• ベストアンサー

離婚を考えてます…(長文です)。

はじめまして。 もうすぐ30の男です(妻も同い年。子供はいません)。今、離婚を考えてます。これを読んで、何か感じた方はお返事いただけると助かります。 妻とは恋愛結婚(交際期間約1年)でした。半年前に結婚しました。 妻とは根本的なところで考え方の違いがあるように感じます。夫婦とはいえ、所詮は他人。違いがあることは当たり前だと思いますが、幸福な家庭生活を続けることを考えた場合、私たち夫婦の違いは「重大」であると最近感じていました。 そのこと(考え方の違い)について夫婦で何度も話あってきました。が、いつも平行線です。 離婚するとなると・・・→親や今までお世話になった人に申し訳ない→私が謝るしかない→不服ながらも謝って、仲直り  といったパターンでだましだまし結婚生活を続けてきました。 お互いに離婚原因となるような重大なこと(浮気、借金、暴力・・・etc)をした訳ではありません。いわゆる「性格の不一致」です。何とか不一致がありながらも結婚生活を続けていける方法がないかと、色々模索してみましたが、ダメでした。 このまま結婚生活を続けることは私にとっても妻にとっても不幸なことだと、私は思っています。しかし、妻は「あなたが変わってくれれば問題は解決する」と言います。私も変わる努力はしたのですが、なかなかうまくいきません。(妻は自分の考え方にはさほどの問題があるとは自覚していないため、私(夫)が変わってくれれば良い、と考えているようです) 私は妻に愛想が尽きている面もあるのですが、妻は私が大好きなようで、「あなたしかいない。あなたじゃなきゃダメ」と言っています。 こんな状態ですが、離婚したいです。何とかうまく別れる方法はないでしょうか。 どうか、ご助言をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tuli
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.11

似ている状況を経験したことがある、既婚女性です。 結婚して2年近いです。 今はうまく行っています。 私もまさに奥様と同じような感じだったと思いますが、 主人の方は質問者様とは違うタイプでした。 まず私は、 >些細なケンカ→不機嫌になる→すぐに「ケンカで不快な思いをさせてごめんね」と夫が妻に謝る=仲直り >妻曰く、(1)ケンカして(私も)イライラしているしているんだから、とりあえず謝れ (2)私は性格的にカッとなりやすいし、人に謝るのが下手だから、あなた(夫)が謝れ とのことです。 若干違いますが、↑とほぼ同じように考えていました。 しかし、主人はもちろん私の思うようには動きません。 けっして自分から腰を低くして謝ってくるような事はしませんでした。 だから私は愛されていないのだと思い悩み、 こちらで相談させていただきました。 (もちろん、ご質問者さまの奥様と同様、愛して欲しいアピールは常にしていました(苦笑)) すると、皆様からは叱咤の嵐でした。 何を甘えているのだ! 自分が変わらない限り、相手も変わらないのだよ。 などなど。。。。 ものすごーーく反省しましたよ。 たくさん考えて、たくさん悩んで・・・。 もちろん直ぐに解決したわけではありませんし、 うまく行っている今でも、残り香(苦笑)が漂っちゃう場合もあります。 主人を責めたい時もいっぱいありますが、 自分とは違う人間なのだし、 大切な人なのだから出来るだけ尊重してあげなくては と心から思えるようになりました。 私は主人に甘えすぎていたし、 あまりにも視線が自分の内側にしか向かっていなかったのです。 これらに気付いたときは、目から鱗でした。 これはひとえに、このおしえてgooの回答者の皆様と 私の悶々とした自己反省の日々のおかげだと思っています。 と、、長くなってしまいましたが、 奥様もこんな感じになっていただけるといいのですがね。 私の過去の質問などを参考にして、 奥様に自己反省を促してはいかがでしょう。 でも、難しそうだなぁ。 質問者さんは、もっと毅然とした態度をとってみては? だって、明らかに奥様よりも優位に立っていらっしゃるでしょう?(苦笑) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1392866 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1705689

korosukee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じような経験をされたtuliさんのご意見、大変参考になります。 >奥様に自己反省を促してはいかがでしょう。 昨日話し合いをした際に、反省を促したのですが、結果はいつもと同じく「私(妻)の意見が理解できないってことは、あなたは私が間違ってると言いたいの!もういい!」との一点張りです。 今回の事の発端は、家でじゃれあっている時に、妻が私に拒絶されたと感じたことでした。私は普段どうりにしていましたし、妻は初め何も言わず、ただ「近くにいるのに、寂しく感じる」とだけ言っていました。私には訳も分からず、妻の虫の居所でも悪いのかなと思い、そのまま就寝しました。寝て、起きれば、機嫌が治っていると思ったのですが・・・。次の日になっても、妻の機嫌は治らず、「寂しい思いをしたのだから、そのことについて謝って欲しい」と言いました。 このようなことは日常よくあることで、その都度「謝る」「謝らない」の話にする必要がないと私は考えます。日常の喜びや楽しさの中で解消していける程度のことだと思うのです。 しかし、妻は「私は悲しい思いをしたのだから、謝って」と譲りません。 話は平行線のまま、溝は埋まらず。私はもう諦めました。妻の上記のような考えを変えることは出来ず、私が全面的に変わることも出来ず。「お互い歩み寄るのが一番」と言ったところで、妻はいつものように「謝って」となるだけ。 毅然とした態度は取っているんですが、妻には私が開き直って、高圧的な態度を取っていると感じるようです。 まだ最終的な結論が出ていないので、tuliさんの過去の質問を、今後の話し合いの参考にさせていただきます。

