• 締切済み

家庭の一般ごみ回収の仕事を新規で立ち上げ

自分でも大変だとおもったごみの分別、ごみだし、家に少しでもごみがあると気になります。他の人もかな?と思い分別しなくていいので丸ごと引き受け、好きな日好きな時間帯に予約制になりますが、回収して、分別しごみだしを引き受ける会社を設立しようかな?と思ってます。需要があるとおもいますか?

みんなの回答

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.5

 自分でゴミを処理できない人は、業者に頼む事もしないでしょう。  ゴミ屋敷になってどうしようもなくなってゴミ回収業者に頼む感じでしょうか。  簡単なのが不用品回収(金属)でしょうか。  軽トラ一つで仕事になりますし、特に「アルミ」はお金になるようです。  エアコンの室外機は4000円で引き取って貰えるので、業者が手数料取って回収して…なんてボロ儲けです。

oniichan5
質問者

お礼

しらなかった情報ありがとうございます。それも含め検討します。 本当にありがとうございましたm(__)m

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.4

一般家庭向けではありませんが事業者相手にすでにあります。収集運搬業の登録があり、一般廃棄物ですが産廃として管理されてますし、分別なしはかなり面倒で、自社で処分場持っている会社でもリスクがあります。 ちなみに私は市内の業者で電話で受け入れできないのにむりやりゴミを押し付けられ仕方なく受け入れし、チクられ逮捕されつぶれた建築業者知ってます。解体業者や中古販売のできる業者、便利屋も掃除業であるし、ゴミが捨てなれない病的な方向けのボランティアもでてきています。 他の方が回答してますが何もコネがない場合、採算のとりずらい分野かと思います

oniichan5
質問者

お礼

詳しくありがとうございましたm(__)m なかなか難しい事なんだなと感じました。 再度、皆で検討したいと思います。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.3

 需要はあってもビジネスにはなりにくいでしょうね。まず、ゴミの排出にお金を払うという意識がありません。ゴミは価値のないものとしての位置づけですから、家庭から出されるゴミを分別のために丸ごと引き受けるのを有料にすると頼む人はごくわずかで、それもせいぜい1袋あたり10円くらいでしょう。それではビジネスになりませんよ。  また分別したゴミを処分するときは、下手をすると事業系の産業廃棄物になり、廃棄物専門業者に頼み、処分にマニフェストを発行し、毎年6月にはその処理状況を知事に報告しなければなりません。ほかにも廃棄物の一時保管などにも法規制があり、面倒な管理がいり、とても手がかかります。なお、処分料はコンテナに一山で数万円~5万円かかります。  分別したゴミを(処分業者に任せず)回収した元の家庭にすべて戻せば、法規制の網をかいくぐることができるかも知れません。ですが、ゴミや廃棄物に対してはこの社会情勢から見る目や規制の網が厳しくなる一方ですので、手を出してもビジネスにするのは大変でしょう。 参考:廃棄物の処理及び清掃に関する法律(下位の細則にも注意)

oniichan5
質問者

お礼

おはようございます。詳しく説明ありがとうございました! なるほどと思うことばかりで、 再度、検討してみます。

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.2

需要はあるでしょう。  ただしそれを事業としたら事業ゴミとなりますので、一般のゴミ回収ラインには乗せられません お金を払ってゴミを処分してもらわなければいけないのと、分別の必要が無くなる(市町村によりますが(^_^; となります。 あなたが毎回、ゴミ処分場に持ち込むか、ゴミ処理業者に回収をお願い(有料)してもらわなければいけません。 ゴミ回収車1台分のゴミがコンスタントに溜まらないと、儲けは無いですよ あと、ゴミの保管場所、生ごみは臭いですからねぇ 市内だと、その事業はできません。あとゴミ回収車数台分の保管スペースが必要です。 やってみますか?(^_^;

oniichan5
質問者

お礼

ありがとうございましたm(__)m これから 詳しくしらべて、再度検討してみます。需要があると、言われたのは、心強いです。 遅い時間なのに ありがとうございました。

  • kiflmac
  • ベストアンサー率22% (160/717)
回答No.1

需要はほぼ無いと思われるビジネスだと思います。 ゴミとは言え、女性単身世帯の方を考えたら判ると思います。 後、性的な事を別にしても「仕事上、今は必要が無くなったゴミ資料等、自分にとっては要らないから捨てる物を他人にとっては有益な情報」とかを契約したとは言え、他人に任せるのは怖いです。

oniichan5
質問者

お礼

ありがとうございます。法人で、契約書作って守秘義務等欄も作成し対応しようと思ってましたが、難しいですね!再度、検討してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ごみ分別開始にともない

    横浜市では本日('05.04.01)よりごみの分別資源回収が開始されました。以前住んでいた地域の分別が非常に厳しく分別には自信がありましたが、なんと家の出したごみが回収されず放置されていました。他の住人の迷惑にならないよう回収してきましたが、未回収の心あたりがありません。 ひとつ考えられる理由としては、生ごみの水が出ないよう新聞紙でくるみ袋にいれて廃棄した事です。以前の地域では衛生面からこの廃棄ほうは認められていましたが・・・・。 いかがなものなのでしょうか?

