定期があるから交通費なし!経費削減の一環?

このQ&Aのポイント
  • 以前、通学定期を持っていたお店の面接で、定期があるから交通費は出さないと言われました。
  • しかし、親に相談したところ、交通費は私が出しているのできちんと支給してもらえる場所を選ぶべきだと言われました。
  • 企業の経費削減のために、安い労働賃金に交通費まで削られることには嫌悪感を覚えます。皆さんはどう思いますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

定期があるから交通費なし

以前ですが、通学定期圏内だったお店のアルバイトの面接に行ったところ、 定期があるなら交通費なしと言われました。 そのときは「そっか」くらいしか考えていなかったのですが、 親に言ったところ、「じょうだんじゃない、定期代は会社からもらってるわけではなく こちらが払ってるんだから、交通費をちゃんと出してもらえるところにしなさい」 と反対されました。 言われてみれば、もっともな理由だと思って それ以来のアルバイトは定期の範囲内だとしても交通費を出してくれる ところにしていました。 社会人となった今となっては企業が少しでも経費削減したいのも理解はできますが、 ただでさえ安い労働賃金に加えて交通費まで「ちゃっかり」定期で便乗して まかなおうなんて…。そんなところには嫌悪感さえ出て来ました。 みなさんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ciccino
  • ベストアンサー率38% (155/405)
回答No.6

世代でも考え方は違うと思います。 高度経済成長~バブルの時だとどこも人手不足で仕事しに来てくれる人はお客さんみたいな感じで歓迎されて引きとめておくために手当ても沢山出てたようですが今は全くの逆ですからね。 それに交通費(お車代)が出るのって客人か頼み込んで来てもらうような人物が基本ですしね。 おそらく交通費出て当たり前はその時の名残かもしれません。

cjoienalk
質問者

お礼

そうですね、それもあるかもしれません。 親としては、バイト先がこちらの定期を利用してるのは 良く思わないのは当然でしょうね。

その他の回答 (5)

noname#188107
noname#188107
回答No.5

都心部のアルバイトだと交通費は支給しないのが 当たり前。というところもけっこうありますよ。 その分は、田舎の交通費を支給してくれるところより、 トータルの日給が高くなる場合が多いです。 事情は会社やお店の立地や経済的な事情、 求人事情によってさまざまだということです。

cjoienalk
質問者

お礼

私はアルバイトの交通費も出してくれない ブラック企業では働きたくありませんので。

noname#222486
noname#222486
回答No.4

最近は上場企業でも交通費を支給しない会社も増えてきています。 仕事の能力に関係ないまして通勤に近いか遠いかは会社には関係ないということです。 その分、仕事に貢献している人には手当を出すという能力主義に変わってきています。 会社としても、通勤費のかからない人を雇いたいと思うのは当たり前のことです 会社はボランティアであなたを雇っているわけではありません。

cjoienalk
質問者

お礼

きちんと出してくれるバイト先もあるのですから、同じ条件だったら 当然のごとく交通費出してくれるところに行くのは当たり前でしょう。

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.3

別に普通ですよ。 そのアルバイト先だって定期券の範囲外だったら出してたんでしょ? 自転車の人は出ないとこもあるし、問題ありません。 >そんなところには嫌悪感さえ出て来ました。 今勤めてるとこの交通費の規定調べて 近距離の人でも交通費を出すのかどうか調べてみましたか? 2キロ以内は出さないとか自転車の場合一日いくらと決まってると思うんですけど その時会社辞めます?

cjoienalk
質問者

お礼

普通ですか? 定期圏内のアルバイト先で交通費が有り無し、同じ条件の ところがあったら誰でも有りの方に行くのではないでしょうかね。 >近距離の人でも交通費を出すのかどうか調べてみましたか? 今回はそんなこと話題にしてませんよ。 条件のあるところは記載してあるし、きちんと把握してます。 しかも会社ではなくアルバイトの話ですし。

回答No.2

  法的には企業に交通費を出す義務はありません。 正社員に対しても出さない、あるいは上限を決めてる企業が多くあります。   

cjoienalk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、上限のあるところもありますね。 私はそういうところは選びませんが…。

  • not_spirit
  • ベストアンサー率34% (903/2595)
回答No.1

定期で勤務出来る場合は、交通費は出さないのは普通です。 会社に勤務する際でも、徒歩圏内に住んでいる方に交通費は出さないのと同じです。

cjoienalk
質問者

お礼

普通?そうですか?ちゃんと出してくれるところも たくさんありましたよ?

関連するQ&A

  • 通学定期とアルバイトの交通費支給

    何個か同じような質問があったのですが、いまいちピンと来なかったので、投稿させていただきます。 タイトル通り、内容は、通学定期券とアルバイト先から支給される交通費です。 学生相手のアルバイトでは特によく見ますが、 通学定期の区間外の部分を支給 といった文言を見かけます。 通学定期乗車発行控には、 「通学定期券は、・・・、(2)学校帰りにアルバイト先に通勤する場合、・・・には購入することはできない」 とあります。 つまり、「バイトに行くのに定期を使ってはいけない」と書いてあるのです。 とすると、 学校と自宅の間にあるアルバイト先に定期券を使って行くこと自体が問題であり、 使うことを前提として、あからさまに、「定期を使って、足りない分は出す」というのは、いかがなものかと思いました。 法律という次元の問題かどうかわかりませんが、ご指南よろしくお願いします。

  • アルバイトの交通費支給について

    アルバイトの交通費支給の定義に関して質問です。 今度新しくアルバイトを始めようと考えています。いままでのバイトは通学定期券内であったため、交通費が支給されていませんでした。しかし、友達のバイト先は定期券内でも、交通費が全額支給されています。インターネットなどで調べても、そのお店次第であるとか、通学定期は学校にいくためであり、バイトは別に支給されるべきだ、と意見が二分されていました。 もう一つの掛け持ちのバイトでは定期券内であっても上限(700円)まで支払われていました。 その新しく始めたいバイトでは月2万まで支給とあるのですが、その上限までは定期券内であってももらえるのでしょうか? 法律的にはどのようになっているのでしょうか?