korosukee
質問者

補足

補足させてください。 tuliさんの過去の質問読みました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1705689 を読んでいて、私の妻が質問してるのかと錯覚するぐらい我が家の状況と似ていて、びっくりしました。 tuliさんは記事の中で「夫の気持ちも分かる」とおっしゃっていましたが、私の妻は私の気持ちが全く理解できないようです(ちなみにtuliさんの旦那様と同じような気持ちです)。妻の表情などを見ていると「理解はしているけど、面と向かって理解しているとは言えない」といった心境ではなく「全く理解できない」といった感じです。 この点が我が家の状況とtuliさんの状況と大きく違う点でしょうか。 妻の理解を得られる可能性が低いことに、暗澹たる気持ちになってしまいます。。。。

その他の回答 (15)

回答No.16

こんにちは。私も似たような感じです。現在結婚して10ヶ月ほどです。 私が直ぐに感情的になってしまい、主人が謝る・・・みたいな。ただ、主人が質問者様と違うかなと感じるところは、理由がわからなくても(しつこいと感じるほど)何度も理由を聞いてくれます。あと、謝るのは自分が悪いからというだけでなく、「気持ちをわかってあげられなくてごめんね」という感じで謝ってくれます。 結婚当初は、私が明らかに悪い(わがままを言っている)と分かっているのに謝る主人に対して、「理由もわからないのにとりあえず謝るなんて余計むかつく」とか「自分が悪くないのに謝るの?」とか主人に反発していた私ですが、だんだん自分が悪い時には素直に謝ることが出来るようになりました。(主人はいつも冷静で、逆切れなどしない人です。すごく尊敬してます。) 女性はどちらかというと感情的になりやすいです。そしていつでも甘えていたいんです。自分は悪くないと分かっていても、ちょっと甘やかして素直になりやすい雰囲気を作ってあげることも大切だと思いますよ。そして感情的になっている時に話し合っても無駄なので、お互いが冷静な時に軽い感じで悪いところを諭してあげる方がいいと思います。質問者様も謝ることを下手に出ると感じるのではなく、子供に対して場を丸く収めてやるかぐらいの上手に出る気分で謝ればそんなに屈辱的ではないかと・・・。言葉なんてただなんだし。 たしかに奥様はわがままで子供じみていると思いますが、そこも愛せるようでしたら考え直してみてはいかがですか?我慢するのも、離婚するのもどちらも同じくらい労力を使いそうですので・・・。

korosukee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 妻と話し合いをしていたため、お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。 結論をいいますと、やはりお互いの溝を埋めるのは無理なようです。離婚することとなりました。”結婚からあまり月日が経っていない” ”努力不足だ” このように思われる方はたくさんいらっしゃるでしょう。確かにその通りではありますが、当人同士では、どうにもしようがない状況です。 この場を借りて、回答をくださった皆さんにお礼を申し上げたいと思います。誠にありがとうございました。

回答No.15

korosukeeさんが、ここで質問をされたのは「離婚」へ背中を押してもらいたい、korosukeeさんが離婚したいと思う正当性を確認したいように思いますが、結果離婚するにせよしないにせよ今後の為にもちょっと整理してみてもいいかもしれないなーと思いました。性格の不一致というか、相手のことを理解するのをあきれめてしまったんですよね。あきらめって怒りの一種なんですって。 単純に離婚してこれからは「こういう我侭女にひっかからなければいい」「甘やかせすぎない」という問題でもないような気もします。korosukeeさんもいろいろ本やサイトを読まれているのでわかっているかもしれませんが。 ANo.11さんへの補足質問の「寂しい思いをしたのだから、そのことについて謝って欲しい」ですが、確かに謝る謝らないの話ではないですね。この言葉の中でポイントは「寂しい」なんだと思います。 「そっかー●●は寂しかったのかーつらかったね。」と相手の「寂しい」という感情を受け入れます。寂しいという思いを受け取ってもらえた、わかってもらえた、まずはそれを十分伝えることが第一歩かと。 そして「自分はどういうことが寂しかったのか話してくれる?」根気強く積極的に話しを聞き、本当の意味で相手は何が欲しいのか理解しようと勤める。 多分実践されたとと思いますが、まずはkorosukeeさんから奥さんに与えること。ひょっとしたら今まで良かれと思ってまでkorosukeeさんが奥さんに与えていたものは奥さんにとっては意味の無いものかもしれませんね。 もう離婚を決意されてるのであれば、今の奥さんには必要の無いことかもしれませんが、これを乗り越えると、また味わい深い夫婦が生まれるかもしれないなと思っています。 えらそうなことを書きましたが、実は私も夫婦関係で悩んでいる最中なんですよ。

korosukee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回と同じような揉め事は今まで何回もありました。その都度「この際だから、思っていることは言ってしまおう」という感じで、お互いに思っていることを言い合い、解決策を決めて、揉め事を収束させてきましたが、いつも同じことを繰り返してます。 「同じことの繰り返し」とお互い分かっていても、繰り返してしまう。お互いに精神が幼いといえば、そうなのでしょう。 最近はあきらめの意識が強いです。 >えらそうなことを書きましたが、実は私も夫婦関係で悩んでいる最中なんですよ。 回答者さんの悩みが早く解消できるといいですね。どんな悩みかお聞きしたいですが、それも失礼ですので控えます。 ありがとうございました。

