• 締切済み

離婚制度の不平等について

haru2121の回答

  • haru2121
  • ベストアンサー率50% (83/163)
回答No.2

確かに女性は有利だと思います。 私自身女性ですが、そのことに関しては男性が気の毒だと思うことが良くあります。 まず、離婚したら子どもを引き取るのはだいたい女性のほうです。 そして男性はその養育費を子どもが18歳(16?)になるまで払い続けなくてはなりません。(女性が必要ない場合は別として)。男性は可愛い子どもに合える機会がないにも関わらず養育費を払わなければならないのです。再婚するにも大きな障害になると思います。 一方、男性が子どもを引き取った場合、女性が男性と同じような収入があっても、男性のほうに養育費を払うというケースはとても少ないと思います。そして男性がひとりで子どもを育てるのは、女性よりも大変でしょうし、職場でも女性のように甘くは見てくれません。 一昔前から男女平等と叫ばれていますが、そういう点では全く不平等だと思います。

関連するQ&A

  • 離婚後の寿命の男女差について

    一般に離婚すると、男は寿命が縮み 女は寿命に変化なし であるということが言われています。複数のところからその種のデータをみるのでおそらく本当なのでしょう。 それに対して、理由としては、 男は、家事能力が低い、社会性が女性より低いので退職すると孤立しやすい、 等が主な理由として挙げられています。 それらの理由だけではどうもすっきりしないので、 こうだと思うという意見をください。 私も離婚したままなので、寿命縮まないにはなにしたらいいのだろうという参考にさせてもらえればと思ってます。 よろしくお願いします。

  • 子持ちで離婚を考える女性の経済力

    宜しくお願いします。 知人の女性(35歳)既婚者で、高校3年(女)、中学3年(男)、3歳半(男)‥の3人の子持ちの人がいます。 彼女は旦那さんと長い間、仲が上手く行かず( DVは無いようですがケンカが絶えない )、離婚を考えています。しかしながら旦那さんにあまり経済力が無く、法的に養育費を受けたいと思ってもそうも行かず、結局離婚に踏みきれずにいます。 客観的に私が見ても、子供も離婚に同意しているようですので、別れるのが各々の幸せには良いように思います。知人の女性本人もそう思っています。 このような場合、離婚した彼女が3人の子供を学校にも行かせつつ養って行くには、国の制度などで助けてもらえる制度はあるのでしょうか? また有るとしたら、どのような制度を使うことによって、上手く3人の子供を育てながら生活をして行けるでしょうか? 因みに彼女本人は事務の仕事をしており、月給の手取り20万円弱だとの事。 アドバイス宜しくお願いします。 ※ 市役所に行って相談‥というような具体的でないご意見はスルーさせて頂きます。

  • 離婚したくないのですが・・・

    30歳結婚2年で子供はいません。 先日1ヵ月半ほど妻が実家に帰っている間に特定の女性からすごく積極的に誘われ、食事にいったところその流れでホテルまで行ってしまいました。(性的関係は持ってません。) 実はこの行動がすべて妻の依頼した興信所に監視されており、先日妻から離婚を要求されました。 私としては、妻のいない間に独身気分にちょっと浸ってしまい、浮気をするつもりなどまったくなかったのですが、(おそらく工作員と思われる)その女性のリードが強く、取り返しのつかないことをしてしまったと反省しています。 その後、妻の両親も含め離婚だけはしたくないと最大限の謝罪をしましたが、妻は許してくれませんでした。 今回の件は私が100%悪く、女性恐怖症になるくらい反省はしており、2度とこのようなことはしないと心に誓っておりますが、女性が腕組んできて誘ってくると、一般的な男ってなかなか断りきれないものです。 興信所もどこか聞いてませんが怪しいと思っており、完全にハメられた気がして、これで離婚というのはちょっと納得がいきません。 以上のような状況で今後も私が最大限の誠意を尽くして謝罪して、妻が考えを改めてくれて離婚を回避することができるでしょうか? あなたが妻の立場だったらこんな私を許してもらえますか? 不安で眠れないので相談させていただきます。

  • 結婚制度を考えよう

    現在日本では、2分に一組のカップルが離婚していて、その他にも事実婚、不倫もあり、日本の結婚制度はもはや破綻していると思いませんか? 私は女(未婚)ですが、冗談抜きで、一夫多妻制が、人間の生理に合っている気がします。 (元々一夫多妻制の国では、内戦で夫を亡くしても、妻たちが助け合って生きていけるようにすることがねらいらしいですが) 女性たちからブーイングが出そうですが(汗)、私の意見に反対だったり、他に良い結婚制度が思いつけば、意見を出してほしいと思います。

  • 日本の年金制度は不公平だと思うしいりますか?

