• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無料サンプル(健康食品)の電話勧誘について)

無料サンプル(健康食品)の電話勧誘について

simasimanyannkoの回答

回答No.5

他の方がおっしゃるように、電話を切ってしまえばいいのですが イラッとしてガチャンと電話を切るのは 何かいやな気分になります(自分が) だから私は食品や化粧品だと だいたいアレルギーだとウソをついてしまいます。 私は本当にアレルギーがあるんですが、それが何だか相手にはわからないので 食品なら 「すいません、アレルギーなので飲めないんです。失礼します。(ガチャン)」です。

pink-aura
質問者

お礼

回答ありがとうございます!   『アレルギー』もOKでしたo(^▽^)o って返事を待ってどうするのって感じですよね。   大体は 『医者にかかっていて、処方されたものしか飲めないんです』とか 言っていますが、 この会社はなんでもOKでした。   ということは かなりいい加減ですよね。 こういったものの成分は まともに入っていることはまず無いので、 買う気はゼロですが・・・。   相手に付き合わずに これからはさっさと切りたいと思います。  

関連するQ&A

  • にんにく卵黄について

    にんにく卵黄に興味があるのですが、私は体調によってにんにくが胃にもたれることがあります。にんにく卵黄を飲んでも胃の具合が悪くなったりはしないでしょうか?それから無料サンプルを頼んだら、電話勧誘などを執拗にされないでしょうか?どなたか飲まれている方のアドバイスをお願いいたします。

  • 切手貼り忘れでポスト投函したらどうなりますか?

    いつもありがとうございます。 先日、仕事でお客様に書類を送付したのですが普通郵便で会社の近くではありますが管轄外のポストから切手貼り忘れで書類を送ってしまいました。 定形外でおそらく140円から205円くらいのものです。 基本的に差出人に返送されるのかと思いましたら、受取人が金額を支払うことで届く可能もあると… 念のためお客様には電話しましたが、留守電でしたので、「受取拒否にしてください、新しい書類は再度送付しますので」とメッセージはいれました。 もちろん担当の営業にも連絡し、「そのくらいやれば大事にはならないでしょ」と、言ってましたがもやもやが止まりません。 今回のケースですと、すでにお客様に届いてしまっているでしょうか? ちなみに23区内から23区内です。 差出人に返送される可能性はあるでしょうか? ご教示いただければと思います。

  • 健康食品の勧誘の断り方!

    職場の先輩が健康食品(ミキプルーン)をやってるらしく、よくそれとなーく勧めてきます。ミキプルーンってお金もすごくかかるみたいだし、ネットワークビジネス?らしいから正直全然やりたくありません。その人はちょっとした体の不調を言うと(「風邪引いちゃって~」とか)「あら~健康そうだけど、体弱いのねえ~」と何かにつけて私を不健康にしたがります。普段はいい人なんだけど、そこが嫌だ・・・。自分では風邪ぐらいだれでもひくだろう、と思っているので。 そうこうしてたら、ミキプルーンの講演会?みたいなのに誘われてしまいました!職場の先輩でもあるし、嫌な関係になるのは困るんです。健康食品って宗教みたいなもんだと思ってるので、なんとか相手を傷つけない、ナイスな断り方をどなたか教えてください!

  • 国際郵便(EMS)について

    韓国の旧友宛てに、国際郵便(EMS)で書物を送付しました。 国際郵便を利用するのは、初めてで、恐る恐るEMSの郵便追跡サービスを見たところ、以下の状況になっていました。  状態:差出人に返送  詳細:受取拒絶のため 旧友とは、電話番号がわからず、住所だけを頼りに送りました。 「受取拒絶のため」とは、受取人の住所が間違っている場合(引っ越しした場合など)でも「受取拒絶のため」となるのでしょうか? それとも、住所はあっているけど、諸般の事情で、本人が拒否したということなのでしょうか?

