• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:別れた彼にだんだんムカついてきました)

別れた彼にだんだんムカついてきました

das_liebesliedの回答

回答No.2

No.1さんと同意見です。 言いたいなら言っていいです。 でも、性の不一致をモヤモヤ抱えた彼と結婚してから やっぱり無理だわ。性の不一致。離婚しよう。 と言われ、あなたはバツ1となり、そこからまた婚活するよりは 今回別れてしまったのは残念ですがあなたにとって 傷も離婚に比べて軽く済んだのではないでしょうか。

agasa7
質問者

お礼

 結婚したかった私としては、それなら早く言ってよ、って感じなのです(泣)。1年ではなにせよ、半年は無駄にせずすんだのかな?と。性の不一致も私の体のどうしようもないことなので、ひどい別れ方といえばそうですよね...  回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • これから続けるか別れるか話し合います

     彼と結婚前提でつきあっていたのですが、性の不一致で「結婚はできないかも。電話やメールは全然OK。食事も。むしろ連絡して。たまに遊びに行ってもいいし」と言われました。それは付き合うと同じことなので断ったのですが、私は彼とやり直していきたいと思います。「一緒にいて楽しい。未練ないわけではない。正直迷ってる」とも言われ、性格が理由ではないし、私は期待してしまいます。  性の不一致というのは詳しく書きすぎるとカテが違うので書きませんが、簡単に言えば、私も彼もしたいのに、私が痛いのでできないことが多いからです(病院の検査では異常なし。考えられることもいくつか試しました)。たまに、性の不一致で別れたとは聞くのですが。  これから話し合いをするのですが、どう言ったら続けていけると思いますか?逆にこれは言ってはいけないとかありますか?

  • 先日、5年と数か月付き合った彼女と別れました。

    彼女とは高校3年の時知り合い、先日までお付き合いをしていました。別れた理由は、半年間のセックスレスとやっていない浮気を疑われたからです。自分は性欲はある方で、高校を卒業した後は、週に1,2回性行為をしていました。3年くらいになったら、行為中に「早く終わって」「あ-しんどい」って言われたり、何か理由をつけて性行為自体を断られるようになりました。それでも5年間付き合い続けれたのは、一緒にいて楽しかったからです。楽しかったからこそ結婚したいとも考えており、性の不一致も2人で乗り越えて行こうと思っていました。でも10月頃に、やっていない浮気を疑われて完全に気持ちが冷めてしまい、別れを決意しました。最初、別れを切り出した際は、彼女が泣き崩れ、別れることができませんでした。それから3か月ほど経って彼女のほうから別れようと言われ、5年間の付き合いに終止符を打つことになりました。ですが、自分から決意した別れだったのに、そのあと今まで経験したことがないくらい号泣しました。自分でも訳が分かりません。自分はこれからどうしたほうがいいでしょうか?新しい恋愛を見つけるのか、できるかわかりませんが復縁をして結婚へと踏み切るべきなのか本当に悩んでます。

  • 結婚をしていないことで周りがうるさい

    結婚をしていないことで周りがうるさい  妙齢で結婚していない女性です。私自身結婚願望はあるし、婚活もしています。でもどうしても「この人!」と思う方に出会えず、婚活のくり返しです。  お見合いおばさんみたいな方には、断ってばかりなので(もちろん断られたこともありますが)「あんたどんな人がいいの?!」と半ばあきれたように言われます(口に出しては言われませんが、選べれる歳でも人間でもないのにと言われているような感じです)。  職場の人には「お前男いないで、金貯まるばっかだろう」と言われ、少し前には「お前なんて若さしかとりえがないのだから、若いうちに嫁にいった方がいいぞ」なんて言われました。  母親は前からうるさいですが、この間父にも「俺らいなくなったらどうするの?」みたいなふうに初めて言われれ、祖母にも言われるようになりました。  私と同じ歳の従兄弟(異性なので男性)は、早々に結婚して今、子どもが3人いてしかもお嫁さんは私より4つ下だし、その従兄弟のお兄さんのお嫁さんは私とそんなに変わらない歳ですがやはり子どもも2人いて、法事の時とかホントにいたたまれないです。周りの親戚の目も。  結婚願望がないのなら「あー、また何か言ってるわ」ですむのですが、願望があってできていないので、余計つらいし焦ります。  このような経験のある方、どんなふうに言い返していましたか?お見合いおばさん編、両親や親戚編、職場編などとわけて答えていただけると大変嬉しいです。どんなふうに心をもって毎日を過ごしていましたか?  