    50年ちょい前まではなかったのですが、どのようになっていたのでしょうか? 日本の年金制度は得する人間と大損する人達との差が激しい。 税収や労働力も担ってこなかったような、おばさんが男性より平均10年も長くいきて、10年も長く税収や労働力を担っている人達が納付している年金から受給し、 税収や労働力を担った男性は女より10年も早く死ぬ。 あとは労働をたくさん担っている人ほど早死にし、社会にもろくにでなかったような人間がのうのうと長生きする。日本の年金制度だと受給開始前までに死んじゃうとほぼ掛け捨てで終わり厚生年金だと1千万を超える損失、国民年金でも数百万の損失。逆にいい年して扶養を続けてきたようなのに限って社会にでないのでストレスも蓄積されず長生きし数百万~数千万も日本の年金制度で得をしている。 全てではないけど割合的に、社会の役にたって税金をたくさん納めてきた人ほど損をし、社会の役にも立たず、他の人の納めた税金に集っていきてきた人間ほど得をしているのが日本の年金制度だと思う。

  • 日本の平均寿命について

    男が80歳で女が86歳ぐらいですよね。 ふと疑問がわいたのですが、 1945年以前に戦争で若くして死んだ人って兵隊さんはもとより戦場に行かなかった女性だって無視できないほど多いわけでしょう。 じゃあ、1946年時点で生き残っていた人だけに限定して平均寿命を出したら、実は日本の平均寿命は10歳ぐらい上に行くなんてことになるんじゃないでしょうか? そしたら、「私の人生もあと20年。」なんて言ってる人が実はあと30年も生きなければいけないことになるとか。これ、人生の計算が狂ってしまいますよねえ。 なんて、どうやって算出しているのかも分かってないで言ってるだけなんですが。 素朴な疑問です。

  • 男と女は平等だとマジで思ってらっしゃいますか?

    女が何かをすれば女性XXとかで話題になることが多いですな。 仮におとこなら何の話題にもならないのに女なら珍しいので話題が集まるのは何故だ! 皇族も女帝制度を認めればいい。 平等ならスポーツも女子と男子を分けずにごちゃまぜでやればいい。 大企業のオーナーの半数は女性であればいい。 女とも殴り合いをすればいい。 官庁の半数は女か?警察はどうな?自衛隊は?漁師は?百姓は?技術者は? ゴミ屋は?道路工事の人は?・・・・・・ どうな??

  • 離婚,離婚さわぐ男

    昨日もテレビを見ていたら、ドラマの中で夫婦喧嘩の末、男の方がすぐ「離婚だ!離婚だ!」と騒いでいました。 騒ぐのではなくて、離婚届に印鑑を押してもってくればいいのではないでしょうか? 私の旦那もすぐ、離婚だ!離婚だ!と騒ぎます。 離婚届に印鑑をおして渡していますが、提出はせずただ騒ぎます。 なぜ騒ぐのでしょう? 口で騒いでも離婚はできないので、離婚届を提出すればいいのではないでしょうか? 周囲を見ていると、女性が離婚決めたら本当に実行しているように感じます。男の方が騒ぐきがします。これは何故でしょう? よろしくお願いします。

  • 離婚後の心の持ち方

    40代半ばの男です。 20年間暮らした妻が離婚を望んでいます。ここ数年、夫婦の会話もなく、家庭の中もとても険悪な雰囲気で、正直もうこの家庭は終わっていると思います。 離婚に至るのは時間の問題だと思うのですが、経験者や詳しい方に教えていただきたいです。 離婚したあとに恋愛感情を持つ―新しい女性に対してですーためには、どんな心のが必要でしょうか? また、別れた妻に対する感情はどんなふうに処理したらよいでしょうか? 妻と別れたあとの自分の人生が想像できません。 離婚しても人生終わりじゃない、と理屈ではわかっています。が、何かそのさきの人生を生きるよい方法がありましたら、教えていただきたいです。 妻がほかの男性デートしたり、セックスしたり、再婚などするなど、考えただけでも死にたくなるのです。 よろしく御願いします。

  • 平等平等

    人の人生って一体なんなのでしょうね。 生まれてこれなかった命や、生まれてすぐ消えた命や、自らの手でたった命など、どうして人の一生はみな平等ではないのですかね。 クラスの幸せそうな子を見て、なぜ自分と違うのかを考える。 もしもその子に生まれていたら、どんなに人生が楽だったのか考える。 悲観的に考えるから幸せになれない? 悲観的にしか考えられないのは、私に生まれたせい。家庭環境のせい?それとも自分のせい? 自分に生まれなければ、楽観的に考えられたんじゃないの? どうして人間はみな平等じゃないのですか? みんな同じ顔、同じ親、同じ生活だったら、平和な世の中になるんじゃないのですか? 男も女もない、そんな平等な世界だったら、差別や偏見などない、みながみな平等な、幸せな生活が送れるのではないのですか? あの美男美女カップルを見てよ。 もしも、あの女の子がブッサイクな顔でもふたりは付き合ったの? もしも、あの男の子がブッサイクな顔でもふたりは愛しあったの? あの可愛くなくてモテない子が、美人に生まれていたら、 「リア充爆発しろ」なんて言わないで、今頃「今から彼氏とデートなぅ(ノ´∀`*)ぁは」 なんて友達にメールしてたんじゃないの? どうして人によって悲しみの数や喜びの数に差があるのですか・・、 どうして世の中こんなに腐ってるんですか・・