• ベストアンサー

離婚しそうです。(長文)

syoutanの回答

  • syoutan
  • ベストアンサー率9% (16/164)
回答No.5

おはようございます。少しお邪魔させていただきます。 率直に言うと奥さんはわがままです。自分の人生を考えることはわかりますが、それなら結婚すべきではありません。結婚して子供を産んだならば、それなりの覚悟が必要だと思います。 私の彼(今年、奥さんの浮気から離婚し、現在子供3人を一人で育てています。最近、子供のことも考えて私とは友達に戻り落ち着いたら付き合うつもりです。)は体力を使う仕事でほとんど残業はありませんが、毎日ご飯を作り、洗濯をし、お金がかかるから朝早く起きてお弁当を作って会社に行ってます。少しあなたと違うのは、彼も共働きだったので家事などを手伝っていて、奥さんは手伝うことが当たり前になり、外で遊ぶようになったり、休みの日など家事をしなかったりだそうです。確かに母子家庭に比べて父子家庭には免除されることは、ほとんどないらしくて大変みたいですが、奥さんから養育費を月に3万もらって生活しているみたいですよ。それと何より、子供にとって、子供を大切に考える父親(彼)といた方が子供が幸せだと思います。不安がらないで、やってみれば何とかなりますよ。頑張ってください。応援しています。質問の答えになってなかったらすいません。私も子供の落ち着くのを待って将来結婚して3人の子供を育てていけるように頑張ります(^-^)v

akimi1229
質問者

補足

>それなら結婚すべきではありません。 その通りだと思います。が妻は私との結婚、出産を 後悔しているといっています。 彼、偉いですね! 見習わなくては。。 妻も最近外で遊ぶようになりました。 車で出かけて朝5時ころ帰ってきたり、 スキーにいったり。。男かもしれませんね。

関連するQ&A

  • 離婚を考えてます…(長文です)。

    はじめまして。 もうすぐ30の男です(妻も同い年。子供はいません)。今、離婚を考えてます。これを読んで、何か感じた方はお返事いただけると助かります。 妻とは恋愛結婚(交際期間約1年)でした。半年前に結婚しました。 妻とは根本的なところで考え方の違いがあるように感じます。夫婦とはいえ、所詮は他人。違いがあることは当たり前だと思いますが、幸福な家庭生活を続けることを考えた場合、私たち夫婦の違いは「重大」であると最近感じていました。 そのこと(考え方の違い)について夫婦で何度も話あってきました。が、いつも平行線です。 離婚するとなると・・・→親や今までお世話になった人に申し訳ない→私が謝るしかない→不服ながらも謝って、仲直り  といったパターンでだましだまし結婚生活を続けてきました。 お互いに離婚原因となるような重大なこと(浮気、借金、暴力・・・etc)をした訳ではありません。いわゆる「性格の不一致」です。何とか不一致がありながらも結婚生活を続けていける方法がないかと、色々模索してみましたが、ダメでした。 このまま結婚生活を続けることは私にとっても妻にとっても不幸なことだと、私は思っています。しかし、妻は「あなたが変わってくれれば問題は解決する」と言います。私も変わる努力はしたのですが、なかなかうまくいきません。(妻は自分の考え方にはさほどの問題があるとは自覚していないため、私(夫)が変わってくれれば良い、と考えているようです) 私は妻に愛想が尽きている面もあるのですが、妻は私が大好きなようで、「あなたしかいない。あなたじゃなきゃダメ」と言っています。 こんな状態ですが、離婚したいです。何とかうまく別れる方法はないでしょうか。 どうか、ご助言をよろしくお願いします。