  • 妻と復縁をするために

    離婚して2年目です。 妻と離婚する前に、別居をしましたが修復ができず離婚しました。 私の方は妻にまだ未練があり、復縁をお願いしています。 妻は結婚する前に、風俗で私に隠れて働いていました。 理由を聞くと、学費をかせぐためらしかったのですが どうしても許せず発覚してから度々暴力を振ってしまいました。 それでも妻が好きだったので2年後に結婚しました。 子供が二人できて、幸せな日々を過ごしていましたが、 たまに昔の風俗のことを思い出すたびに、腹がたって手をあげてしまいました。 その時に、つい「お前が昔したことが、俺に暴力をふるわせている」とか 夜の性行為を断られると「客にはサービスしてただろう」と 言ってしまい、妻は心療内科に通うようになり結婚10年目にして離婚を告げられました。 今は私にも彼女ができていますが、彼女といても妻のことが忘れられず 復縁を申し込んでいます。 妻は私と子供との時間を作るために、一緒に食事に誘ってはくれますが そのたびに復縁の話を持ち出すと嫌な顔をします。 彼女の存在も妻は知っていますが、「復縁してくれたら今の彼女とも別れる」と言っています。 「友達としてなら、いいよ」と妻は言ってくれますが、子供たちの将来のことを 考えると、復縁した方がいいと思いますし 二度と暴力は振るわないと決心しています。 私のような状況で復縁された方などいましたら、アドバイスいただけたらと思います。 人は努力すれば変わるということを妻に伝えたいのですが、 どうすればいいでしょうか? 今では私が後悔で夜も眠れず診療内科に通っています

  • ブスで結婚願望のある女性は若いうちに婚活するべき?

    結婚したくても結婚できないアラサーの方教えてください。 ブスで結婚願望のある女性は 若いうちに婚活するべきだと思いますか?

  • 結婚を前提で付き合っていたのにしなかった彼

     付き合っていた彼がいました。  「付き合う?」と言われ、「もう歳だし、次付き合う人とは結婚したい。もしダメだと思ったら早めに言って」と伝えたら、何と答えたか忘れましたが「わかった」というような感じでした。  付き合い始めて2ヶ月くらいたった時、もう1度確認の意味で「結婚考えてくれてるの?」と言ったら、「考えてるって」とのことでしたので、結婚相談所は辞め、婚活のたぐいはしていませんでした(友人に困っているからと言われ、人数合わせで飲み会みたいなのは行きましたが、彼のことが好きでしたので、彼には人数合わせで行くということは伝え、もちろん何もありませんでした)。これ以上結婚結婚言うのも・・・と思い、それからは結婚のことは一切言いませんでした。  実際「結婚したらどこに住みたい?」「子どもできたらビデオカメラ買おうな」とか、職場の人に「そのいいカメラで俺の結婚式の写真撮って」と言っていたり(彼とは同じ職場でした)、仲を疑われた時は(付き合っていることは内緒にしていました)「すぐは結婚しないけど・・・」と答えていて(まだ付き合って3ヶ月くらいの時でしたので)。漠然とですが、結婚考えてくれているのだなと思っていました。  そういう言葉にあぐらをかいていたのかもしれませんし、私も悪いところはあったと思いますが、1年たった時に「結婚どう考えている?」と再度聞いたら、その時は何も答えませんでしたが、1週間後に電話がかかってきて、「ごめん。話は合うと思う楽しいし、未練ないわけではないけど結婚はできない。友達として電話やメールは全然してくれて構わない」とフラれました。  彼は男性だからいいかもしれませんが、私はもういい歳です。フラレた時は物わかりのいい女でいようと思って「わかった」と引き下がりましたが、段々「1年を返して。せめてそんな理由なら早く言うべきではなかったんじゃ?」と思えてきて、今は憎しみでいっぱいです。婚活がうまくいっていないから余計に思うのかもしれません。  うまく駆け引きできなかった自分のバカさにも腹がたちます。「結婚ダメと思った言って」なんて言って、彼に自分から逃げ道つくっています。  友人は「そんな話いくらでもあるって」と慰めてはくれますが、若ければまだしも・・・という感じです。  今さら彼に文句言ってもいいと思いますか?また、この憎しみの気持ち、どうプラスに考えたらいいと思いますか?

  • 私が婚活しようとすれば焦るでしょうか?

    私は結婚を焦っているアラサーで2年付き合ってる彼氏がいるのですが 彼氏に「結婚相談所はいろっかなー」とか言ったら、彼は焦りますか? 彼と結婚の話を持ちかけても、まだ時期じゃないとか もうちょっとお互いしっかりしてから、とか言ってはぐらかされます。 私が婚活しようとすれば焦るでしょうか?