  • sakusesu7
  • ベストアンサー率27% (62/223)
回答No.14

No.1です。 まだ結婚して半年なんですよね。 たぶん奥様は、まだ恋愛気分を引きずっていて、いつも甘い言葉をかけて欲しい、いつでも優しくされたいって思っているのでしょう。 奥様はお仕事されていないのですか? 家にずっと一人でいると、家事さえやってしまえば退屈で、かといって生活に支障がでるからお金を使って遊ぶわけにもいかず、だんなさまが帰ってくるのだけが楽しみになってしまっているのでしょう。 結婚すると、男の人も生活が変わって大変ですが、女の人も大変なんですよ。でも、お互い相手がどう大変なのか、いやそれより相手が「生活変わって大変だ」と思っていることにも気が付きません。 奥様は、「私はこんなに大変なのに、あなたは変わらなくていいわね~」なんて思っているかも。 結婚のために仕事を辞めたとしたら、なおさらです。 だとしたら、離婚するような理由ではないかな。 誰だって通ってくる道なのですから。 そういう奥様であれば、本当なら結婚を経て大人になって欲しいだんなさまの気持ちと、いつまでもラブラブでいたい奥様の気持ちの温度差なんて、さっぱり分からないでしょう。 さて、未熟者がいうことではありませんが、私なりの解釈でアドバイス申し上げますと。 >何度も何度も話し合っているんですが(ストレスであることも伝えました) 「話し合い」とおっしゃいますが、意見のぶつけ合い、不満の打ち明けばっかりになってませんか? 結婚して生活が変われば、ストレス溜まるのは当たり前です。でもお互いが自分の希望に沿うようにして欲しいとばかり言ってたら、話し合いじゃないし歩み寄れるわけありませんよ。 二人でどんな家庭にしていきたいとか、10年後、20年後の将来を予想して夢を語り合ったりとか、話したことありますか、結婚されてから? 結婚前には、そういう話をしたことがあるんじゃないですか? 「子供が生まれたらこんなことさせたい、あんなところ行きたい」 そういう話をしたことありますか?子供を持つということは、親になるということ。 あなた方は、まだその自覚が足りないように思えます。 えらそうに言いましたが、私も夫と心から分かりあえたと感じたのは、本当につい最近です。自分の都合で夫を振り回し、大喧嘩になり、「自分はあなたのそばにいてもためにならないようだから離婚しようか」と言われて、結婚10年を越して初めて、私は夫を理解しようとしてなかったなーと反省しました。 夫はこんな私でも、いつも理解しようとし、思いやってくれていたんだと身に沁みて、涙が出ました。そして、夫婦ってやっぱり(親子でもそうですけど)他人なんだなあ、でもいなきゃ生きていけない、だからお互い思いやりを持って大事にしなきゃいけないなあ、とつくづく思います。 今は質問者さま夫婦にとって、最初の試練の時なのでしょう。 これを乗り越えられないなら、二人の未来はないかもしれませんね。(それを望むなら、それでいいと思いますが) 第三者のたわごとですが、参考になれば幸いです。

korosukee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 説明させていただきますね。 >奥様はお仕事されていないのですか? していません。結婚直後に辞めてしまいました。理由は、上司の嫌がらせと聞いています。 >だんなさまが帰ってくるのだけが楽しみになってしまっているのでしょう その通りです。何かやりたいようなのですが、何をしていいのか分からないみたいです。そのことについて夫婦で話したことが何度かあります。 >奥様は、「私はこんなに大変なのに、あなたは変わらなくていいわね~」なんて思っているかも。 専業主婦も大変なのは私もある程度は理解してますよ。私も結婚直後に、それまでの仕事内容とはガラッと変わった職場に出向しているので、結婚前後で多少の変化はありました。 >「話し合い」とおっしゃいますが、意見のぶつけ合い、不満の打ち明けばっかりになってませんか? なっています。これじゃ意味がないと思い、自分の非も認めつつ、冷静に話しをしているんですが、話が噛み合わず、平行線のままです。 >二人でどんな家庭にしていきたいとか~~~ 結婚前にも後にも話したことありますよ~。子供のことも話したことがあります。子供が出来たら、どうゆう風に育てたいか等について話をしたことがあります。 >今は質問者さま夫婦にとって、最初の試練の時なのでしょう。 残念なことに、最初の試練では無いのです・・・。今回と同じ程度に揉めたことは数回あります。披露宴直前にも大揉めに揉めたことがあります。(全く成長していない夫婦です・・・) sakusesu7さんは、良き伴侶に巡り合えて良かったですね。この後の話でどうなるかまだ分かりませんが、お互い選ぶ相手を間違えたのかもしれません。 色々と経験談をお話しいただき、ありがとうございました。今後の話し合いの参考にさせていただきます。