  • 離婚しようかと考えています。

    自分は32歳、妻は34歳です。妻とは職場での恋愛結婚でした。結婚5年目2人の子供がいます。 現在は妻の実家の近くで暮らしております。妻も自分も仕事があり、共働きのため子供は昼間は保育園に預けており、子供の調子が悪いときには妻の母親が主にみてくれています。妻と妻の母親は非常に仲がよく、いわゆる一卵性親子というような関係です。旅行にいくときなどもかならずといっていいほど妻の両親、妹、姉などがついてきますし、自分が仕事で忙しい時などもよく妻の一族で旅行にいっています。最近はうとましく感じることも多かったのですがお世話になっていることもあり、なかなか口に出しにくい状態です。また自分の両親のことをばかにするようなことも妻はいうようになりました。またそのようなことを自分の子供にもはっきりとではないのですが、いっています。最近自分の実家にひさしぶりに行ったのですが、当然一泊しかしませんし、できるだけ早く帰りたそうにしています。また子供たちにも疲れたねー、ごめんねみたいなことをいっていました。自分の両親は体調がわるくなっており、こんなに老け込んだんだなーと自分はびっくりするような思いでした。帰ってきてからいろいろ考えていると、いまの生活を続けるのは難しい、という思いが強くなり、離婚も考えるようになってしまいました。 つい1週間まえまでは多少の不満があるも、まあこんなものかとなかばあきらめていたのですが。 妻は、いくいくは妻の実家で一緒にくらそうと考えているようですが、想像するととても耐えられないように感じます。 妻に自分の実家の近くにすんで、そこで暮らしたい、そうでなければ離婚したい、ときりだそうかと考えております。が、一度いうと後にはひけないように思いますし、どうしたものかとこの3日間ずっと考えております。

  • 離婚について

    はじめまして。 離婚について悩んでいます。 現在、妻とは結婚して4年目となり、子供はいません。 結婚当初から経済的に厳しく私も土日にはアルバイトなどをやってきました。妻も家のことをやりながらも仕事についていました。しかし、妻は家の事も仕事も中途半端気味です。これまではなんとか理解しながら接してきました。しかし、私が仕事で日中の時間が取れないときに妻に用事を頼もうにも「疲れているから出来ない」とか言われて、仕方ないと思いながらも実は知人や親戚などと遊びに出かけていたり、私が帰宅するまで何も家の事は出来ていない状況が続きます。午前中に用事を頼んでも「その日は大事な仕事がある」と言っておきながら寝坊して休んでしまったり。私がもっと稼いできて専業主婦として生活させれば解決するのだろうと始めは思っていたのですが最近は状況が変わったでまた別の問題が発生するのではないかと不信感が募ります。そういう切羽詰った状況からお互いささいなことで衝突することが多くなり、私自身も耐えられない状況が続いています。 子供を作らないのも経済的なことやいままでのような衝突が耐えない状況では到底、子供のことなんてと私は思ってしまうのですが妻自身は自分の年齢や(35歳)妻の周りの知人や親戚などの目もあり子供を欲しがっていることを最近、口にしてきました。だからといって私には何かを改善すればいいというものではなく、逆に妻の楽観的な態度に信頼感も薄れてきております。正直、そんなに子供が欲しいのなら早く別れてもっと経済的に裕福な人と再婚すべきだというのが私の結論です。このような状況ですが離婚は出来るのでしょうか。

  • 離婚後の子育てについて(長文)

    長文になりますがどなたかご教授ください。 現在2児(1歳、3歳)のママで離婚を控えてます。 離婚原因は夫の子供への虐待なのですが、離婚後の養育費や慰謝料などは現在弁護士を入れて話しておりますが、全く期待できなそうです。 幸い仕事が都内に決まりそうなので、同じ沿線沿いに引越しをしようかと考えておりますが、子供を預けるところに困ってます。 区立の保育園には欠員がなく、直ぐには入れそうもありません。無認可の保育園に預けるほど、金銭的余裕があるとも思えません。職場の近くには提携している託児所があるようですが、職場の近くでは家賃が高く暮らしていけません。 保育園の空き情報を頼りに引越しをしても、引越しが終わるころには、申し込み期日が過ぎてしまいます。最悪の場合、引っ越したけど預けるところがないという状況になりそうです。 保育園の欠員がでるまで(来年の4月まで)預けずに自分で育てるとも考え、区役所の人に保育園が決まるまでの間だけでも生活保護を受けられないかを相談したところ、即答はできないとのことでした。最悪の場合は生活保護は無理かもしれません。 実家は北海道なので、両親に子育ての協力を頼むこともできそうもありません。 このような状況で、都内に残ることを選択することは間違っているのでしょうか? どうしても都内に残りたい場合、今後どのように動いたら一番いいのでしょうか? どなたかお知恵を貸してください。 これは親のわがままで、子供を不幸にする選択なのでしょうか? だんだんわからなくなってきました。 どなたかアドバイスをください。

  • 離婚したいが相手が一切応じない、、どうしたらいい?

