• ベストアンサー

サプリの摂取によって

この間、ある教師が 「サプリを摂っていると、そのうち体が『別に俺がビタミン作る必要ないんじゃね?』と認識して、 ビタミンとかを作らなくなるから摂らない方が良いと言っていました。」 しかし、ビタミンなどは元々野菜などを食べることによって体へ吸収されるもののはずです。 これはこの教師が間違っているものとして良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • higegie2
  • ベストアンサー率62% (169/270)
回答No.2

 教師の言葉は過ちです。  ビタミンとはナトリウム・カルシウム・マグネシウム・カリウムなどのミネラル(金属)同様に、人間の体内では生合成できない有機化合物のことを指します。⇒そのうち体が『別に俺がビタミン作る必要ないんじゃね?』・・・というものではありません。  かつて、『ビタミンB3』と云われた有機加工物はタンパク質の構成物質である『トリプトファン』から60:1の比率でしか変換されません。その変換率はあまりにも微量で人体に役立ち難いという現実があるのですが、微量でも体内変換されるために名をビタミンB3から『ナイアシン』と変更されてしまいました。  サプリメントとは安易に栄養補助食品を摂ることを指すのではありません。母乳の出ないお母さんが母乳の代わりとなる人工ミルクを赤ちゃんに与える、子が育つための『食事』、これがサプリの真の意味、原型です。  

lover0
質問者

お礼

そうですよね。 いくら検索かけてもこういった記事が出てこなかったので。 一例を挙げた上での回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

サプリで摂るビタミンのほとんどは人間の体内では作られないものです。したがって『別に俺がビタミン作る必要ないんじゃね?』と認識するまでもなく、体内では作られません。多くのビタミンは毎日バランスのよい食事を摂っていれば摂取できますが、理想的な食生活を毎日送るのが難しいこともあります。そのためにサプリがあるわけです。 ただ、教師の言っているのは「サプリばかりに頼ってはいけないよ」ということではないでしょうか。ジャンクフード+サプリだけじゃいけませんよね。そう理解してみてはいかがでしょうか。

lover0
質問者

お礼

良い教師なので回答者さんの言うように解釈することにしました笑。 容量に注意して摂取します。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サプリと青汁の併用

    サプリなどについて詳しい方からのアドバイスお願いします。 現在マルチビタミン、ミネラル、DHA&EPA、にんにく黒酢のサプリを飲んでいます。 日ごろの野菜不足が気になるので、青汁を飲み始めましたが、ふと無意味にビタミンを 摂取しすぎているような気になったのですが、どうなのでしょうか・・・。 合成サプリなどから摂るより青汁から摂った方が吸収率がよいような気もするし、 サプリの方がよりバランスよく摂れるような気もするし、今どうしたらいいか悩んでいます。 青汁とサプリを併用しても問題がなければ現状のままでいいのでしょうが、何事も 過ぎるのはよくないかと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • サプリや栄養ドリンクの摂取について

    ある人に、サプリやドリンク剤なんかを毎日飲み続けてると、食べ物から栄養取れなくなっちゃうよ」と言われたのですが、本当なのでしょうか? 高濃度の栄養補助食品を毎日飲み続けていると、体が高濃度のものを吸収することに慣れてしまって、低濃度のものだと吸収できずに排出されるようになっちゃう、ということらしいんですが、そうなんでしょうか? 私は現在体に問題があって、サプリや健康食品を毎日欠かさず飲んでいるんです。できれば食品からの摂取に戻したいんですが、なかなかそうも行かず・・・ 回答お願いします。

  • 始めビタミンCのサプリを飲んで口内炎できなくなったりしたのでそれからあ

    始めビタミンCのサプリを飲んで口内炎できなくなったりしたのでそれからあれもこれも良いんじゃないかとすっかりサプリおたくになり今では10種類位のを毎日飲んでますが(香酢、フィッシュオイル、ビタミンE、亜鉛、大豆、パーフェクト野菜、ラムネみたいなサプリで鉄分、コエンザイムQ10、マルチビタミン、カシス&ブルーベリです。一日3錠とか書いてあるのをラムネみたいなサプリを除いていっぺんに飲んでます)飲み合わせや副作用等体に害はないのでしょうか?詳しい方教えて下さい。

  • 野菜不足を補うサプリ

    最近忙しくて料理が出来ずまともに野菜が摂れていません 野菜らしきものはトマトジュースのみ あとはサプリでビタミンCとBを摂っています 野菜を食べないならこれを摂っておけというビタミン、ミネラルはあるでしょうか?

