• 締切済み

無料アフィリエイトて儲かるの?

namidayo777の回答

回答No.3

他の方も答えている通り、無料オファーはブログなどから登録してもらって 報酬が発生しますし、無期限の物はほとんどありません。 ただきちんとやれば無料オファーだけでも月に数万円くらいにはなります。 初心者であればいきなりは難しいかもしれませんが アフィリエイトには勉強が必要です。 この業界は詐欺のようなものもありますので、しっかりと調べることも 大切ですよ。

関連するQ&A

  • 無料オファーなどの条件

    はじめまして、質問は二つ有ります。 ひとつ目は、私は現在アフィリエイトで月に20万程稼いでいるのですが、他のアフィリエイトセンターなどに登録して案件などを増やしたいのですが何か無料の案件を紹介している総合サイトなどありませんか? 二つ目は、 一週間前に友人が10件登録してくれたのですが、昨日携帯を壊してしまったらしく新しく代えたそうです。 この場合まだ支払われてない10件分は支払われないんでしょうか? 初めて友人に紹介したので勝手がわかりません。やっぱり最低でも1ヶ月置かないとダメなんでしょうか? すみませんもうひとつ疑問です。 無料アフィリエイトや有料アフィリエイトは今現在でこの世にどれだけの数があるのですか? 回答よろしくお願いします。

  • アフィリエイトで

    アフィリエイトをしようと思っています。 エロサイトとか出会い系サイトに誘導するアフィリエイトで 登録でなくクリックだけで収入が発生するアフィリエイトってありますか? 登録でもいいですが、無料のやつとか。 もしなかったらカバンとか化粧品とか主に女性をターゲットにした 商材を扱アフィリエイトをしってたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • アフィリエイトに関して

    どなたかアフィリエイトのついて詳しい流れを知っているかたに質問なのですが。ひと月ほど前にある会社からアフィリエイトをやりませんか。という電話がありました。そこで出店料なるお金がかかると言う話でした。でも無料の仕入れ先会社から商品を無料で仕入れてHPを作ってアップすれば、みなさんに見てもらえるサイトが出来ると思うんですが、そもそもそういったお金はかかるものなのでしょうか。これは嘘っぽい話ですか? 回答をよろしくお願いします。

  • gooの無料ブログでアフィリエイトできると思ったのに・・移動すべきでしょうか?

    今月の10日頃から、ブログを始めました。 専門的な特殊な内容のブログだった為か、思った以上にアクセス数がドンドン伸びて、最近は、1日で1000以上の回覧と、訪問者も200IPを超えるようになりました。 ブログを始めて、アクセス数が伸びてから、アフィリエイトを始めようと、以前から考えていたのですが、失敗してしまった事に気が付きました。 最初に確認すべき事だったのですが・・・ 私はgooで無料のブログサービスでブログを書いています。 しかし、gooは、他社のアフィリエイト禁止なんですね。 月額¥200のアドバンスに登録すればOKらしいんですが・・・ でも、他のサイトで、無料ブログな上、アフィリエイトも自由に出来るサイトがいっぱいあります。 そのアフィリエイトOKの無料ブログで、ブログを始めるべきだった・・・と後悔しています。 今から、gooのブログから、アフィリエイトOKの違う無料ブログに移動する事を考えています。 しかし、ブログランキングなどにも沢山登録してしまったし、毎日コメントしてくれる方も沢山います。 グーグルや、ヤフーの検索でも、ここ数日になって、タイトルの、ほんの一部を入力するだけで、1ページ目上位に出てくるようになりました。 そうした事から、今更移動するのは勿体無いかなと思っています。 アフィリエイトをやりたいなら、グーのアドバンスに登録した方がよいでしょうか? また、gooのアドバンスですが、アフィリエイトについて「JavaScriptやiframeタグはお使いになれません」と書かれているのですが、どういう意味でしょう? 記事欄には、バナーを貼り付けられないと言う事でしょうか? どなたか分かる方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 超基礎のアフェリエイト、誰か教えて~

    アフェリエイトについて質問します(超初心者的質問です) (1)アフェリエイトって自分のHPなどに商品広告を掲載して報酬を得るのですよね。ということは、自分でHPを制作する技術がないと駄目なのでしょうか?それとも、アフェリエイト専用に簡単につくれる方法でもあるのでしょうか?ホームページ制作ソフトなどでみんな作っているのでしょうか? (2)アフェリエイトは、無料で始まられると聞きました。しかし、そのHPを見てもらわなければ意味がないわけだから、ヤフーなどの検索エンジンに自分で登録しないと駄目なのでしょうか?もしそうならヤフーなどは、登録料5万円くらい(営利目的はすべて)ですから結構かかりますよね。それとも、アフェリエイトなら無料で登録できるのでしょうか? (3)友人は数々のマルチ商法などに引っかかっています。これは大丈夫といいながら、いつも損をしています。その友人が今度こそは、大丈夫といって「アフェリエイト」を始めるといいます。アフェリエイトで損をすることはないのでしょうか?

  • アフィリエイトについて

    アフィリエイトをする場合、たくさんの広告と契約し、分野ごとにページをわけてショッピングモール的なサイトにするのは違法でしょうか?(ホームページは、無料スペースを借りて使用します) 使用していないのに、「私のおすすめ」などと書くのは、やはり違反ですか? 複数のアフィリエイト会社(A8.net、fc2など)に登録し、一つのサイトでアフィリエイトを行なうのも可能なのでしょうか?

  • A8netの自己アフィリエイトって何万円稼ぐ事が可能ですか?

    A8netの自己アフィリエイトって何万円くらい稼ぐ事が可能なのでしょうか? 資料請求や無料会員登録で稼ぐのが良いとよく聞きますが、そんなに稼げるものなのでしょうか・・・ とくに資料請求で嘘の情報でも報酬を与えてくれるサイトってあったりしますか? それと一度登録した無料会員登録サイトなどは再登録できますか?

  • 懸賞アフィリエイトは大丈夫?

    最近アフィリエイトを初めました。 A8ネットなんですが、懸賞で検索すると 多くのアフィリエイトがひっかかりました。 どのサイトも、無料の懸賞サイトで会員登録をすると 100~200円の広告収入が頂けるのですが、これらの 懸賞サイトがどのような仕組みなのか不思議で なりません。 質問としては、このような無料懸賞サイトに登録しても 問題ないのか?このような無料懸賞サイトはどうやって収入を得て運営しているのか? 以下の二点を教えて頂ければ幸いです

  • アフィリエイトをやってみたいと思います

    今流行りらしいアフィリエイトのことを友人に聞き、 興味を持ち、雑誌等で考えてみたところ、やってみたいなぁ~っと思うようになりました。 そこで当然HPを作らなければならないのですが、 何か無料のテンプレートのようなものって公開されてないのでしょうか? yahooジオシティーズのように、あらかじめ用意されていて、まずはそこからスタートして、徐々に改良していけたらなぁ~って思ってます。 そんな都合のいいサイトなんてないのかな? よろしくお願いしますm(__)m。

  • アフィリエイトについて質問です!

    アフィリエイトを始めたいと思っているのですが質問です!サイトを立ち上げようと考えているのですがいまいちサイトのテーマが思い浮かばASPサイトに登録し、どのような商品を扱っているのか探してからサイトを開設しようと思いました、しかし、どのサイトもサイトをかいせつしてからではないと登録できないことがわかったのですがサイトのテーマも考えていないのにアフィリエイトのサイトを作るなんて無理じゃないですか??皆さんはこういう時どうしましたか??皆さんの意見を聞かせてください!!