  • アルバイトの交通費支給について。

    こんにちは、お世話になります。 今春から、高校を卒業して簿記の資格をとるために某専門学校に通おうとおもっています。 場所が家から電車で30分ほどのところで、通学はするのですが、週2,3回?程度しかありません。 バイトをするのに、家周辺ですることも考えたのですが、このあたりはあまり求人もなく、賃金も最低に近いです。(プラス、顔見知りにあいたくないというもありますが・・・。) なので、学校の近く(県の中心なので賃金も高く業種も豊富)でしたいな、とおもっています。 バイトをするなら定期(月8160円)を組みたいのですが、アルバイトの募集で「交通費規定支給」と書いてあるところは、学校のない日の分の交通費を出してくれるのでしょうか? 周りに聞くと、バイトで交通費でたとこないよーとみんな言うんです・・・。 検索しても、バイトにはほとんどださない。必要な人材じゃないとださない。という回答を見ます。 未経験なのに必要な人材とは思えないし、人が集まらないような場所じゃないはずなのに求人誌には交通費規定支給と書いてあります。 もし、こういうところに面接いったら落とされますか? 交通費規定支給と書いてあるのは人寄せなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アルバイトの交通費について

    現在大学生で、先週からアルバイトを始めたのですが、交通費の書類を提出するように言われました。アルバイト先が大学の近くなので、通学定期で通っているのですが、普通定期で申請するのはダメでしょうか。やはり、正直に申請すべきでしょうか?ちなみに、今は夏休みで学校は休みです。

  • 通学定期内だから通勤手当の支給がないのは・・・?

    私は学生で、自宅から学校までは電車を使って通学しているため、 通学定期を購入し利用しています。 また私はアルバイトをしているのですが、 アルバイト先の最寄駅が自宅最寄駅と大学最寄駅の間にあり、 通学定期券を利用して通勤できるという理由で 通勤手当を貰っていません。 このアルバイトの面接を受けた際に、 「通学定期で通えるから通勤手当は大丈夫ね(要らないね)」 と言われ、うっかり「はい」と答えてしまったため、 2年間ずっと貰わずにきたのですが。。。 まだこの先、このアルバイトは続けるつもりなので、 もしも貰えるならば貰いたいと思っています。 このような場合、通勤手当は貰えるのか否か、 わかる方いらっしゃったらご回答宜しくお願いします。

  • アルバイトの交通費・・・

    3月1日からバイトを始めました。 面接のときに聞くのを忘れていた私が悪いのですが交通費が支給されないみたいでした・・・。 定期を買って14000円かかります。 時給700円で月60時間程しか入れないので42000円稼げますがここから交通費14000円を引くと28000円しか給料がありません。 これを時給に治すと467円・・・。 かなりきついです。 交通費を支給してくれるアルバイト、または近場でアルバイトを探そうと考え直していますがこれはやめる理由になりますか?

  • 企業の経費削減の順序

    企業が諸経費の削減を行う場合ですが、一番最初に労働者の賃金をカットするのは良い方法でしょうか? 確かに経費に占める人件費の割合は大きいのですが、 安易に手をつけるのはどうかと思いますけど。

  • 通学定期 の部分購入

    私は今、大学生で相鉄線のある駅から横浜に行き東横線で渋谷に行く学生定期を買っています。 そして、横浜駅でアルバイトをしています。 しかし夏休みになったら定期はなくなってしまうのですが、バイトは交通費を支給してくれません。 なので定期を買おうと思ってるのですが、通学定期券として相鉄線の横浜までを部分的に買うことができるのでしょうか? 変な文章ですみません。

  • 交通費支給は貰える?

    アルバイトの勤務先が、電車を使わないと遠い距離にあるんで電車で行こうかと(面接受かったら)思っているんですが、 電車賃は向こうが全部負担してくれるんでしょうか?(定期券で?) チラシには交通費支給と書いてあります。 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 交通費

    交通費  交通費の問題について、質問したいと思います、よろしくお願いします。  ある千葉市美浜区野菜加工工場にアルバイトとして、勤めていました。最初見た求人情報でも、面接時でも、契約書でも、交通費全額支給でした。  この前用事で休んでで、月に11日しか出勤できなかった、交通費半分になってたので、事務に聞きましたが、15日未満の場合は、定期代÷30日×出勤日=交通費!  私は初めてそんな事聞いて、びっくりで、何かあったかなと思いました。同僚に聞いてみたら、定期代じゃなかったら、往復切符代×出勤日で、実費全額貰えるよって、私もそう思ってます。  もう会社に行かない、よく関係者に電話相談した上で、会社に手紙送る事にしました、そうすると、返事が返ってきました、それは会社の規定で、あなたわからないだけですって。  もちろん私は知らない、なぜ説明なかったんですかと聞いたら、面接時言ったよと言われました、もちろん会社嘘でした。  みんな様、会社違反ですか?やり方正しいでしょうか?どう思いますか?お願いします。

専門家に質問してみよう