  • サプリの過剰摂取ではないですか?

    去年から持病の睡眠障害の解消のため某クリニック(栄養療法)を利用のしていましたが。 効果がないとサプリを増やされたり、あなたの食事の仕方が悪い、 睡眠薬には不眠の副作用がある、薬自体が栄養の摂取の妨げになるなど、 サプリは絶対だ!と医者ではなく横にいる栄養カウンセラーに言われ続けられました。 決め手は『いま薬をやめないと一生薬を飲み続けねば寝られくなると』脅されました。 栄養士に・・・ 患者を助けるというよりサプリを売って儲けるという、儲け主義が強いとおもいました。 もちろんここで体調がよくなった方もおられるでしょうが・・・ とてもサプリで不眠や欝が直る気がしません。 結局8ヶ月以上サプリ摂取しましたが、よくなったところはありません。 不眠も全く解消されてません。 結局ここは信頼が置けないし、減薬療法と旨く調和ができてないので行くの辞めましたが、 最終的に処方されたサプリは レゾシチン加工食品 毎食後1袋 ペプチン 毎食後 4錠 オメガ3  毎食後 1錠 GABA 毎食後 1錠 マルチビタミン 毎食後 3錠 ビタミンB複合体 毎食後 2錠 ピクノジェノール 夕食後のみ1錠  一日で39錠です。 以上です。 欝にかかったときですらこんなに薬飲んだ記憶ないんですが。 いくらサプリとは言え過剰にとりすぎではないですか!? (病院は過剰摂取はありえないと言い張ってましたが・・・。) これを飲み続けると1ヶ月5万円はかかります。 経済的にもとても負担になりました。 知識のあるかたこれは過剰摂取にあたらないか是非ご回答願います。 よろしくお願いします。

  • サプリを飲む時間について

    サプリを色々飲んでるのですが、今は朝ご飯のあとに いろんな種類ビタミンC,カロチン、ビタミンE,アミノ酸、ミネラル、ビタミンBコンプレックス、亜鉛を飲んでいるのですが。ふと一番カラダに効率的に飲む時間ってあるんじゃないだろうか?と思って書き込みました。たとえば寝る前の空腹時間だと全部有効になるのかなとか、それとも朝ご飯のあとに飲んだ方がその日一日頑張れるかなとか?どのサプリもアメリカのものなので一日2回とかだとODになると思うのですが、どなたか教えて一番サプリを有効にカラダに取り込める時間、方法があれば教えてください。ビタミンBのコンプレックスだけでもタブレット1個50mgなので、あまり日本のサプリの飲み方が参考にならないのではと思ったりしているのです。

  • サプリは吸収されない?

    ダイエットをして1年以上になります。 ずっとサプリのマルチビタミン、マルチミネラルを飲んでいるのですが、 今日健康診断のお医者さんにサプリの栄養は吸収されないから意味がないと断言され、 びっくりしています。 1年以上食事制限をしていて、栄養不足な状態がずっと続いているのでしょうか・・? 鉄分のサプリも飲んでいるのですが、貧血ではありませんでした。 実際のところ、サプリの吸収率はどのような感じなのでしょうか?

  • 天然ビタミンEのサプリと医薬品の違い

    ホルモンバランスを改善できればと思いビタミンEを摂取しようと思っています。合成よりも天然の方が吸収が良いということなので探しているところなのですが、どうしてもサプリよりも医薬品の方が値がはってしまいます。 サプリ・医薬品ともに天然ビタミンE300mg(1日)の場合、吸収率などどうなのでしょう?やはり医薬品の方良いのでしょうか?よろしくお願いします。

  • サプリは何を飲んでる?

    30代男。 私は亜鉛、ビタミンD、ビタミンC、エビオス錠を毎日飲んでいます。 サプリを毎日飲んでいる方、 あなたは、何のサプリを飲んでいますか? ぜひ、何のサプリを飲んでいるか教えていただけたら幸いです。 また、「これも飲んだ方がいいよ!」という、おすすめもあればご紹介いただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • こんなサプリある?

    コラーゲン,ビタミンC,亜鉛が一度に摂れるサプリってありますか?コラーゲンの生成にはビタミンCと亜鉛が必要らしいので。

専門家に質問してみよう