    学生の頃から付き合っていた妻と結婚して5年になります。 結婚してずっと共働きだったため、まだ子供はいません。 最近、職場で好きな人ができてしまいました。 彼女は2番目でも良いと言ってくれているのですが、僕としては妻と離婚して彼女と一緒に暮らしたいと思っています。 このことは妻にも打ち明けました。 でも、予想していたことなのですが、当然離婚に同意してもらえませんでした。 最近では家庭の中が冷え切っているというか、会話すらほとんどなく、このまま離婚もできずにこんな生活が続くと思うと、本当に家に帰るのもつらくなってきます。 妻は僕の両親にもこのことを話してしまい、僕は親戚中からすっかり悪者扱いされています。 そして、皆が口をそろえて離婚は認めないというのです。 それでもやっぱり離婚したいと思うので、なんとか離婚まで漕ぎ着けたいと思っています。 相手が一切応じない状況ですが、僕はどうしたら妻と離婚できるのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 離婚の切り出し方

    私には妻と子供一人います。(共働き、家のローンあり) 1年くらい前から、離婚を考えているのですが、どのように切り出したらいいのか分かりません。 子供はまだ小さく、妻のご両親に預けている状況です。 離婚したい理由は、妻との生活が苦痛なんです。愛情もありません。 なんとかやり直そうとして、今までなかった夫婦生活を求めたり、家族で出かけたりしましたが、それが苦痛に感じる自分がいました。 子供のためにとも考えましたが、限界を感じています。 特に好きな人がいるとか、浮気などありません。 ただ妻のご両親、子供に対する罪悪感があり、中々言い出せない自分がいて、現在に至ります。 こういった事を思われた方はいらっしゃると思うのですが、どのようにして切り出しましたか? 離婚経験(言い出した方)ある方にお聞きしたいと思って投稿させて頂きました。 アドバイスをお願い致します!

  • 離婚した方が良いですか?

    39歳男性です。妻は29歳で1年半前に結婚しました。 子供は7ヶ月です。 出産前からモラルハラスメントがあった妻ですが、 出産後はますます無愛想になり、何を言っても文句しか返ってこんくなりました。 私の存在、全てが嫌いなようです。 出産前に子供を虐待してしまうかもしれないと妻から言われていたので、出産前から区役所に相談し、今は共働きではありませんが、日中は保育園に預けています。 そのためか、今のところ妻は、子供の世話をきちんとしています。 私の収入が良いためか、離婚しようとしても、取り合ってくれません。 性生活も拒否されっぱなしです。 私としては、このまま愛情がない家庭で一生を終えるのは我慢できません。 このような状態で婚姻を続けるべきでしょうか? また、離婚可能でしょうか?

  • 離婚を考えています。

    離婚を考えています。 結婚5年目にして離婚を考えています。 子供2人、現在妊娠中6ヶ月目になります。 理由は妻の借金。5年間で総額400万位 消費者金融、闇金など、結婚当初から何度も借りては 私が見つけ返済するといった生活を5年間してきました。 でした。 お金の使い道は生活費にあてるためが理由だったので 3年ほど前からは私がお金の管理をするようになりましが、 それでも借りてしてしまうので一昨年別居をしました。 別居中、嫁と子供たちは地元に帰り親のところで住んでいましたが その期間借金をすることはなく、反省していました。 約1年間別居をして反省したと思っていました。 それから3人目を妊娠し借金もしてしていない、ごく普通の生活ができると思ってたのですが、3月の始めにまた借金をしてるのがわかりました。 おなかには赤ちゃんがいるので許し、返済をしたのですが、 今週新たに10万借りてるのがわかりました。 もう我慢ができず、離婚を考えているのですが、 ただこの不景気に夫婦共働きで生活が成り立っています。 でも私といたら借金をしてしまう。 嫁の借金を今までも、すべて周りが助けてきたので、たぶん今回の助けてくれると思っています。そんな態度がみえるのです。 お互い実家が地方なのですぐに離れることもできず、 別でアパートを借りても今は生活ができません。 ただ離婚だけはすぐにしたいのでが、離婚後もお金が貯まるまでは一緒に生活を考えています。子供の親権は私です。 すぐに離婚したときにどのようなことが起きますが? 金銭面、子供の保育料、3人目の赤ちゃんの親権、など

  • 離婚を考えているが胸が痛みます(長文です)