  • 離婚歴のある方に質問です。

    私は バツイチ 彼は バツ2で 付き合って 4年弱ですが 彼は 15年ほど前に 離婚しましたが 未だに ふと?前妻は 離婚した後に (たぶん 離婚後 1~2年だと思います) 復縁を求めてきたからね、断ったけど。と言います。 その時には 違う女がいたし…など 言うんですが 私は そういう話にも持っていっていませんし 聞きたくもない話ですが 付き合って 4年弱 何十回聞いたことか… 未だに 前妻に 求められているから 言うのかは 知りませんけど どうして 私に言うんでしょうか。 それも 「知ってる」「聞いたよ」なんて 言っても そっちのけで 言い続けます。 ちなみに 離婚理由は 前妻の浮気発覚です。 前妻から 離婚は言われたようです。(たぶん彼が 荒くれ過ぎて 修復不可能、と思ったんだと思いますが…) 私の離婚理由は もと夫の 借金発覚と 働かなくなったことです。 もと夫には 復縁を 求められたこともありますが そんなこと彼には 言う必要はないと思っているので 言いませんが 彼は 10年以上も前のことを 未だに 繰り返し 言います。 酔った時限定ですが この言う心理はなんでしょうか。 前妻と離婚して 更に もう一度 結婚には 失敗しているので 未練があるようにも 思えませんが なんだかんだと 未練があるから 言うんでしょうか。 ですが それを わざわざ 彼女の私に言う必要は ないと思うんですが。 こういう心理は どうしてでしょうか。 分かる方、ご意見をお願い致します。

  • 結婚してもらえるようにするには?

     5月に、彼氏ができました。もうお互い、結婚を意識せざるを得ない年齢です(むしろ遅いくらい。彼は30半ば。私はアラサー)。  私は告白があった時、本当はこういうことを言ってはいけないのかもしれませんが、「次に付き合う人とは結婚したい。私と無理だと思ったら早めに言ってほしい」というようなことを、はっきり言いました(私は彼との結婚はOKと思っています)。  しばらくは普通に遊んでいましたが、ある時私がふと不安になって「結婚考えてくれてるよ..ね?」 みたいなことを言ったら「考えてるって」とは言ってくれました。私は、これ以上しつこくするようなことは良くないからやめようと思い、それからは結婚のことは口に出していません。(でも、私が若い頃、女友達に結婚したいしたいって言ってたら、何でそんなに結婚結婚って言う?私は何とも思わない、って言ってた友達が秋に結婚する、という話をしたら、agasa7は言わないよな、みたいなことを彼に言われ、響いているのか?とまた不安になってきていますが)  「agasa7は、結婚したらどこに住みたい?」「子どもほしい?」と聞かれたこともあるし、家電の店に行った時には「ビデオカメラは子どもできたら買おうな」と言っていたし、「結婚式場がもし将来なくなったら、俺はそれがすごく嫌だから、結婚式は潰れないような式場で挙げたい」と言っていたこともあります。もちろんこれだけでは、彼が私と結婚したいと思っているかはわからないのはわかっているつもりです。  彼は男だから、ノンビリかまえるのもわかるのですが、私は出産があるので、本当は今すぐにでも結婚したいくらいです(ガツガツしているようには見せていないつもりですが)。彼を逃すと次があるのか?という状況でもあります。毎日、少しの不安と焦りがあります。  彼から、結婚したいと言ってもらえるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?(私は駆け引きとかもすごく苦手で)また、何も今は結婚について言っていない私の状態はいいと思いますか?

  • 復縁

    最近2年付き合った彼氏と別れました。 お互い嫌いで別れたわけではないです。 別れた理由は結婚観の違い、彼が人と付き合うのが向いてないということ、付き合っていた時から言っていた海外で仕事をしようと思うことです。 結婚はいつかはしようとしてるらしいですが、日本にいるうちは金輪際彼女は作らないらしいです。 彼は私と別れてもご飯食べに行ったりたまには出かけたり友達として付き合いを続けていけたら嬉しいと言ってました。体の関係は100%ないです。 今度彼と出かける予定だったのですが、やはり私はまだ未練があるので一生復縁するつもりないなら会うの辛い、復縁する日が来ない限り会うことはないと伝えました。 そうすると、わかった。色々ごめんね。またなんかあったら、ラインしてくれたら返事する。と連絡が来ました。 この感じではもう復縁はいつまで経っても無理ですかね?