で撃って良いというシーンがありました。 疑問なんですけど、パトロール中の両津巡査部長に敵意を持ち明白に攻撃を仕掛けてきているヴァイキング集団がいて、巡査長の拳銃と彼らの後ろに妊婦や小学生の集団下校がいたとします。 でも市民と自分を守るため正当な理由があってやむを得ず発砲し、結果として、犯人らを射殺、小学生が兆弾で死亡、妊婦が流れ弾で重症で病院に運ばれたとします。 このとき警察官は何か一個人として責任を警察組織や裁判所から問われるのですか?