回答No.13

No.12です。 なんとなく私が思ったことですが、質問者様が奥様の様子がおかしいと気づかれた時に「どうしたの?」って聞いて奥様がちゃんと答えないで終わっている気がするんです。そこでもう一分張りして「こうこう、こう思ってるから今落ち込んでいるの?」とかもう少し奥に入って質問してみたらどうでしょうか? (もししていたらすみません。) 奥様は多分自分の気持ちを全て話す事に気が引けているような気がします。奥様が話しやすい答えやすい「聞き方」にちょっと変えるだけでも違うような気がします。 こんな言い方したら失礼かなっておもいますが、「僕はどうしたの?」って聞いたのに答えない妻が悪いって思われてませんか?(ちがったらすみません。) なんか質問者様の様子を伺うだけではまだまだ別れなくてもちょっとしたネジがかみ合っていないだけな気がするんです。

korosukee
質問者

補足

>そこでもう一分張りして「こうこう、こう思ってるから今落ち込んでいるの?」とかもう少し奥に入って質問 してみたらどうでしょうか? 今回は何が原因なのかは、その時点では全く分かりませんでした。私が何か言った訳でもなく、以前から何か解決していない問題があった訳でもなく。そのような状態だったので、私としては「どうしたの?」としか言えませんでした。 初期の段階では、妻が話しやすいように聞いてます(つもりです)。が、その段階では、妻は理由を言わないケースが多く、事情が分からない私もだんだんとイライラしてきて、毎回毎回こじれてるといった感じです。 くだらないケンカというのは自分でも認識しています。毎回このようになってしまうのは、根本的なところで妻と私の性格の不一致があるのだと思います。 せっかくRainforest2005さんが時間を割いて回答してくれているのに、ことごとく反論してるようで申し訳ありません。せっかくの機会なので、自分の考えを述べさせてもらっています。もっとも、Rainforest2005さんのおっしゃることも、自分自身に問うてみたいと思います。

回答No.12

ちょっと質問者様の回答を見てちょっと気になったので書き込みさせて頂きます。 >寝て、起きれば、機嫌が治っていると思ったのですが・・・。 この考えはどうかと思います。基本的に男の人ってこんな考えですよね。女の人ってそんな単純じゃないですよ。寝て起きて機嫌が直るなんてないです。そういうめんどくさがっている男の人に奥様は嫌気がさしているのでは? こんな考えじゃいくら話し合っても平行線ですよね。

korosukee
質問者

補足

補足させていただきます。 妻の様子がおかしくなったのに気が付いた時点で「どうしたの?」と聞いても、はっきりしたことを言ってもらえず、だいたい半日とか翌日とか時間を置いてから、「実はあの時、○○だった」と言います。 なぜ、こちらから聞いている時に言わないのと尋ねると「何となく言えなかった」とか「聞き方が悪い」とか言われます。 >そういうめんどくさがっている男の人に奥様は嫌気がさしているのでは? では、妻が日々、どこかで不安に思ったことについて、私は「ごめんね」といちいち謝らないといけないんでしょうか?専業主婦の妻はよく言います。「会社に行っちゃうの?私、寂しい・・・。」と。それに対して、私は「ごめんね」と謝る必要があるのでしょうか?仕事が終わったらすぐ帰ってスキンシップをするだとか、たまには妻の好きな物を買って帰るなどの配慮をしただけでは足りないんでしょうか? ふと疑問に思ったので、つらつらと書いてしまいました。Rainforest2005さんが不快に思われたとしたら、申し訳ありません。

回答No.10

未婚ですが http://homepage2.nifty.com/oda999/back/2004_10_22.html http://homepage2.nifty.com/oda999/back/2005_11_18.html お読みください。 出来ればご夫婦で。 変わるんじゃなくて男女の違いだとおもいますけどね。 こういう攻略サイトもあります。 もう無理かもしれませんが。

korosukee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も何度もネットで夫婦円満の秘訣を探ったり、本を買って読んだり、周囲の人に相談したりしました。 でも、結果は・・・でした。 わざわざありがとうございました。今後の参考にさせていただきます。

回答No.9

補足します。 色々な人の意見・貴方の返答を見てると、奥さんはタダのわがままですね。間違いないです。 っていうか普通妻というのは夫を支えてナンボではないですか?もちろん夫もワガママ放題というのも困りますが、夫は家庭のために毎日朝から晩まで一生懸命仕事してるわけですよ。それを妻が暖かい家庭料理と「いつもお疲れ様」という感謝の気持ちで迎えてあげるのが夫婦だと思います。貴方の奥さんは残念ながらそれが出来てません。「妻」である基本的なことですよ。それも出来ないのに「アンタが変われ。私に合わせろ。自分は変えるつもりない」って!冗談は顔だけにしてほしいです。まず、奥さんが変わらなければ貴方も変わることはないでしょう。 っていうか答えは決まってますよね?離婚してください。相手が応じる必要はありません。法の力でどうにでもなります。「この二人はもう夫婦である意味が無い」と法が判断すれば強制的に離婚できますよ。相手の同意を求めるから平行線をたどってしまうのです。 誰かも言ってましたが「惚れた腫れた」で結婚するからこうなるのですよ。今度結婚するときは相手の女性との40年後が具体的に想像出来るか確かめてからにしてくださいね。 健闘をお祈りいたします。

korosukee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結婚してから後悔しても遅いんですよね・・・。 今度は慎重に慎重を期して相手を選びます。