  • 口座開設郵送受取できなかった場合

    口座開設の申し込みをし、本人確認書類など郵送も終わり、イーバンクより案内が書留で送付されてきました。しかし、事情により10日間ほど留守にしており、送付されてきた案内は郵便局にすでになく、イーバンクに返送されてしまいました。再度送付されてくるのか全くわかりません。電話してもつながらず、電話での問い合わせを嫌っているとしか考えられないホームページの作り方でもあります。いったいここはどうなっているのか?とても疑心暗鬼です。他で口座を作ったほうがよろしいのでしょうか?速やかに回答をください。電話もつながらないため 何度もかけて時間の無駄ですし、いらいらするだけでいっこうにつながりません。非常に不愉快です。至急連絡がほしいです。ちなみに郵便局での受け取り期限は10月7日でした。

  • 義父からの健康食品の勧誘を断りたい

    昨夜夫から電話があり、「父から助けると思って、半年アロエジュース7万円分購入して欲しい。」と連絡がありました。 私は、1本2000円もするのですがこのジュースが大の苦手です。何度も何かの送りものの中に入っているし本ももらいました。 しかし私の職業柄もあり健康食品が嫌いで、これが毎月5本送られてくると考えると苦痛でなりません。主人の酒代を抑えているのに、月1万円毎日300円もこのアロエジュースに払うと思うと残念です。 夫に聞いてもらったら4人兄弟のうち2人がこのアロエをとっているようです。義母もアロエに肯定的で、兄弟は子供も沢山いる家庭。うちだけは共働きで子供は乳児が一人でたぶん経済的な理由で断るのは難しそうです。 検索で同じような質問があったのですが、前の質問者様と違い家族・兄弟間の仲はとても良く密接です。 夫は私と義父の間が気まずくなるのは困るだろうから半年とろうよといいます。 いっそのことお金は1万円仕送りしてもいいからホントにアロエや健康食品は要らないのです。 今晩夫と話し合う予定ですが、波風立てず断る方法があればご教示下さい。よろしくお願いします。

  • 食品サンプルについて

    みなさん、こんばんは。ちょっと聞きたいのですが、レストラン等に置いてある食品サンプルはクラフトの一種なのでしょうか?クラフトの中にはクレイクラフトやシュガークラフトやエコクラフト等がありますが、私は食品サンプルについて興味があるので、もし食品サンプルもクラフトの一種であれば何クラフトなのかを知りたいです。私もネットで食品サンプルについて検索をしてみた結果、食品サンプルのサイトは見つかったのですが、唯一その食品サンプルがクラフトの一種なのかクラフトである場合、何クラフトというのかが見つかりませんでした。長い文章ですみません。どなたか詳しい方に教えて頂きたいです。お願いします。

  • 簡単な食品サンプルのつくり方

    お世話になります。 カテ違いであればすいません。(このカテをご覧になる方がお詳しいと思いまして) 食品の製造・販売をしているのですが、店頭に並べる食品サンプルをなるべく安価で作りたいと思っております。 >作りたい食品  やきぶたやローストビーフのブロック         長さ15cm×直径8cmくらいの大きさ >イメージとしてはhttp://www.sugamori.com/foodmodel/niku/index.html のような感じにしたい。(ひもなし) 製造後、真空パックで真空し(できればタレが少量入った状態)、ラベルを張り、箱入れしたい。(実際の商品が真空パックされておりますので) >どのような素材でどのように作るのが良いか? >着色の仕方は? >タレ(ジェル状)はどのようなもので作ればよいか? よろしくご教授ください。

  • 作ってみたい⁈食品サンプル

    こんばんは、食欲の秋ですね!お題は作り物のコトなんですが。あのレストランなどにある本物ソックリに作ってあるもののことです!TVチャンピオンなどで選手権などしてました‼ 実際に包丁で切ったり、バーナーで焼き目を付けたり、凄かったです!で、一度作ってみたい‼と思いませんでした? そこで、質問です!どんな物が、作ってみたい、または飾って置きたいですか? 私は、握り寿司セットです!見てると、お腹すきそうですね。買うと意外に高いんですよね!日本だけのオリジナル文化⁈みたいです。

  • 食品サンプル・・・のようなもの

    お世話になります。 今度仕事である調理器具(家庭用)を展示することになったのですが、 それだけでは味気ないので見本になる「こういうものを作れますよー」的なサンプルが欲しいと上司に言われました。 ジャンル的にはデザートで、たい焼きやワッフルみたいな型焼き菓子なんですが、大手のリアル食品サンプル屋では3000円近くします。 しかし、展示に色を付ける程度のものでいいので、そんな額は出せません。 そこで、1000円以内(100円均一など)でそういったサンプルを売ってる店、または100均などあったら教えていただけませんでしょうか。 バラエティグッズ的なレベルで構いませんので、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう