• ベストアンサー

「しくはなし」と「しかず」

pearl17の回答

  • ベストアンサー
  • pearl17
  • ベストアンサー率35% (95/270)
回答No.1

「しく」は基本的に、「匹敵する」「かなう」という意味で、 多くの場合、打ち消しの言葉とともに使います。 「しかず」は「しく」のふつうの否定形ですね。 「しくはなし」は、慣用句として「及ぶものはない」という意味になります。 つまり意味はほとんど同じです。 それでも、「しかず」は文語ではありますがもっとも一般的な形の否定で、 「しくはなし」は慣用句ですから、少し気取った雰囲気がでますね。

Puh3
質問者

お礼

わかりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 桜にまつわる思い出、ありますか?

    こんにちは^^ 連日TVでは今日はどこで桜が満開になった・・・など放送していますが、皆様桜にまつわる思い出を何かお持ちですか? よろしかったお聞かせ下さい♪ 私はちょうど中学校の入学式が桜満開の日で、その下で真新しい制服に身を包み満面の笑顔で写真を撮った記憶があります。 しかしどうして日本人はこんなに桜が好きなのでしょうね? 学校・会社・公園等にたくさん植えられて目にする機会が多いからでしょうか?

  • 公園で宴会などするのは日本人だけでしょうか?

    桜が満開になり、宴会している人たちをたくさんみますが、 公園で宴会などするのは日本人だけでしょうか?

  • 田沢湖・乳頭温泉郷の桜

    5月7日に弘前公園の桜が満開宣言…秋田角館・田沢湖付近・乳頭温泉付近の今日現在の桜の状況を教えて下さい。今年は例年より遅い開花でしたが秋田県内はやはり葉桜ですか? 宜しくお願いします。

  • この場所を教えてください

    今日、NTTグループの新聞広告に満開の桜とゆったりとした河川、2両編成のJR気動車(?)の写真がありました。 この場所はどちらか教えてください。 写真の添付はダメかな。

  • 東京で今日桜が見られる場所

    満開でなくてもよいです。 今日、桜のみられるところはありますか?

  • 井の頭公園でのお花見。今年の桜情報について。満開時期。

    井の頭公園でお花見をしたいと思っています。今年はいつ頃が良さそうか調べています。桜のホームページも見たのですがいまいち良くわからなくて、、、。いつ頃が満開になりそうか予想できたら教えてください。

  • 東京の桜

    東京の花見をしたいのですが、広い敷地に散在というより、まとまった桜がみれる場所がよいのですが、新宿御苑と隅田公園、 上野公園どれが一番効率よく桜を堪能できるでしょうか?静岡から行くのでできるだけ豪華な桜を短い時間で観賞したいのですが。ご意見宜しくお願いします

  • 桜の枝

     今朝、公園に行ってきました。ちょうど桜が満開でまだ力強く咲いていて花は散っていませんでした。公園では10歳ぐらいの二人の女の子が桜の下ではしゃいでおり。最初は微笑ましい光景でしたが、そのうち桜に向かって木の枝を投げ始めました!どうやら桜の花びらを散らしてヒラヒラと落ちる花ビラを落ちる前に掴みたかったらしいのですが、残念な事に枝が折れてしまい。その子達は無邪気の遊び続けていたので注意しようと思ったのですが、なぜ桜の枝を折るといけないのかちゃんと自分で説明できず、また注意した後その枝をどのようにしてあげたらいいか?教えてあげることができませんでした。  桜はどのような植物か教えてください!

  • 英訳をお願いします!!

    どなたか、以下の文章を英訳して頂けませんでしょうか。 英語が得意ではないので、よろしくお願い致します。 3月も残り僅か、大分春らしくなってきました。 公園の桜も咲き始めたようです。 すこし気が早いですが、満開の桜の下で花見をするのが待ち遠しいですね。

  • 皆さんは、カメラを撮っている人の横を通り過ぎますか

    今日は、東京は上野公園の桜を見に行きました。 満開からはちょっと散りかけていますが、それでも大勢の人がいました。 写真を撮る人は、人がいようがいなかろうが、桜をバックにお互いに写真をバシバシ撮っていました。 当然「撮る人」と「撮られる人」の間には空間が出来ますが、そこを歩くのはちょっとはばかれる感じでした。 そういう光景は観光地ではよくあることですが、そんな時、皆さんだったらどうしますか? 1.平気で通り過ぎますか? 2.そこを避けて、撮る人の後ろを通りますか? 3.撮り終わるまで、ちょっと立ち止まりますか? 4.ちゃっかり写真におさまりますか?