  • nik650
  • ベストアンサー率14% (197/1345)
回答No.8

既婚者男です。 子供がいないのなら、離婚なんて簡単ですよ。 付きあっていたカップルが別れるみたいに簡単 に行きませんか。 結婚って好きとか愛してるで結婚するとこう なっちゃうんですよ。 いくら男女平等が浸透してきても女性は弱い 立場にあるんですからkorosukeeさんが彼女を ほっする!ということはkorosukeeさんが彼女を 一生守るみたいな感じで結婚しないから性格の不 一致だかなんだかでこうなっちゃうんですよ。 守ってやるという気持ちで結婚すれば、性格が 不一致だろうがなんだろうが奥さんを守ろうと しますよ。次は好きだから結婚する、一緒にいたい から結婚するなんていう安易な考えで結婚しない 方がいいと思いますよ。 それか好きで結婚したというのなら「あなたしか いない。あなたじゃなきゃダメ」という言葉にこ たえてあげる訳にいかないのでしょうか? だって好きで結婚したんですよね。だったらその 愛にこたえる義務があるように思いますが。

korosukee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 nik650さんのおっしゃるとおり、ただ好きなだけで結婚した私にも非がありますよね・・・。 妻の意見を聞いていると、いくら「あなたしか いない。あなたじゃなきゃダメ」と言われても、「守ってあげよう」と思えないんです。 こんなに考え方に違いがあるとは思ってもいませんでした。というか、結婚して、その違いを少しでも埋めていこう、埋められると思った私がバカでした。 これを読んでる未婚者のみなさん。私のような失敗はしないでくださいね(私ほどみなさんは愚かではないかもしれません)。 nik650さん、ありがとうございました。

回答No.7

こんにちは。 >はじめまして。 はじめまして。×1経験者です。 >もうすぐ30の男です(妻も同い年。子供はいません)。 35歳で旦那は36歳(初婚)です。 私たちも子供はいません。 >今、離婚を考えてます。 13年前に離婚を考えて決行しました。 いやぁ、懐かしい思い出です。 >妻とは恋愛結婚(交際期間約1年)でした。半年前に結婚しました。 ワタシも元旦那も今の旦那も恋愛結婚です。 今の旦那とは交際期間約1年で8ヶ月前に結婚しました。 >違いがあることは当たり前だと思います そうですね。まったく一緒の考え方だと返って不気味です。 面白みもないし。。。 >私たち夫婦の違いは「重大」であると最近感じていました。 そう! 結婚してから、生活始まってから解る事ってあるんですよね。 冷静に考えたら絶対に相容れない違いなのに、当時は 恋愛ビームで頭おかしくなっていたとしか思えないです。 >夫婦で何度も話あってきました。が、いつも平行線です。 話し合ってくださる旦那さんで良かったですよ。 ワタシの前の旦那は女の顔面をコブシで殴る男でした。 平行線っていうより、平行線の彼方へワタシの意識が飛んでいってましたね。びゅーん!! >親や今までお世話になった人に申し訳ない この際、他人は置いておいて。 幸せにするために質問者さまを生んだ親御さんではないのでしょうか? >私が謝るしかない→不服ながらも謝って、仲直り 失礼ですが、ソコが最大の間違いポイントですよ。 奥様の頭に「スネたら何でも折れてくれる人」という認識を 植え付けてしまったのは質問者さまご本人ですよ。 カンタンに言うと、ナメられまくりです。 泣けば、すねれば、ゴネれば何でも言いなりになってるんでしょ? ナメるなって言うほうがおかしいです。 ワガママ言うなって言う方がおかしいです。 だって、妻のワガママ助長してきたのは質問者さまです。 >妻は「あなたが変わってくれれば問題は解決する」と言います。確かに解決します。 奥様の望む方向でなくても、質問者さまは変わるべきです。 まず、周りのことばかり気にして、身動き取れないご自分を捨てましょう。 そして、悪くないと思ったら親が土下座して頼んでも謝らない。 ソレくらいの意思を持つ。 >私も変わる努力はしたのです 自分の望む方向ではないのですから、上手くいかなくて当たり前ですよ。 >自分の考え方にはさほどの問題があるとは自覚していない 元旦那がそうでした。 >私(夫)が変わってくれれば良い、と考えているようです) まさにその通り言われました。 「お前が変わればいい」「お前が我慢すればいい」 「お前が謝ればいい」元姑に急須投げつけられて怪我させられたのに、なぜかワタシが謝らされました。 >私は妻に愛想が尽きている面もあるのですが あ、絶対的に「嫌い」ではないのですね? >妻は私が大好きなようで、「あなたしかいない。あなたじゃなきゃダメ」と言っています。 「だったら、テメーが変われよ。口先だけか?」とか言います? >こんな状態ですが、離婚したいです。 した方がいいです。 ワタシも去年再婚して今は幸せです。 離婚していなかったら得られなかった幸せです。 >何とかうまく別れる方法はないでしょうか。 まず、宣言。 「俺は変わるよ。もうこれ以上お前の機嫌を取って生活する気はない。 お前が謝って反省するまで、口も利かない。 長引くようなら出て行く。勝手に生活しろ。 離婚したくないならお前が変われ。 離婚するか、お前が変わるか自分で決めろ。 自殺するのも実家に帰るのもお前の自由だし、 俺を苦しめてばかりの女と離婚するのは俺の自由だ。」 くらい言ってみてもいいと思います。 今まで通り、泣いたりスネたりして質問者さまをコントロールしようとするでしょうが、ソコは我慢のしどころです。 一切シャットアウトしてください。 ホンキで怒ってる、って解らせないと図に乗るだけです。 その結果、奥様が少しでも譲歩すればそれでいいし、離婚を選んで下さったら当初の目的どおりですよね。 >どうか、ご助言をよろしくお願いします。 頑張ってください。 ホンキで応援してますよ!!