  • ごみの分別

    主人の実家が学生アパートを経営しております。 家の敷地内に2件アパートがありゴミ捨て場も併設されていますが、学生のせいかまったくごみの分別ができていません。 ゴミ捨て場はいつでも捨てられる状況になっています。 市の回収の方からは、いつも燃やすごみの中に瓶や缶がはいっているので困る。このままつづくようならここのゴミは回収できないので専門業者を頼んでくださいと注意をうけました。 専門業者に頼むとなると費用もかかるので、私がゴミの日の朝に分別をしているのですが、まったくもってひどい状況です。 燃やすごみの中に瓶・缶だけではなく鍋・スプレー缶・乾電池・皿など学生であれば分別できるであろうというものもまったく分別されておらす、すべて一緒に袋に入っています。 最近、暑くなってきたのでブヨやハエの発生もひどく、生ゴミと一緒に捨てられたときは分別も一苦労です。また、空き缶やペットボトル・段ボールなどは私の市では各自がリサイクルセンターへ持って行くことになっていますが、すべてゴミとして捨てられています。市の回収もしてくれないため私が洗って持って行くしかありません。 ひどい時にはテレビやソファーがおいてあることがあります。 もちろんきちんと分別できている方もいるのですが・・・。 ゴミ捨て場に分別をお願いする貼り紙をしても効果はありませんでした。ごみの中から名前が分かるものを見つけて管理会社を通して直接本人に注意をしてもらいましたが変化はありません。 実際のところ、管理会社も責任をもって対応しますと言ってもどこまできちんと連絡をしてくれているのかは不明です。 逆にごみをあさるという感じで見られているのかもしれないと思うと自分が嫌になるときもあります。 これだけエコと言われている時になぜ大学生が当然のことができないのでしょうか。やはり専門業者に委託したほうがよいのでしょうか。 よい方法があれば教えてください

  • 資源ごみって本当にリサイクルされているんですか

    最近どこの町でもごみの分別回収をしていますね。 私の町は可燃、不燃、リサイクル(プラ)、粗大です。 そのなかでリサイクルごみはビニール袋などですが、種類もばらばらみたいで、これらのごみをリサイクルしてもまともな製品が作られるとは思えません。 役所は掛け声だけで、本当はほとんど捨てているんではないでしょうか。たとえリサイクルできたとしても、本当にリサイクル製品の需要ってあるんでしょうか。 実際にどこかの町はほとんど燃やしていたとか、リサイクル費用はばかにならないとか聞いた事があります。 それに製品を梱包していたラップ類は資源ごみで、家庭でまいたものは不燃みたいです。こんなお役所的分別に付き合う必要があるんでしょうか。 とくに資源ごみとして回収されたごみの実際のリサイクル率と、どんな製品としてリサイクルされているか、また、需要と供給のバランスがとれているか知りたいです。 地元、名古屋の現状がわかればありがたいのですが。 よろしくお願いします。

  • ごみを完全に分別したら。。。。

    引き取ってくれる業者さんていませんかね~??? いまの地区の回収では、ペットボトルとアルミ缶・スチール缶、ガラス瓶のみで、食品トレー・玉子パック・牛乳パックは近所のお店に持って行き、新聞紙や雑誌、段ボールなどは廃品回収に出しています。当然、それ以外のものは『ごみ』なわけで。。。。 以前、『ごみゼロの会社』というのを特集していたような気がするのですが、企業で『ごみゼロ』にできるなら家庭でも出来るであろうと思っています。 ごみの分別に関する情報を教えてください! よろしくお願いします!!!