    他に相談できるところもないので、悩んだ末にここで質問しました。  私には妻と子(2ヶ月)がいます。  私は妻には現在愛情がありません。いとおしいという気持ちが皆無です。、結婚もただ、付き合っていたから惰性で結婚したようなものでした。結婚直前も「このような気持ちでは将来、うまくいかない」と思い、相手の親に結婚を白紙に戻すよう言ったことがありましたが、説得され、私が折れる形で結婚てしまいました。失敗でした。  その後、結婚もすれば私の意識も変わるだろうと思っていましたが、妻は家事をほとんどしませんでした。結婚後、専門学校で勉強をしていたので、疲れていたこともあるかもしれませんが、それは私とて同じことです。夜に妻のパンツをベランダで干している自分がとても情けなく感じました。料理は作ってくれましたが、皿洗いやごみ捨てなどの後処理は全て私です。結婚して7年目ですが、妻がゴミ捨てに行った回数なんか片手の指で足りるくらいです。  そんなこんなで愛情がほとんど無い状態でしたが、子どもが出来ればまた私の意識も変わるだろうと子作りをした結果、2ヶ月の子どもがいます。 そして、しばらく妻に愛情が無いことを忘れていましたが、妻が産前産後に実家に帰省し、私が一人でいる時間が出来たとき、私は妻に対する愛情などが無いことを再確認しました。  現在は、妻も私の家に帰ってきたので家族3人で生活していますが、子どもに対する愛情はあっても、妻にはありません。話もしたくないくらいで顔も見たくありません。  そんな中、妻はマイホームが欲しいと言い出しました。もし購入するとなると30~35年の3500万円ローンです。私がこんな気持ちのまま多額のローンを組んでしまい、将来、離婚となった場合、子の親権や家をどうするのかといった問題は未定ですが、私に多額のローンなどが残ってしまう可能性が多々あります。そうなれば私の人生の再出発の大きな足枷となるのは明白です。   数年後、5年後、10年後に妻と仲良くしている私の姿が想像できません。目に浮かびません。こんな状態で結婚生活をしていくことが苦痛です。今は毎日離婚のことばかり考えてしまい、胸が痛いです。しかし、子供の寝顔を見ていて、さっきも涙が出てきました。なかなか離婚に踏み切れない自分があります。両親が不仲(妻は私のことが好きです)なのに、子供は幸せになるのか?むしろ片親でも両親の不仲を見ないほうが幸せなのではないかと考えてしまいます。本当に子供はいとおしいのですが、私は生涯、あと何十年間も愛情の無い妻と一緒に生活をすることを考えると頭がおかしくなりそうです。  皆さんならどうされますか。  

  • 離婚後の復縁について

    先日、協議の上妻とともに離婚届を提出してきました。 離婚の原因は性格の不一致によって妻の私に対する愛が冷めてしまったことです。 暴力、浮気も無く、決して楽な生活ではありませんでしたが、共働きで生活もできていました。 子供は2人いて、私、妻ともに20代前半です。 小中と同級で、中学の頃から付き合いだし、結婚。 付き合いから含めると10年弱でした。 現在の状況ですが、妻が子供を引き取り、これまで住んでいた家に継続的に住んでもらい、私が家を出ています。 養育費も常識の範囲内で支払い、私の仕事の無い隔週の週末には子供にも会える状況です。 離婚は妻から切り出され、3週間弱話し合った結果今の状況での挽回は無理と感じました。 そこで距離と時間を置くため一度別居しようと思いましたが、お互い生活もあることから金銭的な問題をクリアするために色々考えた結果、一旦離婚という形を取りました。 私が妻に別れの際に提案した今回の離婚のスタンスは あくまで復縁に向けての冷却期間という位置づけで、私は何年かかっても待ち続ける。という事でそれを伝えました。 それに対して妻は何年かかるか分からない。 一生かかるかもしれないという返答です。 正直、ショックではありますが、その旨を伝えた上で一度離婚という形をとりました。 中学からの付き合いということで、お互い初めて男女として付き合い、これまでやってきました。 女性にとってそんなことは関係無いかもしれませんが、男性の私にとっては非常に切実です。 心に空いてしまった穴を埋める術を知りません。 だから私は再び妻に心を開いてもらうのを待つしかないのです。 だからといって、私もこれから先後ろ向きに生きていては妻の心は動かないと認識しています。 今はがむしゃらに仕事をして、稼いで、時々会える子供に尽くすことが妻に対しても良いのではないかと思っています。 他に、これから妻に再び振り向いてもらえるためのアドバイスをいただきたく思います。 私も妻もまだまだ子供でした。 いつかお互いがもっと大人になって見つめなおすことができればと切に願っております。 どうか良いアドバイスをよろしくお願いいたします。