korosukee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 帰宅してから、妻と口論になりました。妻との関係は長いものではないですが、この人(妻)とは何も築いていくことができない(その気も起きない)ことが改めて分かりました。 わがままを助長してしまった私にも一点の非があると自覚しております。また、このような妻を選んで結婚したのも、まぎれもない私の意志によるものであり、その点は深く反省しています。 もう別れようと思います。 >頑張ってください。ホンキで応援してますよ!! こんな私ですが、応援してくださる方がいることは大いに励みになります。頑張って、精算したいと思います。

  • aoao2
  • ベストアンサー率15% (17/112)
回答No.6

>やはり自分自身を殺して、生きていくことに疲れてしまいました。 とあるし、お子さんもいらっしゃらないようだし別々の人生を送るのもいいかもしれないですね >妻は私が大好きなようで、「あなたしかいない。あなたじゃなきゃダメ」と言っています。 「でも、キミのワガママにはつき合えない」とか 「自分が悪いと思ったら謝ろうよ」 「そういうところを治せないなら離婚したい」とか話したことはあるんですか? 奥様は質問者様と離婚なんて考えてないみたいだし それで様子をみてはどうですか?

korosukee
質問者

補足

回答ありがとうございます。 補足しますね。 >「でも、キミのワガママにはつき合えない」とか 「自分が悪いと思ったら謝ろうよ」「そういうところを治せないなら離婚したい」とか話したことはあるんですか? ありますよ。 わがままであると指摘しましたし、どちらかが謝るか決める必要は無く、悪いと思った方が謝ればいいんじゃ?と言いました。 また、2、3回、「離婚しよう」と言ったこともあります。それに対して妻は「簡単にそんなこと言うのね。私は簡単に離婚なんて言わないよ」です。私が軽い気持ちで言ってることすら理解してもらえませんでした。 妻には離婚という選択肢はないようで、「夫が考え方を変えて、結婚生活を続ける」という考えのみのようです。

関連するQ&A

  • 離婚を考えています(長文ですいません)

    妻子と別居して1ヶ月半です。 私が愛想をつかされた立場なのですが(原因は性格・価値観の不一致だそうです)、夫婦再構築できるかどうかお互い見つめなおす為、別居にいたりました。(ただ、妻は子供を連れて出ていきたかっただけなんですけど・・) しかし、今現在の私の心境は離婚を考えています。 妻に会いたい、子供に会いたいという思いはあるのですがまた再構築する自信がない、それでも出て行った妻に情はありますが今現在信じることが出来ない。 近日中に妻と話そうと思うのですが、協議離婚がいいのか調停離婚がいいのか悩みます。 私は子供は何よりも変えがたい、愛していますが妻から奪い取ろうとまで思いません。(父子家庭の方には大変失礼なのですが母の愛には敵わないと思ってるんです。) ただ、育てる養う自信はありますので妻の出方次第では争う覚悟はあります。 個人的には妻と話し合って決めたいのですが、決め事がたくさんあると思いますので調停離婚をしたほうがいいのでしょうか? 詳しく調べてから書き込みすればいいのでしょうが口約束だけじゃダメとか公正証書だとか効力のあるものを残してったほうがやっぱりいいのでしょうか? 争いが苦手なので出来る限り妻とモメないようにしたいのですが・・。

  • 離婚したくないのですが妻から離婚を迫られています。

    結婚してから一年半経ちますが、一年前に夫婦喧嘩をして妻が実家に帰って以来、別居生活がずっと続いております。別居してから月に2回ほど会って話し合いをしておりますが、妻の方から性格の不一致を理由に離婚したいと迫られております。また、妻の両親からも結婚生活を反対されており、なかなか解決できる目途が立たない状態で困っております。このままの状態が続くと離婚調停に進展しそうなのですが、私としてはきちんと話し合いをした上で円満に夫婦生活を続けていたいと思っておりますので離婚したくはありません。円満調停という手段もあるそうなのですが妻から先に離婚調停を申請され調停から裁判にいった場合はもう円満調停はできないのでしょうか?また、夫婦には同居の義務があるみたいなのですが性格の不一致が理由であれば同居の義務違反にはならないのしょうか?ちなみにDVや不倫などの問題はありません。もし、裁判まで進展した場合、どちらの主張が認められるのか不安で仕方ありません。回答、お待ちしておりますので宜しくお願い致します。それと、離婚したくない主張を弁護して頂ける、離婚裁判に強い弁護士事務所をご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • 離婚の進めかたについて。