  • 資源ごみを勝手に持っていかれます・・・

    こんばんは。 今はどこの地域でも当り前のように、資源ごみはきっちり分けることになっていますよね。 ここ2、3年くらいのことなのですが、分別して出した資源ごみを、市町村に委託された回収業者の方ではなく、個人的に回収してそれを換金しようとしている感じの人に持っていかれます。 資源ごみを出す日には、数台の車が巡回して、ごみだしを狙っています。びんや缶の音が聞こえたら、駆けつけるみたいです。資源ごみの日に限って雨が続くと、久しぶりに晴れたときには、新聞などの紙製ゴミがどっさり出ます。そんなときは、普段より巡回が多いみたいです。 ちょうど、資源ごみを出そうと出てきたときに、ばったり鉢合わせしたりすると、「オレの車に乗せろ」みたいなゼスチャーをされます。ものすごく、拒否反応です。資源ごみの日の朝は、憂鬱です。玄関を出るのにとっても気を遣います。 今住んでいるところはちょうど1年前に引っ越してきたのですが、前のところでもそうでした。 市町村へのゴミ処理費個人負担の意味もあって、指定のゴミ袋を購入するのですよね。それなのに、市町村とは関係ない人がゴミを持っていくのはおかしいと思うんです。 それと、業者の方ならともかく、専門業者じゃない人が個人的なゴミを持っていくのは、言い方悪いけど、気味悪いです。 役所に問い合わせたことはないですが、前から横行している感じなので、役所も対策していないか、打つ手がないのかな、とも思います。 皆さんお住まいの地域では、そんなことはないですか?

  • マンションの管理人さんがごみを開けてるのは?

    昨年転居して今のマンションに来ましたが、通いで管理人さんが来ています。共用部分はいつもきれいに掃除してくれていますし、落し物を届けてもらったり、大変親切にしていただいています。 ただ、毎日のようにゴミ袋を開けて中身を調べているようなんです。 マンション専用のごみ捨て場には毎日、お昼前ごろに業者が来て回収していきます。入居の際の説明では、「分別はしなくていい」「回収先の業者が資源ごみを分別するので、家庭ではビン・ペットボトルなどなんでも一緒に出していい」とのことでした。 何度か、管理人さんがごみを開けているところにばったり出くわし、気になったので「きちんと分別したほうがいいですか?」と聞いてみましたが、「別に何でも一緒に出してかまいません」とのことでした。 ちょっと見た感じでは、分別のし直しをしているとか、資源ゴミだけピックアップしているというふうではありません。袋の口を開いて、ちょちょっと中身を詰めなおし、またしばって元に戻しているようです。 毎日見ているわけではないのではっきりわかりませんが、わりとよく見かけます。たぶん平日は毎日チェックしていそうです。 別に見られて困るものでもないのですが、管理人さんは何をしているのだろう???ととても不思議です。 ちなみにうちでは、今の時代に分別なしでごみを出すというのもちょっと気になりますし、子供にもいちおう教えたいので、資源ごみは別に出しています。でもラップ類やトレイなどは結構アバウトに捨てていますし、紙も多少はゴミに入れてしまってます。 やっぱり、分別が気になって見ているのでしょうか? 昼間、けっこう人の出入りがある所で堂々とされているので、変なことをしているわけではないと思います。 回答よろしくお願いいたします。

  • 6時ぐらいに不燃ごみの回収ってしますか

    名古屋市に住んでいますがこの間、不燃ごみを前日に家の前に置いておいたら朝4t以上の大きなトラックが不燃ごみを回収していきました。 でも全部ではなくCDや小さな家電製品は持っていったのですが、ほうきとか傘はおいてありました。 名古屋市じゃない気がしましたがどうなんでしょうか? CDに銀行のパスワード(暗号化してあるんので大丈夫だと思いますが)とか情報が入っていたので少し心配になりました。

  • ゴミの回収、その後について

    ゴミの回収、その後について よろしくお願いします。 ゴミは毎日出るものですよね。 最近ではスーパーに回収ボックスもあり、便利です。 そこで質問なのですが、平均的に家庭ごみは回収されて工場?に持っていかれて分別されて…というのにはどれくらいの日数がかかるのでしょうか? ゴミの収集は毎日してると思うのですが、それを持っていって処理をするのにどれくらい時間がかかるのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 人のごみを見る人

    分別したごみの中身を確認して出し方が間違っていると家に連絡がありました。自分では気をつけていたつもりでしたが、出し方が間違っていたようです。 そこまでは素直に認めて直そうと思うのですが、人が捨てたゴミの中身を調べて誰のごみであるかまで調べることは許されるんでしょうか?ゴミを出したときに人が見ていたわけでもないので、後からゴミを開いて出した人を探し出したのだと思うのですが、気持ちが悪くて仕方ありません。 こんな場所に住んでいたくないとまで思うのですが、みなさんどう思いますか?

  • 資源ごみの処理にかかる日数

    資源ごみの処理にかかる日数 よろしくお願いします。 資源ごみ(主にペットボトルやプラスチック)が捨てられ、回収され、分別され、プレスして固められ、処理(リサイクル等)されるまでに大体何日ほどかかるのでしょうか? 地元の処理場?なのか何なのか分かりませんが、いつその付近を通っても、山ずみのプレスされて四角く固められたペットボトルの山たちが積み上げられており、いつになったら処理されるのだろうと思い、質問させていただきました。 燃えるゴミはその日か、次の日には必ず燃やされ処理されると聞きましたが、資源ごみはどうなのでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう