• ベストアンサー

ガラス面に貼り付けた古いシールのはがし方を教えて

koriraraの回答

  • korirara
  • ベストアンサー率45% (139/303)
回答No.1

ドライヤーの熱をあてて下さい。 勿論長時間は駄目です。 10秒あててまた離してまたあてて…を数回繰り返します。 するとガラス部分が汗をかいて来ると思うので、熱が冷める前に端っこからゆっくり剥がしてみて下さい。 剥がし残りがあれば熱をまたあてて離して…を繰り返す。 カッターナイフがあれば、それをガラス面と平行になるようにあて、スー…っと滑らせるようにするのも良いです(ガラスに傷を付けないようゆっくり丁寧に) カッターでやる場合もドライヤーの温風は必須です。 お試しあれ。

trredwws340999
質問者

お礼

ご回答有り難う御座いました!!

関連するQ&A

  • ガラス面のシール跡をきれいにはがしたい

    市販の糊落としを使わずに ガラス面に残ってしまったステッカーやシール跡を 綺麗に取る方法はないでしょうか?

  • ガラスに黒いシールを

    車の後部座席のガラスに黒いシールが張り巡らされていることがあります。自分もそれやりたいんですがどうやってやるんですか。 黒いシールの名前は? 車やさんにやってもらう?自分で購入して張り付ける? 相場はいくらくらいですか。どうやって貼り付けるんでしょう。 よろしくお願いします。

  • ガラスに貼るシールを探しています。

    名称は分からないのですが、バスルームの窓に貼る、目隠し件お洒落なシールを探しています。できれば完全に採光をふさがず、クリアー素材のフイルムみたいな物 以前実家では絶景のような森林のシール(かなり大判のもの)を貼っており、森林の中で入浴してる気分だったのですが、薔薇の花のシールなど販売している所をご存知ないでしょうか? ネットではステンド風やタイルシール等はあったのですが・・・

  • ガラス蓋にシール剥がし

    お尋ね致します。 買ってきたフライパンのガラス蓋に貼ってあったシールが綺麗に取れなかったのですが、スプレーのシール剥がしか除光液を使っても大丈夫でしょうか? ガラス蓋に傷がついていると爆発するという記事を見て以来、神経質になっています。。。

  • ガラスにシールが

    ガラスにシールがべったり貼りつきとれません 何か、いい方法はありませんか? カテ違いならご指摘ください よろしくお願いいたします

  • クロールの入水時、伸ばしている腕が下がらないようにするには(早く掻き始めないようにするには)。

    水泳初心者です。定期的にクロールのレッスンを受けて3ヶ月ほどになります。25mは泳げるようになりましたが、息が切れて、50m泳ぐとかなり疲れてフォームも崩れる状態です。 質問の内容ですが、入水後、すぐに書き始めていた腕を残すようにして、キャッチアップ気味にするように直しています。しかし、どうしても入水後、身体のローリングが反対側に移る途中のフラットになる状態(ややこしくてすみません!)の前で、入水側と反対側の手を掻きはじめてしまいます。息継ぎ以外の時は意識して掻かないようにしているのですが、息継ぎの時は水を飲んでしまうので、どうしても掻いてしまいます。 ローリング、そして息継ぎ時に肩を枕にするように横を向くように意識をしていますが、どうしても水を飲んでしまい、息継ぎの時に早く掻き始めてしまうようです。 上手な方のビデオ(本の付録)を見ると、息継ぎの顔を上げて下げるまで腕がすーっときれいに前に伸びています。もちろん、水も飲んでいません。どのようにすれば早く掻き始める癖を直せるでしょうか。良くありがちな原因と直す練習方法を教えていただければ幸いです。

  • 内蔵HDDの上下

    内蔵HDDの上下 宜しくお願いいたします 内蔵HDDを予備に1台購入しました、USB接続のHDDケースも 購入しました、外付けHDDとして使う場合の質問ですが HDDの基盤が見える方を表側として USB接続のHDDケースは立てておくようにした場合には HDDが前面(写真の上シールの有る方)から見て左あるいは右となるように組み立てる 方が良いですか、色々の本を見ているがそんな事は何処にも 書いてないので、或いはどちら側でも関係ないのでしょうか。

  • ヒートシール面について

    PPフィルムを成形包装にてヒートシールしていますが、ヒートシール面をローレット状に加工することは適正なのですが? 平面状にしたほうが、シール強度があるように思えるのですが、この辺の知識が不足しているので何かアドバイスをいただけますか?

  • シール面加工

    175πの円柱の30下がった下面に幅6mm程のシール面があります。旋盤で掴めない形状です。 縦型マシニングで大径ボーリングなどで、加工出来無いでしょうか?例えば、チップを90度に研摩して加工するのはどうでしょうか?宜しくお願いします。

  • フロントガラスに貼ってあるシールは何??

    フロントガラスの上の方(ダッシュボード側ではなく頭上側)に貼ってあるシールってなにを意味してるのでしょうか?? 教えてください。

専門家に質問してみよう