    現在、妻へ離婚を切り出しています。 妻との結婚生活には、性格の不一致、考え方の違いなどもあり、自分を押し殺してきておりました。このまま日々続く物と諦めていましたが、あるきっかけで出会った女性と浮気をしてしまい、夫婦関係について考えるようになりました。 浮気相手とは、今は縁が切れた状態ではありますが、やはり自分の心に折り合いはつかず、妻に正直に私の不貞と今までの思いを告白し、離婚してほしいと伝えました。 妻は拒否したまま、すでに1ヶ月が経過しました。子供もいるので、養育費、慰謝料の件について時折話すものの、話は進みません。 離婚調停を申込むのが良いでしょうか? 現在、別居も打診してますが、子供に良くないと拒否されています

  • 妻と離婚したいが。

    妻と性格の不一致で離婚したく、調停を経て裁判中です。 生活が困窮するため離婚を拒否する妻。 妻は子供のこと、生活が困窮することを理由に離婚を拒否しています。 どうしても離婚してほしいなら、私がここ2~3年で 使い込んだ夫婦の共有財産の500万をもとに戻すか 手切れ金として500万を払うなら離婚してもいいといいます。 妻は共有財産も使い込まれて、子供の養育費だけ もらっても生活できないので離婚はできないといいます。 私がお金を使い込んだから、財産分与もできないなら離婚しないという こんな妻の言い分は通りますか?

  • 離婚の悩み

    結婚して1年になります。  私は30歳会社員、妻は27歳専業主婦です。 最近妻がHをしてくれないので、理由を聞いてみたら、「性の不一致(妻をHの道具としか思っていない)」と言われて喧嘩になり、そのとき私は凹んでつい「もう夫婦として続けられない!!」とつい怒りにまかせて言ってしまいました。  その後気まずい時間が数日経ち、仲直りするために色々と話しかけたら、妻は喧嘩の時言った私の言葉で離婚を決意して、荷物をまとめ出ていく用意をしました(もうだいぶ前から妻は離婚を考えていた)。友達(女)と一緒に住む用意が出来ていて、離婚の同意が出来たらすぐにも出ていくと言いました。  あまりにも突然の話で私は相当参ってしまい、色々と腹を割って話し合い、引き留めましたが話せば話すほどかたくなになり、「もう無理」とだけ言って黙り込んでしまいます。  腹を割って話すことは実は今までなくて、妻はあんまり話したがらない性格なので、今までの不満をそのとき聞けて私は嬉しかったのもありましたが、もっと早く言ってくれたらと思ったことが大半でした。  私はことある事に不満(家事をしない・一日中ネット三昧・月曜日から金曜日は一切外出しないで家の中で過ごすこと。)を妻にぶつけており、言いたいことは言っていましたが、妻からは今まで私の悪いこととか言ってもらえず残念でならず、もし性の不一致もその段階で言ってもらえたらと思います。(結婚前に・・・。)  支離滅裂な文書となりましたが、性の不一致だけで簡単に離婚なんて出来るのでしょうか?双方浮気は無し。  離婚となると、私は今まで我慢したこと(家事をしない等)を許してきていたことが、非常に残念です。  妻は最近私といると「胃が痛い」と申しております。  もう関係修復は無理なのでしょうか?  皆様方のご意見を効かせてください。      

  • 離婚と離縁 婿養子の離婚について

    夫婦がいます。 妻側に婿養子として結婚。妻の実家で生活。子供有。婿養子は自営業です。 離婚・・・夫婦間の問題 離縁・・・夫婦・妻の両親・子供との問題 ですか? またよく普通の離婚と婿養子の離婚は違う(めんどくさい)と聞きます。 何がどのように違うのでしょうか? 例:普通の離婚は離婚届を提出。受理されるまでに○○日   だが、離縁は○○日。 といったように 具体的に分かりやすく教えて頂きたいです(m;_ _)m お願いします。

  • 離婚後の苦悩(長文です)

    先日、妻と離婚しました。 妻の勤務先での相手との浮気が直接の原因です。 しかし夫婦の間での離婚原因はあくまでも性格の不一致ということになっていました。性格の不一致といっても、妻が家庭生活に向かなかったことが原因であり、そんなところから、妻は今後の幸せを奪ってしまった代償として、一緒に育てていくという条件のもと2歳の子供の親権を私に譲ってくれました。 私としては確証がないにしても男の影があることは薄々感づいていましたが、親権を獲得するために離婚届けを出すことを最優先にして考えてきました。妻の不貞を突っ込むようなことをすれば、親権を獲得する可能性が確実になくなるからです。(妻の不貞が原因でも父親が親権を取る事はほぼ100%難しいのです) そんな状況の中、先日離婚という形で決着が着き、私はようやく妻の男の影について問いただしたのです。 結果、ある方法を使い、裏切った行為をしていたことだけは明らかになりましたが、離婚後に相手の男に慰謝料を請求することもできません。しかし、私と子供にとってはこの事実だけで十分すぎるほどの結果でした。 ここでやっとご質問です。 子供の親権を最優先に考えていた結果ではありますが、どうしても相手の男に対する怒りが消えず、何の制裁もないまま妻を手に入れることができた事実が悔しくてなりません。そこでせめて、妻の会社に連絡をし、上司に今後このようなことが起きないようしっかり監督してもらいたいとお願いしたいと考えております。しかしこの行為は離婚が成立した今、法的にも許されないことではないかと思います。しかし母親に捨てられた子供のことを思うと何かせずにはいられないのです。 どなかたアドバイスをいただけないでしょうか。 何卒よろしくお願い致します。

  • 離婚する夫婦としない夫婦の違いは

    離婚する夫婦は、旦那が浮気してたり、結婚生活のストレスを妻が我慢してたり、苦労をしてたりするから嫌になり離婚するのであって、 つまり離婚していない夫婦は“夫は浮気しておらず、妻もストレスや苦労がなくて我慢しておらず気楽で幸せな結婚生活をしているから離婚をしない。”と言い切れますか?

  • 離婚すべきか、どうしたらよいか・・(長文です)

    結婚して半年ですが、結婚前から夫婦生活がありません(妻31歳・旦那35歳)。 旦那とは結婚前10年付き合ってました、旦那は無口で優しすぎて、お人よしで私の言う事は全て受け入れる人です。私が悪いのです、私が結婚1年くらい前に結婚している人を好きになり、その人と会ったりもしてました、でも相手は結婚していると割り切って、自分の結婚を進めてしまいました。でも直前でやはり結婚していいのか分からなくなり家族・旦那に相談しましたが私ももう周りの事を考えると駄目にする事もできず又気持ちも変わるかと思いました。 私は結婚するならこういう人がいいと決めていてでも気持ちは既に情しかなかったのかもしれません。。 結婚前まで2人でちゃんと向き合って話しをしなかったのもあります、、 旦那は気遣い話しかけたりしてくるのですが私はロクな返事しかできない、拒絶している部分もあります。夫婦生活が無い話も2人でしましがこのままじゃ難しいよ・・と言われました。 家族の前では心配かけまいと明るく振舞うのですが最近とても自分のやっている事が情けなくどうしたらよいかわからないのです。 子供を何とか頑張って作れば夫婦生活もかわるものでしょうか? 説教でも何でも構いません、何かアドバイスを頂けたらと思います。

  • 離婚を考えるべきでしょうか (長文です)

    結婚11年になる、私たち夫婦についてご助言ください。 主人44歳、私35歳、小学生の子供二人の4人家族です。 主人は、いわゆるまじめ人間です。 また、家事などは、進んで手伝ってくれます。 仕事もまじめにこなし、ギャンブル・浮気・借金など、まったくありません。  私は、専業主婦として生活できております。 では、何が不満なのかと言いますと、日常の中で、全く、スキンシップがありません ですので、もちろん夫婦生活もありません。子供を作る時のみでした。 仕事が忙しい、精神的に疲れているだろうと思い、2年くらいは・・ずっと待っていました。 しかし、折を見ては誘ってほしいと、伝えてきました。 しかし、誘われることはありませんでした。 逆に主人の自慰行為を目撃し、笑い泣きをしてしまいました。 この頃からでしょうか、私の主人に対する気持ちが、離れてきていました。 でも、このままではいけない、子供もいるのだから、何とかしたいと思いました。 自慰行為を目撃したときは、非常にショックでした。 (疲れていて性欲がないと、聞いていたので) でも、これを機にと思い恥を忍んで、私のほうから誘い6年ぶりに夫婦生活がもてました。 これで、いい方向に進んでほしいと願ったのです。 また、問題がおきました。 もう、子供は望んではいないので、避妊をしようと話をしました。 その数日後、主人の上着から10年以上前の付き合っていた当時、行ったことのあるホテルの避妊具が無造作に、ポケットに数個入っていました。 主人に聞いたところ、当時ホテルから持ち帰っていたそうです。 今回、夫婦生活が再開したことで使えると思ったようです。 私は、嫌悪感で気分が悪くなりました。 そのことを、主人に話すと、謝ってはくれるのですが・・私自身、もう指1本触れられたくなくなりました。 私は、スキンシップ・夫婦生活は、夫婦にとって大切なもの、なくてはならないものと考えております。  それにより、癒されたり、愛情が増したりすると思うからです。 それを、もう望まなくなってしまった場合、仮面夫婦ですよね。 上の件以来、会話もほとんどなくなりました。 また、私自身に気になる男性が、できてしまいました。相手の方も、私に好意を持っていてくださるようです。 私は、子供のために結婚しているべきなのでしょうか? 私一人なら、即離婚をして再出発を考えるのですが、子供は、主人のことも好きなので悩みます。 また、どちらに引き取られるにせよ、生活環境の変化を子供に強いるのは、かわいそうに思います。 主に夫婦生活の問題について書きましたが、性格の不一致は随所に目立ちます。 それでも、結婚をして、子供を授かってる以上はと我慢をしてまいりましたが、まだ、我慢をしたほうがいいのでしょうか? 乱文で申し訳ありません。 ご意見よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう